X



新型iPhone、とんでもない価格になってしまう【安すぎたかも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 19:42:41.02ID:szYauyxE0
>>486
ラジオ、キンドルの漫画、写真、音楽ダウンロード(Spotify含む)、動画ダウンロード(Netflix、アマプラ)で256Gカツカツだわ
節約できなくはないけど余裕があればなお良い
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 19:48:04.22ID:H332tUjWM
>>486
4kで動画や静止画撮りまくれば直ぐに埋まっちまうよ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 19:54:46.61ID:2euNsAeQM
ストレージは64Gオンリーでいいからいい加減sdスロットつけてくれ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 19:58:44.66ID:PTttJdl60
iphoneの部品メーカーの社員は買えるのかこれ
部品は日本とかドヤ顔してられなくなりそうだな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:06:05.73ID:3acrJPIya
>>497
スマホみたいな小画面でネトフリとか見る気にもならんわ
音楽容量なんてたかが知れてるし趣味範囲内で256GB埋まらないだろ
動画撮るにしてもくだらんものばっかり保存してるからカツカツになるんだよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:55.40ID:UDJhcnp+0
>>498
撮りまくりません!
次の人どうぞ!
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:26:23.64ID:h0FPQCUH0
MAXは今までのプラスとほぼ変わらない本体サイズで
液晶が5.5インチから6.5インチになるんだぜ
こりゃ買いだろ、俺は買わないけど
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:52.64ID:hnRg7G0J0
どーせ、スマホなんて3年も使えばガタが来る、それなのに機種変更だけでもコストが高い
リースにしてほしいわ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:28:43.10ID:j7dq0fCpM
今回でいよいよコネクタがUSB type-Cになるかと思いきや
まだまだライトニングで粘ってるのが解せない。

あと、とにかくデカい&高い。
スマホとしてはあまりにもスマートさがないよ。
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:43:08.53ID:WCek65rx0
こんな値段払うならPC買うな
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:44:13.41ID:hnRg7G0J0
>>508
Lightningは、実質type-cだからだろう
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:48:11.41ID:/y7a0KuH0
ワイ8年前に16万で買ったBTOマシンを使用中

んで、これ8年以上使えるの?
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 20:59:35.81ID:/8X7lLfN0
iPhoneは微細化の壁にぶち当たるの確定だからなあ
あと5年も経ったら、以上に売れにくくなる
なんとかしたいなら非ノイマン型になるしかないが、んな研究やってないしな
詰んでるかもしれん
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:02:03.24ID:amQ+FMio0
こんな高いものを若者に分割で買わせてたらそりゃCSゲーのパケとか買う余裕なくなるわなw
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:08:17.39ID:B0Am758da
>>505
振り返って見もしない無駄動画をいつまでも保存してる時点で頭悪いと言っている
お前は節約出来なくはないじゃなく出来ないんだよ
ズボラな性格だから仕事も出来ないでしょあんたw
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:16:02.48ID:Zjo3tcFS0
これ買うくらいならダンク買うほうがいいだろ
18万は無いわ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:17:54.70ID:/8X7lLfN0
Macに関しちゃGPU関連が終わってるし、排熱も終わってるから
もうオサレアイテム以外の価値がない気がする
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:20:17.22ID:ndGuUipXp
もうiPhoneはスポーツカーみたいた存在になったな
持ってても一部のオタクにしか認められない
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:24:03.26ID:2Pf11lvg0
主流のNVIDIAからAMDに変えて、プロフェッショナルアプリの使用感で不満が出てなきゃいいけど
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:25:01.00ID:pHdnO/pV0
mi5を買ってxiaomiの良さを知ってからmi max,mi pad2,mi mix,mi mix2s,mi max3を買った
mi max3は税関まで入ってるけど馬鹿な関空がやらかしたせいで一向に動かん
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:25:49.26ID:/8X7lLfN0
>>522
てかもともとATiだったけど、少しの間他の選択肢も検討してたということだろうね
新Mac板で言われてたことだけど、MSみたいにドライバ双方面倒見る余裕がないから従来通りATiオンリーになったんだろうけど
意外とローテクなんだよね、Appleて
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:15.22ID:Ojl5gQqpM
Apple のエコシステムに取り込まれたくないので、リンゴ製品は一切買ってないなぁ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:11.81ID:oB1aesKg0
>>496
自分もSEサイズが欲しい
元々ipod touchで慣れていたし、この大きさで十二分だわ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:38:26.65ID:Kz0nAR4a0
そこそこなゲーミングPC買える価格だな
一番安いモデルでもPS4、Switch、箱one、3DS、Vita全部買えるな
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:55:54.22ID:Po7kv1/F0
さすがに高いな
だせて8万までだな

