X



岡本「ドラクエは海外で売れてくれないともう作れない」3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 11:04:58.07ID:Q0MgunbQ0
「海外で――ある程度でもいいですけど――売れてくれないと、もうドラゴンクエストは作れなくなっちゃう」
そして、DQにとって、海外ファンベースの拡大は非常に重要なことのようだ。日本で国民的RPGというステータスを誇るDQだが、ゲームの規模が大きくなり、
開発費が年々増えていくという状況において、もう国内だけの売上で回収することが難しくなりつつあるようだ。
「海外で――ある程度でもいいですけど――売れてくれないと、もうドラゴンクエストは作れなくなっちゃう」と岡本氏は話したのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000002-ignjapan-game 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 16:57:50.25ID:m6gOGT7e0
>>189
そらここにいる奴らは知ってるけどヤフー見てる奴らは大半そんなこと知らんよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:02:42.57ID:PaHEDVzyM
もう散々出したでしょ
あとは12のオンラインで〆
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:11:48.44ID:7D8Dz2U50
誰がセロA縛りにさせてるの?
セロCでも売り上げ変わらないだろ
エッチな下着出せよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:14.38ID:cSFE5oVd0
海外以前に日本でももはやオッサンしかやっていないじゃない
そこんとこどうよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:16:45.84ID:RirDlyg/d
海外向け
ガチムチクエスト
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:23:58.83ID:z/PaRMCIM
>>130
違うだろ
海外版は売れないならもうわざわざローカライズしてまで出さないって話
国内では利益出てる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:24:55.16ID:ZVSI67je0
他所のゲームよりもクオリティ無くてもブランドだけで売れるんだし、
開発費抑えて作ればいいんじゃないんですかね?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:31:56.93ID:uUb/sjDa0
ソニーハードファンはドラクエエアプのガイジしかおらんな
シリーズの歴史知ってたらハードの性能ガーなんて口が裂けても言えんわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:38:14.72ID:j2nXuUUI0
実際3D化されてモーションとかのアニメーションが凄くなっていくほど
ゲームのテンポは悪くなっていくな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 17:42:15.73ID:RiAhd7jV0
>>197
PSがもっとヒットしてればPSに出せたんだぞ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:01:57.77ID:7D8Dz2U50
ナンバリングは最強の2Dを目指すべきだったな
3D化は外伝のみでやるべきだった
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:09:35.72ID:t60uM+Me0
これからは海外で売れないと採算取れないからね
今の規模は維持出来ないということ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:13:54.42ID:nLSzF77k0
戦闘を、海外ウケのアクションと従来のコマンドの2タイプ備えれば良かったんじゃ。
手遅れだが
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:15:14.18ID:PSqjhIlWd
>>201
それは他社が上手く演出でテンポ良くしてるのに、未だに横一列に整列して攻撃したらスタートラインに戻ってくるような化石みたいな事してるからじゃん
技術力とセンスの無さを3Dのせいにするってスパロボ信者みたいだな、日本専用の内弁慶はどこも同じ言い訳をする
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:18:32.70ID:t60uM+Me0
モンハンも海外の方が売れるようになったし
これからは海外で売れるかどうかが生き残る鍵だな
ドラクエは悪い見本
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:19:14.64ID:RTwiVNQ60
一番弟子の藤澤がフロム行ったからな
シナリオも書けるディレクターもできる人だったけど
ドラクエがやりたくないって言って去った
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:23:43.87ID:NNlM95J2p
海外で売れないと作れないってのはIGNJの捏造だと判明したのに未だにこの捏造スレでどうこういってる奴は一体なんなの?

