X



スイッチのアサクリクラウドやってる人0人説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 15:56:24.19ID:e3KS88bi0
高すぎ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 15:58:26.80ID:EHoum4p6p
俺は中立だけど、月額か半年課金が出るまで買うな。
2年縛りが当たり前になったらクソだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:02:44.91ID:VHITwMWV0
プロジェクトエックスクラウドかプロジェクトストリームがどうなるかだね

月額2000から3000くらいまでなら余裕
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:06:00.58ID:eWxUMubW0
さっさと終わらせる人の為に2月3000円とかなら
それなりに人増えるだろうけど

多分インフラまだ整ってないんじゃないかなーと思わなくもない
瞬間的に人が増えても大丈夫なインフラが整えば
1〜2ヶ月プラン安めがお目見えするとおもてる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:08:58.14ID:Rx9gdspd0
ビルダーズ2はswitch版買う予定だけど
さすがにアサクリはPS4版買ったわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:43:23.09ID:yRSxLXJ/0
まぁゴキブリからしたら都合が悪くなったから
アサクリと言うタイトルすらネガキャンに使うという愚行に走ったわけだわな

ゲーム嫌いなのは分かったから、妄想で物事語るのやめなよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:51:22.65ID:Wn7ebiqua
>>11
スイッチのスペックでは劣化移植すら出来ないから、クラウドでストリームプレーで提供するしか術がなくなったんだろw
720pで30fps確保できるか?どうかのクラウドゲームサービスなのに、肝心のスイッチがwifi標準とかw
クラウド版すら劣化版なのがスイッチ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 16:54:16.11ID:J9Bc7zNg0
これアサクリ側じゃなくて任天堂がプラットフォーム化すべきだと思うよ
PCとの性能差やPS箱の代替わりが来年あたりあること考えたら今後同じ例がどんどん出るはず
DeNAに出来るのか知らんが
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:05:40.10ID:VHITwMWV0
>>72
グーグルとマイクロソフトが居るだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:09:44.42ID:dJ/MqwaO0
>>72
何故にDeNAだよ
それはスマホゲーだけだろ
クラウドはそういうノウハウを持った会社に委託するのが一番

ともかく、価格や規格を統一する必要はあるな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:17:12.98ID:/5hWZ0WYp
どのスレでもゴキブリが湧くなw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:18:38.74ID:eWxUMubW0
>>69
買ったよ 家に戻ったら貼ってもいいよん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:19:34.69ID:fn95rJsOM
ゴキブリでゲームやってる奴、0人説
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:05.45ID:tu8R8d2j0
9000円も出してレンタル版とか馬鹿しか買わないでしょ。

PC版ならuplayのDRMだけどシーズンパスや他のpack込み込みのアンリミテッドエディション買えるのに
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:33:47.19ID:eWxUMubW0
>>80
GTX1070のミドルレンジPCがあるものの
プレイスタイル優先してクラウド版を買ってみた俺がいる

金でものを見てたら別の方法を取ってたかもだが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:40:42.88ID:h0AhwSlJ0
まあアサクリを携帯モードでやれるってのに価値があると思うよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:42:21.70ID:ZfhuZ3hF0
>>73
確か任天堂とgoogleって提携してるから
googleプラットフォームになるだろうな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:47:41.30ID:tu8R8d2j0
プレイスタイルに縛られないってブーちゃんよくいうけど
アサクリを飯食いながらとか糞垂れ流がらしたいの?
そもそもアサクリのコンセプトが美麗なグラフィックで広大なMAPをダイナミックに楽しむのが
ウリのひとつなのに。小さい画面でボケボケカックカックでプレイするのは本末転倒感が甚だしいよね。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:49:05.23ID:eWxUMubW0
>>83
アメリカだとクラウド版はChrome担当ではなかったっけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 04:48:56.74ID:voQhKsYN0
10年後にはクラウドがまともに動く時代が来るかもしれんが
今頑張ってる会社は潰れそう
こんなもん売れんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況