X



【悲報】任天堂信者ワイ、12500円で買ったRDR2が糞過ぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:44:36.79ID:1FKGq7fO0
>>186
じゃあ頑張ってポジキャンレビュー書いてくれ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:46:01.78ID:W0nWgaUvd
ほぼ豚しかいないゲハで何やっても意味ないだろ本スレ盛り上がってるから本スレ帰ろう
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:47:39.10ID:fJMSsD2gd
チュートリアル中にレビューとか
前代未聞じゃないか
ゲハの歴史に残る黒歴史やでw
そこまでしてゼルダを守りたかった
ニン愛と心意気は認めるが
ちと早漏でしたな。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:49:41.63ID:2F5UlsM50
>ロックスターのゲームに操作性求めるとかアホか

え、そうなの?
この機会にPRO同梱版でも買おうかと思ったけど、手を出すべきじゃない?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:52:52.60ID:wr92ZOj6a
チュートリアル一本道をオープンワールドと勘違いして
ゲーム批評したらしいね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:53:55.73ID:a7ygik7j0
>>190
みんな上でも言ってるように
ロックスターのゲームはどれもPS2時代から抜けきれてない操作感だよ
PS2のゲームを豪華にしていってる感じ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:54:13.24ID:nn10n0sN0
>>190
GTAとか一個もやったことない?
基本的にいわゆる洋ゲーっぽい動きだし、ゲーム性もべったべたな洋ゲーだよ
スパイダーマンとかGOWとかウィッチャーみたいな和ゲーっぽさのある洋ゲーではない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:54:30.89ID:fJMSsD2gd
ところで175はチュートリアル突破したのかね
まさかチュートリアル中に
PS2ゲーとか言ってたのw
前代未聞の星3レビューですな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 03:58:51.00ID:XGGo2ytJ0
チュートリアルに何時間もって糞すぎるなw
その後の展開もたかが知れてそうだしやっぱメリケンのグラフィック病は不治の病だったか
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:03:26.88ID:uQoRAayW0
あっ...

1 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 03:32:35.41 ID:p0eSauD20
帽子突き抜けるどころじゃなかった
https://i.imgur.com/fCvesur.jpg
52 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 03:54:46.84 ID:Z67A4jQ7a
体も貫通するぞ

https://i.imgur.com/xYncLWA.jpg
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:03:29.03ID:FBmzXTNjM
ファミ痛40点付けるのかな
大作に弱い雑誌だからな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:07:26.39ID:NGAPqrJz0
>>159
ゼルダなんかはこういうところにコログがいたり、宝箱があったりね
まぁなんでこんな所に宝箱だよ!って人と何も無いのかよぉって人がいるからどっちがいいとも言えないけどさ
日本人はどちらかと言うと何も無いのかよーって人が多いかな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:07:42.33ID:9sBcOq0p0
西部劇大好きな俺には持ってこいのゲームやで
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:09:38.65ID:K0JieX1Bx
ゲームなのに何もなさすぎると飽きてくるよな
延々何もない風景だけ見て歩かされるだけって結構きついぞ…
リアルで歩くだけでもそうとうダルいのにwww
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:10:15.47ID:6S0KG1YC0
海外の詳細レビュー内容来たで
http://www.choke-point.com/?p=22734

