X



発売日に不完全な部分があるゲームなんて今時多数あるのに、どうしてFF15だけ過剰に批判されているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 06:44:33.50ID:bNO3JEAsp
例えば、スプラトゥーン2の発売当初のバランス、ゼノブレイド2のUIなど発売日に不完全な部分があるゲームなんて今時珍しくもない
それにもかかわらず、どうしてFF15だけ、発売当初あったバグなどを過剰に批判されているのだろうか?
フェアじゃなくないか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:40:27.41ID:npats2nF0
イキリすぎた
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:42:36.06ID:PD+GR3cR0
何度も繰り返しプレイするネトゲと
1度にガッとやってクリアしたら二度と触らないスタンドアロンRPGを
一緒にするなよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:46:38.02ID:ujhNEkRja
ここには萌えオタ(隠れ萌えオタ含む)が
多いから
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:48:58.51ID:zC/0QDP4a
>>91
失明ファッションすぎるんだよな、ほんと婦女子が考えてるんだなと思う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:49:38.67ID:ty96CQo2p
スキップ出来ない店の演出やキャンプ、料理の演出はスキップできるようになったか?
まだならクソだ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 08:52:59.31ID:bNO3JEAsp
>>112
せっかく料理のグラフィック頑張ったのに、スキップさせろとはひどい話だな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:03:53.25ID:ty96CQo2p
>>113
いちいちもったいぶった会話やら、モーション見せられるのが苦痛でなあ
特に店で買い物時の店主とのやりとりとか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:04:15.99ID:xDkSe0DK0
>>1
スプラはオンゲーだし、
仮にも和ゲー代表する(していた)FFシリーズとゼノブレイド2を同列で扱ってるのは草不可避だわゴキちゃん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:22.62ID:iTj0ssRjM
任豚に任敵認定されたから、としか言いようがないw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:52.24ID:HAOGfm4q0
冒険するには山あり谷ありという程
シネマティックな環境を冒険する訳でもなく
クエストはできの悪いモブができの悪いモーションを見せつけてくる
まあなんつうかスクエニの限界を感じた
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:16:01.12ID:ty96CQo2p
どのゲームもだが、発売日にアップデートするゲームばかりよなあ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:21:12.62ID:tIbNZp7XM
極上クオリティとはなんだったのか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:22:09.78ID:RgBKrGPZ0
発売前の広告に「できることはすべてやった」みたいな事デカデカと載せてたよな
いざ発売されたら未完成品だもんな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:22:13.27ID:+iaxn4URa
>>117
>>2みたいな煽り広告を何遍も何遍も出したFF15とイカを比べるなんてフェアじゃないよなぁ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:26:11.54ID:oHKMujFfd
>>121
極上おにぎりの事やぞ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:36:38.05ID:zCqhNnjB0
最近はupdateされて修正された最後のクソダンジョンを知らないやつらが
「思ったより悪くないじゃん!初期のやつらは過剰反応しすぎだろ」みたいなこと言ってたな

PSP本体もそうだが後から改良されたやつらは平気でそういうことをいう
人柱があってやっとそうなったのにな…
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:39:19.91ID:+1ASmTHBp
>>1
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg
・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450
2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:46:37.02ID:8iLgGwrRa
>>4
ゼルダの伝説は致命的なバグなかったぞ
バグあっても仕方ないは甘えだよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 09:57:15.51ID:GGextDmfp
>>113
せっかく作ったんだから見てほしいなんてのは製作者のエゴでしかなく、ユーザーの事を考えてない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:09:32.00ID:NbqBGeE+0
>>131
今叩いてるのはそりゃ極一部だろーな
だって叩くヤツはもう離れてるから
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:14:38.26ID:zPlp9ZrUd
よくヴェルサスとF F15は開発期間は別って奴いるが
ただタイトル変わっただけでヴェルサスイコール15だろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:18:40.13ID:bSbfFXau0
FF15体験版EPダスカのアンケート募集期間が2015年5月19日までだったのに
ゼノクロ発売前日である4月28日にATRアンケート速報SPを放送したのは見苦しかったなぁ

