X



ゼノブレイド2 、153万本売れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 14:50:13.19ID:/3Tp6oV80
カットシーンの出来の良さは無印の頃から受け継がれてるな
動き、アングル、スピード、迫力などなどどれをとっても一級品の出来

>>447
>>461
ヒバナはDLCじゃなくて本編のレアブレで出てきたら人気出てるかもなー

>>451
逆に意味不明w
鮮度ってのが何事も大事
3年も4年も待たせていいわけないだろ

>>456
イーラはDLCなんだから短くて当たり前だろ
少し考えたらわかることを
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 14:51:30.29ID:8a1efPiHM
でもニアはドライバーで出してもブレイドで出してもお前ら文句いうだろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 14:59:05.98ID:Fi898gko0
月 リンネちゃん
火 シキちゃん
水 ハナちゃんJK
木 ホタルちゃん
金 カサネちゃん
土 ヒバナちゃん
日 ホムラちゃん
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 15:22:14.38ID:yuj4SgCXp
>>502
2好きじゃなくて1大好きな俺ですらあそこには行ってないわ もうわけわからんことになってる
今は知らん
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 16:58:24.15ID:J5CbZe3ka
>>479
1347910なんだよなぁ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 17:06:54.97ID:k5DirN5v0
プロットは最初から決めてただろうし
偶数話を書いた人が全面的に悪い訳ではないのでは
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 17:50:27.27ID:qrAJ5HZLH
1本スレは2の話題出したら急速に伸びるぞ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 18:13:47.73ID:DEELxKvl0
ミヤホンのメリハリのハリ側な
200万本単位で売れるソフトって基準には未達
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 18:43:09.49ID:zZzGQxaw0
影のヒロインはハナです
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:26.35ID:22FcNt780
プロモーションを良くすればもう少し売れたと思う
任天堂はプロモーションが良くない
黙っていても売れるソフトが多いからだけど
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 18:54:29.43ID:ZP/7OZh90
水着きてからさらに本数積んだよね
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:09:35.83ID:FReFbG+4M
レックス覚醒があっさりしすぎやと思ったわ
なんかもっと命がけの試練とかあってほしかったけど
最近は少年漫画も修行が続く人気落ちるいうからあんなもんかねえ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:16:06.51ID:FReFbG+4M
ホムヒカレックスはDLCで来るやろ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:17:06.23ID:UXiAZWc50
平成31年3月期 第2四半期連結(2018年4月1日〜9月30日の6ヶ月間)

ソニー ゲーム部門 (FGO除く)
売上高:1兆222億(前年同期7813億円)  
営業利益:1741億(前年同期725億円)

任天堂
売上高:3889億円(前年同期3740億円)  
営業利益:614億円(前年同期399億円)

ソニーは、家庭用ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)の販売計画を、1750万台と従来計画から50万台上方修正した。発売開始から約5年が経過したが、予想外の上乗せとなった。
通信ネットワークを活用したサービスが伸びているほか、ソフトウェアの販売も好調で、ゲーム機本体の売り上げ増につながっている。

{その一方で、発売から8年目を迎えたニンテンドー3DSは苦戦が続いており、ハードウェアは100万台を販売(前年同期比 65.1%減)、ソフトウェアの販売本数は627万本(前年同期比 54.6%減)と、大きな減退を見せています。}


⭐︎
任天堂 棚卸し資産(在庫)
前年度末141,795 百万円
最新  326,066 百万円

1850億円も在庫増えてるんですけどwwww
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:29.26ID:ZP/7OZh90
>>527
ポケトレみたいにホムラ、ヒカリ、プネウマ切り替える感じで
かなりイヤらしいファイターになるな、色んな意味で
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:24:12.76ID:yuj4SgCXp
>>529
あれはレックスというよりプレイヤーへの試練だからセーフ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:40.60ID:o2CH/pB7M
>>1
すげーなFF15の120万本余裕でぶっちぎったじゃん!!
どうすんのゴキちゃんwwwww
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:51.14ID:VIbJNbeV0
修行よりホムラヒカリが恐れている力を受け入れられるかというのが大事だから
大切なのは剣じゃねぇんだ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:44.63ID:/3Tp6oV80
>>532
別にゼノブレだけの話ししてるわけじゃない
モノリスとしてそれくらいのペースが理想
待たせても2年だよ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 20:59:33.50ID:6rH9e+5s0
>>513
乾く暇ぇえな、オイ
ってのは置いといて1000万!とか盛り上がるよりもたった150万ちょっとなのに何でこんなに安心して見ていられるのか
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:09:10.32ID:jNZ0eAhlp
イーラ編を終えるとホムヒカには最終的にレックスが居て本当に良かったと思う
結局レックスの出生は謎のままなんかね?イーラの末裔なのは間違いないけど、リベラリタスで出生したわけじゃなさそうだし、アウルリウムの生き残りの子孫なのだろうか
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:13:19.17ID:Ja45ziMw0
>>542
イーラ人は碧眼なんだよなぁ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:22:07.24ID:6mZV5Wa+d
その方がかっこいいでしょ?

