X



PSVRってなんでこんなに流行らないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:59:05.59ID:rGc64mafa
面白そう感はすごいのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:59:47.37ID:qhB8c1Vf0
酔うから
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:00:14.17ID:Kqvl5AY+p
高いし接続とか面倒そうだし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:01:46.13ID:KVBqoLYk0
12歳以下が装着すると下手したら死ぬから
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:03:06.99ID:thBvzQYS0
任豚のネガキャンのせいだろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:07.13ID:+/h2H8fjM
凄そう! ってのはゲーム関係なくファーストインパクトは与えられる

そして、よくあるゲームとの相性が最悪! だからゲームとして使い物にならない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:34.65ID:6Iwku/f50
面白そう観は凄い
では、面白い好みのゲームは?
ソニーのロボットは任天堂信者のピョコタンが絶賛してたな
確かにあれはマリオだ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:10:51.52ID:mu6rbG0+0
4万近い周辺機器が流行るわけねーだろ
本体含めたら7万円の玩具とかありえんわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:05.72ID:Vz46NYmO0
エロ用途をアピールせなあかんな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:21:50.82ID:BFO+I+nE0
これだけの体験ができるものがこの値段で買える
じゃなく
高い
と思うのが多い層向けだからだろうな

もっと金持ってる大人向けに売れ
エロバレーの続編や本当のエロバレーを出せばいい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:25:11.32ID:j6o8tJGRd
新宿のVRZoonは人気だし大阪にもできたくらいなんだからVRが悪いと言うわけじゃないだろう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:29:32.38ID:JobIGRqJ0
PigStationブヒR、大失敗クソゴミハードwwwwwwwwwwwwww
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:55.84ID:cYwcZc0LM
高いのとソフトが面白そうなのがないのと
テレビで芸人がすっころんでるのがカッコ悪かったから
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:48:43.99ID:BFO+I+nE0
PS4 Pro買ったから良い4KHDRテレビを買おうってのもいいけど
数十万のテレビと比べてもわずか5万程でどんなテレビやモニタを使っても味わえないVR体験が自宅でできるって考えると
相当安いと思うけどな
そういうことを理解できずまず高い!から入っちゃう人が多い層向け商品なんだろうな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:50:44.62ID:R/eWV18+a
多分遊んだやつもそんなに面白いと感じてないからじゃね
面白いなら口コミで売れるだろうし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:30.76ID:BFO+I+nE0
幾ら伝えても
自分で被らないと分からないからな
動画見ても伝わらないし
伝わる前に 高い となるからどうにもならん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:53:06.43ID:Ss+GUTVV0
ソニーにやる気がないから
本当に流行らせたいなら宣伝費を何百億かけても無理矢理流行らせるからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:55:24.11ID:BFO+I+nE0
ほんとかどうかしらんけど
PS5じゃ使えない発言したんだっけ?
PCVRみたいに壊れなければずっと使っていけるものとちがって
今世代だけのために ってのはあるのかもしれないな
これがPS4 & PCとかアケコンみたいな対応度なら試しに買ってみるかって人もいるんだろうけど
今世代のCSのためにこれから買うのは って躊躇しまくりになるのも分かる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:17.85ID:Lt1XlzR/0
斜視になるって聞いたから怖いわ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:54.47ID:l4tHf9fe0
PSVR絶賛してる連中てのはね
ソニーのケツの穴を覗き込んで未来が見えるとか幻覚みちゃうジャンキーだからね
そのままケツにかぶりついててもいいが口は開くな耳が穢れる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:57:15.24ID:sfYBx/CU0
>>20
そういう意味では単体VRなんかはまだ可能性あると思うんだけど
コッチはコッチでPSVR以上にコンテンツ不足なのが現状のネックだな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:57:31.98ID:dxJZNhB20
VR自体はそこそこ見かけるんだけどな
それこそTV番組で使われてたりもする
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 23:59:10.63ID:BFO+I+nE0
>>25
あれもコンテンツ次第だろうけど
FBと絡めて何かアイデアがあれば爆発的にヒットしそうだったりしなさそうだったりw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:01:51.41ID:tN/VUVlR0
>>18
ソフトの問題もあると思うわ
数10分から時間でクリアしておしまいみたいなのばっか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:25:32.90ID:+w5jaPcc0
>>9
そういや


