X



PSの象徴・FFさん、脱Pしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 07:34:49.19ID:MKgEp7+90
Oh...
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:39:14.12ID:cYGfbnRL0
FF13三部作の時点でもう国内FF終わってたんだよな
それをFF15で再確認しただけで、何度もトドメを刺されてる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:43:17.81ID:CGSxnFqTM
10代に全く認知されたくなったFFブランドを10代のいるプラットフォームに出してシリーズの存在を認識してもらう
(実際これ自体にお金出すのは懐古だろうけど)
そこからやらないとFFブランドそのものが終わるってちゃんと危機感もってたんだな

あとは忘れられないうちにちゃんと10代に刺さるFF16出さないとね
それが一番難しそうだけど
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:53:38.85ID:Pwv3jdSG0
まぁ今更という感じだが、もし手枷が外れたんだったら本編よりもディシディアとかの亜流タイトルとか
今からでも移植したらどうかね
あれが3DSに移植すらされなかったのは今でもおかしいと思ってるし、
経営的にも有り得ないんだけどな
PSだけで出し続けてたら案の定売上ガタ落ちしてるし
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:55:58.61ID:E5ku6/k/0
なんでFF7以降を未プレイだと思ってる奴が多いのか
あの頃はPSやSSばかりでみんなやったよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:56:18.35ID:8myfkO2a0
>>238
90年代の密度やばいな、しかも全部ほぼ良作
2000年代はスッカスカだし10以外駄作で救いようがない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:57:50.40ID:t5880gWVa
一貫してコウモリなカプンコとは違って、スクエニはプラットフォーマーに媚びてるふりして
突然背中から斬りつけるからたちが悪いよな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:00:24.75ID:VxvfW7lra
煽りに使われそうで嫌だけど
FF11は故郷だぞ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:02:05.13ID:zoBWPM7p0
MMOというジャンルからしてダメ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:14:26.17ID:aYUFY4Wi0
オンラインってのが画期的だっただけでFF11はゲームとしてはゴミだろ
バランスがばがば&ひたすら薄めたカルピス
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:15:44.13ID:nKKZwPZn0
>>253
時期によりけりだな
クソバランスの時期もあれば良バランスな時期もあったから
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:22:20.66ID:zoBWPM7p0
経験者だからこそダメといえる
元電撃旅団の知り合いからして人生で一番無駄な時期だったとしかいってない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:24:56.87ID:IXRiKqQl0
経験者なら自分の話をすればいいのに次に出るのがなぜか知り合いの話
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:28:23.32ID:2ypi5TBAM
今のPS4アンチは任天堂ファンというよりPS、PS2時代のファンが多いだろう
ちょうど合ってんじゃね?
PS4は洋ゲーや洋ゲーライクなゲームで良いんだよ
嫌う人が多いけど
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:29:02.61ID:HgG0E3xV0
WiiやPS3の頃に戻ってFF7がHDverとして任天堂ハードに出たりスマブラでマリオ達と戦うぞ
と言われても信じる人いるんだろうか
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:33:12.90ID:aYUFY4Wi0
>>254
良バランスな時期っていつ?w

