X



DL版買ってる奴って数年後再DL出来なくなる可能性とか考えてないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:33.39ID:U6wK4Pay0
wiiのバーチャルコンソールとかもう近い内にDL出来なくなるから
ソフト入ってる本体が壊れたらもう全ておじゃんになるわけじゃん。

VCは数百円だからまだマシだが一本数千円するゲームがハードのサポート終了して
もうDL出来ないとか言われたら笑えんのだが。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:41:21.03ID:QwH33zPGd
>>1
その頃には遊ばなくなってる
PS3やWiiのダウンロードソフトを色々買ったけどあんま惜しくないな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:14.68ID:Z7Z1MtPld
たかだか数千円の損失で笑えないとかゲームやってる場合じゃねえだろ
働け
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:26.95ID:o5TyFCrTd
サポート切れるような未来にどうしてもまた遊びたくなったら
まあ中古に出回ってるの買い直せばいいだけだから特に気にしてない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:44:46.57ID:W9SXmadr0
仮にそうなってまた買いたくなったらそのときにパケ版買えばいい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:45:55.51ID:aSAFqBGiM
Steamは将来サービス停止する時にはダウンロード済みゲームを認証不要にするパッチを配ると言ってるな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:39.73ID:tWLeYgwW0
これほんと思うんだわ
WiiUのDL版を35本くらい買ったけど
このライブラリはいずれどうしようもなくなると思うとなんか「なんだかなぁ」と思う
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:58.22ID:nMii35ERd
PS4やONE世代以降はずっとサポートされるんでしょ?
心配する必要ないよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:33.61ID:CfR+1JZvr
別によくね?
ゲームソフトなんて週刊誌と同じだよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:43.98ID:NH2aFNoF0
詐欺の任天堂以外は大丈夫でしょ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:48:35.48ID:tWLeYgwW0
Switchでも優待価格にならなかったし下位互換性も無かったし
一本6000円前後もしたWiiUのDL版購入履歴は俺のニンテンドーアカウントから存在しなかったことにされそう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:50.07ID:Gi0+OUz20
Vitaの低容量で馬鹿高いメモカ問題が致命的に響くよな再DL終了は
3DSは32GB使い切るだけで充分難しい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:36.67ID:Y8WjLYu20
1万以下の買い物で数年先まで保証とか厚かましいよ。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:00.27ID:tWLeYgwW0
ていうかWiiのVCでは優待価格があったわけだからWiiUの遺産も次世代ハードに何かしら影響があると思ったのが間違いだった
任天堂を信じた俺が馬鹿なんだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:33.69ID:TKcFZKxD0
>>1
DSICも永久じゃないからいつかは反射できなくなり死ぬし本体も生産終われば壊れたらそれまで。
まあその前に人間の寿命もあるからいちいちそんな事気にしてビビッて生きてんじゃねーよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:53:20.98ID:tWLeYgwW0
いずれDL版がDL不可になるのを恐れて外付けHDDから外付けSSDにしてデータの寿命を伸ばそうとしたけど
そもそもDL出来なくなる随分前に用意しても意味ないし無駄な出費だった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:06.41ID:/qr1Azw60
steamがサービス終了になることなんてあるんか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:17.54ID:tWLeYgwW0
本体に紐づけで外部から解除出来ない以上俺のWiiUが逝った瞬間にデータも逝くわけだから
とりあえず将来はPCやスマホなどで本体紐づけが解除出来るようになれば良いとは思ってるがどうなるのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:03.17ID:I08eW92bK
コレクションしたいのはパケとDL両方買ってるよ

高額でもいいから任天堂にネット申し込みでDLソフトの権利手放すのと引き換えでDLソフトを複数本まとめてカセットに焼いて欲しいわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:58:09.56ID:tWLeYgwW0
3DSのDL版は全部消えてもいいけどWiiUは嫌だ
WiiUはクソIUとノロノロ本体と低スペゴミであること以外は最高に扱いやすい任天堂ハードであり
優秀なVCプレーヤーだったわけだから
それが消えるのは惜しい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:21.49ID:mf3Cj6Zn0
CSのダウンロード版なんてデメリットの方がでけーのになぜかゲハではダウンロード版買ってる奴がマウント取りたがるからな
非合理的な事を自慢するな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:46.14ID:i5vJzUmq0
そんなメンタルの奴がゲームしてるんじゃない
俺はどんなゲームも1プレイ100円で考えるぞ
一期一会なんだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:00:58.99ID:X0t9Fztgd
>>25
DL版は物が壊れなくても終わるから恐ろしい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:02.20ID:I1xR30Zj0
インディーズはDLオンリーだからそれだけは許容している。
ドラクエ11は今年になってパッケージで買ったよ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:05.36ID:tWLeYgwW0
それもこれもPCに毒された俺が悪いのかもしれない
PCに触れてからDL版こそ正義だったわけだが
それはDL版を活用する環境が整っているPCだから正義なわけで
任天堂ハードでは正義でもなんでもなかったことに気がつくのが遅すぎた
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:01:20.26ID:Gi0+OUz20
故障してもろくな本体すら買い直せなくなる時代になるのはパケ派でも起きるような
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:11.54ID:n10UBZsD0
8年後くらいに遊ぶことなんかないしどうでもいいだろ
間違いなくテレビに繋いでない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:33.97ID:U6wK4Pay0
>>5
いやいや、ホントに数千円ならともかく、例えば5000円のゲームを10本買ってたら5万になるやんけ。