今でいうゼノコンプってやつ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:21:34.41ID:fTjHYymp0
物事には限度がある
FF15の未完成度合いは他の追随を許さないだろうね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:26:41.42ID:zPlp9ZrUd
しかしps3で目指してたのがps4でも実現できないとかそれをps3でやるつもりだったとか、どれだけプログラム無知なんだって思うね
無理なこと口だけ先走る無能
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:49:26.36ID:g832ChAB0
不完全な部分が大半だったからだろ
まともにできてるの体験版部分オンリーと言っても過言じゃない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 10:57:35.48ID:bSbfFXau0
野村の語ってたオープンフィールドって何だったんだろうな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:00:59.96ID:OCp1h8XZa
街の規模にしてもゼノブレみたいな等倍のをイメージしてたよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:18.24ID:em8J7hgL0
FF13のほうが酷かったんじゃないかな
15は一部の熱狂的アンチが騒いでるだけで多くの人はFFそのものに興味失ってる印象
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:35:54.19ID:0q5KB47N0
>>2のいかにも自分に酔った広告を本気で信じてた奴なんていないだろ
本当に誇大広告としてユーザーの目を眩ませたのは>>126
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:42:28.21ID:91zNTHOrM
外人が発売1週間くらい前にネタバレ配信やったからだろ?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:53:13.28ID:aZQT9HV2p
>>146
わざわざFFのためにがっつり10日ほどの有休を取ったシリーズの大ファンが
ウッキウキ状態から意気消沈していく様を余すことなく見せたあの配信は割と影響があったと思う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 11:56:38.67ID:2SB6YAa10
>>1
あまりにも不完全過ぎたからだろ
発売した時点では商品未満のFF14根性版並みだった
アプデでフィックスできたのが奇跡レベル

FF15の問題はそれだけでは……
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:52.19ID:+oF/K2kg0
ストーリーのクソさは叩かれても仕方ないが
それ以外はほとんど体験版で分かるのにそこを叩くのは確かに意味が分からない

体験版すら知らない情弱ってこと?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:58.17ID:tNQ+0084d
単純に知名度と信者の問題じゃないかな。
FF7が過剰に神格化されてるけど、あれがマイナス方向に進んだって思えばこうなるよね。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:03:02.90ID:2SB6YAa10
スプラの場合はある程度計算された追加だけど
バグっていうのは本来あってはならんミスなんだよ
デバッグをしても取り尽くすのは難しいって事はあるかもしれないけど
ちょっと昔だったら回収して会社が大損害を負うレベル
無限落下とかも本体にダメージを与えかねないし
FF15も回収レベルだったよ、間違いなく
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:20:27.32ID:tWGaTF8+0
>>7
つまりFFチームの必要なことはアイデアを出し尽くすことであって、ゲームを完成させたり面白くさせたりすることではないってことか。そりゃダメだわ。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:53:10.39ID:7Wr3Z/9o0
>>140
野村はオープンになるとは言ってないよ
インタビュー記事から察するにヴェルサスはかなり広いフィールドのあるエリア制だったんだと思うよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:56:01.95ID:aZQT9HV2p
>>156
あんなこといいな、出来たらいいな、あんな夢こんな夢いっぱいあるけど
それを叶えてくれるドラえもんはいないのび太だな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 12:59:00.54ID:i6ipqa9K0
10年掛けて作った癖に発売直後に毎日毎日バグが見付かるバグ祭りだったのもう忘れたんかw
フルプライスβテストとか内容に関わらず叩かれるのが当たり前なのに肝心のゲーム内容も腐女子拗らせたフェミの大便やぞw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:00:06.41ID:5/zzIiaga
必要なことはやり尽くした
なのに後から修正、追加したのはなんで?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:01:04.03ID:7Wr3Z/9o0
開発者が過剰に期待感を煽って売り抜けたんだから
過剰な批判もまた正当なリアクションだと思うよ

