X



「オープンワールドで最高傑作は?」にわか「ゼルダ」玄人気取り「ウィッチャー3」キチガイ「GTA5」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 10:33:19.93ID:3szmUQfHr
バカ「ホライゾン」
時代送れ「スカイリム」
ネトゲ廃人「ゴーストリコン」
乞食「ジャストコーズ」

一体なんて答えるのが正解なんだ……?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:00:14.19ID:UBhTjiYP0
>>185
TheCrewはできる
というか少し席外すと知らない外人がボコボコにぶつけてくる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:01:32.69ID:5H1xa8zN0
GTAはやっぱSAが一番だな
GTA5のマップがSAよりも何倍もでかいっていまだに信じられん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:02:36.87ID:T2gECbel0
>>186
君は超少数派だな。
世界中のゲーマーも開発者も大絶賛で、ウィッチャー3の開発者が世界観の構築と没入感においてゼルダが全てのゲームの頂点だと言っている以上一部のゴキブリがどれだけ叫んだところでただのキチガイだぞ。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:04:30.69ID:UBhTjiYP0
まあ大衆とは感覚が違うのかもしれない
でもちょっとやった感想だけど
ゼルダ(BW)よりかはフラッピーのほうが面白い
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:08.73ID:CI7Pu1Oc0
虎の威を借るキツネみたいだなGTAの開発に褒められたとかウィッチゃーの開発に褒められたとか
売り上げで勝つならまだしも
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:06:03.18ID:T2gECbel0
>>190
大衆ともゲーマーとも開発者とも遠い君だけが持つKPD感覚だぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:06:03.71ID:u2N2jtYU0
>>185
部屋制でマップ全体走って遊べる
通常のプレイでも他のプレイヤーが干渉出来ない車として表示されたり
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:07:21.03ID:T2gECbel0
>>191
ウィッチャー3は1000万以降アナウンスなし。ゼルダは既に1000万超えてて今月の発表で間違いなくswitch単独で1000万達成の1200万の売上。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:11:09.18ID:UBhTjiYP0
>>192
没入感でいえば龍が如く極とかドラクエヒーローズのほうがのほうが上で
まずゼルダはリンクが無言なところが発達障害っぽくてね
あとあのどこでも真島みたいなストーカージジイが気持ち悪くて
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:12:18.87ID:T2gECbel0
>>196
KPDだな。世界のゲーマー開発者大衆の全てと君というかゴキブリは感覚が違う。
まあでも一定数君みたいなキチガイもいるんだろうね。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:13:04.15ID:T2gECbel0
>>195
なんで?草原ばっかなのに何してたの?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:16:20.03ID:5VzQ8Nv+0
>>198 ちなみに普通に一周クリアしてそのあと2周目。ただ2周目の途中に剣の試練とマスターモード来たから2周目のデータで剣の試練やった。
それが終わったらマスターモードで初めて、祠集め、神獣解放、剣の試練、英傑バラッド
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:27.86ID:wBCgBEUhr
>>187
そっちは知ってる、というか離席中はメニューでも開いときなさいな