完全にDL版しか買わないやつで普通に10万以上使ってる奴とかいるんじゃねーの?知らんけど。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:26.42ID:i6aPjg2n0
数百円数千円を馬鹿にするやつは金持ちにはなれんよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:01.05ID:Gi0+OUz20
来年でサービス全般畳む宣告を突き付けられてるVitaユーザーは
権利持ってるコンテンツデータ群がメモカに収まるといいね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:03.26ID:MPJGTzcQ0
vitaソフトはPCかPS3でバックアップ取れるからそこからコピーすればいい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:33.58ID:XMVsRpSt0
金も、モノも、データも、墓まで持っていけんのやから生きている内に使えるだけ適当に使って
遊べるうちに遊んだらええやん、何をそこまで必死に皮算用してんだか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:36.08ID:oNoM/K4h0
会社が潰れて版権管理もされないとDLできなくなる
今後4Kそして8Kとなるわけで倒産も増えるでしょ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:06:36.23ID:tWLeYgwW0
そもそもDLしてインストールするだけで頻繁にエラーを起こして最初からになるクソハードな時点でDL版には向いてなかった
それを補ってあまりある任天堂のフルサポートがあるわけでもないし俺の選択は愚かすぎた
まあたかだか3.40万だし「もうどうでもいいんだと」自分を慰めているが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:22.47ID:j+QmnsBS0
>>37
PCに保管できるからそれは気にしなくてもいいような
あとはCFW用のmicroSD変換器出てるから
アプデが終わればvitaメモリカードはゴミと化す
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:58.22ID:ZbX+CxIl0
任天堂ファーストは数年たっても高価買取なのでパケ派です
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:58.23ID:i5vJzUmq0
ゲームは楽しめるタイミングでしか楽しめない生ものだぞ
その楽しさはプライスレスだ
損得で考えるとプレイが死ぬぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:06.36ID:ymwse8WQ0
>>1
オレはコレクターだから元々パッケージ派
DL版なんて完全にメーカー側の都合でしかないのに詭弁に騙されて「便利♪」とか言うてるアホユーザーども笑えるw
そもそもパッケージ版とDL版の値段が同じだったり、場合によってはDL版の方が高かったりすることに皆何故疑問を持たないのだろう?って不思議に思う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:10.20ID:ymwse8WQ0
>>44
マリオカートとか買取価格絶対下がらんもんな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:11.76ID:nrG+xoow0
>>11
自前構築のXboxLiveと違ってPSNはあやしい
現行機は良くても旧世代機とか再ダウンロードも不可能になる可能性はある
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:29.06ID:/E4PgQkt0
その頃にはやらなくなってるだろうからなぁ
利便性の方が勝る
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:25.71ID:nrG+xoow0
>>40
版権ものでも販売終了前に購入しておけば再ダウンロードはできるよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:43.40ID:ymwse8WQ0
>>47
パッケージ版は自分が大事に扱えば壊れることはほぼないが、
DL版の記憶装置なんて自分がどれだけ注意して扱っていてもある日突然壊れたりする
そのリスクの方がやばいと何故考えない?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:13:43.49ID:uju5YHU30
パッケージも痛んで読み込まなくなったりするぞ
特にDSは初期のromは端子がダメになってたりする
かえって引っ越しできるsteamの方が日持ちする
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:13:44.18ID:vwsuK8TZ0
入れ替え、補完、買いに行く手間、先行性、ロード時間
色々メリットあるから俺はDL版やな
値段ももうちょい差つけてくれるとありがたいけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:15.90ID:oUPoBk4O0
パケ何て
紛失
借りパク
傷で読み取り不可
いいイメージがないな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:14:38.65ID:w5ACZHNb0
そこまで延々と遊ぶのか?と聞かれるとなあ。
互換の話にも通じるんだが。

まあストレージが割安であれば、の話もであるか。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:11.98ID:i5vJzUmq0
50年以内に自分が壊れるリスクの方が高い
ブルーレイは比較的足が速いんだったか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:28.86ID:4NiVC1+4d
>>43
MircoSDの方がデカくね
と思って調べてみたら、えらい力技な変換器出てるんだな・・・
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:34.43ID:uju5YHU30
>>44
マリカスマブラは入れっぱなしにしたいからDL
ポッ拳はあえてDLにして正解だった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:51.83ID:j+QmnsBS0
ディスクドライブや接続端子も
いつか故障するんだよなあ
やばくなった頃にはサポート終わってるし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:06.32ID:FPOS59pN0
いちいちゲーム入れ替えるのがメンドくさい。
DL以外もう無理。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:10.23ID:ymwse8WQ0
>>56
どう扱ったら傷が付くのか?全く意味がわからない
オレは人生の中でディスクに傷を付けたことは自慢じゃないが一度もない
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:58.57ID:uju5YHU30
>>56
steam民ワイ
パッケージの扱いが雑なんでDLの方が長持ちする
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:59.35ID:i5vJzUmq0
サターンが読み込まなくなったから自分でレンズの位置調整したわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:01.99ID:s4PU5dt7p
よほどの事がない限り、10年前のゲームなんて掘り出してやらないから大丈夫。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:17:27.90ID:I1xR30Zj0
>>32
だんな
アマゾンでイカ付きのwiiUお安くなってますよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:23.88ID:U6wK4Pay0
>>46
ホントそれな。
DL版なんて製造費も流通費もかからんのだから普通に考えたら1割くらい安くても問題ないはずなんだが。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:26.23ID:P8n7R3bm0
>>52
地震や火事ですべてなくなるぞ、そんなもんだよ
DL版はサービス終わるまで落とせるし、どっちがとかは無いわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:18:53.75ID:ymwse8WQ0
ファミコンソフトが20〜30年経った今、物によっては数万で取引されている
PS4やスイッチのソフトも20〜30年後高値で取引されている可能性は高い
そうなった場合に笑うのはパッケージ版派
お前らDL派は俺らが悠々自適の老後を送るのを指くわえて見てろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:19:45.25ID:/E4PgQkt0
>>63
中古屋でバイトしてたことあるけどディスクかなりボロボロにするやついるぜ
そういう奴のは大体全部のディスクが傷だらけ
二重線に見える傷はまだいいが、データ面まで貫いてる二重に見えない傷をつけてくるやつもいる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:42.05ID:i5vJzUmq0
未来は古今東西全ソフトがクラウドらしいが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:20:58.05ID:xv6/AbZD0
絶版になって手に入りにくい状況で
何らかの理由で評価されて売れるようになるので希少価値が出るんじゃないのか
DL版が存在するのならそういう事もなくなるんじゃないの
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:21:55.05ID:hKky08TC0
ディスクの読み取りのピックアップレンズは経年劣化の代名詞
あんなのより記憶装置の方が信用できる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:01.31ID:oNoM/K4h0
みんなで中古市場を保っていく意識が大事だと思うんだ
いつでも金さえ出せば遊べる環境であってほしい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:25.93ID:ygQ6sHMd0
このままDSの後継機が出ずに生産終了したらダウンロード資産もパーになるんだろうな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:26.81ID:3chQzOat0
数年後とかレアになるもの以外どうでもよくね?
パケばっかり買うと邪魔でしょうがねえんだわ
パケでほしいものもあるけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:59.60ID:xv6/AbZD0
CDの寿命って20年か30年と言われてるらしいな
PCでデータを書き込めるヤツはもっと短くて数年で駄目になるとか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:01.63ID:iuMXDm1d0
>>70
ソフト売ったくらいのお金で悠々自適な老後送るつもりか
無欲なのかよっぽどの貧乏人か
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:27.08ID:x2MkoiV/0
壊れる→諦める 
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:24:32.47ID:i5vJzUmq0
真のコレクターは本体も完備する
でもディスクだけでは未完製品が多いのが最近の事情
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:13.85ID:i/I2yfXrd
>>70
別にこんなどうでも良いテーマで
顔真っ赤にしてまで相手を論破しようとする
必要なくね?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:29.13ID:i5vJzUmq0
アフィの話題作りだし
煽ってもそんな伸びないのにな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:29:13.67ID:7PSjdTAM0
パケの入れ替えのめんどくささにはもう戻れない
売るわけでもないし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:17.43ID:a5SxWKol0
>>1
2015年10月13日
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
PlayStation®Mobile
コンテンツ配信および購入済みコンテンツの再ダウンロード終了のお知らせ
https://www.jp.playstation.com/psn/psm/

