X



【悲報】ゼノブレイドシリーズ、打ち切り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 17:49:22.03ID:JuHCy9y70
Is there any message you can give to fans that want to see a sequel?

Takahashi: At Monolith Soft we’re constantly thinking of new things we want to create, and that, of course, includes the Xenoblade series, but at present, we have no firm plans for continuing the series.


『成功したブランドでもあるニンテンドースイッチ『ゼノブレイド2』の続編を高橋氏は現在制作する気はない』

『続編となる『ゼノブレイド3』に対し、高橋氏が現状では、フランチャイズを継続するプランはない』

『現時点ではシリーズを続ける確実なプランはない』
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:17:24.85ID:66CkrPxgK
このスレからは青筋立てて血涙流しながら「売れるな売れるな売れるな売れるな終われ終われ終われ終われ脱任脱任脱任脱任」って呪詛垂れ流してる奴の気配を感じるね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:20:51.63ID:8iCTRfOE0
ゼノブレ終われと呪詛を垂れ流した結果

SAOは新たにSwitchへ展開

呪いは呪った本人にも返ってくると言うが、呪い効き過ぎw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:10:43.03ID:PfDYgwZga
開発遅いわけじゃないけど早く次よこせと言いたい

喰らっても喰らっても満たされねえんだよゼノ成分の渇きがよおぉぉぉー!!
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:29:48.16ID:XxEwg34c0
ゼノの新作も欲しいけど、ソーマブリンガーの続編も作って欲しい……
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:46:25.82ID:h2NBkfZs0
>>88
岩っちの前の会社が『HAL』、映画『2001年宇宙の旅』に『モノリス』『HAL2000』は登場するな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 12:43:26.22ID:hRIKyIKl0
AAAコンプ豚ざまああああああああああああ!!!!!!!
ホレ見ろこれが豚ハードだ
せっかく復活したゼノブランドをたった三作で潰す糞市場が豚ハードだ
コア層に媚びてもアニオタ層に媚びても宣伝にどれだけ力入れても爆死する未来しかない
散々迷走した挙げ句にシリーズ終了とかPSで出してれば回避できた未来だ
豚のサード殺しの被害者がまた増えたな
PSなら日本以外にも販路があるから最低でも三倍は売れただろう
実質日本とアメリカしか売れない豚ハードはグローバル時代に逆行してる
ソニーは金出してゼノブレイド3を作らせろ
圧倒的売り上げを見せつけて豚を憤死させろ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 12:47:49.83ID:oifSTC7Q0
初代PSではたった1作、神ハードPS2でも3作で潰されてきたブランドという事をお忘れのようだな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:54.65ID:hRIKyIKl0
ゼノブレイドがその旧スク時代の売上越えれてないの知ってて煽ってんのか?
ゼノが死んだのは旧スクが糞ゴミウンコの無能だったからだ
ゼノを捨てた旧スクがすべて悪い
ある意味爆死させてる豚以上に悪質だ
ミリオン売れないから切りますと言いながら今ではミリオンなんかFFでしか達成できない無能
ゼノシリーズを続けてたら任天堂に奪われることも豚に汚されることもなかった
もしも旧スクがブランドを維持してればJRPGを代表する存在にもなれたはずだ
DQは豚に媚びて勝手に死にFFは右肩下がりだしテイルズは炎上商法に失敗して焼死した
旧スクが捨てなければゼノシリーズが三大RPGの一つになれた未来もあった
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:12:02.23ID:KfkOGV1Za
二ノ国2がヒットしてたらここまで拗らせる事もなかったのかなぁ…?
コピペっぽいけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:18:33.17ID:hRIKyIKl0
痛いところを突かれてコピペ認定で逃げ始めるとかさすが豚だな
ゼノブレイドを不買して殺したお前ら豚も無能ゴミ虫旧スクと同罪だからな
まあモノリスもこれだけ力入れても爆死すると理解したなら次はPSになるだろう
豚は嫉妬で泣きながらゼノシリーズが飛翔するのを見てろ
クソブレイドの数倍の売上叩き出してやるよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:18:58.49ID:nrF75dIcp
もう既に初代超えてるんじゃんしかね
前回発表時点で141万本だし
まあ何にせよ一度は地に堕ちたシリーズがこうして盛り返すのは嬉しいものだね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:23.41ID:BUwRJA4U0
>次はPSになるだろう
ゴキの本音がこれです(ぷ。結局JRPGクレクレが全て
キングダムハーツでも推しとけば?(笑
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:25:35.76ID:KfkOGV1Za
真面目にこんな文章考えて書いてるとは思いたくないって意味なのだが…
ゼノブレイドに関しては初代はnew3DSだがクロスも2もキッチリ買ったんだがなぁ…
>>214
結局はこれだろうな
ps4に出てるゲームを持ち上げてるけど実際は面白そうとは微塵も思ってないからクレクレするんだろうなぁ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:29:24.05ID:hRIKyIKl0
国内って書いてるの見えてるか?
いつ国内ミリオン売ったんだ?
豚の脳内世界を現実のように語るなよ
セカイセカイ言うなら富裕層が少ない当時と比較するのは無意味だ
当時は日米と欧州の一部しかゲームを買える裕福な層はほとんどいなかった
今なら当時の途上国の国民でもゲームを買える程度に金を持ってる
もしもPSで売ってたなら中国一国だけで累計抜けるだろうよ
比較したいなら現代のPSマルチと比較しろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:29.31ID:XgBL4AxO0
ゴチャゴチャ長文書いてるけど要はクレクレってことか
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:45:26.98ID:oKKb52HM0
中学生くらいに一番遊んでほしいタイトルだし、任天堂ハードを祖知行する世代を
CSに繋ぎとめておくジャンルでもあるから、ゼノシリーズでFEHみたいなソシャゲがあっても良いと思う