凡ゲーでもネーム力と嘘でここまで売り抜けるんだからある意味すごい才能だわ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:01:39.36ID:KoFTRbAV0
野村がぐうたら時間だけ食って無駄にインタビュー出てハードル上げまくったのが悪い
自分の発言くらい自分で責任取れ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:07:46.46ID:xbZFBIDm0
ホモゲーだからじゃね
あとおにぎり鑑賞
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:32.62ID:G7On7Lha0
発売日に大型パッチ配信して当てないと起動も出来ないとか
WiiU並みの失敗作
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:15.29ID:daSDDbyxp
>>162
だから、それは必要なアイディアは全て取り入れたという意味だって
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:58.25ID:4bxv4E230
>>167
そのフレーズだけ広告に使ってるから文脈とか関係ないぞ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:10:17.56ID:ybk5X5Vv0
そも不完全な部分が多すぎるから
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:48.79ID:NbqBGeE+0
>>167
そんなくだらない言い訳する前にまずスクエニは謝罪だろ?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:17:06.73ID:o8cX2jkEd
発売前のビックマウス
最後の延期も極上のクオリティにする為
とか言ってたよな?そりゃあのザマでは許されないだろう。
まぁ黙っていたとしてFFナンバリングじゃいずれにせよ許されないか
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:21:49.17ID:daSDDbyxp
>>168
いや、発売前からDLCがあることは決まっていたのだから、そう解釈するのが自然だろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:40.78ID:gQ2M1BaP0
バグとかそういうレベルじゃなく穴ぼこだらけ
不完全というより未完成
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:50.67ID:IMgIErbZ0
FF15とスプラ1ってどっちがアプデ回数多いんだろうな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:37:58.87ID:NbqBGeE+0
>>172
追加コンテンツ決まってたからこそ、その過大広告が嘘になるだろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:44:15.62ID:NbqBGeE+0
>>151
まさか製品版ではダスカみたいにモンスターが生きてるようにフィールドにうろついてないとは思わないでしょ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:23.82ID:daSDDbyxp
>>178
来年、DLCがあるから大丈夫
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:30:37.02ID:ftzLza4md
発売日延期の理由が、ネット環境がない人にも楽しんで欲しいから延期してクオリティ上げます → 発売日にday1パッチ配布は頭おかしい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:53:49.62ID:6+HZ0/UId
>>26
ディレクター変わったとかユーザーに関係あるの?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 18:06:25.11ID:kzaDElbW0
ドバイがネタバレ配信したら日本人が悪いとか言うからだろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 18:37:15.54ID:PFHqncW+0
>>179
お前みたいなのがいるから未完成のクソゲーが生まれるんだよ、恥を知れ俗物が
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 19:52:49.42ID:RGtQdbxU0
やる事なす事全てが姑息で詐欺的。
ユーザーを煽ったり言い訳がましく体裁を保とうとしたり。それで出てきたモノがツギハギだらけの未完成品。
それも何年も待たしてこのザマ。

誰が擁護するんだよ?明らかにきな臭い擁護入れてる>>1みたいなのって関係者か業者じゃねーと説明つかんわ。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 19:59:08.91ID:LTUrhDiv0
口だけでかい上、捏造で日本人差別した気違い田畑も悪い
あいつ未だに謝罪してないしな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:03:26.14ID:oRP2YDzk0
まぁこのスレ見れば分かるけど
ストーリーガーとか動画勢らしいレスが多いし
ホモゲーとかもはやゲーム内容じゃないレスばかり
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:08:19.73ID:5abj/PDe0
>>191
あの発言でFFは自ら国民的ゲームの地位を捨てたんだと思う
13の時点で事実上国民的とは言い難くなってたけどFFの方から日本人に牙をむいたからね
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:32.78ID:oRP2YDzk0
>>193
俺はさっきスチームで買ったばかりでDL中だが
体験版や検索した限り明らかに面白いと断言できるよ
http://fast-uploader.com/file/7094812062470/