9月10日(木)をもってPlayStation®Mobileの下記サービスを終了いたしました。
- アプリケーション内で購入できる追加コンテンツの配信
- 購入済みコンテンツの再ダウンロード
- “PlayStation®Mobile for Android”のダウンロード
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:17.93ID:tEVlztD10
vitaで2本なくなりましたわ
販売代わって再販されてもDLの権利ないの辛いわ
咲DLさせろや
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:50.94ID:5sxKYtv0a
さすがにWiiは遊びつくしたかな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:31:08.89ID:s4PU5dt7p
おじいちゃんになってまで、買ったゲームソフトが少し高く売れてニヤニヤしている人生は、なんか嫌だw
仕事の成果で悠々自適になりたいw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:40.28ID:5y0mvjqs0
その時は現物買うわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:48.39ID:2PWwlW9Gp
P.Tもダウンロードできなくなったから、交換したHDD内に残した状態で保管してる。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:26.65ID:i5vJzUmq0
DLで復刻される度に怖れおののくことになるぞ
そのうち実機を大事にする穏やかな心境に落ち着く
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:35:25.03ID:b1TQCFql0
>>12
ゴキちゃんってマジでこういう奴が多いのだと思うよ
他のスレでのレスとか見ててもそう思える

俺とは相いれないわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:16.29ID:I08eW92bK
>>36
数百円数千円で後からグダグダ言ってる奴を馬鹿にしてるだけで
数百円数千円を馬鹿にしてる訳じゃないよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:37:40.36ID:gdoOljCe0
>>96
世代交代したゲームのソフトとハードをずっと持ってる方がどうかしてる。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:38:55.70ID:a5SxWKol0
2018年02月06日
PlayStation®3用ソフト「ナムコミュージアム.comm」「ナムコミュージアム BETA(無料体験版)」配信終了のお知らせ
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/notice/?q=namcomuseum
日頃は弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社 PlayStation®3用ソフト「ナムコミュージアム.comm」「ナムコミュージアム BETA(無料体験版)」につきまして、
PlayStation Storeでの配信を、2018年3月15日をもって終了させていただくことになりましたのでお知らせいたします。

なお、配信終了と共に「ナムコミュージアム.comm」マニュアルページの配信が終了となります。
なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ダウンロード済みの各コンテンツにつきましては、配信終了後も引き続きお楽しみいただくことが可能です。

※サービス終了後の再ダウンロードはできませんので、ご了承ください。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:24.08ID:/E4PgQkt0
記憶に強く残るような思い出になったゲームは後からでもまた遊んでみたくなったりはするから少しは気持ちも分かるけどね
そしたら自分はパケで買い直すかなぁ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:17.07ID:0orjn6blM
俺もPS3のピックアップがクソ過ぎてDL派になったクチだな
あとレースゲーメインだから2台にインストールして自分が走ってる姿を
もう一台で観戦するみたいな遊び方が1本分のソフト代で出来て便利
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:02.41ID:b1TQCFql0
>>99
ほら、そう言う考えだろ?
「昔のゲームなんてもう遊ばないだろ?」って前提に立ってる
そこが最初から完全に考えが違うのさ

根本的に考えたが違うから多分話しても互いに理解できないと思うよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:17.65ID:9cBGpR/8a
VITAは再ダウンロード出来なくなるよりも先にバッテリーが死ぬだろうな
こないだ久々に引っ張り出したPSPは死んでたわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:50.37ID:QwH33zPGd
>>100
本気でそう思ってんの?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:59.46ID:a5SxWKol0
2018年02月06日
PlayStation®3用ソフト「のびのびBOY」配信終了のお知らせ
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/notice/?q=nobinobi
日頃は弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社 PlayStation®3用ソフト「のびのびBOY」につきまして、PlayStation Storeでの配信を、
2018年3月15日をもって終了させていただくことになりましたのでお知らせいたします。

