X



PlayStation Classic発売www★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:24:44.55ID:J8vPCQaH0
 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションタイトルを20作品収録した“プレイステーション クラシック”を2018年12月3日に発売することを発表した。価格は9980円[税抜]。

 本商品は日本、北米、欧州で同時発売となり、価格は9980円[税抜](99USドル[税抜]/99ユーロ[税込])。数量限定での発売となる。

 プレイステーション クラシックは、初代プレイステーションの外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに、縦横サイズで45%、体積で約80%コンパクトにして復刻。
 商品には、本体のほか、テレビなどの外部ディスプレイに接続するためのHDMIケーブルと、本体の電源供給時に市販のUSB対応ACアダプターに接続するUSBケーブルが付属。また、専用コントローラも2個同梱され、対戦や協力プレイにも対応する。

収録タイトルは、『ワイルドアームズ』や『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』といったソニー・インタラクティブエンタテインメントタイトルのみならず、
『ファイナルタンタジーVII インターナショナル』(スクウェア・エニックス)、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(バンダイナムコエンターテインメント)といったサードパーティーの名作タイトルも含め、全20作品。ダウンロードなどでソフトウェアの追加を行うことはできない。
 アナウンストレーラーで確認できたタイトルは、以下の通り。
・ワイルドアームズ
・JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
・鉄拳3
・ファイナルファンタジーVII インターナショナル
・R4 RIDGE RACER TYPE 4

 その他本体概要は以下の通り。
【プレイステーション クラシック 概要】
映像出力:720p、480p
音声出力:リニアPCM
入出力:HDMI端子、USB端子(Micro-B)、コントローラ端子×2
電源:DC 5V/1.0A
最大消費電力:5W
外形寸法:約149×33×105mm(幅×高さ×奥行)(コントローラ除く)
質量:本体 約170g、コントローラ 約140g
動作環境温度:5℃〜35℃
https://www.famitsu.com/news/201809/19164349.html

前スレ
PlayStation Classic発売www★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537342013
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:49.01ID:8Xtwumz/a
パクるだろうなと思ってた俺ですら名前ぐらいは変えてくるだろって思ってたのに…のに…
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:57.29ID:KQiud63V0
>>207
同時期に64ミニ出して世界でPS1ミニの売り上げを圧倒して欲しいわ
20年ぶりの復讐を果たしてほしい
多分普通に勝てると思う
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:24.76ID:tL84qgY80
>>195
バーガーバーガーとかLSDとか高い


タイムギャルが10000円〜25000円くらいかな。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:38.71ID:EaxkIHBp0
アーカイブス未対応タイトル来ないと
基本買わないよな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:54.96ID:Bx0hQd+Kd
>>195
今どうかわからないけど、夕闇通り探検隊はそこそこプレミアついてた気がする。
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:03.41ID:XZarn62C0
ミニシリーズコンプする人とかいるだろうな
HDMIが何個いるかわからんが
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:04.89ID:X9b4cDbRa
PS1世代のポリゴンにはドットみたいな味がないんだよね
今見たらショボいだけでぐっすんおよよが入ってない限り買わない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:17.17ID:W6rcFuLW0
PS1ミニは出せたけどPS2ミニは出せるんだろうか
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:24.50ID:8JR8lZx60
PS1はカオス
PS2は和ゲー全盛期
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:37:26.96ID:JKSTuVFg0
>>217
64現役時はソフト不足が嘆かれていたけど
今ならドリームチームが組めるからね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:38:08.10ID:E0nE4+BQ0
ソフトも固定じゃなくて自由にDL可能の方がよかったじゃない?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:38:43.16ID:FWVT0Oni0
R4あるならアタッチメントでジョグコン使わせてくれよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:39:01.11ID:526KRi/P0
64時代のニンテンドーのゲームなんて今遊んでも普通にオモロいから卑怯だぞ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:39:06.62ID:7MF0fJJq0
>>224
そりゃ出すでしょ
数年後になったらコスト的にも無理ないレベルだと思う
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:39:26.67ID:fT0yYGv00
>>209
動画を見る限り、まごう事なき「糞グラ」ですな
PS2へエミュでやると元データのポテンシャルが発揮されて綺麗になったりがあるようですが、
そういうのは期待出来なそうですね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:41:45.15ID:KQiud63V0
>>231
PS1時代と同時期と思えんくらい
リプレイ性や繰り返し遊ぶ事に重きを置いたハードとソフト群だったからな
下手したら今世界で一番RTAやってる人間の多いハードかもしれん
マリオ64とか今も熱すぎる時間短縮合戦が行われとるよ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:42:50.44ID:6va0/oLW0
>>233
まじか
そりゃいらんわ
エミュあれば全部FF7リマスター並みのグラになるのにわざわざ金払って糞グラでやるとか
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:43:13.96ID:tL84qgY80
あんまりPS1だ!ってゲームじゃないけどヴァンパイアセイバーとストリートファイターZERO3、サムライスピリッツ剣客指南パックは
良移植なんだよなー。当時サターンの力業の影にかくれちゃったけど