Proが39800円になるんだったな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:38:46.06ID:h+xrKeCB0
スイッチVRが出たら、ブレワイやマリオデの世界を360度体感してみたいなあ
とは思う
PSVRは、高すぎて興味あるけどPS4とPSVR両方とソフト買ってまでして
15分くらいで飽きそうなイメージなんだよなあ
ソフトさえ良いのが出たら考えるんだか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:42:53.07ID:+gWZB9B50
ホログラム実現したら流行るんじゃない
向こう30年はないな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:43:20.01ID:t6tHCTBo0
煩わしいのはネック、3Dメガネでさえ煙たがれるのに
こういうのは流行らんよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:53:00.96ID:od/w3PT5M
ゴーグル装着のネックがなくなっても、ゲーム演出が成り立たない時点でどうにもならないかと
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 01:28:00.03ID:NTP8C8bH0
ゴーグルがデカイのは許す
だが配線がゴチャゴチャしすぎだろ
1本にしろよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:01:03.09ID:hJo2QgXLa
どんなものか知らないってのが9割だろ

酔うからとか言ってる奴はアホすぎる
酔うからやらないのではなく知らないから何も分からない、が正解
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:26:48.82ID:r7xDv74H0
最初の一年がほぼ転売屋の買い占めによって欲しい人に行き渡らなかったから。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:32:59.96ID:PD+GR3cR0
転売屋だって欲しい誰かに売って儲けてるんだから
最終的にはユーザーの手に行き渡ってるぞ
余計に金払わされたという事実は残るが
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:35:21.84ID:r7xDv74H0
俺は欲しいときに店で買えなくて興味なくなっちゃったよ、VR 目当てでpro 買ったにも関わらず。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:48:24.01ID:ABW9BdUm0
ゲーセンのVRコーナー見れば実態は判るだろうさ。
ほとんどの人が興味ないか物自体を知らない。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 02:56:10.95ID:FRwDp6ip0
イリュージョンのゲームが遊べないVRなんかゴミやん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 03:49:45.22ID:/EAH552s0
最初の売り方が失敗したと思うな
選ばれた者にしか売りませんみたいな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:23:15.31ID:raexwcg60
・PS4でさえ今はマニア向けなのに付属機器にさらに金かける必要がある
・一回遊んだら二回目以降は感動は薄れていく
・斜視の危険のために子供には買い与えられない
・周りの人間と共有ができない閉じた面白さ
・本気で投資せず半端なソフトを散発的に出すだけだった

本当にVRで売りたいというなら次世代でVRを標準で付属して
自社製品は全部対応してますくらいやらないと売りにはならない

でもソニーは任天堂と違って新しい遊び方なんてどうでもいいしリスクも取れない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 05:57:44.23ID:vQpJy2Zs0
高い
一般層に響くソフトがまったくない
平面でできる表現がvrではご法度のエロ規制
強い酔いと目の疲れ

現在食いついている層はハードオタなどのコア層なのでゲームの批評はあてにできん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:39:04.29ID:uWDPBvmt0
>>44
>次世代でVRを標準で付属
それやると、今世代の箱1と同様に本体スペック落とす事になって北米捨てる事になるから出来ないかと
その上でVRHMDも次世代にふさわしいスペックにしないといけないし、最終的に値段が10万円くらいになりそう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:28:44.26ID:dWM9FNh50
友人の家で体験会みたいのやったけど全員酔ってしまった
普段からFPSやってるような奴でも簡単に酔うんだな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:30.38ID:gpnS7T+Aa
安全面がイマイチだからなぁ
配線も多いし
値下げしても伸びがないねぇ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:37.21ID:QqTub9OMM
インサルトオーダー遊ぼうぜ〜
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:48:57.84ID:mp8gObWnM
アストロボットやってないゲーマーは恥ずかしいw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:51:47.24ID:W986ZMM70
>>20
任天堂が3D関連で失敗したのと同じで
テレビで伝えられないと消費者に届かない
のが現実なのかな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:01.78ID:dn++9c2g0
>>55
そうだね
最低でも友達が持ってたんでやらせてもらったとか業務用ので遊んできた
とかでもない限り伝わらないだろうな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:16.02ID:ofDlBZfGa
低スペックのギミックハードだから
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:15:29.66ID:Ad2u076T0
普通のFPSのゲームでも酔う俺は
VRなんてやったら3日は寝込みそう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:23:16.21ID:dn++9c2g0
>>58
普通のFPSが酔って遊びたいのに楽しめず
TPSでもものによってはあっという間に酔う俺でも
VRは普通に楽しめてるよ
やっぱり視点移動にリアルと同じ動作することが重要なんだと思う
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:54.96ID:ybk5X5Vv0
目が悪くなりそうだから
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:33:04.95ID:dn++9c2g0
むしろ良くなるって記事無かったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況