>>193
おお、フォルツァもできるのか、良いね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:30.68ID:UBhTjiYP0
>>197
君はいつもそうやって人の評価とか顔色ばかり気にしてゲームしてるの?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:19:10.19ID:T2gECbel0
>>199
>>98この発言あったからエアプ認定されてるわけで、もしエアプじゃないならゼルダ批判するために嘘つきましたってすぐ認めなきゃ認めてない間はエアプであるとしか言えないだろ。
まあ>>199の時点でゼルダ批判の為にしょうもない嘘ついてもう言い訳できなくなったと認めてるようなもんだけどさ。
で、455時間も何やってたの?どんだけハマってたの?てか俺せいぜい150時間くらいなんだけどどんだけゼルダにハマったの?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:19:32.13ID:eY7RJJoDM
>>202
少しは他人を気にしろよ
お前ただの社会不適合者みたいだぞ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:21:30.83ID:T2gECbel0
>>202
エアプでクソゲーだと批判して論破されたら人の評価気にしてんの?はさすがに草。
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:21:36.30ID:BRVAQvAdp
誰々が面白いと言ったとかじゃなく、遊んだ自分がどう思ったかの方が重要だろ
100人が100人面白いなんてのは、個々の趣味趣向があるんだから現実的に無理
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:21:40.39ID:5VzQ8Nv+0
>>203 そりゃあswitch買って英傑バラッドまでかなりやりこんでたからな。
てかなんでそんな喧嘩腰なんだよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:22:34.75ID:T2gECbel0
>>202
てか他人の評価気にしないゴキブリがなんで他人の評価を否定してるんだ?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:25:16.94ID:UBhTjiYP0
>>205
はあ?エアプって分盲なのかな
やったうえで放置、と書いたつもりだけど
積みゲー多いけど優先度は一番あとのほうにしてるってだけで
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:26:23.45ID:T2gECbel0
>>209
シリーズ全部合わせてな。嘘はいかんぞ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:27:45.00ID:T2gECbel0
>>207
ゼルダ批判するために嘘ついたんでしょ?これが確定してる時点でキチガイだぞ君
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:30:26.19ID:T2gECbel0
>>210
はじまりの台地でやめた、だから内容は全然しらないけどあれはクソゲーの部類。
まあエアプだろうけど、エアプじゃなかったとしてもKPDやな。
何にせよ世界的に君は少数派のKPDやで。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:32:06.05ID:225D2WvnM
>>210
あれ?そうなんだ
一応調べたら2までで2014年に800万本らしいから
大体2500万本が3の本数って事か
2015年以降に1,2が売れた本数も混ざってるけど、大差ないだろう
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:34:22.00ID:BRVAQvAdp
>>211
といっても前作前々作余り芳しくなかったみたいだし、3が結構な割合占めてるんじゃない?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:36:00.90ID:225D2WvnM
>>216
だって1はPCしか出てないし、2もPCとXBOX版のみ
なのにセーブデータの受け継ぎ機能があるというw
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:37:20.27ID:T2gECbel0
>>214
1と2が200円セールで1は無料で配りXBOXオン会員限定で2も無料配布してる上でそれだから2500万はねえし大差ないはねえな。
正式な3の発表がされていない上1や2を無料や200円やらで配ってる以上正式発表の1000万より多いとする根拠がない。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:40:34.02ID:225D2WvnM
>>218
じゃあ、2とかも1000万本とか行ってるってこと?
流石にないだろ、それは
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:40:43.80ID:YL0+jPMdd
普通にウィッチャー3だろ
サイドクエストとかトレジャーハントとかとにかく世界観の作りが凄いわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:42:28.72ID:T2gECbel0
>>219
無料で配られたり200円で配られりゃ1000万なんて行くだろ。3初めてやった連中が無料でできるならってダウンロードするのなんて普通にありえる。
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:43:22.63ID:225D2WvnM
>>221
どうだろ?2以前の動画とかもほとんど発売当時以外だとほとんど見たことないしなあ
まあ、わからん話をしても仕方がないけど
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:43:29.38ID:SuOiHfYwM
世界にいて楽しい ゼルダ
クエストが楽しい ウィッチャー3

はよTES6出せ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:44:48.49ID:225D2WvnM
ウィッチャーはストーリー重視なところが良いよね
昔の日本のRPGが進化したらこうなるっていう感じ
(FFはどうしてこうなった?な進化w)

ゼルダとかスカイリムとかホライゾンとかもそれぞれに良いと思うけど
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:45:42.78ID:T2gECbel0
>>222
昔のゲーム無料で落としてやらないなんてフリプみりゃわかるでしょ。
てかさっきから明確でないから正式発表以外の数字を推定で足すのは論外だって言ってんだよ。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:13.57ID:UBhTjiYP0
>>213
エアプの意味わかってるのかな
仕方なく買ってがんばって3時間くらいはやったけど
他のゲームやる時間の方が大事なんで今は寝かせてるけど

だいたいゼルダのなかでさえ一番売れたわけでもないのに
最高のゲームとかあつかましすぎないかい
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:14.09ID:T2gECbel0
というかアサクリオデッセイが完全にウィッチャー3超えてるからね。ウィッチャー3出す時点で信用ならんわ。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:48:17.63ID:O2ik9QYa0
>>184
ウィッチャー3は歴代最高のゲームと挙げる人やメディアが多い傑作
GOTY獲得数もゼルダより上
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:49:28.39ID:O2ik9QYa0
世界的に衝撃与えたオープンワールドはGTA3でしょ
その後にFalloutやTESも大ヒットしてオープンワールドブームが出来た
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:49:50.98ID:T2gECbel0
>>226
意味わかって言ってることくらい普通はわかるわな。まじでキチガイだな。
エアプだろうけどエアプじゃなかったとしてもって言ってるだろうが。
エアプじゃないにしても大してやってないのにクソゲーだと判断しちゃう知能のことを言ってる。

