X



【悲報】自称マリオ超え革命3Dアクション『アストロボット』初週5000本以下の大爆死www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:05.24ID:OvPSLXIJ0
勇なまの魔王のムスメにキャラ変えるだけで10倍は軽く売れたと思うわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:32.21ID:L3OzDMAG0
>>216
うおおおおお
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:02:46.79ID:wSRUe8p/r
売上本数じゃなく出来映えで評価してやれよ
PSVRを買うようなヤツが求めてるものではないって話も一旦忘れてやれ
その上で、上々の出来でも売上がサッパリ奮わないPSVR市場に対して
本気で取り組むメーカーなんかいるわけないって話をしよう
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:03:36.74ID:PD+GR3cR0
VR元年(笑)以来だな
こんなにPSVR持ち上げてるの
そこまでして全く売れないというオチまで一緒
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:04:26.59ID:V9FZ8cY60
>>153
マリオ好きとして普通にやりたいけど、これやる為に総額幾らかかるの?
ゼルダとかと違ってハードルが高すぎるんだよ、こっちは本当にこれしかないし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:05:21.61ID:LgYDgfzpd
LBPとかパペッティアとかテラウェイとか今回のコレとか、
SCEって意外と全年齢向けソフト頻繁に出してるし
そのどれも出来良いんだけど、なんかどれも妙にキャッチーさ足りてないよね
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:06:07.76ID:BhR3TKb20
アストロロボSASAのほうが面白そう
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:06:11.62ID:/hVrsn4jx
>>219
ここまでうまくいかないとなると
ゲームは結局のところ貧困層のための娯楽にすぎなかったってことだろな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:49.83ID:OvPSLXIJ0
VRは今やVtuberと絡めてなんぼなのになんの手も打たないソニーはそりゃ負けるだろうよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:08:39.73ID:x17tCzNU0
>>223
お洒落感が出過ぎててキャラが魅力的じゃないよな
いっそゴンじろーでよかったんじゃね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:08:51.32ID:DMQ9VVtA0
>>1
VRユーザーって、国内5000人だからな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:16.16ID:j101rHQa0
例えばテラウェイはVitaの特性生かしてて出来良かったんだけど
PS4行きになって凡ゲーで死んだ
アストロボットもそうなるだろう
上層部「評価良いのに売れなかった?じゃあVRやめてPS4で普通に出そう」ってな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:11:01.26ID:ALmMCFM20
>>197
VRは面白さが伝わりにくいという課題があるのに
不用意にいつもやってるステマ持ち上げ広告費爆撃とかやったからこの様だよなぁ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:11:54.33ID:DMQ9VVtA0
思いついたんだけど、DL版がものすごく売れてるって事にすれば任豚がイライラするかも
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:12:24.48ID:xUPaFzjf0
マリオの前に超えなきゃいけない障壁が多すぎる...
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:13:52.26ID:QAuVOZ1R0
>>153
分断とかどうのの前にまず言う相手、間違ってるよ
今現在PSVR持ってる奴らに買えって言えよ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:15:10.51ID:BlzC0tlka
メタスコア90点に復帰しているじゃん
神ゲー
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:17:03.51ID:pHPWx1Ax0
5000も売れたのか、凄いな
日本にこれだけ奇特な人が居た、と

いや、煽ってるわけではないよ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:19:34.05ID:UcNAHivIM
これだけのゲームを体験できる人が少ないってのは本当に無念
2Dのマリオが3Dになったときに感じた衝撃をもう一度体験できたゲームなのに

2Dでできなかった表現を3Dのフィールドで提示して見せたように、VRというフィールドの可能性を見られた
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:21:59.25ID:vz+xq1VZ0
VRにする意味ねーんだよなあ
カメラ操作犠牲にしたマリオでしかない
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:22:27.48ID:xnLRa8Ei0
普及台数(現実)更新