なお、配信終了と共に以下のコンテンツ及び機能が終了となります。

・「のびのびBOY」公式ページ

・GIRLの長さが更新できなくなります 

なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

※ダウンロード済みの各コンテンツにつきましては、配信終了後も引き続きお楽しみいただくことが可能です。

※サービス終了後の再ダウンロードはできませんので、ご了承ください。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:39.93ID:I08eW92bK
>>70
その程度考慮してるだろうと考えずにボクは頭が良いから分かってるけど〜をやっちゃうのは幼稚過ぎてヤバい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:46.39ID:aya1OG850
Vitaとか生産終了らしいけどどうなるんだろうな
俺のフリプ専用Vitaが
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:56.52ID:FX9oiHocd
サービス終了したのって豚ハードみたいな情弱向けのゲーム機だけでしょw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:00.79ID:b1TQCFql0
>>103
PSハードはレンズがすぐ劣化するから、昔の実機で遊ぼうとするとまともに遊べる本体探すのに苦労すると言う
実質的な問題はあるよな。あとPS1や2、特に1はだがロードが全体的に長い問題
そう言う意味で気に入ったゲームが今のハードでまた出てくれるのは割と助かる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:15.38ID:i5vJzUmq0
ハードが消えてソフトは二束三文のガラクタ
それを経て完璧なエミュ機が出てからプレミアがつく
その頃になるとソフトも機能しないのが大半だろうな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:33.28ID:IkGOoR520
ディスクも腐食するから気を付けろよ
うちの初代xboxの大統領が外側から変色してきてるMSははやく互換してくれ!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:31.01ID:92+dLvqr0
>>41
こいつ、アフィブログで都合よく編集するためのレスを稼ぐ業者か何かか
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:04.54ID:my3EcByk0
最近のゲームはパッチがほぼ必須だしな
パッチが再ダウンロード出来なくなったらディスクあってもほぼ死亡だろ
再ダウンロード終了したらパッチも終了でまともに遊べなくなるとは思わんの?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:45.59ID:tg4GwlTea
たった20年前の64やPSのソフトもどんどん読めなくなって来てるのに
未開封でもなけりゃ現物にあまり価値はないよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:52:17.47ID:b1TQCFql0
まあ、最近のフルインスコ前提のゲームなんかは
パッケージ版の意味あんのか? と思ってしまうがw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:04.74ID:BsxpRw/l0
ソシャゲの流行見るに
コンテンツ終わることは気にしてない人多そうだが
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:42.07ID:b1TQCFql0
>>120
さっき言った事とも被るが、この板とか見てるとそう言う人って意外に多いんだろうなと思うようになった
自分はそうじゃないから思いもよらなかった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:55:01.67ID:0orjn6blM
>>111
今時のゲームはオンラインイベントがあるから修理に出してる間に
限定リワードを取り逃したりするんだよな
まぁ予備機を用意すればいいだけの話で、実際そうしてるんだけど
それはそれでメーカーの思うつぼって感じで釈然としない感じではある
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:19.34ID:LbdkALKv0
数年後もDL出来る可能性あるのが一番高いのがソニーハードでしょ
電子書籍でみんなコボじゃなくキンドル選ぶのはそういうこと
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:57.18ID:wHVwi0+A0
>>70
どんだけ貧乏なんだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:21.53ID:fAABtYBq0
>>68
べつに何割か安くやっても金額的にたいしたことないのでセーフ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:21.15ID:awhBxYmF0
>>117
基本的にパッケージだけで完結してたのはPS2、GCまでか
WiiDSPSPはオンライン終了で一部要素の解禁ができなくなったソフトが結構あるからなあ
それでもほぼ全ソフトにバグ修正やDLC等があるPS3や360以降の機種に比べたらマシな方だろうけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:06.98ID:i5vJzUmq0
格安でゲームを所有することが既に贅沢
アーケード時代を体験してないと分からんか
ソシャゲの方が感覚的に近いな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:08.67ID:r6i9y66u0
PS4フルインストールでも
起動時はブオーン
しかもドライブ壊れるという
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:08:15.37ID:+KQqKxpL0
>>124
これ

豚ハードなんてオンラインも終了したからねw

ずっと遊びたい人はソニーハード買ったほうがいい
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:12.06ID:/E4PgQkt0
買い直しになるけど数年後にはリマスターなりVCで新しい媒体で遊べる可能性もある
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:21:02.32ID:APrahAlMa
セールの時に買ったボーダーランズが何故か買ってない事になってたなぁ
一回消したのが悪かったのかな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:08.14ID:MwPpM4ta0
何年か後にもう一度遊びたいような魅力のあるソフトが殆どない事は
売り上げの低下で証明されてるから別にDL出来ないようになっても問題なし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:42.26ID:+NWgQ8hG0
コピーしてバックアップ取ればよくね?
家ゲーじゃできないか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:28:15.99ID:kwCr9kce0
STEAMだから別に安心かな・・・

あそこまで巨大だと、Valveが破産してもマイクロソフトだかテンセントだかがまるごと買い取るだろうし
そもそも潰れる気配も無いが
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 21:43:03.78ID:HvLKmCTU0
ゲーム機に関しては本当にそう思う
できれば手元にパッケ版を残しておきたい

Steamなどに関しては現在でも任意の媒体にいくらでも保存可能だし
最悪の場合は最終手段としてnodvdとか使えば動く可能性もあるので
現時点ではまったく心配していないわ

