X



ドラクエビルダーズ2、定価は同じなのに各所の予約価格がSwitch版のほうが高いと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:12.84ID:HVKT6gHKr
[任売]PS4/NSwで同価格になってしまった「ドラクエビルダーズ2」、実勢価格はニシッチ版の方が高い有り様に
http://blog.hokanko-alt.com/archives/54067854.html
つまり任天堂販売案件という訳なのですが、何でスクエニは自社流通を持っているのにニシッチ版だけが任天堂販売で仕切り値も高くなっているんでしょうね。
私は勿論これも任天堂買取保証なんじゃないのかと思ってはいますよ。

メーカー希望小売価格はどちらも8424円(消費税8%込み)。

しかしながら実際の値引き後価格はPS4版が7580円でNSw版が8000円と割引率には倍程度の差がついています。
ポイントはどちらも10%還元ですけどね。

Amazonの場合だと値引率は4%差でしたっけ、その4-5%の仕切り値差を買取保証分の一部に当てていると思うと
任天堂ハードのユーザーって任天堂にとってはいい養分扱いですよね、
顧客に製品を提供してその対価を貰うのは企業の活動としては当然とも言えるのですが、
この場合は“任天堂らしい利益水準”の為に劣化版を高い値段で買わされるというんだから悲惨な話ではあります。

もちろん“嫌なら買うな”という論もあるかもしれませんけど、そうやって厭われて買われなくなっていった結果が
これまでの任ハード衰亡の原因の一つでもあるでしょうに。

やっぱり現役の携帯機がこの出来損ないだけという状況は歪みを呼びますね、
最も(悪い)影響を受けるのが日本のゲーム業界というのも面白くない話でもあります。
前から書いていますがPSVita後継機…PSP3(仮)はこういう所からも必要となるのではないでしょうか。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:45.28ID:N6L3yXK+0
>>48
他店と競争してたとしてもそれは売上の話で
ハード間で値段を上下させる意味はない
むしろ他店と競争するならどっちも下げるだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:15:46.09ID:0Rb5G40P0
>>51
定価変わって無いのに何言ってるんだ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:04.45ID:T79h+9ay0
普通なら予約を見て入荷を調整して価格を揃えるよな?
それをせずに安くするってことは…
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:25.82ID:H6ILoOcP0
これはカートリッジの原価が高いからだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:52.35ID:0Rb5G40P0
もう、買取保証の意味がサッパリ分からない
とりあえず言ってみる的な言葉?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:13.06ID:jYXlnK6K0
PS4版なら2、3ヶ月我慢したら半額くらいで買えるだろ
予約してまで買うやつなんてPS4ユーザーが大嫌いな情弱だけだよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:20:27.50ID:3ptpwTe10
だから定価同じだっての、
初回入荷を売りきってしまわないとヤバいという暗黙の了解やな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:22:35.99ID:ip2E2+Uld
>>1
買取保証
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:08.71ID:nXz8LpKE0
精神崩壊してるからなんでも買取保証と叫んじゃうんだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:45.14ID:yyzFfpsx0
初日しか売れないハードだから初期価格を他店より下げないと余ったら大変だからな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:15.91ID:Pah8ucIZ0
2の世界観とモンスターデザインは好きだ
でも完全に様子見
そこそこ評判がよければ値段が下がった頃に買うかもしれん

でも結局忘れてスマブラをやってる気がする
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:25:27.86ID:ip2E2+Uld
>>67
買取保証しかないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:26:55.58ID:Pah8ucIZ0
>>61
気にせんでいいぞ
この言葉使ってるヤツも分かってない
使ってるヤツ=真性バカ
の認識でOK
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:21.20ID:+21bH0Tu0
wiiuのソフトもディスクだけどそんなすぐ値下がりしなかったよな
仕入れ値やら原価やら全く関係ないだろうな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:57.15ID:EMh7gc5A0
もうこいつ飽きたけど、まだ熱心に追いかけてる奴がいるんだな
おもちゃにするにしても、そろそろ新キャラに登場して貰いたいとこだわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:28:03.15ID:cQFWxzEE0
ちょっとMotoGPとか全く売れなそうなソフト見てみたけどそれもスイッチ版のが高いな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:28:14.86ID:1DaO7miq0
ゴキの定義の買取保証なら任天堂が何かしら負担してる訳で
そうなると価格は逆に下がるんじゃないの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:48.48ID:XAOGcFvE0
PS4版は売れ残ったらワゴンに行くしかないからな
ちょっとだけでも値段に差を付けて初動で捌かないとね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:29:54.07ID:KlkuO0jC0
安くできるなら安くるするよ
カードリッジは高いからできないけど
売れる売れないは関係ない
それなら箱とPSのマルチソフトでも差が出るはずだからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:03.78ID:AUaf9tLk0
任天堂が買い取り保証してるから
PSソフトの値段がすぐ半額になって初動型になるんだよ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:04.92ID:N6L3yXK+0
ROMが高くて仕入れ値が違って店頭価格も変わるならvitaも同じようになるはずなんだけど
なってない時点でナイナイ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:10.48ID:FGkTT4jvd
>前から書いていますがPSVita後継機…PSP3(仮)はこういう所からも必要となるのではないでしょうか。

