X



【終戦】MS、新ゲームストリーミングサービス「Project xCloud」を発表【PSnow終了】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 23:06:59.23ID:fm7rjkXm0
https://blogs.microsoft.com/blog/2018/10/08/project-xcloud-gaming-with-you-at-the-center/
https://youtu.be/IzV_xrisMko

・スマートフォンやタブレットにBluetoothでXbox Oneコントローラーを接続するほか、新開発のオーバーレイ表示ボタンを使うことでゲームを操作可能
・Microsoft Azureで低遅延や高フレームレートなどを実現
・デベロッパーはXbox One向けゲームを追加作業なしでProject xCloudに展開可能
・2019年に公開テストを実施

流石MSは本業が絡むとクッソ強いな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:03:11.92ID:ucDo6DCD0
クラウド専用の携帯型PS5は現実味はあるけど
クラウドゲーミングのメインの戦場はやはりスマホなんだよなgoogleが黙って指くわえてるはずがない
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:04:43.18ID:9zaCscVs0
散々PS Now馬鹿にしてた豚痴漢のこの持ち上げようなんなのw ほんと惨めなアホ共だなw
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:07:54.09ID:Q6wDXEjl0
例えば、100万人同時表示、同時プレイ出来るゲームとかだったら、クラウドでしか出来ないだろうな。
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:07:59.81ID:sgLZTdc20
ゲームじゃないクラウドも一時期意識高い系のオモチャになってたけど
いまや社会インフラになりつつあるしな
中高年でもiPhoneのクラウドサービス使ってる人多いんじゃないか?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:08:37.52ID:UDm9tczoM
>>572
アメリカじゃゲームのレンタルは昔からあるから割と今も普通だよ
図書館とかにも借りられらるゲームソフトが結構置いてある
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:10:38.67ID:BsmKpqL70
>>584
ソニーとは格が違うから
MSがやると可能な範囲や革新性が開けるんだよね
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:11:44.89ID:e5V9fr3+0
RDR2やりたいけどハードを持ってないって人に朗報やね
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:12:02.41ID:Q0b4iRWY0
>>559
だいたいこんな感じ。
Amazon Web Services>>>>>>Azure>Google Cloud>>>その他

国防総省の100億ドル案件もAmazonが受注確実と言われていて、ますます運用・技術開発・投資の面でどこも対抗できなくなる。
ソニーは今のところPS Nowのサーバーを自前でやってるけど、他のサード大手含め将来的にはNetflixのようにAWS上で構築するんじゃないかな。
そちらの方が何よりコストが非常に安く済む。

ちなみにクラウド vs ○○という捉え方は間違いで、
4万円のゲーム機を買えるゲーマーではなく、もっとカジュアルな層に向けたサービスだから、既存のビジネスの大きな脅威にはならない。
消費者の裾野が拡大すれば予算規模の大きなAAAタイトルも作りやすくなって、PS4・PCゲーマーにも恩恵がある。
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:12:50.82ID:BzOEspRw0
>>578
そんなメーカーごとにバラバラなんて運営コスト的に無理だから
XboxやGoogleがクラウドプラットフォームになって
Netflixみたいに大体のゲームは一つのサービスに集約するよ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:14:14.00ID:ucDo6DCD0
善き未来としてクラウドがスマホのガチャゲー殺してくれる未来もありうるな
まあパケ死なんて用語に慣れ親しんでる日本の現状では何年先になるかわからんが
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:16:21.93ID:Q6wDXEjl0
>>583
しかし、クラウドはサーバーコストが掛かり過ぎるから、ライトゲーマーでは手を出せないんじゃないかな。
ガチャゲみたいに無料で呼び込めるビジネスモデルも成り立たないだろうし、スマホで展開しても結局、ゲーム機持ってる層しか利用しない可能性もあるな。
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:16:26.37ID:BzOEspRw0
>>581
Xbox Scarletの丸パクリでワロタ
相変わらずあのテクスレ残党スレはネタスレだな
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:17:04.73ID:ivBuBMJ/0
出先でスマホにコントローラー繋いでオンゲーできるの?
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:18:15.84ID:NnUr9zUi0
家庭用ゲーム機は年々衰退しpc市場もでかくない日本ではあんまり意味ないよなw
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:20:03.25ID:+FVGByaV0
>>593
>ライトゲーマーでは手を出せないんじゃないかな。
どうみてもかくかくラグラグボケボケ&タッチ操作を許容できるカジュアルゲーマー向けだろ
それこそSwitchでバイオ7やってるような層と丸かぶり
箱は迷走に次ぐ迷走でさらにユーザー数1/10になりそうだが気を強く持って頑張ってほしい
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:21:41.46ID:9zaCscVs0
>>588
格w 大したゲームも作れない負けハードな上にVRも出せないマイ糞が革新性wあほくさ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:23:07.42ID:sgLZTdc20
>>590
Amazon忘れてたわー
ライト層への訴求で言えばAmazon Primeに絡ませられるから有利か