まぁこれには入らんと思うが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:06.02ID:ogmc84DQd
ロード時間は再現するなよ?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:49.50ID:YTe052MI0
しばらく使ってると横に置いたり引っくり返したりしないと起動しないギミックが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:46:22.41ID:7MF0fJJq0
一つ確かなのはドラクエは入らんだろうということだな
ロトシリーズに続く天空シリーズパックはよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:42.72ID:8JR8lZx60
ゲーム画面見た瞬間にイラネってなった
そこが今までのミニシリーズとの違い
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:23.78ID:MxXHIlsn0
RPGがワイルドアームズとFF7
アクションがジャンピングフラッシュ
レースがリッジ4
3D対戦格闘が鉄拳3

後は、シューティング、パズル、2D対戦格闘、テーブル、アドベンチャー、シミュレーション、ギャルゲーの代表が入って来るかな?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:29.50ID:6eKGIlVV0
2D格ゲーはハード性能的にもコントローラー的にもサターンだろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:43.41ID:8FTLeDQT0
64だったら
ウェーブレース64
1080
ブラストドーザー
トラブルメーカーズ
バンガイオー
007
らくがきっず
カスタムロボV2
シレン2

復活枠として
MOTHER3 豚王の最後
だな
19800円でもいける
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:44.42ID:KQiud63V0
>>242
なんかFC、SFC、GBと比べるとカリスマ性が劣るんだよな
所有欲を刺激されんと言うかインテリア性が無いというか
そういう意味では64もあんまり無いがゲームが面白すぎるから64ミニは売れると思ってる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:50:52.15ID:6eKGIlVV0
当時のSCEのゲームで固めればそこそこやりたい
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:23.00ID:oWa6FoN30
>>241
ドラクエ456は今単品でリメイクしても確実に売れるからな
コレクションすら出し惜しみしてる
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:05.10ID:PhOJcb0V0
元が簡素なパッケージだったから、パッケージに魅力ないなw
ただのダンボール…
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:56:58.38ID:SVj2J4LOM
>>10
ここまでやるのが恥知らずのチョニーなんだよね
どこも真似できない
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:57:19.91ID:JKSTuVFg0
PS1と言えば旧スクウェアと旧ナムコだからSCEとで
この3社のソフト中心になりそう
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:58:00.77ID:xbCtGXUO0
スレの勢い凄いな
ファミコンなんかよりプレステが求められていたのがよくわかる
発売日はちょっとした混乱が起きそう
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:58:33.89ID:KNP5mnaU0
プレイステーションが出てからゲームやめた仲間が多い
プレイステーションはゲーム業界全ての元凶
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:05.10ID:ZtZhXYPX0
ファミコンとスーファミとは騒いでる世代が違うんでは
勢いには叩きも含まれて入るけど
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:18.04ID:UfjSPJC5M
>>256
そうだといいねw
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:02:14.89ID:fT0yYGv00
>>256
全然足りないよ…
ファミコンミニもスーファミミニもこんなもんじゃなかった
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:02:19.65ID:tL84qgY80
あーディアブロ入れてほしいな
あれなんかローカライズのお手本みたいなゲームだった