マイナス点にはぎこちない動作と操作方法の古さが結構挙げられてるな

悪い点:
・少々ぎこちない動作
・相変わらずぎこちなさを感じるRockstarの操作体系
・旧世代に取り残されたままの動作
・鬱陶しく感じることのあるぎこちない動作
・少しぎこちない操作性
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:11:42.16ID:4ZXwktRH0
室内や拠点でのもっさり歩きがだるすぎる
ただでさえもっさりしてんのに雪原移動でさらにもっさりする序盤の印象は最悪
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:11:58.14ID:Y1mvul22a
>>202
やっぱ言われるわな
PS2のゲームを延々と豪華にしてるだけなのがロックスターだからな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:12:16.92ID:FBmzXTNjM
>>201
歩くだけで楽しい
景色だけで楽しめる
この手のレビューよくあるけど
実際は...っての多いよね
VRでこのグラ再現出来りゃそれもあるのかもしれんが
平面モニターじゃそこまで無理だよなー
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:14:37.75ID:fJMSsD2gd
>>204
星3くんチュートリアル過ぎたのかね?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:16:36.83ID:K0JieX1Bx
>>209
>>202見ろw
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:17:53.35ID:fJMSsD2gd
202は逆効果だったな
そのサイトに行けばプラス点の方が
圧倒的に多くてここのチュートリアル達が
少数派である事がわかってしまうぞ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:22:45.75ID:fJMSsD2gd
プラス点が多すぎて
書くのが大変なのは分かるが
プラス点を書かないのはフェアではないな
プラス点を書くとなると
何十レスになるか想像がつかないが
213よ頑張るんだ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:22:50.89ID:BDYf5wrC0
>>213
評価高いって事はそのデメリットを帳消しにするレベルで良い部分がたくさんあるってのも事実
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:22:56.06ID:uQoRAayW0
評価高いもなにもメタスコアのとこの奴を全文貼ってるだけのサイトだぞ
アホか
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:25:35.60ID:Y1mvul22a
俺らは欧米人じゃないからなぁ
西部開拓時代に思い入れのない日本人にはそこはプラスにはならねえよ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:08.29ID:FBmzXTNjM
オブリもスカイリムもクソみたいな部分多かったけど
それを跳ね返すレベルの中毒性があったわけで
RDR2にはそれがあるのかどうかだな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:27:11.01ID:BDYf5wrC0
欧米人は欧米育ちだから寿司とか忍者に惹かれるモノがないかって言うとそんな事ないんだよなぁ
日本人も同じよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:28:37.01ID:fJMSsD2gd
星3の217くんチュートリアル過ぎたの?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:31:01.62ID:fJMSsD2gd
つーか217買ってないんじゃねーのwww
俺は日本人だから西部開拓時代に
思い入れがない

こんな人が買いますかね?
動機がみつからない。
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:34:23.79ID:uQoRAayW0
ユダヤか100レスか分からんけど
いつも通り必死だなw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:34:36.46ID:a7ygik7j0
安価も付けられないアフィブログキッズが発狂しててワロタ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:38:36.09ID:fJMSsD2gd
あちゃー図星だったか…
買ってないならどこまでが
チュートリアルでどこから自由行動とか
答えられないもんな
それとも今必死にチュートリアル過ぎようと
してるのかな?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:49:31.63ID:CqVTgVfR0
まだ分からんよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:56:23.12ID:fJMSsD2gd
ゲハの暗黒歴史として語り継がれる
チュートリアルレビュー

またもゲハニシが暗黒史を作ったな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 04:58:44.32ID:Uh22vsXa0
>>202
>少々一本調子な銃撃戦
>・一本調子で非常に簡単な戦闘

R★特有の相変わらずのクソしょぼシューターとアホAIか
そしてまたファストトラベル無いのかよw
アホだろR★w
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:00:51.49ID:9mdGlsd50
>>227
やっぱ劣化版のレビューじゃないとゴキちゃん的には認められない感じなのかな?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:03:59.55ID:YG6+JKLf0
なんで操作性の悪いゲームがメタスコア95点以上なんだよ
操作性は大事だろ
完全に忖度だろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:10:11.12ID:FBmzXTNjM
>>231
ご祝儀的に最初高くなるのは普通だし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:26:46.72ID:J2a3IMvX0
>>108
えぇ…マジかよ
演出下手すぎだろ