ゼルダで1000万売れたのbotwだけなんだが何言ってんの君?急に国内限定で語るのか?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:50:24.17ID:PFkQAglaa
自分が実際に遊んで最高だと思ったゲー厶が最高傑作だ
人の評価に惑わされるな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:18.07ID:O2ik9QYa0
ウィッチャー3の素晴らしいとこはあのディテールだな風で揺れる木や草もそうだし
NPCの生活感も細かくて街の作り込みも凄いから圧倒される
それプラスBGMも神だしサブシナリオの完成度も高いから
歴代最高傑作と言われるだけある
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:23.07ID:BRVAQvAdp
ウィッチャー1.2の現状見られる情報は3出るまでに合計で700万売れてて、3が発売するって事でそこから100万伸びて800万売れたって事くらいしか分からないな
流石にウィッチャー3が2500万は無いと思うけど、だからといって1.2がそこからアホほど売れたとも思えない
もしかしたらグウェントのソフトも数に入ってるのか?と思ったけど、記事見た感じだとどうも違うっぽいし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:46.13ID:T2gECbel0
>>228
数に意味はねえよウィッチャーの年はゼルダの年より100個以上GOTYサイト多かったんだから。
比べるとしたら大手全てでGOTY取って最多とったゼルダとそうじゃないウィッチャーの差。残念だがGOTYで比較するなら完全にウィッチャーの方が下。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:55:27.79ID:T2gECbel0
>>233
シリーズ全てだからそこまで入ってるのもおかしくないし、3300万発表前に1と2の無料販売と200円セールやってるから1000万以上ダウンロードされててもなんらおかしくないぞ。
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 15:57:48.67ID:BRVAQvAdp
>>236
無料と200円セールといっても、3出るまでそこまでだったソフトを皆こぞってバカバカ買うかねぇ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:35.82ID:T2gECbel0
>>235
()内はメタスコア
2017年: ゼルダ(97) ホライゾン(89) マリオ(97)
2015年: ウィッチャー3(93) フォールアウト4(87) ブラボ(92)
どうも2015年の方が簡単そうだが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:49.58ID:UBhTjiYP0
>>230
それ、WiiUも足して1000万本なんでしょ
しかもオフラインゲームだし
せめてスプラトゥーンより人気でてから言ってほしいもんだよ
最高のゲームなんて言葉は
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:05:03.59ID:T2gECbel0
>>237
>>239
無料で落とせるならかなりの数落とすだろ。俺も知ってたら絶対落としてたわ。3のキャラ説明なしにぼこぼこ出てくるからよくわからんし。
妄想でだからウィッチャー3はもっと売れてるはずと思うのは勝手だが現状存在してる確定的な事実はウィッチャー3が1000万ということだけだぞ。
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:06:32.73ID:UBhTjiYP0
だいたいFF15が81点なんて採点してるサイトがあてになるのかね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:07:18.55ID:BRVAQvAdp
>>242
一説には無料で配ったのが500万っぽいね
となると単純に計算して1.2で1300万か
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:07:35.42ID:O2ik9QYa0
>>234
獲得数も重要、
それにウィッチャー3はFallout4やブラッドボーンやメタギア5もあった年だからな
ゼルダの年はせいぜいマリオデとHorizonくらいか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:08:44.85ID:O2ik9QYa0
>>240
任天堂ゲーはメディア評価加算されるからなぁ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:52.64ID:T2gECbel0
>>241
switch版だけで932万な。プラス今期で国内の実売だけでも10万近くもしかしたらそれ以上売れてるのね。
日本:海外の売上はだいたい1:7〜1:8だから世界で言ったらほぼほぼ1000万なんですわ。下手したら余裕で超えてる。