安くなったら買うわじゃーの
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 21:56:56.86ID:/8X7lLfN0
てかFortniteであんだけ差があるのを見るに
任天堂のほうが少なくともヘテロシステム上にソフトウェアを構築するのは上だな、拡張OpenGLだろうけど
AppleはMetalとかいう閉じコンでどう頑張んだろ、Adobeはやる気なし、Autodeskは撤退
NVも自社のAPI・ライブラリでろくにサポートしないわで
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 22:05:19.89ID:m4pdGO9BM
>>450
いやいや、荒野行動はiOSが圧倒的に優位が保てるうえに、
あの界隈ではガチャで20万ぶっ込んでフェラ狙うくらいなら、iPad Proか最新iPhoneを買えと言われるんだぞwww
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 22:13:55.97ID:hMehEenOM
なぜか信者が多いiphone。
まぁそれでもこの値段のまま買ってる人達はいいと思うよ。

問題は、キャリアがノルマに追われて超お得なプランを出して、
それをそのまま契約しちゃう情弱。
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 22:21:25.60ID:ksU54Nsc0
荒野は出るし、ましてや対抗してpubgもPS4で出るのかもしれないのだから、わざわざスマホのバッテリー虐めることはなくなるぞ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 22:55:27.56ID:xeIudJVV0
今のiPhoneがヘタってきたら、アンドロイドだな・・・・・
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:28.19ID:drZHkSca0
>>534
本体代金はキャリアは値引きあるから安いじゃん
他でiPhone買ってキャリアで使う方がバカで情弱でしょ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 23:54:32.73ID:lKclxwmG0
おっさんゲーマーには理解できないだろうけど
若い層にとってはみんなが持ってるiPhoneでわいわい言いながら遊ぶから意味があるんだよ…
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:13.73ID:iFeNjj+I0
あいぽんなんかよりGalaxy Note9のほうがいいわ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 00:15:00.88ID:w0M2sl520
>>539
GalaxyS8使ってからiPhone超えたなって思ったからなあ
iPhoneXシリーズとかほぼSamsungだし
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 00:19:36.10ID:ptPy/6Uk0
Androidで邪魔なTVチューナー付いてない国産ハイエンド機種が無いせいでiPhoneを検討しなきゃいけなくなったぞクソが
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 00:21:10.51ID:f0UFn0aO0
>>517
いや動画は少ないんだが
しかもiCloudが50Gあるから全部そっちにあるし
ネトフリは車の中でみるし、お宅は大容量の使い方がわからんのだろ
音楽がたかが知れてるとかいうけど、Spotifyのプレイリストは最新曲が更新しまくりだし
いまのとこ25Gを占めてるわ
わからんのだろうな大容量のの使い方が
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 00:26:52.22ID:f0UFn0aO0
>>545
Netflix、SpotifyどちらもダウンロードはWiFiのみだよ
音楽のストリーミング再生はするけど動画は死ぬわ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 01:16:33.94ID:VGXf7DCt0
次はiPhoneにしようと思ってたけどさすがに高いわ
今はエクスペリアZ5使ってるけど次からぺリアはやめることにしたんでどこにしようか悩む
ファーウェイがいいのかね、やっぱり
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 01:21:39.76ID:9paG8Ipt0
いまそれほど過剰なスペックいらないし
XRで手軽に済ませるのが最強と見た
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 02:36:32.10ID:CD4Esx4Yp
>>551
これは単純にメディアの使い方知らんのか、外出する機会のない引きこもりのどちらかだろ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:11:56.22ID:xWOwhwph0
iPhoneのストレージカツカツって奴は並行してソシャゲ何個もやってるのか?
動画も写真もクラウドにアップ出来るから本体容量使わねーだろ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:31:17.55ID:64P+ySXC0
>>554
まじそれな
ネトフリDL100GB使っても2時間映画約50本、曲にしても一曲10MBとしても1GBで約100曲、50GBで500曲
映像関係の仕事してて保存するならまだしも通常使いで256GBカツカツってことは全く整理してないだけだろ
DLしてから一回も聞いてない曲ばっかじゃねw
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:49:58.63ID:b6OZ5KwTM
そもそも整理をする必要があるのかいな
部屋が何個もある大豪邸に住んでいる独身貴族が各部屋にメイドとテレビを配置しているようなものだし
無駄が多いとはいうがそれがどうした

貧乏人の小さい部屋の場合整理しながら使う必要があるけれど余分な部屋が沢山あるからその必要がない
512あれば容量を気にする必要がなくなりかなり効率的だろう
たったの2万アップだし512にするのがベター
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:53:41.83ID:w0M2sl520
無駄に大きいスペース作ってもゴミ置場になるだけだ
普通の人は128〜256もあれば余裕で足りる
人によっては64でも余裕で足りる
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:57:06.03ID:l1YRShdDM
ゴミ置場ねぇ・・・