【誤解】岡本の海外でドラクエが売れないと次作がない発言は、海外版に限定しての話だった【DQ12】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537804268/
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:29:40.96ID:t60uM+Me0
藤澤も堀井の下働きばっかで嫌気がさしたんだろうな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:30:48.77ID:63P2cmAP0
こんな古くさいRPGが売れてるのは日本だからだろ
価値が染み付いてるから取りあえず売れる
海外では化石のようなゲームだろうね
海外で売りたいなら全てを考え直すしかないね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:36:23.75ID:F5HlYok1F
>>172
むしろFFに国内向けに100万以下でCEROB以下のトゥーン調のFFを作って
コロコロとかで宣伝して
国内ナンバリング海外派生扱いで
とか考えてた
今じゃもうどうしようもない気がする

>>194
マリオがCEROBの衝撃

>>195
一応ガノタだから思う
それでいいんじゃないかな
下手に新規がつくとそれはそれでややこしくなるから
ドラクエはむしろその辺のバランス感覚はあった方だから
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:37:00.45ID:ZVSI67je0
大体ドラクエが海外も視野に入れてる事が間違いだろw
FFじゃないんだから国内限定の媚びたゲームを目指すべき
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:38:07.67ID:NS25frmh0
>>1
作らなくていいよ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:38:18.39ID:t60uM+Me0
何か作れないのは海外版のこととか言ってる奴いるけど、
未だにIGNJが記事削除してないでただ岡本のツイート追加で載せてるだけに
とどまってる時点で色々と察しろよ
もしIGNJに非があって岡本の言ったことをねじ曲げて記事書いてるならば
即座に記事削除して謝罪してるよ
実際FF7Rの時は即座に謝罪してただろ
でも今回はそういう謝罪一切ないよね
それはIGNJに非は無くて岡本本人に非があるということなんだよ
つまり大騒ぎになってしまったから火消し発言しただけ
ここにも火消し部隊来てるだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:39:18.05ID:PSqjhIlWd
FF13
国内200万
海外400万

FF15
国内100万
海外700万


ゲハでの悪評を他所にライバルのFFの海外の伸びはエグいわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:44:07.13ID:t60uM+Me0
火消しが来ればくるほどあげたくなるんだよなあ
人間の習性としてw
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:46:05.48ID:iwxiGqDJ0
ドラクエは今までずっと進化を諦めて国内向けのガラパゴスブランドに縋り付いてたのに、
今更になっていきなり海外でも売れたいとかアホだと思う
どう見ても海外で何が受けるか売れるか考えてるシステムとキャラじゃないのに何言ってんのか…
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:47:41.83ID:t60uM+Me0
水戸黄門を海外で売りたいと言ってるようなもんだからな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:49:22.35ID:ZVSI67je0
>>220
海外ウケ狙う為にあらゆるシステムが変更される可能性もあるな
オートセーブ導入やコマンド廃止とか
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:51:34.01ID:t60uM+Me0
そろそろ古参のドラクエ信者切る時かもね
彼らのいうこと聞いてたら一緒に心中してしまうよ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:56:23.57ID:iwxiGqDJ0
>>223
でもさ、それってなんていうか考えてることが時代錯誤というか、今更その段階なの?ってレベルだよね
10年前からやってなきゃいけなかったことを何で今からなの?ってw

海外で8が初ドラクエの人が多かったんならあの路線で立て続けに出して、
様子見しながら国内と海外の好みの妥協点を探ることもできたはずなのに…
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:57:55.64ID:t60uM+Me0
そもそも今のドラクエのどこに海外で受ける要素があるんだ
なんもないよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 18:58:42.14ID:747dsYtTa
御三家引退、それに伴いこれまでのドラクエ本編も終了でよくない?
次から全く新しいシリーズとしてスタッフ一新、システムも一新したらいい
従来作と地続きのまま海外に受けるような変革したら日本にいる300万のジジイが反旗を翻すぞ
一旦ちゃんと卒業式を開く必要があると思うよ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:39.91ID:gk7RPL9T0
11は無理矢理ロトにつなげて区切り付けるにはいいと思ったけどまだ続けるらしい
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:02:00.39ID:0eHjNis80
>>219
流石に初回出荷から300万本以上も上乗せしてるのにまだそう言うイチャモン付けてるのはみっともないわ
FFとドラクエには今回で決定的な差が付いたのは確かだわ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:04:37.60ID:t60uM+Me0
今のFFにとって日本なんてどうでもいいからね
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:07:38.19ID:j2nXuUUI0
その昔バックトゥザフューチャー2の未来でジョーズのシリーズがえらい続いてて笑うシーンがあったが
まさかドラクエとFFがそれ以上続くシリーズになるとはな
まあジョーズ自体は続いてないが向こうじゃサメチャンネルがあるくらいサメ映画多いみたいね
たまに深夜にとんでもないB級サメ映画やってる
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:07:52.39ID:QHkir++Z0
とりあえずスマホ派生から冒険して
みたらどうだろうか?
FFはその辺柔軟なんで
FF15新たなる王国は海外メーカーが開発して
国内スマホ市場でヒットし大成功。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:09:22.10ID:U7TwCKoI0
>>68
カグラはsteam上位入ってるけどね。
カグラこそグラ次第でもっと欧米で売れる