完全にモブの演出だったやん

お前は将来大物になるよ(呆れ)とか匂わすセリフ入れとけよ…
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:36:37.14ID:a3ecjv5Cd
まーたプレイヤーが欠点指摘してエアプゴキブリが謎擁護するスレか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:38:16.91ID:C3+D++6a0
操作性クソすぎ
これはダメかもしれんな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:38:47.99ID:Gc0FUv63d
チュートリアルレビューした時点で
ゲハニシの負けだ
自由行動まで行くと信心が揺らぎそうで
怖かったんだろう。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:47:33.80ID:OGdK1fKP0
操作性ってアプデで直らんやろ…
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 05:56:18.56ID:FBmzXTNjM
>>238
ウィッチャー3 はアプデ繰り返してマシになったんじゃないの
アレも最初は相当酷かったみたいだけど
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:04:01.59ID:hV94VrDw0
ゲーム内容と操作生が問題なのに箱版なのが悪いとか言ってるアホ多すぎて笑う
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:14:56.00ID:TZO6mMv+0
ゴキとか豚って、何で威張るんだろう?

凄いのはゲーム会社であって、ゴキ豚は何も凄くないのに・・・。
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:16:16.72ID:JKCuUuEz0
ウイッチャーはなんか急停止しなくて話しかけようとすると突っ込み過ぎて他のキャラに話しかけるとかあったような
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:53.20ID:kboxPvEL0
>>242
ソニー製品は全体的に「これ持ってる俺は違いのわかるできる男」
っていう気にさせるとマミさんが言ってた
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:45:45.29ID:mPCEkS/qa
ロックスターのゲームはもうええわ
面白くないわけじゃないが疲れる
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:50:28.22ID:AED16+pVa
結局このゲーム凄いぞーと囃し立てるだけ囃し立てて
発売したら無かったことにするパターンか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:53:19.59ID:zQ//Zcak0
>>169
向こうで言う時代劇みたいなものだからね
国が違ったらウケ方も違ってくる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 06:58:40.22ID:kboxPvEL0
もういいやん
もうサイバーパンク2077を神ゲー扱いする作業に移ろうぜ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:05:15.23ID:m8969qoS0
>>243
ウィッチャーは燈台とかの火をつけるアクションが話や物取るのと被るのが一番要らないし
あれだけはアプデでも劇的には改善されなかったな
それでもアプデ改善により発売時のウィッチャーと今のウィッチャーでは別ゲームになってるが
ロックスターなんか雑だからゴミのまんまだろうな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:06:59.40ID:vXDtwZopd
RDR2がクソゲーってwwwこういう世界観のゲームがガキゲー大好きな任天堂信者に合わなかっただけだろ?wwwwww

大人しくミルクでも飲んでればよかったんだwwwwww
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:07:28.74ID:6ctpd+xq0
洋ゲー自体合う合わないあるから仕方ないやろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:09:13.73ID:W2oiVSwnd
>>167
アサクリオデッセイが出てるからな。
可能性がないわけじゃない。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:15:41.90ID:WuS6zmVk0
神ゲー1も操作なれるまではなんだこの糞ゲーって感じだったからとりあえず我慢してプレイしてる
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:17:31.28ID:P42YgLAp0
>>250
ていうか基本的に日本人に合わないんだよなぁ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:26:28.37ID:0jOFhzahp
1がつまらなくて唯一印象に残ってるのがジョンマーストンが死ぬとこだけ
だから今回は見送ったけどライブ配信見てるとやりたくなってくるw
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:36:20.09ID://SHLtCW0
擁護してるのがエアプゴキしかいねえ(´;ω;`)
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:38:33.38ID:t6RTmuIu0
どうせ雰囲気ゲーだろ
前作も馬に乗ってるだけで面白くなかったし
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:41:31.58ID:04Q0jlmU0
>>258
少なくとも前作で面白くないと思った人がやって面白いと思う様な続編は
滅多にありえない事だけは事実だな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:42:15.24ID:dVUXCVS20
>>50
アサクリとゼルダwww