グラブルみたいなバトルシステムとブレイド&ドライバーx3)x3みたいなのは
ガチャ回させるのに相性いいとおもうし、JRPGバトルにもうまく乗せられそう
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:58:09.19ID:PfDYgwZga
アルベドとモモの新エピソードも見てみたいなあ、ゲスト参加やり過ぎるのも邪道だけど何時かどこかで
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 15:11:56.55ID:OCxJiE0ka
ゼノブレ2はゼルダより作るの大変だったんじゃないかと思う
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:43.07ID:XgBL4AxO0
とりあえず声優のセリフ量はとんでもないことになってるな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 15:16:58.73ID:TnG4qC0l0
まあ神が2つに分かれたからもう新しい世界も作れないし仕方ないよな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:27:56.46ID:rlV8dTfJ0
ぶーちゃんゼノブレ売れた売れた!って主張するけどさあ
1月29日以来ランキングから消えてるんだよなあ

限定版含ゼノブレイド2:累計181254

これまじめにPS/SWITCHマルチかPS独占した方が売れてたよね
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:34:39.01ID:2+CDWLnh0
「PSのゼノ」はギアス1作、サーガ3作で死に絶えました
スクエニがギアス作るのは自由だし、バンナムがサーガ作るのも自由だ
金が出るかまでは知らないが
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:40:30.97ID:m2fSLqY30
どっちもモノリス(高橋が関わらなきゃ中身は別もんになるだけだろうなぁ
本当のゼノシリーズはモノリスしか作れないと思う
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:43:39.88ID:2+CDWLnh0
リメイク程度ならモノリスは不要
ギアスもサーガも現物は既にあるわけだし、開発時の資料も残っているはず
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:45:07.18ID:LKrEyRwE0
サーガリメイクしてやりたいやつおるんか・・・?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:45:45.44ID:XgBL4AxO0
まあどっかに丸投げしてリソースは新作に注入してほしいよね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:49:28.49ID:XxEwg34c0
>>228
DSでリメイクのゼノサーガ1・2出たけど、3は結局出なかったなあ……と言う事を思い出した
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 17:21:30.12ID:J7aHtTlF0
高橋に憧れてスクウェアに入社した鳥山求が
費用と時間を贅沢に使ってゼノギアス(一部ゼノブレ)をリメイクした結果が
FF13ファブラ神話シリーズなんだよなぁ

FF13
機械神に造られ、来るべき日の生贄として品種改良を重ねながら飼われるヒトが、神からの自立を図る
バトルメンバーそれぞれに相棒というべきロボットがおり、乗り込んで戦うこともできる