今までのゼルダで1番の売上なんだけど、>>226で今まで一番売れた訳でもないというのは完全に間違ってたと認める?
まさか
>WiiUも足して1000万本なんでしょ
こんなこと言っといて急にリメイク版の数字足しだしたりしないよね?
スプラトゥーンより売れてるぞ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:13:59.02ID:T2gECbel0
>>245
せいぜい?
マリオデ>ブラボ>フォールアウトなんだが。
獲得数は全く意味がない数字だろ。100以上そもそも集計サイトが違うんだから。
重要なのは大手で取ったGOTYと最多かどうかだけだろ。
そしてウィッチャーは大手全てでは取れなかった。これがただひとつ存在してる事実。
限定条件で必死に勝たせようとしても全く合理性がないから無意味だぞゴキちゃん。
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:18:51.58ID:T2gECbel0
>>244
そもそもここに
ttps://www.gamespark.jp/article/2018/03/22/79426.html
>報告によれば、『ウィッチャー』『ウィッチャー2 王の暗殺者』『ウィッチャー3 ワイルドハント』を始めとした
>シリーズ作品のセールス記録は、第1作目の販売から10年が経つ2017年末までで、
>合計3,300万本を超えたとのこと。特に『ウィッチャー3』の販売数は再び増加し、前年度を上回っていたことも明かされています。
と書いてあるんだが1,2,3を始めとしたと言っている以上1,2,3の売上だけじゃないやんけ。
無料配布と200円セールなんてやってるし1,2,3以外も含まれる以上無視できない。というか1500とか2000とかきりの良い数字出てたら報告するだろ。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:20:12.72ID:BRVAQvAdp
>>248
これがただひとつ存在してる事実
それたんに都合の良い事しか認めないってだけなんじゃない?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:22:15.61ID:UBhTjiYP0
>>247
まあどんだけ売れてもつまんないものはつまんないよ
AKBとかEXILE、ジャニーズの音楽だってそうでしょ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:22:48.15ID:T2gECbel0
>>250

分母違うのに数比べることの合理性を説明できるのか?
完全に破綻してるが。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:24:50.18ID:T2gECbel0
>>251
君のKPD感覚の中ではそうなんだろうね。
ウィッチャー3の開発者は世界観の構築と没入感では全てのゲームの頂点と言ってるし、メタスコアも97とウィッチャーより上。
世界のゲーマーと開発者は君と違う意見というだけだよ。KPDの中でだけ価値観がおかしいのは全然ありえると思うよ。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:26:00.52ID:BRVAQvAdp
>>249
この結果の背景には大人気RPGウィッチャーシリーズ、ウィッチャーシリーズを題材としたデジタルカードゲーム「グウェント」、そしてGOG.com、これらの好調が大きな要因となっています。
ウィッチャーシリーズにおいてはシリーズの歴史10年目にして、2017年終わり時点でシリーズ累計3,300万本以上売り上げたと公表されております。

この書き方だとウィッチャーシリーズとウィッチャーシリーズを基にしたカードゲームは別に数えてる様に見えるんだけど、どうなんだろ?
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:26:03.65ID:UBhTjiYP0
メタスコアってさ、FF15が81点なんだけどもしかして信じてるの?
ガイジンのサイトだから?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:28:35.45ID:T2gECbel0
>>246
キチガイはプレイステーション独占だな。
どう考えてもPSの加点のみが問題なのにな。マルチで携帯もできず性能も箱PCに劣りmodも入れられないPSのゲームが得点上になることはあり得ないのに高いことがある以上問題あるのはPSソフトの点数だけだぞ。
何よりソニーにはデビットマニングとゲートキーパーのような前科があるし、大手全部落としたのに最多だけ取ったアンチャみたいな例もある。
メタスコアやGOTYで信頼できないものはPSで出てるソフトやソニー関連のみだろうよ。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:30:18.92ID:UBhTjiYP0
ドラクエヒーローズのほうがゼルダより面白いけどなあ
2よりは1だけど
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:30:39.20ID:T2gECbel0
>>254
1,2,3を始めとしたと言っている以上1,2,3以外が入っていないと文脈おかしくなるぞ。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:32:43.08ID:c9js74M+a
なんでそれそれに長所短所があるという結論に到達しちゃいけないの?
お前らの大嫌いな現実世界なら全部の要素があるぞ。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:18.64ID:T2gECbel0
>>259
専門家や大衆の評価や意見を受け入れられずただただ自分の評価が正しいと叫び続けるからキチガイなんやろね。
みんなとも専門家とも違って一部にしか受け入れらないと理解してるなら主張しないで、こんなことは俺しか思ってないけどおれはこう思うで終わればいいんだぞ。
世界中のほとんど全ては開発者も含め君の意見に賛同はしない。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:34:51.76ID:UBhTjiYP0
元祖ならシェンムーなんだけどな
最高傑作とか主観とか売り上げだけで知ったつもりになるから
話がややこしくなる
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:26.20ID:UBhTjiYP0
>>262
誰も賛同求めてないってw
まだわかんないのかな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:36:54.65ID:T2gECbel0
>>261
すればいいんじゃね?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:40:28.17ID:T2gECbel0
>>264
>ドラクエヒーローズのほうがゼルダより面白いけどなあ
自分の意見が賛同を得られなかったからこれ言ってるのに?
シェンムー何度も推してるのに?
ゼルダが頂点て話に、
>いやいやゼルダは糞ゲーに近い部類だって
こんなこと言ってるのに?
否定したり何度も言ったりってのは賛同されたいがための発言でしかないんだが頭悪すぎない?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:43:19.58ID:UBhTjiYP0
じゃあもう少しゼルダがだめなところを教えてあげようかな
ちょっとやっただけの感想と印象だけど

