X



スクエニ「PS3版ラスレムは和田が中止にした」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:29:14.33ID:yCUG7ksAd
TGS生放送より

「PS3版はそれなりの月数やコストがかかることが分かった。PS3版は当時の経営者と話をして・・・」
「僕たちは出す気まんまんだった」
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:31:16.41ID:slDvLkV80
やっばり癌細胞だったな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:34:06.01ID:hDRFT5mQ0
中止になったのわかっててファミ通の期待の新作に載り続けてたのを
中止になりましたってファミ通に言わなかったのか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:34:46.74ID:rK5jmBd6d
こういうスレにしては珍しく理由ついてんじゃん
経営者としてまともな理由やん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:35:17.24ID:gM3UtSun0
>>1
PS3は性能悪すぎて無理だったって言っていいのにな、実際PS3は低性能なのみんな知ってるし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:36:19.44ID:xCMg9nN80
>>1
スイッチ版DQ11なんてもっとコストかかってるのになぁ〜不思議だなー
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:37:09.72ID:+M51SAMa0
そりゃ、プログラマーは移植作業で延々給料もらえるからやりたいだろうけど…
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:37:53.78ID:cs3l2DxQd
ゲームに興味の無い奴がゲーム会社の経営に口出すからクズエニになってしまったのか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:39:24.87ID:QpAoJP+4a
流石にこれは正しい選択だったろ
PS3じゃ作り直しレベルの作業が必要になるし
まずペイしない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:40:19.20ID:kxmGk/XK0
多少のスペック有利があった箱版ですら処理落ちテクスチャ貼り遅れ地獄だったもんな
PS3じゃ初戦のラグナロクでクラッシュしかねない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:43:27.47ID:9kcX1QmLa
むしろ和田の下してきた判断の中では、かなりまともな部類じゃね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:44:28.71ID:1O/sE6YDK
暗黒のPS3時代か
Blu-rayを普及させるために発売したハード
そして俺がゲームから深夜アニメに切り替えたハードでもある
箱○のブルドラ、ロクオデ、アイマスが最後のコンシューマーゲームになった
もうあれから10年くらい経つのか・・・
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:47:35.42ID:v8f+Eon5M
>>8
和田がいうには『社長になったときにはもう会社のなりをしていなかった』っていうくらい退社してたらしい。
まあ映画コケて会社潰れるかもいうてた頃だし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:49:32.25ID:J2HIchC90
スクエニはブランドで生きてるメーカーだからps忖度しながらスマホやらスイッチで儲けるのが利口なんやで
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:50:48.87ID:OaPhD6ci0
>>22
大量にリストラして技術力下がって後から呼び戻そうとしてたの和田だろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:52:16.58ID:emCtSmpP0
和田はぐちゃぐちゃになったスクエニを立て直しただろ。
ゲームボーイにも任天堂に土下座して出させてもらったぐらいだし。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:53:12.92ID:UOP+wgjn0
  j      女壬::::::女辰::::::::::::::::::::_j:::::l
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l
r-iリ'     ヽ〇zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 
|〈f'rt、   ・   :(.o  o,)  ・:::::::::::::::::::::lK},l
ゝ(i,    ・  ・   `^::^  ・  ・::::::::::::::/ュ ハ
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f }
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ
            "⌒`
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:53:45.17ID:36kGRt+H0
ソニー暗黒時代のps3でさえ8000万台売ったというのにスイッチ雑魚すぎわろた
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:58:00.49ID:1Guq3HxD0
そりゃかけたコストに見合う結果が出ないんなら経営者は止めて当然だろ
コスト気にせずクリエイターの好きにやらせても出てくるのがFF15な会社じゃなおさらだ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 11:58:17.49ID:0vit5ebU0
360であれなのにPS3でまともに動くわけない
出さなくて正解でしょ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:02:30.94ID:GFRN51HR0
優秀な人材程会社にこだわりがなく、あんだけ傾いて合併しなきゃいけない自体になってるような会社自分からさっさとやめるので
和田のせいって言うのは無理がある
和田がCEOになった時点で映画のせいで終わってた
というか前CEOが映画の損失の責任とってやめての就任なので
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:02:54.13ID:DLyUkb1Br
中止の発表したん?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:03:02.53ID:bfjg5ImQd
和田が中止しなくても360版であの状態だったからどのみちPS3版は無理だったんじゃない?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:03:41.85ID:v8f+Eon5M
>>24
リストラってか、プロジェクト制に移行した。正社員はごく少数で、残りは派遣待遇。プロデューサーが予算と期間を確保して、スタッフをそっから集めて、ゲームが出来たら解散(=退社)。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:07:48.63ID:OaPhD6ci0
>>37
それをリストラと言うんだが
それで技術力下がってしまったと本人が認めてるだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 12:11:05.67ID:TYw7jbXe0
和田が当時仕込んでたオンゲとスマホアプリで今スクエニは食ってるわけで、功罪どっちもあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況