コタツに座って手の届く範囲に興味のあるものがなんでも揃っている状態だぜ
容量が少ないといちいち箱から取り出したり置場を変えなきゃダメでしょ

コタツに座ってなんでもできるほうが絶対にいい
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 03:59:05.12ID:w0M2sl520
>>559
使わずに眠ってるデータ貯まればそこはもうゴミ置場だよ
要らないデータは消してまた必要になったらダウンロードし直せばいいだけの話
アイコンごちゃごちゃ〜ってなってそう
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 04:05:41.39ID:QIMdKQn40
ストレージが少ない人と多い人では話がまったく噛み合わないの笑う
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 04:58:11.97ID:Y4panNMmr
iPhoneがいいと薦めてた奴も流石に簡単に買いにくい値段にまでなったなw
だが薦めてた以上は購入しない訳にはいかないだろ
口先だけの糞野郎となり果ててしまうぞw
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 04:59:47.49ID:ThZGIGSa0
泥でもいいんだけど、中華にサムスンにクソニーと
国産は死んでるし
一体どの端末買えばいいの?
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 05:07:23.72ID:vFJsmVXeM
>>566
何使ってるか尋ねられない環境ならサムスンでいいんじゃない
エクスペリアは次の評判次第が出揃うまで薦められない
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 05:08:51.99ID:w0M2sl520
>>566
国産にこだわるなら京セラ
というかパーツはほぼ中韓関わってるから純粋な国産なんて無理だけどな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 05:34:25.33ID:OBYNLv8U0
>>533
じゃあipad Proでええわ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 05:36:41.91ID:OBYNLv8U0
>>566
クソニーはリモプできるだろ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 07:09:03.20ID:gsP/Ceba0
普通にいらん
型落ちの安いので十分
そこまでスペック必要な作業とか一切やってないからな
動画みるか2ちゃんネット観覧ぐらいしかしてないし
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 08:23:54.67ID:UKeXIsYAD
高いからアップル保険に入るし消費税入れたら

20万円だな。
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 08:54:28.30ID:K92P6YLdp
MNPで一括0の8かストアで7買えばいいな
XS1台のお金で7が3台買えるぞ?
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 08:58:27.73ID:cCgyoCpW0
MVNOでアクオスの安いの前に一万五千円で買った
3GBのプランで月1600円
重いスマホゲーとかしないし外で動画見ないしこれで十分だぜ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:04:29.03ID:IYg/Jn15M
>>555
ipod出てから15年ぐらい経ってるじゃん?
あの頃からiTunesにCD溜めてきた人達は何百ギガもありそうなイメージあるわ
まあ、レアケースだけど
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:08:25.06ID:eb58UfY/0
15年分整理もせず全部持ち歩くとかちょっと
いい加減飽きるしズボラにも程がある
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:19:18.46ID:IYg/Jn15M
>>583
もともとのコンセプトが全部持ち歩いて整理はプレイリストでやるものだし
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:22:03.28ID:eb58UfY/0
>>584
いずれにしろ聴かないものは消していくと思うよ
邪魔なデータ残したところでストレージ圧迫するし
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:24:17.36ID:Rgl9MzCi0
>>582
スマホでしか音楽聴かない人たちが何百ギガ分もの
音楽CDを持ってるとは思えん
 
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:12:50.87ID:/l4Hzv2Xa
前面を指紋認証にしてくれんと困る花粉の季節もあるし
フェイスIDいらんわ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 12:15:46.83ID:GqceEJusM
最近はVPN機能あるルーター使ってNASに全部ぶち込んでるからストレージ容量使わねえw
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:09.41ID:LN8Pc75oa
流石にスマホで10万円超えたらノートパソコン並みだよね
毎年買い換える人はマニアと金持ちくらいだろうけど

日本人もそろそろドン引きする頃だろ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:13.78ID:Jz0VigmD0
先月、二年使ったiPhoneSEからAndroidに戻した俺様
理由はiOS標準アプリのメモ帳で書いてたテキストがWindows上でコピペできなかったから
こんな簡単な事すら制限かけまくるappleのやり方に疑問を感じたよ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 15:07:10.44ID:JtqB3BT8a
>>592
AQUOS Rも中々のものだと思う
個人的にはSH-06Eの再来だと思う(見た目も似ているし)
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:34:25.34ID:znlKH/3la
>>525
うむ、使いやすさをうたってる割には社会インフラともいえるWindowsとの連携、互換が申し訳程度しかなくて
めっちゃ使いにくいんだよねー身の回り全部apple製品で固めれば快適なんだろうが、仕事でWindows使う以上そうは問屋が卸さない
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 17:31:48.46ID:2LNyldeL0
そりゃ印刷屋までWindowsに変えてる所も今は多いらしいしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況