X



Switch/ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 1,761

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 23:43:03.98ID:7C8FVPqG0
>>94
ほー!凄い面白そうだな
今やってんの終わったら買おうかな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 23:53:03.79ID:SOLqplnv0
>>100
俺も同じ所で変に感じていろんな画面でボタン押しまくって確認したからな
結魂書専用メニューが必要と思った

ラピュディスであそこまでSRPGを快適にしたんだから
DRPGもやるセンスはあるだろって思うからシステム続けて煮詰めて欲しいんよね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 23:59:20.94ID:fsokcC040
ごく普通のDRPGがやりたい
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:18:53.62ID:6j6KXIYR0
ディスガイアがたまたま海外でラッキーヒットしたからカン違いして色々迷走しちゃったんだろうな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:29:37.35ID:o2A5cfb40
ととモノみたいにDL専用にしておけばよかったかもなw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:45.42ID:FRZjixR30
ってか高いんだよ何年前のソフトだよ
今更7500円とか売れたらむしろビビるわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:06:50.09ID:+k/5E5SgK
SwitchやPS4はソフトが一気に出すぎて食い合ってしまってるだけじゃないの?

移植やリマスターでも毎月これだけ色々出たらパイの奪い合いになりそう
問題のユーザーソシャゲ流れやインディーもあるし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:17:07.56ID:pVnGlMhz0
流石にもう出さねーんじゃね?
この数字じゃ移植の費用もペイ出来ないだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:22:27.52ID:FQsCJUNh0
やってみようかなって思ったとしても
それをしっかり値段が阻止してくれる。いい価格設定だよ
買うってことまでたどり着かないんだから
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:44:06.22ID:kjwfOWFc0
>>115
任天堂へのロイヤリティ
小売りの取り分
問屋の取り分
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:52:07.01ID:+k/5E5SgK
>>118
どれくらい残るか詳細な内約データ見たいよな

赤字か黒字かも知りたいし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 02:02:47.53ID:pVnGlMhz0
これダークソウル も酷い爆死しそうだわ
サードがソフト出さなくなる流れ来るかもな。客は任天堂のソフトしか買わないし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:19:43.23ID:bYm+qYZ60
キチンと追加要素つければvita版やps4版からの
リピーターが少なからず発生したのに
日本一の戦略がアホ過ぎ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:22:50.11ID:O6VyR60Zp
>>10
だから売れないのでは?
Vitaで出てたゲームは今までも基本売れてないよ
携帯機需要すでに消化してるんだから当然

主戦場はVitaが死産だった海外よ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:25:33.45ID:O6VyR60Zp
>>64
後発ですらもなにも後発が売れるわけ無いだろ
日本語も出来ないのかよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:29:32.08ID:O6VyR60Zp
>>114
国内売上なんて最初から期待してない
日本一ゲーは海外ではSwitchでしか売れてないから当然海外狙い
海外ではVita死んでたし、わざわざ微妙な和ゲーを選んで買うPS4ユーザもいないからその辺の和ゲー需要は全てSwitchに流れてる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:51:19.51ID:hzXwIc3A0
もうちょい値段下げれば新規が買ってくれるかもしれないのにな
4800円とかじゃ無理なんか?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:53:34.38ID:1RsVw+sG0
金ズル扱いなんじゃないの?
日本で売れるなんて期待最初からしてないから客の単価上げてるって話じゃね?
だって国内のswitchユーザー結局後発の移植も買わないし同発でもいきなりシリーズモノなんかやらないとか言って買わないでしょ?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 04:25:26.11ID:pVnGlMhz0
>>126
国内売り上げには期待してない
だからといって売れなくて良いわけ無いだろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 06:03:53.98ID:PZU82H6G0
後発とか関係ない、ユーザー層の問題
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 06:30:53.36ID:NQIfu40+0
これ面白いから売れてほしいんだけど
なんで買わねえんだよ豚
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:17:40.81ID:KBjwBN8W0
爆死だねえ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:18:15.67ID:KBjwBN8W0
>>92
買いすぎいい
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:52:35.57ID:L/HMHRe90
せっせっせ 1000本ww
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 08:13:27.01ID:cU9R+Lhu0
ソニー「後発移植の場合は追加要素を入れてください。そうした方が売れる」

豚「ソニーは悪!ゲーム業界の癌!」


このスレでは追加要素入れろとか言ってるのは何なんだろうな
お値段据え置き追加要素なしの移植がメーカーにとっては一番優しんだからそれで満足だろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 08:59:09.64ID:yNRZFHyU0
何というかモニターの前で集中するゲームじゃなくてPS4で投げたからswitchで買い直したけどここまで売れないか
日本一にしては値段に見合うボリュームある作品だと思うけどね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 09:14:40.66ID:F8yUF0fG0
追加要素盛り盛りで値段下げてたサガスカ完全版がswitch初週0.9万だったじゃん
客層が違いすぎる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 09:49:11.34ID:BiKkwmmy0
>>125の言うとおりswitchで後発が売れないというなら