PS4に大作が出たのに牽引せず今週もスイッチがPS4になんとトリプルスコア以上で勝利
"ソフトが売れないPS4"がもう確実視されるようになってきましたね


*.任天堂 ニンテンドースイッチ 521万 2017年3月3日発売

1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売  
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売  
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2386万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売  
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売  
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売  
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売  
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売  
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売  
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売  
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売  
12.SONY プレイステーション4 670万台↑2014年2月22日発売  
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売  
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売  
15.SONY プレイステーションヴィータ 563万台↑2011年12月17日発売   
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売 
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売 
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売 
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売  
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売 
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売 
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:23:05.45ID:ds5t0Uqia
任天堂派閥のVRへの忌避感が凄いからな…
憎しみすら持っている
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:23:52.63ID:FsowKzGO0
>>153
馬鹿がなんか言ってるw
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:24:32.95ID:qm2/kxm1d
このキャラ マリラビのゴーグル被ったやつにしか見えないんだが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:25:38.42ID:FsowKzGO0
何を出しても売れないwいつ撤退すんの?w
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:27:13.66ID:h3ydjG88M
>>242
これファースト謹製のPSVR専用ゲームなんでPSW(笑)の人達に興味持たれてないのが現実なんだよ

マリオの名前をこすいステマに利用しようとしただけで任天堂は関係ないんだわ
マリオコンプレックスから生まれたゲームなのかもしれないけど
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:27:26.06ID:PD+GR3cR0
99.9%のPS4ユーザーがアストロボット買ってないのに他ユーザーに敵意もつのはやめたまえ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:28:18.65ID:QvIaUDhS0
アストロってより家庭用VR機器自体がノーサンキューなんだよ
VR元年いつ来るんだよ、来年? 再来年か?w
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:20.67ID:pHPWx1Ax0
売れない、という現実には理由があると思うよ
世間の人はVRを使った良ゲーは求めてないんとちゃう?
VRを使ったコミュニケーションじゃないかなぁ
わからんけど。多分ゲーム作ってても状況は変わらんと思う
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:35.76ID:/oKrne3jK
>>241は業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

今現在80レス越えのhissi1位

ID:xnLRa8Ei0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181011/eG5MUmE4RWkw.html
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:49.66ID:PD+GR3cR0
どこ行けば好意的な反応が待ってるてんだよ
日本全国かき集めて5千人以下だぞw
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:36:05.57ID:YLINSB1x0
日本の箱ユーザーよりはるかに少ないのに発売から週販出るまでゲハです沢山買った買った言ってた人いたよね��
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:37:55.69ID:/oKrne3jK
過去最高38日連続、今現在14日連続必死1位の>>241の1週間をご覧ください

10/10 末尾別でhissi1位と2位 累計179レス
ID:p1Rdu+1m0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181010/cDFSZHUrMW0w.html?thread=all

ID:p1Rdu+1m01010
http://hissi.org/read.php/ghard/20181010/cDFSZHUrMW0wMTAxMA.html?thread=all

10/9 hissi1位 174レス
ID:+4+QxRDr0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181009/KzQrUXhSRHIw.html?thread=all

10/8 hissi1位 241レス
ID:BetOQr6Q0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181008/QmV0T1FyNlEw.html?thread=all

10/7 hissi1位 249レス
ID:O7zw3Xb/0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181007/Tzd6dzNYYi8w.html?thread=all

10/6 hissi1位 164レス
ID:iOpYCORh0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181006/aU9wWUNPUmgw.html?thread=all

10/5 hissi1位 204レス
ID:id6Z1QYC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181005/aWQ2WjFRWUMw.html?thread=all

10/4 hissi1位 185レス
ID:w/qCs3fT0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181004/dy9xQ3MzZlQw.html?thread=all
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:52:20.93ID:ZwGHzdNq0
面白そうではあるけど、マリオマリオとうるさいのは気に食わない
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:54:05.21ID:93IOftAJ0
>>260
知名度が絶望的に低い5000本しか売れてないゲームをどこで語るんだよ
アフィブログのコメント欄?

ステマで名前出てこなかったら語られもしてないようなソフトだぞ
すみっこぐらしより売れてないんだから
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:10.49ID:z+F+rwhh0
ゴキブリってほんとゲーム買わないよね
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:58.10ID:VRJ177Vo0
>>260
どこで語るの?
たぶん世界中でゲハだけしかこんなタイトルに注目してもらえんぞ
ゲハを一歩出たらタイトルすら知られてないよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:56:05.99ID:PD+GR3cR0
出来の悪いマリオクローン作って
出来の悪い連中に金握らせて3流レビュー書かせて
出来の悪いステマ行って