ソロゲーとして再構築してあってその完成度も高い
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:17.27ID:iNbMuqwP0
>>249
PSは寛容だったからね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:07:13.12ID:TqkKdILbF
20タイトルは少な過ぎやしないか?
もっと入れろと批判する奴いないのか
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:08:52.40ID:f/RwY+9fd
まあPS3が現役だったりアーカイブスで実質問題は無いってことか
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:33.58ID:OOqN8d4J0
バストアムーブ入れてくれ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:14:08.77ID:HZU2IAFa0
PS1からPS2へのグラフィックの進化って感動したよな
あの時代の俺に今のゲーム見せたらぶったまげるだろうな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:15:33.89ID:YDT9aYDq0
>>263
まだタイトル詳細が出てないからな
20本で皆が満足行くようなラインナップになる訳無いし
たぶん詳細出たら批判されまくるだろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:16.85ID:9x54tny2p
スパイダーマンPS4本体を牽引できず
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:17.51ID:6qo1K2Je0
ジャンピングフラッシュを入れてくれよ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:31.79ID:VfUZZ+oKd
PSはロンチタイトル全部入れてくれたらなぁ
無駄にポリゴンキャラ使った麻雀とか
まーしかしアーカイブスが結構充実してるから新鮮味はないかなぁ、PSPが優秀過ぎた
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:11.46ID:92L95HQCM
なんか微妙に高い
あとドット絵極まったスーファミの頃のゲームは今やってもわりと楽しめるけど、PSのローポリゲームはあんまりやりたいと思わない
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:13.35ID:3eryjILX0
Twitterとかみても反応がPS4にゲームアーカイブス
対応させてくれたほうが嬉しいっての多いなw
俺もそう思うけど
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:26.01ID:E0nE4+BQ0
SFC→PS1→PS2は日本ゲーム業界の黄金期だったね
リアルタイムで経験して本当に幸せだった
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:17:32.07ID:f/RwY+9fd
グラフィックの進化で驚いたのは360かなあ
それまではアーケードが最高と思ってた
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:20:02.73ID:FOAXyrc00
あートルネコも欲しいな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:21:49.87ID:0A/f6Koq0
名前までそのままパクってて笑うわ
スモールとかやりようあんだろ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:22:45.89ID:iZSdRJhed
すっかりNintendo switch onlineの話題をかっさらったな
現にここ(ゲハ)でもツイッターでもニンテンドーオンラインの話題<<<PlayStation classicのほうが話題になってるし
いいタイミングでの発表だったと思うぞ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:25:10.65ID:ZtZhXYPX0
>>281
任天堂オンラインはそんなポジティブな話題でもないしな
叩きが減ってむしろ良かったんでは?
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:27:16.09ID:vmuO1xuOM
>>256
そりゃファミコンよりかはな
ファミコンだと今でも遊べるなんて片手程度だから
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:27:21.53ID:3eryjILX0
むしろ話題そらしになって良かったよな
有料化したら大抵荒れるもんだし
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:27:48.17ID:fEED5mOVp
またパクったのか
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:28:10.17ID:PjEwsYgD0
これだと解像度が低過ぎて目潰れるんじゃないの?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:31:07.95ID:4LMu+BN40
セガハードも任天堂ハードをパクッたからな
マルコンとか4ポート仕様のコントーローラー端子とか。
結局この業界みな任天堂に憧れているんだろうな。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:34:54.13ID:DqWQTMvC0
後でデュアルショック版でソフトも増えた完全版でも出そうという魂胆なんだろうか
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:34:57.68ID:e8ylYzwQ0
MGS、FFT、FF7、FF9、月下、GTは
入るんだろうなぁ?ソニーさんよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:35:06.86ID:iNbMuqwP0
>>285
任天堂は命拾いしたな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:35:30.18ID:17rXg3DW0
端子USBじゃねーんじゃねぇの?
本体は恐らくはミニと同じラズベリーベースだべ?
そうじゃなきゃ量産無理だろうし
コントローラの配線はミニと同じで特定周波数の方形波でか、レベルの違う電圧で
制御してんじゃねぇの。
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:37:00.21ID:83dY1PJ20
>>294
公式の動画見てみ
本体側のコントローラ端子の真ん中にUSB端子らしきものが見える
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:19.22ID:iKNIPtp50
パクリばかりのチョン企業のようw
It's a チョニー
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:12.93ID:4LMu+BN40
>>296
だからセガもパクリはよくやったというのに。
SCEだけじゃないぞ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:42:33.48ID:17rXg3DW0
>>295
ほんとだ!!!これUSBじゃん!!!!

つー事は。中身はvitaベース・・・うはwwwwww
じゃーホントに限定受注生産で行くつもりだなこりは・・・w
つまりは、vitaの部品の在庫少なくなったから部品大量発注かけたってこと?w
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:42:56.75ID:nRn0jLlwa
インパクトは全くないな
何番煎じだよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:43:07.13ID:HiItNTZ20
>>273
なんかわかる
ポリゴンだとドットより時代を感じる
懐かしいといえば懐かしいけど。

でも気になるのいっぱいある
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:43:20.75ID:idD8RQP30
>>284
つーかNintendo classic miniとか今日からのNintendo switch onlineで遊べるタイトルと大差ないし
その仕様もほぼ同じだし
今となってはわざわざ買うまでもない代物に成り下がったしな
まあ任天堂自らがそうしたんだが
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:46:51.48ID:vmuO1xuOM
なんにしろラインナップ次第ってか
今出てる情報のじゃ別にいらんけど
驚くもの持ってこい
大概のはPS3Vitaあれば遊べるんだから
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:48:37.22ID:qyMJQ9a/0
ゲーム内容で見ると要らないとしかならなさそう
ファミコンミニもスーファミミニもNEOGEOミニもすべてインテリア
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:49:26.31ID:epzIoMGE0
これは数量限定…
意味は分かるよね?

皆の者
戦の準備をせよ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:28.33ID:17rXg3DW0
>>303
というかPS3かvita買った方がブラウザも使えるし
ソフトも中古がいいお値段だし、手に入らんソフトはDL版だし

と、いうか、あと1万5せんえん出してvita買った方がマシじゃ・・・
あとはゴットイーターかドラゴンズクラウンかSAOHFか
ラグオデ、フリカツ辺りでも買っておきゃ十分だなこれ・・・・w
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:00:32.64ID:UvZjuEgG0
HDMI出力つきのポータブルDVDプレイヤーにUSBとPS1/2のチップ載せたようなん作れんのかね...
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:30.82ID:Tc1VOY0L0
あんまり売れないと思うなぁ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:02:43.18ID:idD8RQP30
いや、数量限定なんだし売り切れどころか争奪戦になるのは確実だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況