ただしSTARFORCEみたいに
64bitOS環境下で32bit版SFが作動しなくて動作不可みたいな事は
ひょっとしたら将来ありうるので、PCの場合はそこだけは多少心配
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:07:07.43ID:0+qyjiDla
そんなこと言ったらパッケージだって破損したら終わりじゃん
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:40.29ID:kwCr9kce0
VHS時代のアニメとかテープも物理的にボロボロだしそもそも入手困難だけど、
デジタル配信ではフツーに行われてたりするしな
Amazonプライムビデオとか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:57.19ID:ePX6MUS50
基本売らない人だからオフゲーオンゲー問わず全部DLで買うようにしてる
最初パッケージなきゃ嫌だと思ってたがソフト入れ替えせずに済むのと
パッケージ置く場所取らないって利点の方がリモプメインで遊ぶにはいいから
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:02.15ID:nmPHt6mr0
スマホゲーでも何も残らんって批判してるやついるけど
おまえら十年前二十年前のハードに電源すら入れてないだろ?
レトロゲームする機会があってもせいぜいVCで配信されたのを懐かしくてチョロっと触るくらいだろ?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:20:56.39ID:VUENAtap0
switchはDL派なんだけど
例えばゼルダのセーブデータとかパケ版と共有出来るもんなん?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:21:58.68ID:+IEMvbVi0
>>118
いや未開封関係ないと思う。ちょっと前に360のデススマイルズUの未開封のやつを手に入れたのだが、どうやっても読み込まなかった

360、2台あったからどっちでためしてもダメ。これが劣化が原因ならゾッとするね(´・ω・`)
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:28:09.80ID:PmG1goCj0
新しいゲームが出続ける限り古いゲームをやりたいなんて思わない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:30:49.22ID:awhBxYmF0
>>147
どこで買ったか知らんけど
360で読めなくなるのは早すぎるから不良品な気がする
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:37.48ID:+IEMvbVi0
>>142
VHSはオレは2店売ってる専門店を知ってる。あとマケプレで売ってるけど運が悪いとテープにカビが生えている

最近買ったのは「ロザリンとライオン」という映画。プレミアがついててだいたい5500円〜8000円くらい(´・ω・`)
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:33:57.35ID:+IEMvbVi0
>>151
そうかー、なんとなくディスクも完全でないという戒めとして返品しなかったが、正直怖かった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:37:15.89ID:i5vJzUmq0
映画やゲームは最終的に完璧に自分のもには出来ないね
必ずいつか消える
新発売買った時はそんな時は来ないと思えるのだけどね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:29.87ID:keynzzpu0
そのころには中古でクッソ安く買えるだろうしいいんじゃね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:36.21ID:kKTjZB5W0
スプラトゥーンみたいなやつはダウンロードしてる
終わりがないゲーム、みたいなやつは
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:41:53.53ID:epMe8lfq0
数本お気に入りをとっておくならわかるが何十本もとっておいても結局やらないというかやる時間がないからほとんど処分したわ
懐かしなと思うぐらいで結局ゲームやるなら最新ハードか1個前のハードぐらいまでだしな

ただレトロフリークみたいなのだとソフトはいるからこれから先はどうなるかわからん
結局やらないゲームがほとんどだと思うけど
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:42:46.56ID:KXlFtbw+0
そんなこと考えてたらゲームなんて買ってられない
後にどうなるかなんてどうでもいいじゃないか
今が楽しければそれで
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:02.96ID:nShrEy440
>>13
>>2
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:20.17ID:iKTrsYXM0
5年前のゲームとか滅多な事では起動すらしないしな
余程お気に入りのゲームくらいだろう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:45.54ID:i5vJzUmq0
ハード壊れればソフトは大抵売る
中古には大量にあふれそうだ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:57:23.01ID:+IEMvbVi0
2D格闘ゲームとかとってあるんだよなぁ
カプコンのセガサターンのやつはもちろん、実は頑張ってるPS版もタイトルかぶってても一通り集めてる
闘姫伝承とかアドヴァンストVG2とかも好き

PS2なんかは2D格闘の宝庫だし、これらがいっぺんに死んだら発狂するわ(´;ω;`)

DL版ももってるけどさ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:49.31ID:BYkPcPdFK
>>1
やっぱりパッケージだよな

