X



【悲報】スパイダーマン、ちょっと方角を変えるだけで部屋の構造が変化してしまうwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:22:28.92ID:/BWvERPKd
>>12
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:22:52.00ID:YArsLCoH0
>>12
ゴキブリやな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:23:14.25ID:QDb9zQZC0
>>12
サンキュー
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:24:21.45ID:7qqcaN7s0
>>12
まあ内部までグラフィックスを入れるのは大変だからなw
しかしこれなら表示なしでええな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:24:54.08ID:6aSpv5ZI0
>>12
なるほど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:25:52.34ID:sZKyLCLJd
gifだと意味がわかるわ
まあこの程度気にしてちゃゲーム楽しめないよと思うけどゴキちゃんの言い訳が楽しみ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:25:58.78ID:8eUx4sRA0
>>12
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:27:05.05ID:9PmayA2q0
>>12
スパイダーってよりゴキブリだなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:29:57.54ID:/L600KiO0
すげえええええええ!!!
これが最先端のオープンワールドテクノロジーか!!
部屋の内装が瞬時に変化!未来や!!
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:30:39.31ID:CyJwzfRWp
やるゲームないとこうやって重箱の隅つつくようなネガキャンに必死になるんだなぁ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:32:56.41ID:YG2zqA2c0
>>12
カサカサしてるw
あと外から丸見えで室内からは外が見えない斬新なプライバシーガラスかもしれない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:35:14.11ID:3LMW1dQpd
>>26
いつもゴキちゃんがやっていることだな(笑)
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:36:55.31ID:YU3x61r4M
ハリボテハリボテ言われてるけど言うほどハリボテだったわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:37:36.96ID:7yHgu+ZM0
まーた豚の印象操作か?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:40:54.04ID:vzpEXbFK0
ビルの四隅の部屋くらいそれ用に作ればいいのに
なんで他の部屋と使い回ししてんだよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:41:55.06ID:zMcE/wXS0
>>12
部屋の方は
まぁこういうこともあるかな?ふふっ ってなるけど

ビルの方は萎えるね
 
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:42:23.65ID:pe4UOyAb0
>>1
尚、買わないゴキちゃんには検証不可能な模様。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:42:27.48ID:AqhjfPL30
この位なら別にいいだろ
自分がいる部屋の構造変わるとかなら大問題だけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:43:23.66ID:pe4UOyAb0
>>32
早く買って検証して来いやゴキブリw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:43:47.37ID:JhkFxymV0
て…て…て…テッセレーション…だよ!
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:44:09.78ID:abFAdZE/0
テクスチャの貼り間違えのバグなんでしょ?アプデあるでしょ?仕様なの 答えろよゴキ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:44:57.80ID:zBUVJLqSd
>>12
キモイw欲しくなってきたわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:48:26.63ID:TXYxUfHW0
部屋の外からは中が見えるのに中からは外が見えない
あ、コレマジックミラーを逆に張っただけなんだよ

ってんな訳あるかwwwww
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:49:35.55ID:KKDGaM8W0
まともに部屋の中まで作り込んで表示させるのはパワーが必要だからな。
PS4のスペックなら省略できるところは省略しないとまともに動かなくなるから
こういうのは仕方ないことなんだよ、豚ちゃんw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:50:51.54ID:GKGPSgb5M
些細なバグとかどうでもいいけど動きがクモっぽくてキモいw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:51:09.83ID:4Ex9cZe8d
建物の中までグラフィック入れるってやべーな
何かマジックミラー号みたいになってるけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:52:10.62ID:fKimrpsKd
>>12
笑わすなwww
なんじゃこりゃw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:53:04.08ID:TmvqngJc0
こんな感じで視点変更を多用して解いていくパズルゲームがあるだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:54:55.60ID:FN++JLLu0
>>12
真のゴキゲーw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:57:21.47ID:TXYxUfHW0
ビルの外側作ってってっからそれに合わせて部屋を作っていくとかそういうんじゃないんだな
環境まっぴんぐも周囲の状況を張り付けてる訳でもないし
大味というかw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:58:41.74ID:tB1wjCvmr
>>1
むしろ窓の照り返しの疑似レイ・トレーシングをなんとか再現しようとしてるって努力がすごいわこれ
最新の未発売のグラボ積んでようやく表現できるレベルの事なのに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 11:59:23.23ID:EKu/y10vH
lodにして、近くの窓だけ立体化したら
いきなりまともなが変化してしまうからそれを嫌ったんだろうなとは思う
うまいやり方だわ
それにしてもPS4proですら
一部屋たかだか10ポリゴンのビルも
こうやってセコセコ節約しないといけないんだな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:01:01.68ID:KR1hhoDya
>>1
http://i.4cdn.org/v/1536278782878.jpg

ムービーになると病気になって激痩せするの?