ルフランが爆死→switchユーザーは過去にルフランをプレイ済→豚は宗教的理由でSIEのハードは所持できない→switchユーザーはゴキ

解:豚はswitchを持ってない

こうですね
わかります
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 11:14:18.04ID:IyqqPOfp0
国内で売れないならコンパみたいにおま国にするって手もあるか
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 16:23:52.77ID:ispQ6DYgp
世界樹も小森が主導し始めてから落ちて来てるから
この手のゲームは無くなっていくねぇ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 16:30:14.36ID:AiJUAPXa0
普通にPT組んでダンジョン潜ってくゲームなら買ってた
余計なシナリオとか変化球いらね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 19:18:32.97ID:KBjwBN8W0
追加要素なしでフルプラじゃ売れないよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 19:31:41.82ID:gbmnJy9p0
割と真面目にサードの連中に聞きたいんだが
なんで過去作の焼き直しが売れると思っちゃったの?
買うわけねーだろ客ナメんな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 19:45:00.39ID:cLz5pbxk0
スイッチとDRPGは相性バツグンなのに
世界樹もやばくね?大丈夫か?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 19:54:38.83ID:L/HMHRe90
1000本で大丈夫なわけないでしょー
ボランティアじゃあるまいし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 20:06:10.82ID:0NA2hDoR0
>>152
スイッチのスペックが低いからしょうがないじゃん 作るのだって難しいし
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:31.08ID:5qXY/nQa0
日本一高い値段でぼんぼん出してるからぶっちゃけ警戒されちゃってると思うよ…
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 01:10:50.40ID:L0umIe0Sp
>>129
めちゃくちゃレアケースだろ
よほど特殊な条件重ならなければそんな事はおこらん
マイナーハードからメジャーハードへの移植がまず前提条件みたいなもの
SwitchはまだPS4より200万普及台数少ないわけで先行版より売れたらほとんど奇蹟に近い
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 01:13:42.08ID:L0umIe0Sp
>>144
ルフランに興味持つような奴はすでにVitaかPS4でプレイ済みってだけの話だろ
なんでSwitchユーザー全体の話になるんだ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 02:07:02.16ID:lNrjXNmxd
サントラ復刻して付けないなら安いVitaでやれば良いからなみんなそーする俺だってそーする
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 02:48:16.16ID:L0umIe0Sp
そもそもファン層はもともとVitaにいて、最初にVitaで出て、次にPS4、Switchの順番なんだからファンはすでにみんな買ってる
Switchのはこれまで日本一ゲーやってない新規しか買わんだろ
PS4からSwitchの移植なら携帯機需要もあるが、最初にまず携帯機需要を消化してるんだから本当に新規しか手に取らないぞ
国内で売れないのは当然
値段高い言われてるけど、3000円でも大きく伸びることはないと思う
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 02:58:42.26ID:L0umIe0Sp
>>162
実際に同発の日本一タイトルはそれほどの差ができてないし、携帯機でも据置機でも需要はすでに満たされた後の最後発ベタ移植なんだから普通に考えれば売れない
そもそも >>144 は明確に論理破綻してるのだからそれを擁護するのはどうかね
それとも本人なのか?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 03:01:53.39ID:h5hwdDy5M
これに関しては後発だからではなく
スイッチユーザーの多くは3DSを持っていて世界樹をやってるということ
世界樹で充分だということ
あとは下位互換の分際で世界樹と並ぶような舐めた定価を設定してあること
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 03:06:57.87ID:ECKnXgeK0
つまり任天堂ユーザーはガチガチの保守派ばっかって事か
なんか任天堂ハードでサードのヒットした新規IPが生まれにくい理由の一端を見たって感じだな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 06:23:32.09ID:L0umIe0Sp
>>165
PSでは産まれてるみたいな言いようだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 06:28:25.57ID:ECKnXgeK0
>>168
今世代でもニーアと仁王当ててるよ
それに洋ゲーにしてもウィッチャー3 とかレインボーシックスとかDbDとかシリーズモノが突発的に売れたりするしね
厳密に言うとニーアはレプリカントだけどな
もっと言うならDoDだけどあれが任天堂ハードで生まれるとは到底思えないね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 06:52:03.90ID:+/WA4+dVM
サードへの冷たさはWii以上だな
Wii並で売れてると言うのに
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 07:57:49.58ID:pwsbDH7H0
XBOX360 エブリパーティ641本
スイッチ ルフラン1781本

ひゃあw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 08:11:19.83ID:pfyPy/ETM
日本一のゲームは値段さえ安ければやってみたいものもあるのに、いつも値段見て止める。もったいない。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 08:13:32.29ID:qWRyq80U0
値段で躊躇するならふるさと納税で貰ってくれ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 14:29:25.38ID:pfyPy/ETM
今年は4本もらった。
ふるさと納税するようになってからは日本一は新作をフリプに出してくれる神会社だと思ってる。
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 16:04:58.98ID:EYpXjOXT0
俺も一昨年のやつで魔女百2に申し込んだら発売日に届けてくれたが
カロリーが合わなくて一週間くらいで還元したわ
去年も四騎姫をもらおうと思ったら項目になくてやめたが
後から検索したら普通にあったから
発売前の商品は申し込めないようにしちゃったんかね

1万円でソフト1本だから定価ベースなら返礼率は7割前後になるし
泉佐野市とかに総務庁激おこぷんぷん丸だから
こっちも見直されるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況