わざわざ購入してまでさっそくゼルダあげw
お疲れ様
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:44:06.20ID:d3t/C7bkr
>>259
馬の金玉が気温で変わるで100点出す奴がいるかも知れないだろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:12.18ID:t6RTmuIu0
こういうのアメリカ人だから楽しめるんだよ
西部開拓時代が舞台だから補正かかってる
実際は雰囲気だけのお使いゲー
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:15.64ID:7UHY4ad5d
洋ゲー合わんのはしょうがない
俺もそうだ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 07:49:15.08ID:c6GWczlx0
チュートリアルが終わったら操作性が改善されてアクションが面白くなるって?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:01:16.18ID:YMdVRqvId
>>1
ほーん
まじか
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:02:31.39ID:YYmrhrPQH
RDRの操作性本スレでも阿鼻叫喚だな
やっぱガイジンも空気よんで
周りの目を気にして点数つけてるんやなって
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:08:18.00ID:dB0pfzXha
>>166
たぶん白人の場合、ゲームにおける熱中の尺度というのが「没入感」なんだろうな
現実に近いリアル感のある世界だと、主人公とプレイヤーが一体になって作品世界にのめり込めるから、没入感がほかのデフォルメ系ゲームとは段違い、これは面白い、と。

ドラゴンボールとかも北米よりも南米、白人よりも黒人の方に人気があるらしいし、今まで白人にも一定の人気があったのはテクロノジーが未熟で実写に近い世界観が出せず、想像でカバーしていたからであって
実際に実写に近い世界が実現できるようになった今、白人の興味はクソリアル系のゲームに移っていったと。

その辺で白人とそれ以外では感性が違うし今の時代80〜90年代にかつて存在した国・日本系のコンテンツは白人には通用しなくなっているんだろうな。

要するに白人に売ろう!とは思わずそういう面で違いをつけていかないと世界では今後通用しなくなるな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:09:40.44ID:dB0pfzXha
>>263
そういえばジョジョとかも7部が人気あるって聞いたけど、あれもちょうどゴールドラッシュ時代のアメリカが舞台だっけな。
西部開拓時代のロマンというのが異常なほどアメリカ人は好きなんだろう。
こっちでいう江戸時代の時代劇みたいなもんか。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:11:17.88ID:hlCwF75G0
PS2の頃はGTASAとかゲーム的挙動でキビキビしてたけど
4以降リアルにしたせいで操作でイライラするようになったな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:17:22.96ID:rMSi8ZUy0
割とマジで1もう一回やってからでいいかなぁと思ってる
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:27:24.49ID:6vqmvSAfd
さすがにブレワイの1000倍おもしろい
ブレワイは祠がなにも楽しくなかったからマジきつかった
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:31:26.24ID:WcDZQ0S/0
エアプ扱いしてくるから証拠出す
証拠を出したら嘘扱いとか無敵すぎるだろー
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:33:39.91ID:L0z4rML30
操作性や世界観が糞なのは1からだしなぁ
やっぱりGTAの方が遥かに上だわ
もうGTAだけ作ってろよ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:38:29.28ID:ImrPYEMkd
これ確かに操作性めちゃくちゃ悪いね…アクションメインじゃないけど正直これはきついかも
0282!omikuji
垢版 |
2018/10/26(金) 08:38:30.80ID:EU94lFF60
今年のGOTYだから仕方ないよね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:38:34.21ID:h+rAjJdx0
こんな糞ゲーでも忖度でゼルダと同点ってロックスターさん流石っすw
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:39:28.77ID:Abw+El1nM
21世紀最高のゲーム
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:41:11.50ID:JeFe3tE30
>>254
勝手に日本人を代表するなよ
徹夜でのめり込むくらいに面白かったわブレワイと同じでやった瞬間から神ゲーと解る出来だ
>>1みたいなエアプで貶す事がおこがましいくらい
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/26(金) 08:42:38.97ID:JeFe3tE30
仕事だりぃ早くやりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況