X



Steamが神アップデート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 03:20:15.39ID:DDvtPlmn0
Steam Blog :: グループへのお知らせ
進捗の報告 9月6日
https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1708442022337025126

> 個別の開発者やパブリッシャー、キュレーターを簡単にスルーできる方法を追加しました。


おま国・おま語・おま値などで今まで一方的に理不尽な排除を受けてきたユーザーが
嫌いなパブリッシャーに対してこちらからNoを突き付けることができるようになった

やり方
https://i.imgur.com/jsHsKKa.jpg
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 04:00:11.87ID:DDvtPlmn0
>>2
https://i.imgur.com/HX4yb0f.jpg
日本語抜いて売ってるくせに
こんなふうに表示されてイライラさせられることが無くなるんだよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 05:38:22.84ID:4TeLK0MV0
>>1 >>5
アホ機能w
例えばセガにしても全部が全部おま国、おま語じゃないのに
パブリッシャー単位でブロックしたら日本人向けのゲームも買えなくなる
自縄自縛っつーかなんつうか、自ら地雷を踏みに行く感じ
それは外国人にとっても同じ

アホ丸出しの機能だね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 05:41:22.91ID:ErWZszOu0
ていうかそもそもなぜに日本語抜くの?

割と普通に理解不能
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 05:42:35.02ID:AjYZS+LT0
なんか最近エロ同人誌クオリティのパズルゲームみたいなのが
増えてきたから、これでブロックできるのなら良いね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 05:50:34.08ID:4TeLK0MV0
>>7
日本の声優の使用料金は他国の声優より遥かに高いと言う
だからおま語にすると言い張るんだけど
だったらボイスカットして字幕で良いのになんで字幕まで抜くんだと批判されてる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 05:56:23.66ID:5TPVTdAF0
>>7
日本でのPCや箱のおま国(日本語抜き)は
ソニーがサードに圧力加えてやらせてるらしいぞ

理由はPS4のゲーム路線がPC.箱と被る
&日本のPS4死守のため
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:01:48.52ID:MfsMqbx70
PS4独占でソフト単価を吊り上げて売りたいからだよ
スクエニとコエテク突っ込んどくか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:03:38.11ID:4TeLK0MV0
>>10
んなわけない
スクエニの柱であるFFの多くは国内から日本語対応のPC版が買える状態
逆にDQシリーズがおま国されている
スクウェアを野放しにしてエニックスに圧力かけてるとでも?

バンナムについても同様で、ドラゴンボール系がおま国されているが、
意外とおま国、おま語になってないのも多い

明らかに企業単位で判断してやってるってわけ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:04:51.08ID:Q/pG6dAW0
これはまさに神機能
おま国やおま値をしてる卑劣なメーカーを非表示にできる
不買が捗るわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:09:08.95ID:4TeLK0MV0
>>11
それも違う
だったらPC版は一切出さないよ
そもそもPC版は物理的に中古市場に流れないから価格維持はできるでしょ
そもそも価格維持が目的ではないけどね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:09:50.70ID:ErWZszOu0
>>9
いやまず日本の声優が高いから
日本版は日本語字幕とか抜くとか意味不明すぎて………

それ言ったの誰か知らんがクレイジーだね

>>10
そういうの冗談抜きでいらないから
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:15:19.60ID:4TeLK0MV0
>>15
偉い人がその意味不明な事を喚いておってな・・・

https://www.gamespark.jp/article/2017/06/29/74343.html
>なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。
>転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。
>もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。
>— 本間 覚(フォース)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:16:38.41ID:FhZtgrzBp
昔ラスレムってソフトがパッケージで7000円して
steamで買えば
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:18:31.08ID:JbmOeYmB0
セガはかりんとう追放したら多分PCでも日本語版出すようになると思うんだよね
いらんだろあの黒ガリは
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:18:50.75ID:zQI7jm6U0
気に入らないメーカーを非表示にできて
うるさい客には見られずに済む
win-winなのでは?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:23:00.02ID:BfVdXGfr0
各メーカーの判断だろうがファーストの圧力が本当なら任天堂の方が強いイメージ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:23:45.28ID:knZM+zSUd
とりあえず和ゲーはやらんからスクエニとかはブロックしとく
和ゲー好きにとってもそのほうがええやろ?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:29:49.98ID:4TeLK0MV0
おま国する理由について日本ファルコムなんかは
単に売れないからですと答えてたけどこれも意味不明

https://damonge.com/p=5877
>残念ながら単純に売れないからです。多分同じものを日本で出しても100分の1の2千本売るのも簡単ではありません
>RT @tani4096: @nihonfalcom なぜ国内メーカーは日本語版を出さないのでしょうかね
>— 日本ファルコム (@nihonfalcom) 2015, 1月 12


それが証拠にイース8のsteam版では日本語版があるというね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:29:58.30ID:2cW6Dwtt0
メックウォリアセールやぞ!
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:31:23.00ID:ErWZszOu0
>>16
つーか
商売なんだからちゃんと普通に売れよ

もしかして日本にPCユーザーいないのか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:33:46.36ID:JbmOeYmB0
>>22
売れない云々って元々あるものをわざわざ抜く理由になってないしな
商売上の都合ですって正直に言えばいいのに
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:36:22.42ID:4TeLK0MV0
>>24
居るよ、少なくともフランス市場よりはでかいだろうよ
たとえばドラクエ11のsteam版は、イタリア語、フランス語に対応し、
フランス市場、イタリア市場向けにも販売されている
ところが日本人には買わせないようになっている
いくら譲歩しても日本人はイタリア人よりPC持ってると思うよw
じゃぁなんで売らないのかって話

ヒント:無能
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:36:49.26ID:ErWZszOu0
>>26
いや売れるなら売るだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 06:39:54.40ID:4TeLK0MV0
>>26
DQ11はスペイン語にも対応してるけど
日本人は人口4600万人、平均所得も日本以下のスペインより売れないのか?
スペイン人の平均月収なんて日本人の半分近いんだぞ
ttps://www.americakabu.com/entry/世界の月収ランキング2017

そんな連中より売れないと言うか
常識的に考えてそれはありえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況