・ドラクエでもないのに台詞が少ない
・ストーリーがない
・説明が少ない
・NPCが少ない
・動きが不自由・操作性がバイオハザード並み
・歴代がひどすぎたので錯覚をおこしやすい
・パズルゲーなのかアクションゲーなのかどっちつかず
・ほとんどの人が攻略サイト見てやってるだけ

これに反論できるの?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:44:06.20ID:5CWUQAtop
ゼルダは新しいことに挑戦したという意味では革新的な部分もあったけど
オープンワールドの最高傑作という言い方には違和感
探索の楽しみがスカイリムとかよりも低かったな
町が少ないからなのかなんなのか
この先に何があるんだろう?的なワクワク感がちょっと足りなかった
ストーリー性も薄かったし
ただストーリー性を薄めたのはいきなりハイラル城に乗り込めるという自由度があったから仕方ないのかもしれないが
ただやはり持ち上げられすぎかなと思う
80点台後半くらいの評価だな
ちなみにウィッチャー3は90点台の評価
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:28.26ID:UBhTjiYP0
最高どころか
3時間で飽きたんだよね
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:45:46.73ID:6WxN2HRe0
オープンワールドって結局すごいとは思うけど面白くはなくね?
空飛べるようになった直後あたりがピーク
別にロード挟んでても気にしないと思うわ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:47:18.31ID:b9MaQCEg0
エロ部門 セクシービーチプレミアムリゾート

物理エンジン部門 ゼルダbotw

ファンタジー部門 スカイリム

海が綺麗部門 アサクリオデッセイ

リアル部門 フォールアウト4

街が綺麗部門 スパイダーマン


個人的にはgtaは楽しめてないからこんな感じかや
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:48:18.70ID:tMRWhBZ00
オープンワールドそのものは正直面白いも糞も無く
出来ることの自由度が増えるだけの問題、あとはそのフィールドでなにができるかが全て

最近だとシッパイダーマンがずっと同じ移動し続けで途中で飽きられるとか言うザマを見せた
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:47.64ID:tMRWhBZ00
くっそ分かりやすいのが無双8じゃね?

オープンワールドで舞台を用意したけど、結局史実をなぞって話を勧めるだけで
オープンワールドである意味が無かった
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:48.89ID:c9js74M+a
>>267
・動きが不自由・操作性がバイオハザード並み
ボタンがややこしいから最初だけやっての感想なら分かるが、慣れてからは全ゲーム中でも最高だったね。

・ほとんどの人が攻略サイト見てやってるだけ
これは意味不明

ゼルダは完全に操作と移動のレスポンスの快楽に全振りしたゲームの達成点だわ。
ストーリーがーとかいう人よりゲームよりドラマが見たいんでしょ。それはゲームじゃなくてもできるのよ。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:20.61ID:UBhTjiYP0
64マリオも残念な感じだったね
試みは面白かったけど

珍しく買わなかったハードだな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:04.74ID:225D2WvnM
>>232
それが開発者が何を言いたいかみたいなレベルにまで繋がってるところがね

ウィッチャー3に出てくるヴェレンは見てわかるくらい明らかにポーランドがモデル
穴掘ったら黒い水が染み出してくるような泥炭地だな
独ソ戦とかで酷い事になったところ
彼らには自国の悲惨な歴史なんだけど