>>255
RMTやらBOTやら人間の腐敗した部分ばっかり目立つからしょうがないだろ
そういうのを排除しようとするとインスタンスゲーになっちゃうんだよね
んで11おじさんは14を親の仇レベルに憎悪してるじゃんw
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:39:11.77ID:ei+FYHFf0
ソニーに金玉握られた上役が飛ばされたのか
沈没確定の船に残るバカはいないという普通の理屈なのか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:15.15ID:xXt2h1320
>>76
スクエニ君アホな子だからPS5が出たらそっちに合わせて作り直し〜
とかやって結果任天堂機ではスペック足りませんとか平気でやって来そう
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:43:49.73ID:IXRiKqQl0
>>260
他人の不正が気になりすぎてクソゲー認定か
チーターが少なからずいるスプラやPUBGも遊べないんだろうな
もったいない
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:47:25.40ID:vQRZYSX0x
スマブラ参戦の頃から話はあったんかね
まぁ、結構な事件だと思うけどな
山内社長だったら絶対受けなかった話じゃないの?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:12.42ID:Db8bU9CYp
>>263
そんなことやれるほど任天堂無視できる存在になれるとは思いづらいがな、少なくとも国内では
ビータも明らかに後継機無さそうだし据え置きが今でもあれなのにリセットかけたらもう…
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:34.99ID:ei+FYHFf0
FFDQMHが出てすらPS4はこのザマなのに、PS5が出てどうにかなるわけねえだろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:53:42.64ID:zoBWPM7p0
>>257
自分の経験語らなくてもMMOが廃れまくってるのが一番証拠
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:59:11.72ID:CgEtil6sa
とうぶんPS5が無いからこの判断なんだろうな、新作発売できる目処が立たないのも大きいだろうけど
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:45.88ID:ei+FYHFf0
FF7以降のナンバリング本編は、20年近く任天堂ハードに出なかったからな
その方針転換だから話題にもなる
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 12:21:05.29ID:FdAgsdsF0
FF15今落とした
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:30:59.53ID:9AWqRXgp0
カチッ
ゴキッ
イラッ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:43:06.77ID:+/NgkJCF0
>>237
そんな層ほとんどいないと思うが
プレステは超国民的ハードだったんだぞ?
7〜10までは普通に遊んでる奴のが多数派だろう
ニンテン豚なる生き物が実在すると信じたいんだろうが単に今は任天堂のゲームが突出して面白くて人気があるというだけ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:47:05.19ID:Mk4hHugn0
>>278
いや、今回発表されたFFタイトルのほとんどが、若者は知らないんだが
名作と言われれば買う奴は多いだろう
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:50:20.75ID:cYGfbnRL0
名作と言われてFF7買ったら失望しそうだが
あれならドットの方がまだマシ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:51:28.35ID:Pwv3jdSG0
実際任天堂ハードで出てないからFF遊んでなかったという層なんているんだろうかねぇ
余程の任天堂原理主義者信徒とかいうなら解らんでもないが・・・
(実際FEの親である加賀の作ったTSBSシリーズは手出せないとかいう偏見層もいるそうだし)

スクエニとしてもそんな層を考えてる訳じゃなくて、
単にFFを全く知らない年代の層に取っ掛かりを作りたいくらいの事だろうよ
でもそれであれば尚更単なるベタ移植やリマスター程度じゃなくて
ある程度本格的に手を加えたもの出せば、と思うんだけどねぇ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:53:44.79ID:+/NgkJCF0
>>279
いや若者がFFなんてやらんのは分かっとるわ
>>237は1〜6はプレイ済みで7以降を知らない任天堂信者が多いだろうと言ってるので
そんな奴は極めて少数派だぞという話をしている
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:57:47.77ID:6qw0Qm5ta
今の若い奴のFFといえばスマホのFFBEかメビウスだろうからな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:12:57.82ID:XQsS4dcy0
>>283
FF外から失礼します、だぞ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:14:55.76ID:mueqvshbp
>>283
メビウスとBEもおっさんしかいないぞ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:21:12.90ID:Ysm2cH0J0
暗いムービーあるけど、本当に売れるの?
6までのFFとは違うよ