いやークラウドゲー戦国時代きますわー
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:24:47.74ID:KwBCp3hia
クラウドゲーミングの進化以上にハードやハード周りの進化の方が優れると思うけどな
PS3からPS4の進化には非常に満足している
DL版は本当に便利だし、頻繁なセールも有難いし、
ゲームショップや通販に頼る必要がなくなった
グラフィックも文句なし
PSVRのソフトも充実してきたし、PS4は本当に不満がないハード
クラウドってもコントローラーは必要だし、純正品はかなりお高いしね
サービス料金もかなり高いだろう
サブスクリプション方式は2時間程度で終了する映画や音楽だから受けたのであって
クリアまで数十時間かかるゲームとは相性は良くないのではないか
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:26:01.93ID:AVHlWhAn0
A: ゲームパスみたいな指定ソフトやり放題
B: 1タイトル限定
それぞれ月いくらだったらお前ら加入する?
おれはA2000円 B800円
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:26:03.15ID:9zaCscVs0
>>597
PS3ゲーの配信が基本なんだから720pなのは当たり前だし糞箱の糞オンラインよりラグラグなわけないだろ馬鹿かお前w
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:26:35.84ID:6+yl234zM
ファーストタイトル持ってないところなんて舞台にも立てないだろ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:31:11.44ID:sgLZTdc20
>>602
技術の進化よりも便利な方が残るんよ
ベータとVHSみたいに

それに最近流行っているゲームからして
継続的に何十時間も掛かるストーリーゲーは
廃れていくと思うわ
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:36:29.11ID:Q6wDXEjl0
>>608
それは無線区間だけの話だろ。有線区間入れたら数十msになるんだし、1msだって、どんだけの好条件下なのかもわからない。
エンドツーエンドのレスポンスが、間に無線を入れた方が早くなる理由なんて何もないわけで、最初から最後まで有線の方が早いに決まってるだろ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:37:09.98ID:iNsKVYO10
>>603
新作ソフトがその値段で遊べたらレンタルとは言え革命だなぁ
SFC→PS1時代の比じゃない
かと言って売れないor評価の低いソフトがそれだと高いかも
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:40:47.64ID:Q6wDXEjl0
>>599
いや、ライトゲーマーがクラウド代金払うのかって話。
現状だと、クラウド代金が高すぎて、既存のガチャゲライトゲーマーがやってる無料ゲームのようにはいかないって事。
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:43:01.95ID:lJIY5Lc5M
>>611
そりゃ第五世代の有線は第五世代の無線より早いだろそもそも今現在のひかりファイバー導入してないのが多数派の有線よりは速いって話だぞ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:43:41.88ID:UYhAu8s50
スイッチ脂肪
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:44:34.61ID:eM7oTG6c0
遠隔医療やらに使えるって言ってんだから有線より早いだろ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:47:48.24ID:+FVGByaV0
まあ冷静に考えるとこれならスマホのネイティブアプリ遊ぶよな
MSはWindowsPhone大コケ撤退しちゃったから仕方なくやってる感があるな
ゴミゲーで埋もれてるMSストアもそうだけどさ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:48:07.13ID:Q6wDXEjl0
>>618
払わんよ払わんよ、、
その画像見てライト層は絶対同じ風にやらないと確信するわ。
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:52:44.28ID:Q6wDXEjl0
>>614
adslと比べたら早いかもしれないけど、ひかりには勝てんだろ。それに5Gでストリーミングゲームってどんだけ金掛かるんだよ。
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:53:59.60ID:CTDVmuJnd
ネットワーク関係でMSに勝てると思ってるSONYファンボーイには草不可避ですよ
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:55:35.09ID:Dkw5+UXla
現時点で据え置き買わん奴らに普及するかどうかだよなぁ
生半可な宣伝とサービス価格じゃ振り向かなさそうだが、どんなになるんだろ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:55:49.35ID:UYhAu8s50
ハードメーカーはVRだけ売っていればいいな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:56:37.71ID:sgLZTdc20
まぁMSは自社サービスこけても
最悪サーバー貸しで儲かるでしょ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 04:59:46.48ID:+FVGByaV0
>>625
>現時点で据え置き買わん奴らに普及するかどうかだよなぁ
こんな環境でプレーしても
X+エリコンで武装した金満ハードウェアチーターに狩られるだけだしなw
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:01:32.94ID:Hp16YhVEd
数年前から世界規模で5G普及させようと動いてるんだぜ
5Gって単なる次の世代じゃないからな
4Gとは大きく異なる
ゲハには5Gの存在すら知らないような奴が多いけど
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:02:59.26ID:UYhAu8s50
宮ちゃん「HALOもスイッチで遊べるようになるよ!僕が作りたかったのに残念」
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:03:12.05ID:QHZC6JOc0
>>625
NetflixやSpotifyみたいに安価で手頃のサービスは実用的なものなら簡単に流行るよ
娯楽産業において利便性に勝るものはない
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:03:22.42ID:bsHSXm/X0
理論上は光よりも速いでしょ
光回線でも起きている問題も解決されるんだし
レイテンシーも、普通の液晶では起きるレベル相当に収束するし
ごく一部のハードなアクション以外には十分なレベルに到達するでしょ
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:04:49.43ID:/7SUvqax0
ゴキくんがこれだけ失敗失敗喚いてるってことは
十中八九大成功するんだろうなぁこれ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:05:49.05ID:nbDWpHHXd
>>635
XboxoneXは失敗する失敗するって言ってたら
大失敗したぞ