FF13-2
転生と非業の死を繰り返す一人の女のために、世界そのものを終わらせようとする不死の男

LRFF13
人々のキズナを束ねた青い光の剣で、モナドを操る神を斬り、神のいない世界へと新生する
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:37.81ID:jePjIIrS0
>>231
普通にゼノギアス続編作ってればよかったと思うんですけど(名推理)
なぜFFでやったし
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 21:36:47.44ID:LKrEyRwE0
>>232
憧れて入社したなら本人に許可なくシリーズ奪ったりせんのでは
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:09:02.79ID:MSDP5h+Y0
任天堂はマジでクリエイターを大切にしないからこうなる
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:29:59.81ID:eyNAa40jp
LRFF13で終盤30分くらい造語会話の応酬やってて全然頭に入らなかったw
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:34:06.35ID:1+z9nXUm0
3出すなら路線変更して現代風の世界観にしてほしい
2から1000年ぐらい後の文明発達した世界って設定ならいけるだろ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:36:59.50ID:WtOKAFum0
>>236
なんか未開地域と廃墟ばっかだから文明が恋しくなる気持ちは分かる
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 03:22:36.86ID:MSDP5h+Y0
つれえええええ
クソゲーすぎて打ち切りつれえええええええ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 03:30:16.75ID:HpM/3lSi0
FFヴェルサス13はファブラ神話の中核を描く作品とされてたが
FF13の評判が悪すぎたためファブラ神話と無関係なFF15へと変更され
ファブラ神話は打ち切り
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 03:39:21.91ID:a8DxmLBk0
「捏造であってもスレタイで本気で信じた奴は必ずいるからそれでいい」みたいな思考のクソゴキはこう言うスレを臆面もなく平気で立てるから嫌われんだよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 04:29:14.51ID:Ig6qRjSJ0
萌えキャラハーレムパンチラ下ネタブレイドならもう二度と作らんでええよ
次も似たようなのやる気なら任天堂名義じゃなくモノリスの名前で売るんだな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 04:29:19.00ID:/3QNACZ30
高橋は調子こくとオタ面がむくむく出てきてダメってはっきりしたから
適時IPのリセット書けないとダメ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 04:58:02.88ID:kkcQpU7n0
>>241
一人もいなそう
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 05:05:22.93ID:ZvuJ1Fdf0
なんかこのシリーズ全然話題になってなかったなwww
相当クソゲーだったんだろうな
1はグラが気持ち悪くて2はスゲーオタク絵で媚売ってて気持ち悪かったな
そりゃ海外じゃ見向きもしないわけだわwww
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 05:16:49.94ID:pRbarrYgM
>>244
「捏造であっても信じるやつが一人もいなくてもとりあえず連呼するわ!」
だよな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 05:58:20.27ID:V5xUhlo50
いいと思う
特に戦闘に関して、システムを最初から作り直さないと何度出しても同じことだ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:32:30.69ID:7fKm43gy0
ゴキブリにとってはクソゲーであるという「文章こそが全て」だから
字面がクソゲーとあれば、中身は関係ない
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 11:26:07.29ID:T3w9SWhtH
ソクミンが前にそんなこと言ってたからな
ウソでも信じた奴がいる時点で俺の勝ちなんだよみたいな
危険思想甚だしいし今頃のたれ死んでる事を望みたいけど
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 11:58:51.11ID:MSDP5h+Y0
>>240
FF13は続編二つも出て打ち切りって呼べるわけないだろ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:08:49.15ID:y2ndp1yya
なろう系…?(サルベージの技術持ってたり遊びと言う名の特訓できるアーツを習得した主人公を見ながら)
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:03.69ID:y2ndp1yya
なろう系ならレックスはガチでなんも出来ないガキンチョじゃないとおかしいと思うんですがそれは
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 14:28:32.91ID:AI924Kq50
>>254
FF13シリーズ(FF13、FF13アギト、FF13ヴェルサス)はそれぞれが別世界だけど背景や世界観に共通のファブラ神話がある物語として構想が練られてたんだけど
開発が難航してアギトとヴェルサスがファブラ神話から外れて制作されることになったのでFF13シリーズとしては打ち切りといってもおかしくないだろ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 22:08:41.69ID:+54IRUy40
FFヴェルサス13のタイトルイラストはファブラ神話の死神エトロだったのに
ファブラ神話打ち切りでFF15では全く別人だったことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況