誰かこいつ病院連れてってやれよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:58.13ID:KlkuO0jC0
>>79
そういうの関係ないよ
それなら箱PSマルチのソフトでも同じことがおこるはずだよ
単純にスイッチのソフトの仕入れが高いからPS4と同じ率を値下げしてたら利益出ないんだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:04.78ID:cQFWxzEE0
VITAはそもそもPS4の定価と同じじゃなかったじゃん
あとROM代は容量によっても違ってくるんだっけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:15.47ID:by9N02Zzr
PS4はソフト安く買えていいじゃん

発売後の下り最速が話題なのであって
これは値崩れしなさそうかしら?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:34.87ID:0Rb5G40P0
>>80
箱とPSソフトは差は無いの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:33:41.24ID:KcU4lPly0
需要より多く買い取ってるんなら需要<供給になって価格は下げて売らないと不良在庫になるぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:34:48.81ID:PNeCK/ID0
PS4版は売れないからな
商品価値が低いものは値下げするしかない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:35:36.15ID:XAOGcFvE0
PS4ユーザーは常にワゴン入りを狙ってるからな
フリプ、中古、ワゴン
プレイステーション4を支える黄金三角形
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:35:36.92ID:0Rb5G40P0
>>88
VITAのが安かっただろ
ロムで高くなるんじゃ無かったの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:36:34.73ID:K0D67Vp50
ソフトのコストガーって話だけど
ハードでも売れないPS4は値引き+ポイント大量に付くけど
売れまくってるスイッチは値下げ無し+ポイント無しがデフォだからな
小売が値引きする理由は「そうしないと売れないから」でしかないよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:21.16ID:BuTw6QgXM
そして発売後は更なる値下げへ…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:31.29ID:XAOGcFvE0
超初動型のプレイステーション4で売れないと悲惨でしょ
クリスマスだのお年玉だの関係ない連中ばっかりがユーザーなんだし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:31.36ID:PNeCK/ID0
>>99
PS4は値引きするけどポイントあんまりつかないよ
ポイントつけるってことは次もうちで買ってねってことだからPS4買うような人につけても意味がない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:38:42.71ID:K0D67Vp50
Vitaは値下げスゲーされてたな
やっぱ売れないからじゃねーかw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:08.82ID:dohlwMxx0
定価は同じわけなんだから、コストの問題ではなく
PSはすぐ値崩れするから先にやってるだけでは?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:38.24ID:cPm+tF3h0
PS4版高杉やろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:53.13ID:yyzFfpsx0
初日が全てなんだから初日に1本でも多く捌く為に他店より下げる
当たり前なんだよなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:42:24.93ID:1DaO7miq0
メーカーの儲けはPS4版が大きいよね、なのに入荷価格は同じなのかね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:12.28ID:K0D67Vp50
>>107
そのコスト負担を小売が全て引き受けてるっていう思い込みは何処からくるの?
ロイヤリティ収益の一部を回して対応してるでしょ
じゃなければサードが価格揃える意義も無いし
利率の低いマルチソフトを小売が仕入れる理由も無い
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:43:49.35ID:0Rb5G40P0
>>114
PSソフトの儲け多いの?知らなかった
ソースは?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:44:00.07ID:KlkuO0jC0
>>111
PSと箱ではそういう差はついてないのでそれは関係ないよ
それなら箱のソフトが安くならなくてはならないけどBF5の値段とかPS4版と同じだよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:44:45.51ID:N6L3yXK+0
儲け多いのにわざわざ利益減らすようなことすんの?
隣で同じ定価で定価近くで売ってる同じタイトルあるのに?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:45:31.97ID:1DaO7miq0
>>118
ディスクとカートリッジの違いからそうじゃないの?ソースなんて無いよ常識的に考えただけ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:45:34.57ID:K0D67Vp50
てか仕入れ価格違ったらクレイジーショップが大喜びで記事にしまくってんだろ
記事にしてないという事は仕入れに差は無い、これ以上確実なソースは無いよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:01.71ID:XAOGcFvE0
>>119
つまり放っておいても売れるswitch版と違って、
PS4版は初動しか売れないんだから軽傷を負ってでも
初動で捌きたいってことですね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:16.95ID:KlkuO0jC0
>>121
仕入れなければ価格差つかないなら
スイッチPSのソフトも仕入れなければいいじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:46:59.88ID:N6L3yXK+0
あれだけPS贔屓のショップblogあったのにそこらへんはっきり書いてるやついないからな
もしそうならとっくの昔に喜び勇んで書かれてるのでは?
特に識者だっけ、そいつのとことか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:47:42.38ID:dohlwMxx0
どちらにしろ高くてもswitch版のほうが売れたりしたら、どう言い訳するんだって言う話になるが
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:48:05.99ID:K0D67Vp50
>>123
何でメーカー負担してると思ったの?
ハードホルダーがロイヤリティの一部回して負担してるでしょ、
サードは利益の低いハードに同じ価格でソフトを出すのか?任天堂の奴隷かな?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:48:57.07ID:mVtQ+jRr0
入荷が多いほど一本当たりのコストは低い
量販店はそれで競争力がある
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:20.38ID:N6L3yXK+0
>>126
書き忘れ
たとえ他店との競争だとしてもそれなら割引の差に仕入れ値は関係なくね?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:36.24ID:yyzFfpsx0
>>132
任天堂はそんなサードに良心的なメーカーじゃないから
そんぐらい余裕で負担させるよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:49:35.52ID:0Rb5G40P0
>>123
だったらドラクエビルダーズでPS4版よりVITA版が2000円安いのは何で?
同じ内容なのに
高くならないとおかしいよね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:50:09.01ID:0CjoR3fA0
ニシくん、牽制しなくても大丈夫だって笑
こういう子供向けゲームは心配しなくてもSwitchが売れるから笑
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:34.27ID:H9rOnRzo0
原価に差があるなら定価も変えるだろう