10ー2なんて音声でユ・リ・パだよ
家族の前でプレイするには相当な勇気が必要だよ
耐えられる?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:28:50.24ID:ppZPlejf0
>>282
まあPS1は売れてたからそこまでは遊んでる奴多いんじゃね
俺も8までは遊んだぞ
8は最後のほうで止めちゃったけど
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:28.30ID:MSjyOyRdd
PSは2まで持ってた(る)けどFFは7以降やってなかったんだよなぁ当時ほとばしるノムリッシュオーラに拒否反応出たけど最近は一周して気にならなくなったしこれを機会にやってみるかな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:39.20ID:/P1uhxaJM
PSで任天堂を捨てて任天堂出禁までになったFFが任天堂ハードで出るって歴史的な事件なんだがゲハなのに盛り上がってないな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 15:57:32.90ID:ETAxXnGG0
絶対的な勘違いなんだなあカスクエア
カスクエアはオクトパストラベラーがそこそこ成功したのを見て勝手に勘違いした
あれは現状のカスクエアにNO!を突き付けてるコンセプトだったから受けたんだよ
オクトパも次回作もやってもFFはもう切り捨てたんだよやらん
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:15:05.71ID:SchINHzna
>>286
家族の前で出来ないものをやってきたゴキちゃんのハートはダイヤモンドより強靭だな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:42.73ID:cYGfbnRL0
もう買わなかったら脱Pすると脅される事もなくなってよかったとも
FF7リメイクを買う義務もなくなった
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:59.69ID:HmiKLuked
正直、零式欲しいわ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:31:11.24ID:44HskBnF0
>>283
スマブラの本スレでクラウド=ソシャゲキャラと認識してクラウド出せるならセイバーも出せるだろと主張してる奴いたからな
FFの認知度やばい
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:27.13ID:zIWbQ+nla
未だに遊んでない奴が今更買うのかね
12はオススメだからやって欲しいけど評判は悪いね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:53:04.58ID:B7zM69TX0
FF16が面白そうなら売れるかもしれないけど、FF15とかじゃなぁ・・・
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:29.29ID:yJET4UeG0
FF12は面白い
あとはゴミでok
15は特に酷い
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:51.92ID:ch4JMz3fd
任天堂時代に築いたブランドだけで持ってたからな
ソニーに引き抜かれて勘違いしちゃったからな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 19:58:16.36ID:2NVAU3tod
ここまできたらKHも出ないかな
スイッチユーザーと相性いいと思う
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:23.97ID:SzL5B5n00
つうか任天堂在籍時代から元々スクウェアは業界荒らしで有名だったからな。
PSブランドを汚してきたから綺麗さっぱり居なくなった方がSIEにとっては良い結果を生む気がするな。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:31.37ID:B7zM69TX0
PSに出すとファンが減っておかしな信者が増えるもんな。
しかも信者のくせに金を出さないっていう最低の信者がw
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:48.78ID:VGx9E9OI0
大手がブランドをどこに出すかで潮流がわかるからワロスww
PS1の時もソニー側が流行るってわかったしwww
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:48.55ID:8RT3S1kA0
>>14
10-2からクソだからな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:45.37ID:klDI2gNU0
FF12は評判いいし、FF9は雰囲気が好きだから興味ある。
任天堂信者だからFF7以降は遊んだことが無いんだよね。
面白いん?おすすめ?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 01:03:22.88ID:ujItjyGM0
6が微妙で7やって完全に見限っただけその後も売文句からしてコレじゃない感が凄かったしね
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:02.41ID:z0NKISRC0
>>310
マジレスすると今やって面白いかどうか分からない
FFはグラありきのゲームでCG映像の美しさが目玉なゲーム
今となってはチープなグラなので驚きはない
ストーリーはと言うと典型的な厨ニストーリーでこれもまた今となっては古臭い
ゲーム部分はと言うと劣化ドラクエ
そこそこ楽しめるかもしれないが今のゲームやった方がええんちゃう?
ってのが正直な所
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 01:50:26.94ID:0ewt+cVs0
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 02:00:49.11ID:kevB1HV/0
>>314
IGNと並ぶ大手海外ゲームメディアGame Informerが今年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

FFシリーズ

296位FFT獅子戦争
270位FF13
244位FF3
235位FF12
197位FFTアドバンス
196位CCFF7
164位FF14
146位FF4
128位FF11
97位FF8
86位FFT
51位FF15
49位FF9
33位FF10
13位FF6
7位FF7