>>14
>5chじゃgifしないと見られないよ

よく分かってらっしゃる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:01:29.38ID:/L600KiO0
これアレやな!
角度で絵が変わるホログラム機能が搭載されてるんだよ!!
やっぱ最先端のゲームは凄いなぁw
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:02:14.65ID:rhnhWeTm0
如何にプレイヤーを騙すかってところに力を注ぐわけだけど
大変すぎるやろう・・・
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:03:24.65ID:tB1wjCvmr
>>59
オープンワールドでビルが100単位で建ってるゲームって他にあるか?
GTAですら高層ビルの中の部屋までは再現してないでしょ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:03:52.77ID:sQ7fNTl00
>>56
周囲の画像を予め撮影しておいて
それをポリゴンに投影するなんて
PS1ですらやってた事だぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:04:47.40ID:1246vsVWp
スパイディ発売直後なのにこのスレ来るとかゴキちゃんこそやる事ないの?それとも買ってないだけ?
あー、フリプ待ちもあるかなー?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:06:05.07ID:tB1wjCvmr
>>65
でもこのゲームはオープンワールドで何百とビルが建ってるから
全部のビルに計算しないで手作業でやってるのならそれはそれで凄い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:07:46.53ID:tB1wjCvmr
>>66
さすが平日も通常運行のニート豚は言うことが違うな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:09:45.66ID:5LIdsp0Wa
だからそのバグった部屋には入れんのかよ 見るだけならただのバグった風景だろうが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:42.45ID:sZKyLCLJd
壁登るだけのゲームじゃあるまいし入れるでしょ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:44.00ID:sQ7fNTl00
何百ビルが立ってようと同じ画像を表示するだけなら何もすごくない
UE4でも
Reflection Captureなんていう同じような仕組みがあるし
すげー斬新な仕組みというわけではない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:50.18ID:1246vsVWp
>>68
今日は台風の後処理終わったけど停電続いてて仕事にならねえから仕事は昼までで終わりになっちまったわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:12:40.25ID:91fZM6RZ0
>>12
きも
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:13:26.73ID:51zsyh2wd
>>12
ガバガバ室内やめーや
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:15:04.93ID:tB1wjCvmr
>>72
で、やることは買うつもりのないゲームのネガキャンか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:15:57.75ID:45xGMuOo0
あー、反射とか処理食うからそれっぽいテクスチャ貼ってんのか
それをどっかのタイミングでロードして他のテクスチャ貼られるであってんのかな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:18.45ID:0oj5uIdW0
アハ体験も出来てお得
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:44.44ID:TXYxUfHW0
あまりにも分かりやすいバグをバグだっていうのまでネガキャンといわれてもな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:18:15.70ID:sQ7fNTl00
バグというか仕様だろこれは
3Dビルボードぽいの
どうなってるんだろうな
やっぱりSFCのマリカーみたいに角度ごとに画像を用意してるのかね
ソフト持ってたら少しずつスパイダーマンをずらすなりして
仕組みが分かりそうだけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:18:40.49ID:sKIi+xii0
あのスピードで飛び回ってるのにグラすげーと思ったらこういう事してるのか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:19:35.09ID:WUXxYuDO0
>>75
帰宅途中な上に平日でTwitterも殆ど流れんから特にやることもないしネタスレにネタ書き込んじゃいかんのかw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:21:41.64ID:i8F8ziBs0
ビルの遠景反射なんてゴキブリさんが一番嫌うゲーム表現だな。
いゃーリアルだねぇwww
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:22:08.29ID:c5ay2S+V0
処理の内容自体は変な訳ではない
だがこういったアラを見せない、目立たせないようにするのが技術ですよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:22:18.92ID:qomBDhiNM
豚ってスマブラまでなにしてんの?
あっクソガキ向けのポケモン(笑)があったかw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:25:52.68ID:xi+k3htGd
よし!ダウングレードじゃないな!
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:28:12.75ID:bbAddJz10
おそらく深度情報を持ったノーマルマップであるRelief Mappingの一種では無いかと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:30:13.44ID:ZdssvjP40
AAA級の大作なのにやってる事は地球防衛軍と一緒なんだな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:31:47.59ID:sQ7fNTl00
>>88
なるほど、忘れてたわ
そんなのがあったね
ビルボードじゃ容量食いまくるもんな
それだと一枚でいいし
こんなに部屋がのっぺりしている理由も説明がつくな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:33:07.83ID:Tms9Tc44x
>>84
ゴキちゃん精一杯の煽りがコレ
哀れやなぁ(笑)
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:33:48.59ID:X9VNDDAo0
部屋が変わるのは論外として
ゲーム用のモデリングテクスチャでも十分きれいなのになんでムービー用に盛っちゃうのか
比較されてがっかりされるんだから最初からリアルタイムレンダでいいじゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:36:12.65ID:bbAddJz10
Relief Mappingはこういう
ポリ板に深度情報(デプスマップ)とテクスチャを貼って通常のノーマルマッピングよりも深い彫り込みが表現できる
確かシムシティのビル群とかでも使っていたはず
https://m.youtube.com/watch?v=D0bA2tX1Ue8
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:37:05.15ID:Zelk2qzy0
おまえらミステリオってヴィラン知らないのか?
...これミステリオであってるよね?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:42:56.06ID:Tms9Tc44x
蜘蛛男なんて実在しないんだから、部屋の構造なんてどうでも良いだろ

な?

(笑)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:46:47.34ID:V7ERK2qx0
>>43
あれー?ハイスペがどうこう言ってスイッチにマウント取ってたのはどこのゴミ虫さんでしたっけぇ?
しかもこんなのスペックどうこうじゃないだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/07(金) 12:48:12.40ID:sQ7fNTl00
まあこの作りなら窓側の部屋の一面を窓に変えたり、部屋の構造を同じにすることくらいできただろうな。
でもそれはそれで面倒臭そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況