それがヴェレンの戦場で治安もめちゃくちゃで道端に死体が吊られてるような舞台に込められとるわけよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:06.05ID:6WxN2HRe0
スパイダーマンは昼夜の切り替わりでロード挟むのが草はえた
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:51:06.77ID:b9MaQCEg0
前世代がQTEとムービーのせいでシームレスが一番だと言われるようになった

その余波で一本道も糞という流れになった

しかし日本人は裕福で娯楽がゲームだけではないし美味しいご飯も食べれるしユーチューブも楽しい

そんな人たちにゲームに自由度なんていらなかった

だから日本人にはオープンワールドが合わない

日本人は一本道派が多い
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:54:27.40ID:O2ik9QYa0
>>260
3の売上が前年度を超えたと書いてる
普通に考えてウィッチャー3の売上だけで2000万以上は越えてる
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:54:37.91ID:B2fiDQGk0
> ・ドラクエでもないのに台詞が少ない
少ない方だが少なくはない、リンクはプレイヤーなのでセリフが無いのは伝統的なもの。そもそもドラクエでもないのにとはなんなのか
> ・ストーリーがない
ちょっとプレイしただけでストーリー語れるわけがない、ストーリーはちゃんとある
> ・説明が少ない
始まりの台地自体が全体的なチュートリアルで最初だけでも丁寧に説明を受ける
> ・NPCが少ない
> ・動きが不自由・操作性がバイオハザード並み
他のオープンワールドをプレイしていれば分かるが劣ってるものではない、アクションの自由度は高い方
> ・歴代がひどすぎたので錯覚をおこしやすい
以前から評価の高いシリーズである
> ・パズルゲーなのかアクションゲーなのかどっちつかず
パズルもアクションもあるアドベンチャーゲーム
> ・ほとんどの人が攻略サイト見てやってるだけ
根拠なし
> これに反論できるの?
npcが少ないのは同意
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:55:41.63ID:T2gECbel0
>>267
賛同求めてないんじゃねえの?
てか批判も頭悪すぎるなこれ。

>ドラクエでもないのに台詞が少ない
何これ?ダメってどゆこと?ドラクエでもないのにって何?ドラクエなら許されるの?論理性が全く無い。
>ストーリーがない
あるよ?やってないからわからないんだろうけど。仮にやってたとしても少しだけだよね?なんで最後までやってないのにストーリーの判断できるの?頭おかしくね?
>説明が少ない
ヘルプいくらでもあるし、町でも教えてくれるし、特に何か意識しないとできないことあった?具体的に書いてみて?
>NPCが少ない
これの何がダメなの?そもそもどれだけいれば少なくないの?何人いればいいの?明確な基準あるの?ただのKPD感覚?
>動きが不自由・操作性がバイオハザード並み
どこが?崖登れるわ変な段差で躓かないわウィッチャーみたいな糞みたいな完成がないわ、戦闘も軽快なんだけど、これより操作性がいいゲームってなに?
頭使わずボタン連打してるだけの戦闘がしたいってこと?
>歴代がひどすぎたので錯覚をおこしやすい
これに関しては頭悪すぎるんだけどブレワイ関係ないしタダのKPDだよね?
>パズルゲーなのかアクションゲーなのかどっちつかず
どっちもあって、パズルはほとんど無視してもプレイできるんだけど。どっちつかずってどうゆうこと?
要素複数あるとどっちつかずになるの?というかアクションのあるゲームにパスルや謎解きもあるってだけなんだけどどっちとかないよ?
知能障害あるの?
>ほとんどの人が攻略サイト見てやってるだけ
ソース無しでキチガイ主張?

全部答えたけど君の出したダメなところはただのKPDでしかない。
批判のレベルに達してない。なんでもいいからゼルダの要素を悪く表現してみたってレベル。
これが批判になってる思ってしまう君は知能障害者だぞ。

君の推すドラクエヒーローズに全く同じことが言えてしまうよ?なぜなら批判ですらないからね。あ、パズル要素だけはないね。
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:56:31.35ID:b9MaQCEg0
日本人は答えが知りたいタイプ

アメリカ人は答えを産み出したいタイプ

日本人は課金して強くなりたいタイプ

アメリカ人は開発者の裏をかいて強くなりたいタイプ

日本人は攻略wikiなどを見て効率良く完璧にクリアしたいタイプ

アメリカ人は試行錯誤して完璧以上を求めるタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況