X



オーバーロードさん糞つまらない展開が続くせいでイキリ骨太郎と馬鹿にされるようになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 05:42:25.80ID:gDnJ/5ki0
一応原作では他のプレイヤーの存在を匂わせたり、ナザリックの連中でも脅威となるワールドアイテムやギルド武器を他の陣営が所持しているのは確定。
法国の番外席次や過去のプレイヤーの子孫?である神人ならナザリックの連中とでもある程度は戦えるはず。
他にもドラゴンロードのみが使える始原の魔法(ユグドラシルプレイヤーには使えない)もどんな効果なのかは不明だけど強いかもしれない。

だから一応付け入るスキはある。
もっともナザリック敗北ENDにするかどうかは作者次第だけどね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 08:44:47.15ID:akIEATxR0
他の転生者がアインズと同じことをやっててそれが少しずつ互いに接触し会うようになるデスノパターンでやってほしかった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 08:46:56.56ID:Ly8frifp0
やっぱ大した理由なく人殺したのしーじゃ見ててつまらんねんな
骨太郎の目的を世界征服にしたほうがよかったね。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 08:47:05.54ID:akIEATxR0
アインズが魔王(キラ)ポジの転生者で他の転生者が勇者(L)ポジな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 09:37:50.06ID:OzOiZRBL00909
ゲーム終了時にプレイヤーは多数飛ばされたけど
かち合わないように時代バラバラで送られたって事でいいのか?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:03:29.36ID:yw7Vx5whd0909
こうやってアンチがスレ建ててくれる分
まだかなり人気あるよな

放送中なのに話題にもならないトネガワとか
始まる前から話題にもならなくて終わってる禁書3期とか悲惨だわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:22:00.28ID:niqDpH6p00909
スマホ太郎デスマ次郎と来て骨三郎かw
面白いのが各信者はお互い蛇蝎の如く憎しみ合ってるのにその理由が全く同じところ
彼ら曰く、「あんなテンプレ小説と一緒にするな」とのこと
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:28:08.02ID:rDaLD5T6a0909
原作は読んでないからどうでもいいが、アニメで見てる限り、
まともな物語にするなら、

1.他のプレイヤーとのシビアな抗争を描く
2.異世界の拒絶反応で、強大な対抗勢力の台頭
3.部下の人と異質な倫理観や暴走や叛乱への苦悩を描く

これくらいの描写は必要だ

まあ作者も信者もオナニーしてるだけで物語性とかどーでもいいんだろうけど
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:33:08.38ID:RY1Z75BF00909
小説版は面白いけどアニメ版はすごいすっ飛ばしてるな

実際のところ一番の見どころは、アニメではなかなか伝えにくい、地道な手回し
また主人公の思考(や持っている能力)の次元が周囲と隔たりがありすぎて
圧倒的すれ違いが起きてしまうところ・・・

と考えるとなんかアニメとは相性が悪い気がする
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:34:37.77ID:rDaLD5T6a0909
>>47
まー、なろう系なんてどれもなろう内外のオマージュやぱくりやらで、
オリジナリティとか皆無だからな

立ち位置的に近しいほど、信者同士の抗争は激しくなるものだ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:39:09.66ID:rDaLD5T6a0909
>>52
そんなもん言い訳にもならん

大体、信者はアニメでもかなり支持してるし、
お前さんの言ってる「一番の見どころ」は信者にとってはどうでもいいんだろう

つまり、それって「一番の見どころ」ではないってことよ

アニメ版オバロ支持してるのは、弱い異世界人を嬲り、殺し、実験に使う、
そういう現実には出来ない強者になって弱者をいたぶるのが楽しいと思える、
歪んだ感性の実社会では弱い立場に甘んじてる人間でしかない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:40:18.64ID:k/W0nATr00909
それは今のラノベ業界にも言ってくれ
なろう内のオマージュやぱくりやらでオリジナリティとか皆無だから
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:41:01.20ID:u2uk8l9100909
>>7
関係ない方がやばくね?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:43:36.80ID:XViaVVh700909
何でも既存の作品と全く同じ展開にしろって喚き出す思考停止馬鹿必ず居るよな
既存の作品ずっと見てろって思うわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:44:00.81ID:e+/bqnQG00909
ゲームも小説もアニメもマンガもキャラクターに魅力があればプロットが糞でも面白く感じるし
キャラクターに魅力が無ければどんだけ設定と物語が良く出来てても面白くない

すでに基本スペックがチート状態の奴らが意味もなく人間を殺していく姿にどうも俺は魅力を感じない
モンスターとして人を殺させたいのならあのチート性能を何らかの理由で制限されてからだろ

弱い者いじめして悦に浸る奴らに共感なんて感じるか?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:45.32ID:RY1Z75BF00909
>>54
なるほど
底辺の楽しみどころはそこなのか・・・
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:51:33.82ID:rDaLD5T6a0909
>>59
それな