FF15は貶されすぎ。ストーリーと腐向けのうざい四人組のせいで評価落としてるが、ドラクエ11とは比べ物にならないくら作りこまれてるしバトル含めてシステムはロード以外は凄い良い。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:12:48.35ID:ZVSI67je0
>>225
ドラクエって昔から基本を変えないところが良さだったし、
伝統を続ける拘りみたいな物があると思ってたけど勘違いだったな
海外版DQ11はボイス付けたりしてちょっと欲を出し始めてるよな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:18:23.71ID:IwyqEhed0
3DをバカにするけどDQ10のPV用に使ってるモデルは鳥山感もしっかりできててあれをベースにすればイイと思うんだけどなぁ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:25:38.29ID:jIcrz/s60
まあ下り坂みたいな部分がけっしてゼロじゃないのかもしれないな
でももう今後ダメになったり予算下がったとしても別にいいかな
堀井のDQはこれか後一本で最後だろうしその後はどっちにせよ別モン化するなり別のもんだろうから

ブランドで継続したいスクエニの財布事情はしらん
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:27:36.68ID:0eHjNis80
老害「ドラクエである必要はない(キリッ)」

それを決めるのはお前じゃないぞ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:30:31.10ID:j2nXuUUI0
いやむしろ若者がドラクエに何を期待してるのか
それなら新規IPのほうがよくね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:31:18.57ID:iwxiGqDJ0
ドラクエってブランドが大きいからな、これがタイトルにあるかないかで国内の売上は大きく違う
デザインもスタッフも同じでもっと出来が良いRPG作っても、ドラクエの冠がなかったら大して売れないだろう
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:32:22.62ID:j2dTiqpW0
海外でウィッチャー3と一緒に並べて
こんな使いまわしモンスターに狭い不自然マップにポポポポの
PS2レベルのグラの化石ゲーム売れるわけねーだろ
なんならドラクエ2のほうがよっぽどオープンな世界だ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:34:54.73ID:1y58FJly0
>>244
日本でのニュースの扱いは圧倒的に
DQ>>>FF
だもんな

国民性補正が入っているんだろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:41:00.30ID:j2nXuUUI0
とまあ色々書いたけど
ドラクエもFFみたいにやってる人の世代交代はしてるだろうな
ファミコンまでとスーファミとPSじゃそこから入ってきた人いるだろうし
思い入れもそれぞれ違うだろうし
9が初めてって子供もいたかもしれない
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:42:20.36ID:iwxiGqDJ0
>>247
逆に言うと鳥山明デザインとドラクエの名前だけあれば内容関係なしに売れるよw
ブランド補正がなかったらただの旧式のJRPGの一つに過ぎない
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:42:56.81ID:jIcrz/s60
>>246
でもさぁ堀井ってもうずっとDQやって64だよ? あと残るのがどうとかいう年齢でもないっしょ?
完全引退はなくとも金かけないポートピア連続殺人事件みたいなの
出すぐらいまで落ち着いても悪くはないじゃん って思う
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:47:20.44ID:CSc6cWs90
堀井がパヤオくらいの年齢まで現役を続けたとしてもあと1作が限度だな
11Sとか作ってる場合かね?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:52:19.75ID:z80sn3EH0
別に11というベースは出来てるんだし
言うほど関わる必要ないやろ、名前だけ貸して監修って事でいいべ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:54:57.04ID:jIcrz/s60
Switchで出すってスクエニが契約しちゃったし最後までちゃんとやらんとな
DQ11開発選び悪かったんだろうな感すごいけど
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:09:55.00ID:7D8Dz2U50
日本で100万本になるまでは、最新ナンバリングに声無し・内蔵音源BGMを続ける気かね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:11:55.35ID:747dsYtTa
例えばロックマンみたいな感じで比較的低予算でできる範囲で続けていくとかさ
ファンが高年齢化してるならそれはそれでやりようはあると思うけど
なんでこういうのってシリーズ続くか終わるか、100か0かの話になるんだろうね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:32.63ID:I1HONpxG0
技術的進化から降りても売れるだろうが
新規が入ってこないからいずれシリーズ終了だろうね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:32:46.67ID:xrYVQLDzM
>>213
マリオデは戦車を出すためにBにしたらしい
戦車はゲーム的にも大活躍するからCEROを上げてでも入れたんだろう
あと少し年齢層を上げた作風になってるからAに拘ってないんだろう
ついでにピーチ姫の水着も登場