グラフィックまじやべーし戦闘もスタイリッシュになってるし
>>176なんて意味不明なこと言ってるしさ
何時でもオープンワールドのルシスに戻れんのにどうでもいいだろう

あとRPGのストーリーなんて大したもん求められてねぇし
そもそもお前ら他のRPGでもムービーシーンとかスキップしまくりだろ
で、スキップできねーと糞ゲーと言うじゃん
そんな連中が今更なにふざけた事言ってんのって感じ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:24:36.19ID:oRP2YDzk0
とりあえず全世界810万本のシュマッシュヒット
スチームの評価も80%がお勧め評価
これが全て
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:24:52.16ID:2xSutzFO0
>>196
FF本編は全作不朽の名作でなくてはいけないんだよ
そう出来ないんならFFというブランドはもう辞めた方がいいね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:26:01.82ID:6s3ZU9FHp
>>196
ストーリーが進むにつれて一本道のいつものレールゲーに戻ってるて言いたいんじゃねーの?
ストーリー大したもの求めてないってあんた、FF開発が大したもの求めて作ったんだろ。
まじやべぇとかスタイリッシュとかエアプ丸出しの褒め方いらんから具体的に言ってみろよ。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:27:49.80ID:E5qPZQIv0
田畑のって捏造じゃなくて日本でネタバレ広めてた屑に対するコメントだろ
むしろ同意するわ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:28:10.21ID:+oF/K2kg0
さすがに未プレイで面白いと断言するのはどうかと・・

まあ俺は楽しんだがシフト、仲間との連携・掛け合い、写真、モンスターは未だに超えたゲーム出てなくね?
よく言われる押しっぱがぶ飲みも初心者救済要素なんだから使わなければいいだけ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:36:12.01ID:oRP2YDzk0
>>199
だから今DL中だと言ってんのw
ストリーがゴミ糞のスカイリムは売れただろ
こんなスレが立つほどだったんだし
とりあえず俺はドラゴンボーンなんだ?そう言い聞かせてプレイしてたもんだ


【ネタバレ注意】スカイリムのストーリーって難しすぎない?
http://switchsoku.com/soft/skyrim/17717
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:37:18.03ID:uRWLQMYGd
OW部分も古臭い水増しコピペクエストしかなくてプレイに幅が無い
ただクエストを消化していくだけでプレイヤー毎にプレイ内容が変わらない
こなす順番が違うだけ

アラネアやイリス等のゲスト加入のタイミングで道路封鎖されたりととにかくプレイに自由度がまるでない

UBIのOWが好きなら遊べるかもね
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:43:35.95ID:oRP2YDzk0
>>202
POTがぶ飲みなんつーのは昔のMMORPGじゃ当たり前のようにあって
当時それを批判するやつなんてほとんど居なかった
それが突然声だけでかいやつらが批判の対象にしてるだけ
本来は多くの人が受け入れられるプレイスタイル
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:43:57.54ID:RGtQdbxU0
>>203
別にこれが面白いと思うなら何も言わんけどマシなゲームもっとあると思うがね。
スカイリムとこれを比べるのは失礼じゃね。オープンワールドのゲームとそれを真似て失敗しちゃったゲームとじゃ格が違うでしょ。
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:07.72ID:oRP2YDzk0
>>206
スカイリムほどの糞ゲーはそうそうないよ
古いからしょうがないにしてもシームレスじゃないしね
家に忍び込むたびに画面は暗転
FF15も移動できない部分はあると指摘されているがスカイリムほどじゃないだろう
ほとんど山で遮られてっからね

あれこそなんちゃってオープンワールドだよね
お陰で俺は二度と洋ゲーは買わないと決められたよ
糞いリムにはその点で感謝している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況