しかも、チートキャラが強い理由がゲーム世界の設定上強いからだから、
強さへの納得感もないし、チートキャラへの感情移入も難しいという
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:53:12.01ID:7ve7pUBLd0909
オーバーロードのオフィシャルサイトで
魔界村風のアクションゲームあるけど面白いな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:53:17.15ID:sYTsTUY200909
>>52
幼女戦記もそうだったけどすれ違いギャグが肝なのにそこをカットして変にシリアスに寄せようとするのが意味わからん
かといってルプスレギナが叱られるシーンは変にギャグっぽくしちゃうし、制作陣が原作の何が面白いのかを理解してない可能性がある
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 10:56:41.78ID:RKCqzMlz00909
>>25
アンデットの精神に人間の残滓がこびりついてる状態なので
仲間がいても、モンスターだから人間なんてどうでも良いと考えてると思うぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:25.70ID:CmrKByRw00909
感情移入できないって、元々感情移入させる作風じゃないしなぁ
人生全てをネトゲに捧げた哀れな廃人が、依存対象のギルドごと異世界転移して
歪んだ価値観を拠り所につまらない思い込みと独り相撲で世界を混乱させていくって話だぞこれ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:03:39.17ID:7ve7pUBLd0909
アニメ3期を見たあとに原作で補完しましょう
そうすると面白いよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:43.64ID:Xb+qJJUs00909
関係ない板にスレ立ち始めると壁を超えた人気作になったと実感する
有名税ってやつだな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:07:41.81ID:RKCqzMlz00909
>>63
原作読んでないのに、ここまで堂々と語れるってある意味凄いわ
なろう系だとアルシェ生存でハーレムルートなのに
ブチ殺されて不満を覚える奴は沢山いるだろうな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:14:23.12ID:k/W0nATr00909
意味もなく人間を殺していくとか
アニメですら理由もなにも説明してるのに
見てもいないんじゃないかとしか思えない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:17:27.77ID:SYk2UdZ8a0909
>>73
課金アイテムだ!
さらに課金アイテム!
えっ!課金アイテム!?!?

おもしろいギャグアニメだったね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:34:56.31ID:lOhY0q1D00909
オーバーロードは人間をボコボコにして楽しむアニメだよ
善人っぽいやつらを現実じゃ向かういても何もできない
だからオーバーロードの世界でそんな善人ぶってる輩をボコす
そういうアニメ、お前らはそれが理解できてない
エンリとンフィーレアもボコって欲しかった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:35:20.84ID:lOhY0q1D00909
>>78
向かういても
じゃなくて
むかついても
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:40:06.81ID:7tyAd8sg00909
なんの挫折も失敗もしないのは、最近のなろう系だろ?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:40:14.03ID:sYTsTUY200909
一期終盤は漆黒聖典絡みをまるっとカットしたことでクレマンティーヌの背景もよくわからない事になったし、
シャルティアの精神支配も唐突過ぎて視聴者置いてけぼりだったな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:43:06.84ID:lOhY0q1D00909
>>82
そんなの水戸黄門からそうや
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:43:26.85ID:FdEebJ33M0909
原作厨さあ・・・
それアニメは必要な描写ができてないゴミって認めることやでw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:44:27.98ID:7pFboQ+hp0909
ていうか原作派からは実際アニメ版はゴミ扱いされてるから仕方ない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:45:46.72ID:CmX6ZIwK00909
手首切り落して指輪無効にすればただの高レベルキャラなんでしょ
最後は敗北みたいな伏線多いよね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:49:16.24ID:lOhY0q1D00909
>>80
そら善人キャラボコってたらヘイト買うわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:53:10.94ID:i1qVSfVK00909
この作品は、なろう系の中でも特に可愛げがない
イキリトなんかはまだ強プレイヤーの域の収まってるからマシ
こっちは圧倒的な神の力で、敵を猟奇的に殺していく話
内容的には日本人より海外でウケそう