ドラクエ11はせっかく携帯機と据置機で内容変えて出したんだから
CEROも変えて表現を調整しても良かったと思うんだけどな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:23.76ID:fB9Wu/Yi0
FFみたいにアクション化しそうだな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:41:28.33ID:0eHjNis80
流石にコンシューマで生き残るためにロックマン11みたいになるくらいならソシャゲで出すわ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:43:27.35ID:Lx5EmsoGa
>>216
糖質で草
どっちが工作員かわからないな
そんなにネガキャンしたいの?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:47:04.11ID:Lx5EmsoGa
12はどうなるかな
コマンドでも良いけど戦闘はまたなにかしらの改良が必要だろう

海外意識ならアクションなんだろうが国内ドラクエファンからは敬遠されるようになる
どんな一般人でも簡単操作できるコマンドはそこがいいところだからな
アクションで買う奴>コマンド廃止で買わなくなる奴ならありなのか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:48:09.44ID:HuNVQWq00
どうすればドラクエは西洋で売れる?

That'll only happen if Sugiyama is gone, the sexualized outfits are out, and the game actually gets some actual marketing.

すぎやまを排除して、セクシャルな服装をなくしてきちんとしたマーケティングをすればいいだけだよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:54:28.07ID:XFWG4/Vf0
もう12から新生でいい
鳥山・野村・田畑の新御三家爆誕だな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 20:56:11.53ID:SR0uOboId
実際海外で売れなかったらスクエニがDQ作るの辞めるかといえばNOだろう
よくある「売れないと次回作つくれないな〜(チラ」って奴だろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:54.28ID:HuNVQWq00
Hey you know what would help SE?
If you didn't release it in the same month as Spider-man and your own biggest title of this year Tomb Raider,
August was completely empty of any big games and you ignored it.

Also don't let yourself get played by some 80 year old fossil
because he wants to sell CD's and concert tickets

DQ11を売るためには何がスクエニを助けるのかという事だよね?
もし彼らがDQ11をスパイダーマンと彼ら自身の今年最大のタイトルであるTombRaiderと同じ月に発売しなかったならば、8月は本当に完全に全く大作が無い月だったんだが、彼らはそれを無視したんだ。
それに80歳の化石老人に音楽を担当させるなよ。彼はただCDとコンサートチケットを売りたいだけなんだから。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:15:51.54ID:z80sn3EH0
ゲーム性について何も語らず
杉山を叩きたいだけの外人のコメ拾ってきてるのなんなん?
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:18:39.88ID:CSc6cWs90
すぎやん個人の思想とか無視しても11の曲は酷すぎた
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:21:44.61ID:G3WAsstb0
もともとドラクエ(海外名ドラゴンウォーリア 8からはドラゴンクエスト)は海外ではロトも天空も売れてないんだよな
しかもDQ11はロトシリーズをやっておかないと面白くないだろうし
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:21.71ID:UQgih8wWa
>>270
雑音とか騒音とかそういう類のレベルだったからな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:40:19.10ID:2wBMTfqB0
ドットでええやん
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 21:55:16.89ID:HuNVQWq00
Elven_Star said: I said "can" as in having the potential. Proper marketing would be a start.
DQシリーズはヒットするポテンシャルがあると思うよ。適切なマーケティングすればね。

上のコメントに対する返信
DQIX got a pretty big marketing push by Nintendo and even then only managed to sell around 1m across US and EU vs the 4+ million in Japan.