5千本
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:00:32.71ID:v7Y0iA1R0
ジャンピングフラッシュも神ゲーだったのにあんま売れなかったなあ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:09:15.03ID:XJulexbh0
うちの兄がVR持ってるが買ってないだろうなぁ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:20:40.92ID:IOgetyLG0
>>250
コミュニケーション重視ならスマホゲームでいいじゃん
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:24:20.32ID:9+w9im1x0
内容でマリオに渡り合う気ならやっぱ経験値足りなさすぎ。
ゲームとしての面白さは言ってもルイージマンション並みだぞこれ。
いや全然否定する気は無いし値段分の価値はあるゲームと思うけど。ステマが価値をさげてる。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:25:39.52ID:fszeT4EEa
なぜミンナ
マリオ、マリオと イウノダロウ
ワガハイのハートは とってもカナシヒ

大魔王クッパ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:50:37.50ID:FoL27j7W0
クソゲーやしな
これでもステマのおかげで売れた方
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:10:51.56ID:+KVF1O9K0
うわあ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:13:06.09ID:+KVF1O9K0
口ばっか
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:18:14.73ID:h6RYSn66a
ゴキさん言い訳どうぞ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:20:29.87ID:pbJ+56PM0
無名のゲーム相手にマリオ持ち出すとか相当焦ってるな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:22:57.31ID:PLIr8LVb0
>>280
逆だろ
このゲームがマリオの要素をうわべだけパクったりマリオに寄せてきた
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:30:51.16ID:vK9ssV6k0
わざわざマリオを超えただ進化しただとか色々と言わなければ
VRゲーなんてこんなもんだろで終わってたのにな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:31:47.09ID:PD+GR3cR0
異なるレビュアーが異口同音にマリオが任天堂が言い出してるからな
誰かに言わされてるんですかそれ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:33:43.37ID:PLIr8LVb0
別にマリオパクろうが持ち上げようが自由だけど
マリオの名前だしてあちこちに悪意振りまいてりゃそれ相応に比較されるよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:35:21.10ID:YknQywmU0
>>197
PSVRが出た頃テレビで紹介してたけどプレイする人が鮫で驚いてる様子を笑いモノにしてたのはマイナスだったかもね
あれはいじめの構図だったよ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:36:18.55ID:2SB6YAa10
マリオみたいなゲームとマリオだったら、どっちを遊びたいと
人は思うであろうか
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:38:47.43ID:DpLMxcLX0
毎回マリオとの違いがわからないってレスがあるから先に説明しておくと

ゲームの世界に入って、愛嬌のあるロボットをラジコン操作して、ある程度テクニカルに遊ぶゲームだよ

体験できる機会が無い人は、
今、目の前、自分の部屋にマリオの人形とコントローラーがあって、
コントローラーを操作したら目の前の人形が動く、
そんな楽しい体験をイメージすると、このゲームの楽しさがわかってもらえると思う
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:38:48.79ID:YilzlBhx0
歴史に名を刻むwww
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:47:03.95ID:YknQywmU0
>>261
あまりにもマリオをVRにしたものになってるんでそれ以外の言い方がない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:58:15.99ID:DScwYtfB0
>>164
今でも続いてる文化だしな
売上ソースでスレ凸するの
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:12:07.69ID:PLIr8LVb0
>>153
そもそも週販スレがなんで生まれたかってPSの売上を誇る為だぞ
ソニーとファミ通が結託して始めたのが週販文化
音楽業界の週販チャートのように、ゲームをランキング形式にして人気タイトルを売り込もうと90年代後半に始まったものだ
そして売上スレからPS2の売上を誇る為に、GCだめぽスレが生まれ、凶箱叩きスレが生まれた

それもDSWii時代から任天堂が逆転して裏目に出たんだけどね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:18:27.90ID:j101rHQa0
>>294
寿司は初週7,500本
累計15,000本
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:26:06.15ID:RWEkisdr0
>>289
それマリオデでいいわ
もしくは64
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:36:46.86ID:DpLMxcLX0
>>297
例えばジオラマでさ、動くギミック満載のマリオのステージを作ってもらって、
それも人が丸ごと入れるくらい超巨大なやつ。
そこに入って足元に現れた小さなマリオをコントローラーで操作して遊べる機会があったとするじゃん。