パッケージ版は続けないと
保存技術が進化してなにか代わりが出たら別だが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:10:58.07ID:8Sb+Bflw0
steam言ってるやついるが開発者が更新しなければ今後高確率で動かなくなるからな
今ある古いPCゲーも一応今のPCでも動くように改良されてるから動くわけで
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:13:21.60ID:mLlM5FFo0
PS3と360で出たTDU2日本版は代理店が撤退して
日本ストアからだと必須dlcがダウンロード出来なくなったからな、パッケージ版なら大丈夫って訳でもないと思う
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:15:46.55ID:ab85LQ5h0
>>16
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:23.54ID:UmfcLPT10
アカウントガーとか言ってもPS3で買ったものは全て無駄になるんだから笑える
本体持ってればーとか言うならアカウント関係ねーし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:25:18.22ID:gN2v1Yal0
箱○のSTGの何本かは本体が現役のうちに配信停止になってたな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:43:04.92ID:giS6XTPE0
面倒臭いのはアップデータ配信も止まる事だな
そうなるとセーブデータもダメになるパターンが多いから
その時点で積みゲー確定みたいなもんだし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:43:31.28ID:4NpaPaTm0
正直10年後にはiso イメージとエミュでゴニョゴニョできるだろうから心配していないw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:49:39.71ID:giS6XTPE0
それこそアップデータ込みのバイナリが無いと初期バージョンしか遊べないんだよなぁ
PS3とかのアップデート済みゲームデータをバックアップしてる奴なんて居るのか?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 00:05:43.08ID:ZbjS+W6S0
今時のゲームはオン要素だったりパッチだったりで配信終わったら完全な状態では遊べなくなるものが多い
それに何世代分もハードとパッケ保管しておくのも邪魔だし、かさ張らず即起動できるDL版が面倒くさがりな自分には合っているな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 00:29:43.28ID:YiKQW9oR0
箱だったら互換してくれるかもしれないっていうある程度の期待感はある
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 00:40:54.43ID:SltxYIC2F
どうせ旧作なんてプレイしないし人気のあったタイトルなら復刻されるだろ
実機がどうしても必要だってマニアなら他人の事なんて気にしてないだろうし
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 00:46:45.83ID:lN4dBgvl0
CSは本体壊れて配信停止したとしてもその頃には格安で買えるんじゃね?
SteamとGoGは無くなったら多分寝込む
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 01:47:55.59ID:/DFnoVj8p
パケットはパケットでディスクやカード傷つけて読み込めなくなる可能性もある
どうせDL版がダウンロードできなくなる頃にはリマスターが出てたりパケット版も投げ売り価格になってるだろうしな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:02:13.27ID:KVfnCXPC0
任天堂のゲームはどうせ復刻やVCとかでいくらでも再プレイ出来るだろうが
中小の無名ゲームや漫画アニメの版権物はまず移植されんので
こういうのはパッケで買ったほうがいい気がする。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:10:43.12ID:zWSeTEVE0
最近のゲームはパッチが必ずあるからdiskもDLもエミュ無理でしょ
ギリギリwiiは大丈夫そうだけど
ソウル系やFF15、ゼノブレ2のUIとかイカ2とかパッチ前提過ぎて更新サーバが終了したら終わる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:32:14.68ID:IHqFQYb20
人生短くて技術の進歩は凄いのに過去のゲームばかり漁ってもね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:33:48.63ID:AnfAzIP20
何千円か忘れたがアイホンの428買ったのにもうできねーよ 簡単にサポート打ち切るなよセガのやろう
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:41:46.99ID:iBUwuesNp
>>187
あれもう動かないのか
買ったけどWiiでやってたから結局ほとんどやらないまま消したんだよな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 02:48:49.61ID:Gzf4aWA70
PS storeが存在する限りSONYハードは問題ない
PSPすら現役でいけるくらいだ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 03:10:25.27ID:hnJPjRRa0
少なくともユーザーが自己防衛出来るように本体紐付けだけは解除しろよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 03:15:15.35ID:Q6wDXEjl0
ソニーハードは名作ゲーに関してはある意味では大丈夫な気はする
新しいハードが出るたびにあの名作が!みたいに完全に無調整でそのままで何度も売りそう
msはハードが新しくなっても一度買ったゲームは大丈夫だけど贅沢言うならpcで補完させてほしい
任天堂ハードだと名作は内容いじらないけど新ハード用に画質とか調整して出しそう
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:10:25.59ID:zcIaTHWN0
電子機器だからどうやっても寿命はあるのに何故か恒久だと思ってるのがいるな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:17:59.32ID:+Fv7xlXs0
プリンセスクラウンがプレイできなくなるのは勘弁してほしい

SS版3本、PSP版2本、同DL版ももってるくらい大好きなゲームなんだが、そもそもセガサターンの寿命があやしい

PSPは今のところ大丈夫だがなんか不安になってきた

とりあえずVITAでもプレイできるけどね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:53:06.61ID:3IYuMcDZ0
BANDAI、ROMで出さないのにDLCとか撤退が早すぎるんだよ
ほんとハード壊れたらどうしよう、紛失したらどうしようって思うわな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 06:32:37.00ID:PtbQxClM0
知恵遅れかゲームに対しての愛が足りないだけ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 06:39:25.89ID:+Fv7xlXs0
中古でPS3のアルティメットマーヴルVSカプコンを500円で買ったが、DLC販売がおわってて、ジルとシュマゴラスが使えなかった。

まぁもともとキャラが48人いるのでどうでもいいが、メーカーはサポート切るの早すぎる。

あ、パッチはサポートされてたが
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 06:41:00.16ID:m3LjLD870
>>198
今は対戦以外でもオンライン前提のサービスが多いからなあ
後になってプレイしてもそのサービスが使えず楽しさ半減って事は
これからは少なくなくなるかもな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 07:43:00.79ID:n0J1ibNY0
レゲー市場みると物理メディアは資産としても重要だとおもう
後から配信されないものやバージョン違いとかマイナー作品とか
ただ今のゲームはパッチ前提だからディスクやカートリッジだけじゃダメな場合多いしなー
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:23:30.26ID:vd3OWAPl0
売り上げ低下に比例してソフトに対する思い入れも低下しちゃってるのですよ
ソフト資産ガーって言ってる懐古が体験したであろうSFCだったりPS辺りって今と違って沢山売れてた頃だし
その感覚で今の世代とDL販売について語っても噛み合うわけがない
懐古は自分が持ってるレトロゲームだけを必死に保守していればいい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:29:34.57ID:m3LjLD870
>>201
なるほどな。要は今の時代は一個のソフトにそんなに思い入れを持ってる人が少なくなったと
言われてみれば確かにそうかも知れん
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:41:35.44ID:o4VqMNKv0
ゲーセンなんて金入れて粘っても数十分しか遊べないだろ(そんな遊べないか?)
サービス終了発表されてから1年以上は遊べたってのに何が不満なんだ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:55:03.37ID:6UIvopBI0
声だけはデカいがケチ臭いにもほどのあるヲタなんぞ
相手にしない方がマシって話なんだかねえ。

ヲタでない大多数に相手にされないんならしょうがないが。
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:18:54.71ID:v+Y6roZ80
5年や10年先も遊んでいたいと思えるようなゲームだったらパケ版買い直せばいいだけの話なんじゃね
っていうかそう言う良作ならハードが代替わりしたらリメイクかリマスターされるだろうし