これまでのアニメだったら悪党を倒して終わり、だったけど
こっちはわざわざ拷問にかけて殺すからな
バイオ7に登場したルーカスにそっくり
ゲームに負ける度に指が一本一本切断されて、その痛がる様を見て楽しむっていうタイプのアニメ
殺すのは確定しているが、より楽しい殺し方を追求しているサイコパスアニメ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:54:53.94ID:z+kIJuPy00909
>>40
利益追求のためにやってるだけでコロコロたのしーはやってないんだがね、理解力ないとそう誤認しちゃうのか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:57:21.90ID:4mOHSIeAM0909
作品が擁護できないからアンチを攻撃する事に全力を出すのもオバロ信者の特徴だよねw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 11:57:24.64ID:Pp3dt0kS00909
アニメはゴミだからしょうがない
まぁ媒体が違うから上でも出てるけどオバロの面白い所が表現しずらいからしょうがなくも有るけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:04:04.10ID:sYTsTUY200909
2期も3期も前半はむしろ結構丁寧にアニメ化してるぞ
ナザリックの面々はほぼ出てこないでリザードマンとゴブリンメインだが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:06:07.45ID:/uSH6OTK00909
1期はわりと面白かったけど2期のトカゲで萎えたなぁ
3期も前半はゴブリン村の話で萎えまくった上に、後半も俺ツエーばかりでつまらん
もっとこう世界観がぐーっと広がるような展開を見たいんだが
小説は面白いのか?トカゲみたいな話を文章で読まされたらかなわん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:06:22.71ID:z+kIJuPy00909
健常者しか楽しめないアニメだからね、2ちゃんねるでアンチがでてくるのはしょうがないね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:07:39.46ID:co8Q85al00909
オバロ擁護してるほどじゃないし言うほど好きでもないけど、
胸糞展開にされるだけで面白くないって言ってる奴は海外ドラマなんか見れないな
世界で大人気のファンタジードラマのゲーム・オブ・スローンズなんかオバロの10倍ぐらいの胸糞展開ばかり。
まあ、主人公がおらず群像劇だったり、主要人物も余裕で死にまくる意外性があったり、
異種族やら化物は登場しても魔法はなかったり、
それぞれの登場人物のキャラがちゃんと経ってるから面白いんだけども。
でもオバロ叩いてる奴の半分くらいはハーレムアニメのお約束展開・ハッピーエンド大好きなのを隠してるだけに見える。
まあ、オバロのアニメ版は確かに面白さは微妙すぎるけどさ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:12:11.39ID:ISCXNYccd0909
>>97
逆だろ。
普通の人間は勧善懲悪の物語を好む。
主人公が善人をなぶり殺しにする話を喜ぶのはキチガイだけ。
ルパン三世が受けたのはルパンの盗む相手や敵が
一般人にとっても悪人だったから。
悪を滅ぼす悪は受け入れられても
善を滅ぼす悪は受け入れられない。
作者、読者の感想だか編集のダメ出しで心を病んだんじゃないのか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:12:20.28ID:gCKdonYuH0909
たまにアインズがビカ〜って緑に光る演出が入るけどなにか意味あるの?
他の人には光ってるの見えてないの?
ただのギャグ演出なの?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:17:41.54ID:/uSH6OTK00909
つかオバロってワールドアイテムを使う未知の敵がいるって話だと思ったんだが
いつそういった方向に話が進むの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:21:15.72ID:z+kIJuPy00909
>>100
主人公は利益追求のために手段選ばないだけで相手が善人だろうが悪人だろうがあんまり関係ないでしょ
原作じゃ 力=正義 という教義のアインズウールゴウン教の萌芽が生まれたし、作者は力こそ正義理論で俺ツエー系の極北目指してる

作者の性癖は昔からちょっとおかしいけど、本業が企業戦士で役職持ちだから目に見えて病んでるわけではないはずだがな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:22:05.81ID:u2uk8l9100909
>>101
鎮静化ってやつじゃないの
威厳を保つ為にやってるのかしら?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:27:03.24ID:z+kIJuPy00909
>>102
主人公視点じゃ未知の敵だけど読者視点じゃ未知じゃないでしょ。本当はたいしたことない奴ら相手にも、警戒を怠らず万全を期するナザリックスゲーってのが作者のやりたいこと。

その法国とエルフの国へ繋がる土地を最新刊で制圧したから今後そっちの方向にいくかも知れない
原作ファンからしてみれば数年後の最新刊まで付き合うつもりだから展開ゆっくりで構わんのだが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:28:44.42ID:z+kIJuPy00909
>>101
見えてたら周りが光ってますよとか言うやろ
アニメ視聴者用のギャグ演出やね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:30:04.79ID:UKfGy0eXa0909
あの調子なら全人類を滅ぼすか屈服させる事も余裕そうだけど、同じような元プレイヤーがいるかもって事でひたすら茶番をやってるわけだよね
じゃあいつそういうのが出てくるんですかっていう
三期全く見てないけど、そういうのは一期の時点で出すべきじゃないの
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:32:27.70ID:z+kIJuPy00909
オーバーロードは万人受けするようなもんでもない、しかしファンはどんな展開でも美味しい

イキリ骨太郎は流行るといいね
個人的にはイキリトとかぶって美味しいと思う
定型文が必要なのが残念だから、アンチは頑張ってコピペになるような名文つくって欲しい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:40:13.01ID:z+kIJuPy00909
>>108
一期でプレイヤーの後継者の現地勢が法国にいるってことと、二期一話で現地によくわからん竜王がいるってことはもう提示してるじゃん