それを「いや、いいや、遠慮しとく。画面の中のキャラ操作するのと変わらないし」って本気で思って遊びたいと思わない人ってそんないないと思うんだよね。

ちゃんと想像すれば実際絶対そんな気持ちにならないと思う。

もちろんそう思う人にとってはだからなに?
なんだけどさ

今のシチュエーションをちょっとでも新しい体験だろうなって思った人は実際遊ぶとめっちゃ楽しいのは断言できる
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:41:40.71ID:3OOaC0Ny0
ま、マリオオデッセイより売れてるから…
(累計は見てはいけない)
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:44:15.53ID:oZY1uVuZ0
ゲームで外部機器が必要なソフトは、ちょっと面白い程度では売れないね。
更にロンチで出せて値段も手頃であればね。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:46:54.57ID:e2CLlG3Y0
SIEJAさんさぁ〜
わずか5000本で売り切れって・・・まるで売る気無かったじゃねぇかw
しかもこの程度で好評いただいていますだぁ〜?
ゴキちゃん以上に無能じゃねぇかw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:47:35.52ID:3OOaC0Ny0
さすがにVRは壁が高いですね…
PS4市場でプラットフォーマーあんまウケないのも
ありそうだけど
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:58:46.40ID:vJbJbCeKH
発売から丸2年が経過して普及台数23万ぽっちだからな
これも実売数じゃなくて出荷だろうから実際は20万前後か?余程のブームでも無ければモンハン級でも1月でアクティブ率は5%とかまで落ちるからなぁ、そりゃ5000程度しか売れませんわな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:32:13.59ID:j101rHQa0
ソニー系サイトやPSユーザーは
「これがマリオなら売れてた」「任天堂がマリオで出すべきだった」
「任天堂はVRから逃げた」「任天堂はソフト屋になってPSVRでマリオを出すべき」
とか延々言ってるけど、見た目がマリオなら買った宣言をPSユーザーがしてんの意味不明過ぎ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:38:31.16ID:uI3JaOMx0
>>306
このゲームのキャラごんじろーで売れたか?って話だよな
マリオなら売れたって任天堂が長年マリオ出るゲームで一定のクオリティと評価を積み重ねてきたからであって
ソニーがユーザーからの信頼無いって言ってるようなもんじゃん
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:39:07.41ID:GgTQHxH20
>>306
スプラみたいにIP新規でも面白ければ十分売れるのにな、ホントセンスねえよソニー
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:46:52.65ID:raexwcg60
>>5
こいつらどんだけマリオ欲しがってんだよ…

ただのVRアクションだろ…
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:49:03.18ID:LaOi4EN6M
>>306
PSユーザーの重度のマリオコンプレックスを感じる

このゲームは良い意味でマリオリスペクトされたゲームなんだがまぁPSスマブラとかの前科持ちで
マリオバカにしまくって結局は名作を語るのにマリオの名前出さなきゃいかんっていう情けなさもあってパクり言われるよな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 04:51:36.12ID:Cw8f4S+P0
まるで未来から来たマリオって感じ!
「パクり」って言うよりは 
「先越されちゃったな 本家w」って言われそうなとろかな? 
全ての2D格ゲーを過去のものにしてしまったように、 
アストロボットはマリオをも過去のものにしてしまった
大人がマリオやってもなんもワクワクしないがこれは違う 
もうマリオがなにをやってもアストロボットの真似になってしまう
わりかしまじで今年のGOTY候補かもしれん 
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:03:35.00ID:LaOi4EN6M
>>312
マリオサンシャインにマリオオデッセイ、ルイージマンションに基地はピクミンと満遍なくパクりスペクトしてるわけだが

ガキゲーってバカにしていたマリオがとっくに通った道の組み合わせがGOTYとか言ってるのが悲しいね
結局全てはパクりもとのマリオがすごいっていう
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:07:00.50ID:GgTQHxH20
>>312
未来から来たマリオとかいう表現の時点で結局マリオのマネってことになるが
所詮プレイヤーの視点が独特なマリオでしかない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:10:57.28ID:uI3JaOMx0
>>312
マリオのオマージュをVRにしましたって感じなんじゃないか?
評価してる人も結局マリオを基準にしちゃってるし
マリオフォロワーの域を超えてたらもっと違う評価になってたと思う
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:31:49.51ID:7Wi461gg0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < まるで未来から来たマリオって感じ!「パクり」って言うよりは     >
  |  (゚)=(゚) |   < 「先越されちゃったな 本家w」って言われそうなとろかな?.       .>
  |  ●_●  |   < 全ての2D格ゲーを過去のものにしてしまったように、          ..>
 /        ヽ  < アストロボットはマリオをも過去のものにしてしまった           >
 | 〃 ------ ヾ | < 大人がマリオやってもなんもワクワクしないがこれは違う        .>
 \__二__ノ  < もうマリオがなにをやってもアストロボットの真似になってしまう     .>
             < わりかしまじで今年のGOTY候補かもしれん               >
               YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況