定価一緒で安いってことは
大量に押し付けてられてるんじゃね?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:37.08ID:N6L3yXK+0
子供ターゲットなら無理しても税抜きで6000以内に収めてくるだろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:51:40.71ID:OfQaqUPr0
買取保証があるなら安く売るのが正常では?
利益確定してるんだから高く売る理由がない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:31.01ID:yyzFfpsx0
定価が同じものの発売日の売値が違う

そりゃあ売れないから以外の答えはないよな
常識的に考えて
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:52:45.78ID:1DaO7miq0
>>137
Vitaみたいなハードだとかなり質が落ちるし値段安くしないと売れないからじゃない?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:03.23ID:K0D67Vp50
>>136
へー、そんな負担させられてもソフト出すんだね
まあPSじゃ全然売れないから仕方ないのかな
しかしメーカーが負担するなら小売は負担してないわけだ
やっぱPS4の値下げは「売れないから」で確定だね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:11.66ID:cQFWxzEE0
箱1のソフトも見てみたけど確かにPS4ソフトと値引き率同じだな
だいたい予約開始時からってのは無いな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:55:52.46ID:0Rb5G40P0
>>146
質が落ちるって理由だけでロム版2000円も安く出来るなら
スイッチ版だって安いんじゃないの?
PS4版よりは間違いなく落ちるだろ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:56:27.23ID:sgTMQG6M0
掛け値が違うのか?
PS4版は初動命だからそれも汲んでるのかね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:10.05ID:K0D67Vp50
「Vitaは質が低いからメーカーが安くしている」
つまりスイッチ版はPS4版より質が高いという事か
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:13.78ID:+ggPVzPF0
PS4版の予約が伸びてないから値下げしてるだけじゃねえの?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/30(木) 23:57:18.69ID:1DaO7miq0
参考になるか分からんが淀だと今こんな感じ

Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [PS4ソフト] 7580円
Tennis World Tour (テニス ワールドツアー) [Nintendo Switchソフト] 8000円

Blade Strangers [PS4ソフト] 3880円
Blade Strangers [Nintendo Switchソフト] 4,100円

サイヴァリア デルタ [PS4ソフト] 4,660円
サイヴァリア デルタ [Nintendo Switchソフト] 4,660円

リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [PS4ソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト] 5,630円
リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- [Nintendo Switchソフト ダウンロード版] 6,260円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況