そこら辺の回収は原作だってこれからだよ
ナザリックを倒せる個や組織はいない
完全ななろうの俺とその組織ツエーの極北を目指してるって作者も散々言ってる。
大陸全部対ナザリックでようやくナザリックを封じ込めるらしいって作者も色々と話膨らましてるが、自分の想像を読者20万人に見せるのは楽しいだろうなぁ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:40:34.35ID:PnFd/g3B00909
>>108
プレイヤーが出てくるのが200年に1度とかの頻度みたいだから作中では出てこないかもしれない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:41:01.82ID:7gDD/pUI00909
>>4
やっぱりそうなんだw
2話目の途中で嫌な予感がして見るのやめて良かった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:43:25.75ID:z+kIJuPy00909
>>111
ない方が嬉しいわ原作の刊行ペースあきらかにアニメで落ちるし。
けど原作者脚本の劇場版新作は見たいなぁ
詳しく知らないけださすおにや竿、だんまちだってやったんだし、三期までやったオバロがないとは思えないな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:44:12.47ID:z+kIJuPy00909
>>114
2話で切ったアニメのスレにくるとは酔狂な
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:46:18.81ID:hgMG0O0v00909
アニメの監修だけならまだしも、円盤特典用に300ページ超のスピンオフ小説書いてるっていうしな
ただでさえ遅筆なのに、本編がさらに遅れるわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:47:00.62ID:Y2TTfBbwM0909
いつまでも雑魚相手にしててつまらんってのが1番だと思うんですけどシャルティアより強い敵はいつ登場するんですかね・・・
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:53:24.98ID:sYTsTUY200909
強い敵自体は登場してるけどそれだけ強い存在となると戦っても互いにタダじゃすまないからあんまり諍い起こしたくないってのが
主人公含め作中の強キャラ達の心情
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 12:54:29.77ID:11Gobtuq00909
>>98
単にピカレスクとしても群像劇としても出来が悪いからだよ
グロ描写あるってだけで叩いてたらキリがねーわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:12:03.57ID:k/W0nATr00909
ピカレスクとしても群像劇としても出来が良いと思ってる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:44.85ID:z+kIJuPy00909
>>118
そりゃ雑魚相手の方が消耗せずに利益でるからね、しょうがないね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:38:00.13ID:z+kIJuPy00909
>>102
お互いプレイヤーという存在がちらついて不用意に動けないからね、仕方ないね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:38:51.82ID:0uPkk4hcp0909
ワンパンマンみたいに作者が主人公を使ってやりたい事を一期の最後まででやり尽くしちゃったんじゃないの
二期からストーリーを動かしてるのはデミウルゴスで主人公はいなくても問題ない
主人公をいないものとして考えると淡々と悪役が暴れてるだけの話になる
ストーリーが単調でつまらないから批判も大きくなる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:39:59.45ID:RKCqzMlz00909
>>88
そんなんフォーサイトの件だけやろ
盗人だし、ワーカーを捨て駒にしたのは帝国も同じだろ
まぁ裏で手を引いてるマッチポンプなんだけどな

トカゲは復活させ繁栄を約束したうえで支配してるからノーカン
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:59.91ID:z+kIJuPy00909
>>125
レイプしたけど完璧なアフターケアしたからノーカン理論
まぁ、エゴとはいえリザードマンの集団からすればプラスだしね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:58:53.27ID:TMFhS8O700909
ゴブリンに村娘がひたすら持ち上げられる話をダラダラやってたところ
ほんと死ぬほどつまらんかった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:59:16.84ID:z+kIJuPy00909
>>124
一期よりそれ以降が作者のやりたいことだから人を選ぶんだよなぁ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:00:47.51ID:z+kIJuPy00909
>>127
もう一人のオーバーロードって位置付けなんだが、一期の頃のキャラなんで読者は愛着があるんだよね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:20.26ID:rWKiEtmIa0909
普っ通に進撃の巨人のほうが面白い
これが今期一番面白いみたいに言うアニメ層は理解不能
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:50.84ID:z+kIJuPy00909
>>128
言語障害おきてますよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:01:53.98ID:TMFhS8O700909
2期のイビルアイが出来の悪いハーレムラノベのヒロインみたいなクソ薄っぺらいキャラだったあたりでこの作品大丈夫か?ってなって
3期でこの醜態
もういいよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:03:17.23ID:yAZ0tI/ya0909
リザードマンもそうだけど、村娘がひたすらゴブリンから寵愛されてる展開を長々と見させられるのクッソつまらんかったよね
あんなクソ女は死んだほうが良かった
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:03:22.65ID:z+kIJuPy00909
>>133
一人くらい純情な乙女がいたっていいじゃん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:18.06ID:uk6tjLHBp0909
今の方が面白いけどな。
アンチはダークヒーローじゃなく正義のヒーローものじゃないと楽しめないタイプ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況