FF1とか世界中で糞扱いされてる事をしらないのかな〜?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 02:16:32.00ID:M1KvR9xF0
いまFFって言ってもフレンドリーファイアが先に連想されそう
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 02:27:18.35ID:lGH4OsRp0
PSの象さんFFに見えた
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 02:45:59.14ID:6CkSnOX80
12はストーリーが本当印象に残らない
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 02:58:41.52ID:yfiXYDIo0
なんでFFが任天堂ハードで出るのか我慢ならなくて電話してみたんだけどよぉ
「当社には関係ない」「その質問にはお答え出来ません」の一点張り
マジくそだなカプコンとかいう会社
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 03:07:30.35ID:Ijih1rKX0
ゴキにとってニンテンドーダイレクトが1週間延期したことがダメージ大きくなってない?w
先にダイレクトがやってたらまだSONYの発表会でポジれたのに
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 03:46:46.16ID:7XhCk+Wx0
キンハー詰め合わせセットもSwitchに出せよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 04:07:45.50ID:siawtIuCr
7は結構好きだったわ
8で顔面バグで雰囲気ぶち壊しになって
9でFFらしさが戻ったかーなんて思ってたところで
10でクソ長いムービーと主人公のキモい口癖を見せられて萎えて、一本道でクソゲーで更に萎えた
10-2、11はめんどくさいからスルー
12は半分期待しないで買ったけど本体がソニータイマーで壊れた

以後ゲーム自体に飽きてしばらくゲームをやらなくなる
FFなんかどうでもよくなった

久々に復帰後15のジャッジメントディスクでジャッジしてスルー
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 04:46:51.42ID:i1S4g9qSM
12はシステム的に後半やっと戦闘面白くなるタイプで、前半はオートアタック待ってるような戦闘でクソつまらんのが問題だよな。当時も思ったけど
面白く感じる前に止めるやつかなり多かったよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 04:51:49.62ID:0iddxHLw0
>>1
マルチ化しようがPS版は精神的独占タイトル
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 05:08:47.80ID:1o5pjCi60
>>328
なんか後半までダーマなくて「えっ!転職あるの!?」ってなった奴多数のドラクエ7みたいだな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 06:09:49.86ID:kevB1HV/0
>>323>>325
っていうかFFファンが集まるようなサイトでのランキングでも
FF1、FF2、FF5あたりはいつも糞以下の評価だぞ

安定して評価が高いのはFF6だけ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 06:20:45.29ID:apjzn7780
別に今更買い直さなくてもエミュでやってるしな…
勘違いされがちだが、自前で吸い出したイメージでやる分にはエミュは合法
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 06:50:17.03ID:rXjLO/QF0
FF7が任天堂ハードで出るというのはなんというか象徴的だねぇ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 06:59:51.43ID:Gz44xhHbd
>>331
ググったらFF2,3,5は海外で出てないんだってさ
NESでFF1
SNESでFF2(日本のFF4イージータイプ)
SNESでFF3(日本のFF6)
PSで4〜6すっとばしていきなりFF7
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 07:05:27.42ID:2wm2V/Nz0
おいおい、、、、eショップでFF15ゴミエディションが11位だけど
君らほんとはやりたかったのかよ、、、
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 07:15:45.57ID:3tqC2tg60
8は例の曲のせいでリマスターすらまだなんだっけ
当時10だけの為にps2買ってた任天ファンも結構いた

12は一昔前のファストトラベル等のないmmo上がりの人だと相当楽しめるよ
当時EQや11でギスギスオンラインマルチやってた連中には
オフラインでまったり出来るMMOもどきとかなり好評だった
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 09:50:10.00ID:FB9/y+690
自分も10は主人公やヒロインの性格に嫌悪感抱いたから途中で止めた。
それからFF買ってない。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:42:47.13ID:1o5pjCi60
剣士や魔術師と旅がしたいのであってパリピや陰キャと自分探しの旅行をしたいわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況