昔のゲームなんて後生大事に持っててもマニア間のルート持ってないと買取不可でしょ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:21.82ID:jHNPv9iy0
うーむ
手持ちのゲームでダウンロードできなくなってから後悔するかなってやつだと
シレン5とCIV4くらいしかないかも…
大体ほぼすべてのゲーム最終的には売っちゃう派だからな(´・ω・`)
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:23:36.78ID:f6AQgKhn0
ディスクにもハードにも寿命あるしDLサーバーとどっちが終わるのが早いかの話
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:27:16.87ID:jHNPv9iy0
自分の場合はパッケージで持っていたのでDLセールで買いなおしたのは少しあるけど
逆は少ないな…
ただ現物を持ってるのは後あとの気分的にはいいと思うよ
なにも現物が残ってないと寂しいしな(´・ω・`)
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:28:32.68ID:thUYXWQZ0
>>206
今でも遊びたいと思えるエターナルアルカディアはリマスターすらされる気配ありませんな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:28:38.66ID:Nk6L9l+a0
>>35
5000円のゲームが10年経っても5000円ならそうだな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:40:41.73ID:sxR96xqZ0
何かの拍子でsteamがサービス終了したらどんな阿鼻叫喚がまってるんだろな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:42:59.44ID:4baKc708M
DLゲーが消えていくのはほんとにこれから起こる問題だから
息をするように訴訟する国で見逃してはもらえないだろこれは
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 09:57:09.60ID:BwoKNKdW0
わかるわ
クリア後はあんまり遊ばないとはわかっていても
なんとなくパッケージ版を買ってるわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 10:27:31.45ID:LvOHsUMb0
DL版で良いけど国内サードは値付け強気すぎ
品質の悪いクソゲーをフルプライスで売るな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 10:28:14.25ID:bIWbc/mw0
最新ゲームはダウンロード版のみだけど
最近レトロゲー集めだした
場所とるし厳選したゲームだけがパケ版でいいかな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 10:29:37.58ID:Dd5p5O6Ca
>>212
エロゲでオンライン認証のDLサービスやってるところ利用してたら、潰れて買ったゲーム全部パーになった経験がある
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 10:35:40.16ID:KJFHwrBP0
その辺りがめんどくさいから、サブスクリプションサービスに向かっていくんだろうな。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 10:48:32.81ID:k+zn8Gxsa
ついこないだ初めてDL版買った。快適なんだがかなり不安。プラマイゼロかと
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 11:20:00.63ID:Xzcy2yDAM
物理アイテムが手元にないんだから個人資産としての最低金額保証がないよな
これでは買い取りシステムが作動できないから死活問題
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 11:40:27.04ID:ZCppkK900
>>142
この辺動画の強みだなっておもう
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 11:42:53.43ID:NrhvvZfOM
ディスク版でもアプデやDLC入ってないからサービス終了したら後世に残しても意味なくないか
パッケ派は半端なものを買ってる自覚持ったほうがいいよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 11:48:30.90ID:ElqYbL5ap
ん十年したら読み込めなくなる!
40年近く経ってもCD大丈夫やぞ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 11:52:48.98ID:bIWbc/mw0
大元がサービス終了したら終わりっていうのは大前提として、
それでも大元が残ってれば大丈夫だろうと思えるのは
PS陣営と任天堂はswitchのみかね?
switch以外の任天堂ハードのダウンロード管理関係はおぞましい
箱はどうでもいい
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 12:13:53.47ID:/JO6QC5c0
>>35
モンハン3G以降
3DS、スイッチ、PS4、全部でDL版しか買ってないけど?
PCゲーは当たり前
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 12:49:34.10ID:OArK48Rg0
>>213
全部オフラインで遊べるようになって歓喜だろうな。
ダミーの認証鯖とか堂々と立てられてみんなハッピーになるぜきっとw
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:04:41.74ID:yLpaCODE0
サービス終了して法的に問題ない物なの?
だって購入したわけじゃん。それが再ダウンロード出来なくなりました、って、
器物損壊と同じじゃないの?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:06:19.19ID:v+Y6roZ80
>>210
カオスシードだってそうだよ
コンチクショー・・・
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:07:47.34ID:dnFVgzgi0
もちろんディスクもレンズがダメになったりディスク自体が逝く可能性やDL消してもう遊ばないだろ?とか言うけどそれは購入した側の理由であって
有料で販売した側がサービス終了したんでその端末持っていても再DL無理ですってのはダメでしょ

何気にPSPはストア自体は死んでるけど跡地の購入履歴から落とせるってのは使うか使わないかって言われたら使わないけどちゃんと購入した人の事考えてていいと思うわ

iPhoneの大幅アプデで起動不可が一番酷いと思ったわ
対応できないorしないんで販売停止します、アプデしたらもう二度と出来ません、
…いや同じ端末…昨日まで出来たのに…ってなったしスマホで買い切りアプリはかなり躊躇するようになったな
同じ事がvitaのPS Mobileでもあったけど
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:10:53.89ID:OArK48Rg0
>>228
買ったときに契約書読んで同意してる。

そういうことになってるんだよ。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:11:09.52ID:fZx0QIZSd
いちいちディスク入れ換えるのがアナログ的でいやだ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:13:52.84ID:sJ2cCG0N0
>>225
まあ唯一大丈夫だと言えるのはお前がどうでもいいとかほざくMSだけだろうがねw
むしろPSなんて一番怪しいだろw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:00.91ID:IHIYNZdX0
ゴキ捨てのデジタル版
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:20:54.31ID:ETVPF5cK0
MSは初代Xboxも箱○も互換サービスしてるし、資産がまだ無駄にはなってないんだよな
任天堂もソニーも終わっていく一方だけど。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:25:57.08ID:sJ2cCG0N0
>>237
俺もソフトないからゴミステ4買ってないなw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:26:57.90ID:g+oYUOcs0
>>1
だからパッケージは無くならない
あと限定版商法や贈答需要も絶対あるから
パッケなら中古屋にも売れるしね
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:38:16.28ID:QIclsp/K0
>>223
SWITCHは近くの人とバージョンをそろえる機能があるようだからアプデは
持ってる人が見つかれば可能かも・・・?
DLCは何ともならないよなぁ・・・
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:41:37.99ID:iq3lMcam0
生きてるやつって数年後死ぬ可能性とか考えてないの?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:50:03.92ID:/JO6QC5c0
>>240
記憶がないだけだろ
法的に問題が!とか言い出してるくせに
記憶にございません!が通ると思うのか?
政治家なのか?オメーは
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:56:38.00ID:Du9fXbFc0
くっそ長い利用規約は一度くらい真面目に読んだ方がいいわな
ほとんど同じことしか書いてないから
あとはさくっと読み流すくらいでいいけど
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 14:13:13.87ID:OArK48Rg0
>>240
サービスを使っている以上どこかで必ず読んでいる。
読み飛ばして承認してても忘れててもな。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 14:24:15.58ID:yLpaCODE0
ニンテンドーID作って、3DSで何十本もソフトDLしてるけど、一度も規約を見た記憶がない
もしかしてニンテンドーIDの時に見たのかな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 14:40:38.27ID:upG6ByF/d
自分がマヌケだからって他の人類も皆お前と同じマヌケではないって理解できない?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:04.36ID:8adHeKGia
公式にROMの吸い出しができるサービスがあればいいんだけど、
セキュリティ的に難しいかなー
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 14:59:22.40ID:/hLTHtGOH
>>247
基本的にアカウント作るときに規約に同意しないと作れない
そして規約には配信停止の事もきちんと書いてあるのが普通