これもそうなる
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:06:16.10ID:ZZcSmIP6M
ほんの3年くらい前まで手物に残らない動画配信なんて流行らないなんて言われてたけど今やBDは駆逐されて動画配信一択になってる
あっという間に価値観なんて変わるよ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:06:57.47ID:/7SUvqax0
>>636
こんな感じで現実はXも成功したから
やっぱこれも成功しそうだな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:07:08.73ID:LrOEh3Rr0
利便性は最強だからな
より手軽なやつが勝つ
論点はクラウドが最も手軽かどうかだ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:08:01.95ID:+FVGByaV0
>>637
いずれ定着することと
次世代を自称コアゲーマーの箱信者がMS様の指令によってクライドゲーミングマンセーさせられることの
悲惨さとはあまり関係がないけどな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:08:49.32ID:/7SUvqax0
>>640
一般人の住む現実世界だよ
PSWだとやっぱ失敗になってる?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:09:58.57ID:Edll+x3Jd
PSWではPS3もPSVitaもPS4ProもPSVRも成功してるからな
別世界の住人とは会話が成立しない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:10:31.49ID:Dkw5+UXla
値段とラインナップが重要だな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:10:32.15ID:/7SUvqax0
>>643
やっぱPSWだと失敗なのか
異世界で成功するのは大変そうだな
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:10:45.96ID:Om9onkDb0
技術は進歩しかしないからな
今まではこうだったから、この先もそうだ
なんて話は通用しない
ゲハのやつらはデータ主義だから未来は想像できないんだよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:11:37.24ID:6a9fgW980
XBOX ONE X出てから
NPDが常に2桁成長で多い月には前年比で倍増
間違いなく失敗はしてないね
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:12:11.57ID:LVY3bKKid
>>648
いまだにSwitchに対してWiiガーWiiUガー言ってる低脳おじさんばかりだからな
低脳キッズかもしれないけど
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:16:08.18ID:9zaCscVs0
糞箱自体成功させることすらできてないのにどうやってクラウドゲー成功させるんだよw
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:16:25.22ID:UYhAu8s50
奇形コントローラを振り回す宮本「今度こそ革命を起こしてやる。今までにない新しい体験だよ!クラウドよりこのコントローラで生まれる新しい遊びに注目してよ!」
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:17:11.05ID:Q6wDXEjl0
>>628
今の技術で基地局間の光ファイバーも敷き直していても、クラウドサーバーまでの伝送経路も込みで数十msになってしまうだろうから、ひかり回線より早くなるとは到底思えないけどな。
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:18:30.25ID:+FVGByaV0
>>655
>糞箱自体成功させることすらできてないのに