いや、DQ9の時は任天堂によるかなり大規模なマーケティングが行われたんだ。でもそれだけやってもアメリカとヨーロッパでたった100万本しか売れなかったんだ。日本では400万本もうってるのにね。
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 22:35:37.03ID:8i4AMKdP0
Frecklestein
Member
#156
Today at 1:05 AM

You'll have to remove Sugiyama if you want me to buy your game. Sorry.

スクエニさんよう、もしあんたが私にあんたのゲームを買って欲しいと思ってるならさあ、あんたはすぎやまを排除しなければならないよ。すまないねえ。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 22:47:14.18ID:+rZ01i4l0
海外で売りたいならクロノトリガーのように
堀井にプラスして髭のセンスも加えないと無理なんじゃね?
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:30.85ID:w6oHcWr30
いわゆるJRPG好きの外国人がどう思ってるんだろ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:29.41ID:PV8FjGid0
Hilarious_Bearious
Hilarious_Bearious
Member
#202
Today at 1:42 AM

NoKisum said:


That'll only happen if Sugiyama is gone, the sexualized outfits are out, and the game actually gets some actual marketing.

すぎやまを排除して、セクシャルな服装をなくしてきちんとしたマーケティングをすればいいだけだよ

上のコメントへの返信
This sums up my feelings on the matter perfectly. War-crime-denying bigot composers and ridiculous bunny costumes are a deal breaker for me.
このコメントは完璧にその問題に関する私の気持ちを要約してるよ。戦争犯罪を否定してる偏狭な作曲家と馬鹿げたバニーコスチュームは私にとってはそれだけでDQ11を一切買わない理由になるね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:07:32.00ID:QYIp+eeM0
そもそも堀井って風俗業界で働いてたくせにバニースーツの由来って知ってんのか?
知らんだろうな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:22:07.96ID:E2u+LlS50
sfortunato
sfortunato
Member
#248
Today at 2:15 AM

I can assure you Square had MUCH bigger expectations for DQVIII
in the West. The game sold slightly above 1m outside Japan
but Square thought the game might have sold at least double that amount,
given incredible reception, Toriyama art style, beautiful graphics and PS2 being a jRPG machine.
The game sold less than Star Ocean 3 in US.

スクエニは西洋でのDQ8の売上に関してはるかに大きな期待をもって
たと俺は思うね。このゲームは日本以外で100万本ちょっと売れたん
だけど、スクエニは少なくともそれの2倍売れるかもしれないと
思っていた。DQ8に対する信じられないほどの歓迎、
鳥山アートスタイル、美しいグラフィック、そしてPS2がJRPGマシンであることを考慮するとね。
でもね、このゲームはアメリカではスターオーシャン3より売れなかったんだよ。
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:28:52.53ID:Lx5EmsoGa
飛行機飛ばしながら海外ゲハカスのレス張りまくるキチガイいるwwwwwwwwwwwwwwww
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:30:19.02ID:aE1wrWmn0
実際アメリカだと人気面では完全にスターオーシャン以下だからな
あれだけ売り込んでも売れないんだから、売り込まなかったらガチで数万本レベルだろうな
もう無理なんだよ
海外で売るのは
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:32:17.88ID:aE1wrWmn0
>>283
これ4ちゃんじゃなくてReseteraだろ
Neogafの後継サイトでかなりまともなゲームフォーラムだよ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:15.89ID:lsnqd5DK0
閃いた
ドラクエには新作FFの体験版を、FFには新作ドラクエの体験版をつければ国内外で両者爆売れ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:35:04.36ID:pQ/jCpHu0
11はアニメ調グラフィックで鳥山絵を再現してたら多少は違ってたと思うわ
海外で売れてるJRPGって大抵アニメよりだったりするだろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:36.59ID:WXWB2nka0
CMで乱用し過ぎてファンファーレ聞き飽きたしキャラも見飽きたからドラクエはもういいです
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 23:40:00.44ID:aE1wrWmn0
絶対にドラクエなんかやりたくないという外人の強い意志を感じるね
ゼノブレ2の時と明らかに空気が違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況