規約も読まないでそのまま同意ボタンあるからって同意してアカウント作ってるなら見たこと無いでしょ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 15:04:37.54ID:Qq6bWF8ia
>>230
iosのダンガンロンパと428はそれぞれ2000円出して買ったのに起動できなくなって腹立つわ
新しいOSに対応させることくらいちょちょいと出来るだろと。新しく作り直すわけじゃないんだから
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 15:20:45.62ID:JJ3iNl+20
>>189
10年前はなんて快適なゲームなんだと思ってたけど今やったらやっぱ糞UIだわ……っていう
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 15:23:05.34ID:YiKQW9oR0
まあ目先の衝動だけで生きてるかどうかがこの辺で現れるよね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 15:31:24.55ID:/JO6QC5c0
時間は有限なんでそんなレトロゲーに割く時間あるなら
何か新作にまわしたいわ
ニートみたいに時間余ってる人ならレトロゲーに時間使えるんだろうけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:44.60ID:lhyGE95c0
昔のゲームはまったくやらんようになるからDLで十分
やりたくなるのはリメイクやリマスターがでた時のみ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 18:24:28.96ID:TVqY9/GSa
DLサービス終了しててどうしてもやりたいときは中古で買うから気にしてない
CS empressみたいなアホみたいな値段になるのは勘弁してほしいけど
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 19:12:14.33ID:uJszvOgA0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org551909.jpg
DL版700超えたわw
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:28:59.38ID:KVfnCXPC0
メディアだっていつかは使えなくなるって言う奴多いが100個買って100個全部使えなくなるわけないやん。100個中10個もいかんやろ。

でもDLだと配信元がやめと言ったらその時点で100個全部遊べなくなるんだぞ。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:32:40.81ID:pGqL6tjt0
>>261
それオンラインゲーじゃね?
DL版は再ダウンロード出来なくなるだけでしょ
ハードが生きていれば大丈夫

パッケージ版でも今時ほぼ必須のパッチがあると結局同じようなもの
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:51.78ID:tQwV062g0
>>261
大手が配信やめる可能性なんて天災でお前の家ごとメディアが物理的にダメージ受ける可能性より低いだろ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:22.40ID:R1E/gRGM0
>>262
>パッケージ版でも今時ほぼ必須のパッチがあると結局同じようなもの

それなー
いずれベストな状態ではもう遊べないソフトがどんどん増えていくんだよな・・・
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:50:40.44ID:B+YfiCiaa
遊ばなくなっても売れないからDL版嫌だ←わかる
数年後再DL出来なくなる可能性があるからDL版嫌だ←馬鹿だ

こういう事言うヤツってDVDなら何回も観れるのに映画館に行く奴の
気がしれないとか言ってそう。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 02:38:39.57ID:BAIwdXNj0
石橋かどうかも気にする必要はないからな、渡れればいいのよ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 06:20:51.46ID:xQndogOt0
>>230
俺なんか取ってあるiPhone4sをわざわざiOS6.1.3に戻して対応したりしてる
あれつらいよな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 07:35:20.21ID:45wCk37y0
>>204
だからその辺が本当にね前提が全く違うんだよな
多分君はゲームは消費物と捉えてるだろ?だからまあ数か月遊んでクリアとかしたらもうやらんだろって感じだろ?
俺は気に入ったゲームは延々とやりたいと思ってるから買う時もそう言う気持ちで選ぶ(無論本当にそう言うタイトルに当たる率は高くはないがw)

だから前はそう言う考え方は全く理解できなかったのが、最近は「ああ、そう言うタイプも結構多いんだな」ってのは認識するようになった。考え方の違いだな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 08:50:20.27ID:KLyl5RMTd
精神病の人って何か一つに異常に執着するらしいよ
キミは平気そう?w
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 09:21:19.40ID:lBxa3NHu0
ゲーム買うのがコレクション目的になっちゃってる奴もいるから
長く使えるかどうかというのは自分を納得させるための理由で
実際どうであれDLを受け入れるのは難しいだろうな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 09:25:39.85ID:BAIwdXNj0
ソフトが光学メディアで供給される限りディスクドライブへの負担が宿命的な以上長く遊びたければDL版を選択するのが自然な流れ。

ソースはPCエンジン時代から必ず一回は手持ちのハードのドライブ交換修理を経験してきた俺。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 09:51:27.80ID:gQK4zo800
オールDL版購入だった360と3DSはやらないからこの前捨てたわ
3DSはSDカードわざわざデカイ容量のに変えたけど別になんとも思わない
今はスイッチとPS4をDL版メインで買ってるけど
次世代機でてそっちに移行したらこれもいずれ捨てると思う
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 11:47:19.80ID:AGTnWP4ia1010
つーか最近のゲームは後からパッチやらDLCやら入るんだし、それらがサービス止まった後に本体壊れたらパッケだけあっても同じようなことじゃね
もうパッケージソフトとゲーム機だけで完結してた時代ではないんだから
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:31:39.05ID:9XURIMCE0
消えろ頃にはもうそんな昔のゲームなんて遊ばなくなってるでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況