負けてるからこそ土俵そのものをずらして別の場所で戦うというのは常道だろ
正直どこに、誰に向かって商売したがってるのかよくわからないが
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:18:38.27ID:12aUw3bE0
4月からはXboxoneXは去年よりマイナス30万台
ブーストも切れた模様

2017年 
     PS4   one   NS   3DS
*1月 211K   158K   ***K    ***K
*2月 398K   214K   ***K    ***K
*3月 396K   244K   911K   ***K
*4月 206K   110K   281K   ***K
*5月 187K   109K   165K   ***K

年. 5468K  4279K  4889K 2100K


2018年 
     PS4   one   NS   3DS  
*1月 254K   235K   270K   ***K
*2月 364K   310K   279K   ***K
*3月 354K   299K   308K   103K
*4月 326K   134K   171K   ***K
*5月 223K   145K   167K   ***K

年. 1521K  1122K  1195K  ***K
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:19:22.26ID:9ankUfHP0
セールしまくった上でPS4には全く勝ててないのが現実だよね
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:19:44.67ID:12aUw3bE0
また台数増やすなら
更に高性能なXboxoneXX出さなきゃな
ちかくんが何度も買い替えるから
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:20:37.10ID:KwBCp3hia
箱X発売前は北米ではPS4と箱の売上では、
ややPS4が優勢で月ごとに勝ったり負けたりだったが
箱X発売以降は北米でもPS4が勝つのが当たり前になった
高性能でPS4のネガキャンしているつもりが、
同時にノーマル箱一のネガキャンにもなったから、と思っている
おかげでMSは箱の売上台数を公表しなくなったし、
EAがPS4とダブルスコア付いていることを示唆した時は遺憾の意を表した
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:20:53.92ID:UYhAu8s50
奇形コントローラを振り回す宮本「新しいコントローラーをこのように振ると凄く楽しいの!縦横前斜め色んな方向にコントローラー振り回して新しい体験ができるの!この遊びはゲームを変える!」
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:25:55.31ID:LUcvlsxG0
現実に背を向けなんとしてもXboxを失敗扱いにしたいゴキさんたち
しかし現実は無情にも2018年NPDトップの成長率と事業過去最高の収益を遂げるのであった
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:28:42.18ID:E9Qidbxj0
2017年
     PS4   one   NS
*1月 211K   158K   ***K
*2月 398K   214K   ***K
*3月 396K   244K   911K
*4月 206K   110K   281K
*5月 187K   109K   165K
*6月 381K   153K   216K
*7月 217K   ???K   222K

年.  1996K   988K  1795K
2018年 
     PS4   one   NS   3DS  
*1月 254K   235K   270K   130K
*2月 364K   310K   279K   103K
*3月 354K   299K   308K   132K
*4月 326K   134K   171K   *66K
*5月 223K   145K   167K   *67K
*6月 377K   256K   323K   * * *K
*7月 187K   152K   262K   *84K
*8月 209K   172K   215K   *75K

年. 2294K  1703K  1995K  693↑K
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:29:07.28ID:9ankUfHP0
セールしまくったのにNPDトップの台数って言えないで成長率で誤魔化してるところが悲しい・・・
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:29:52.12ID:ovRwwJZoM
>>672
月10ドル予定だけどそれが高いなら無理かもね
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:33:48.04ID:ovRwwJZoM
>>674
売りスレじゃないんだし売上語るなら台数と成長率の相関関係ぐらいは流石に理解しといた方がいいよ
俺も似たようなレスで昔突っ込まれてめっちゃ馬鹿にされたし
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:35:30.58ID:olTgLZ7FM
結局最新タイトルを配信出来るのかどうか
最新タイトルをDL版と同じ価格で提供出来たら流行るかもしれんけど定額でちょっと前のタイトルしか出来ないなら需要ないだろ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:36:23.46ID:UYhAu8s50
宮本「天才の僕を認めろ!」
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:36:34.45ID:ovRwwJZoM
>>677
ストリーミングはGame Passの新しい機能として計画してるし
まさかGame Passを値上げするとも思えないよ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 05:37:32.07ID:9ankUfHP0
>>676
ならセールとの相関関係も理解しといた方がいいよ
ここでも馬鹿にされちゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況