かっこよくないんですけど…
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:55:39.58ID:9Q65Sm2D0
別段かっこよくはないんだけど衣装チェンジの理由が
「かっこいいでしょ」っていうのが
メチャクチャ可愛くてよかった
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 21:58:21.79ID:Fi898gko0
ラブラブペアルック
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 22:22:59.78ID:Fi898gko0
オーディファってどんな飲み物なのさ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 22:50:28.96ID:6rH9e+5s0
プネウマとレックスだけのもんだから外野がどうこう言えるもんでねぇよな
>カッコイイ服
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:19:57.67ID:6rH9e+5s0
ドラクエとか他と比べるもんではないところまで来ちゃっただろ、悪い意味で
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:22:04.56ID:whlsNfEU0
>>549
フレーバーテキスト無くなっちゃったからサッパリ分からんよな。
アイテム名だけなのに数だけやたらめったら増やしたところで何の意味があるのか…
コレペディアは良かったなぁ…
ただしクロマメレバー、テメーは駄目だ!
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:22:42.45ID:H93OAtBp0
古参のDQファンだったんだけど、
ゼノブレとゼルダをやったら
割とどうでもよい存在になってきたぞ
11もアレだったし
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:54:55.79ID:31j4f2qS0
>>555
やっぱり時代なりの進化って必要だよね
コマンド選択にしても方法は色々あった筈なのに
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 23:57:36.66ID:6rH9e+5s0
ゼノブレシリーズはコマンド選択戦闘の進化の形の一つだと思うわ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 00:44:13.69ID:2MIl1nKh0
>>542
イーラの末裔とか確定してないだろ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 00:45:29.00ID:8w+x8wct0
>>560
何で敵意と思うかはわからんが正直11の戦闘はがっかりしたわ
せめて10準拠だったらまた違ったかもしれん
お前はあれでいいと思ったの?
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 00:53:37.75ID:/vMSEm0m0
戦闘も含めて史上最高のJRPGらしいからな
20年くらい冬眠でもしてたんかと思うが
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:00:09.77ID:qGrt+qdT0
ドラクエ11わりと好きだけどフリーランはホント意味わからんかった
何だったんだあのゴミ機能
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:04:10.70ID:9CW1ALTL0
ブレスオブファイア5みたいな戦闘でも作ろうとしたのかね
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:29:56.46ID:ZA7EVyO30
ドラクエ11に批判があるの
任天堂やゼノブレイド2のせいにしないで...
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:38:28.66ID:Rd6sVUlXM
全角で安価数字うつ馬鹿任天堂信者がいるゲハ
>>569
ん?いや批判してるのなんかゲハの任天堂信者くらいだけどな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:49:06.64ID:hwImF82H0
いつのまにかこんなに売れたのかよ
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:55:56.83ID:2MIl1nKh0
>>570
頑張ってゴリ押ししてんの草
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 01:56:04.00ID:NSz9MwJI0
>>526
修業パートなんぞいれたら、それこそ人質とられてる状態な上に、共命存在の危機も考えられるってのに
そんなことちんたらしてる暇あるのかよ、って話になっちまうと思うがな…
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 02:22:42.36ID:y2JFWLN6M
>>572
アマゾンでもメタスコアでも評価されてるけどゲハだと何故か叩かれてるんだよなぁ
理由はひとつしかないよな
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 02:23:38.22ID:zzeCg+nS0
>>561
ホムラが封印されてた扉開けるのってリベラリタス(イヤサキ村)出身である必要がある=イーラ(アデル)の血を引いてるってことじゃないのか?
レックスはリベラリタス出身だけど生まれは他所だから、大元のイーラ本系の血を引いている可能性は高いと思うが。
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 02:27:35.50ID:6ocp0t5x0
>>575
親がルクスリアだと説明がつく
服装もそれっぽかったし
ルクスリアはイーラ系だからね
亀ちゃんもそれっぽい紋章開けてたし
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 02:47:53.97ID:qembUjiZ0
レックスはあの島出身じゃないんだよなあ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 03:36:09.01ID:p3/ZXnZL0
巨神獣のエーテルを長期間摂取したとかそんな理由じゃないの

>>575
アデルはホムラ封印後はイヤサキ村に戻っていない
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 06:43:44.83ID:WcHQN9Z7a
>>574
3dsでもswitchでもでる任天堂信者がネガキャンする理由は一ミリも無いわなw
そいやまえ頭のおかしいゴキちゃんがドラクエのネタバレ張られた、任天堂信者がーとか言うてたわww
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 07:09:14.73ID:D8yxDqPea
スクエニ工作員て批判されたらすぐに豚のせいとかゴキのせいとかハード信者対決にすり替えようとするよな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:48.74ID:+VxTHI+Br
こんな萌え萌えご主人様〜亀頭ゲームか売れるんか
PVの時点でアッてなるやろ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 07:25:55.43ID:BeabU4Sm0
PVの時点で「アッ、これ某ファンボーイが大好きなヤツだ」って思いました
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 07:43:53.44ID:OoqKwxEiK
ゼノコンプ勢の人達どんだけかめあたまに心奪われてんの。ホモなの?
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 07:45:05.68ID:S581h/IY0
スクエ二から見たら面白くないだろうな

一作で放棄したとはいえゼノブランド立ち上げたのはスクエアだし
ゼノサーガとはコラボしてもギアスとは無い
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 08:03:34.27ID:iJdzDu+Sd
>>586
コンサートやらサントラやらFFBEやらでむしろホクホクなのでは
かくいう俺もブレイドからギアスに興味持ったし
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 08:58:17.94ID:PQMDtCYj0
スクエニいまほんと死に体だもんな
FF14はそれなりみたいだけどそれ以外の開発で利益吹っ飛んでるだろうしどうすんだろほんとに
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 09:54:13.56ID:JCiXluyLa
>>586
むしろ、それこっちが起源だから!とIPをアピールして儲けてるじゃないか
野村を貸してやったと関係者をずけずけとスタッフロールに乗せさせてるけどそれ以上は何もしない癖に
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 09:55:56.27ID:79Q0twI/0
>>575
イーラの末裔の可能性はあるよ
可能性はね

でもイヤサキ村見たらわかるけどいろんな人種いるじゃん
シン達が「リベラリタス出身のサルベージャー」指定してるけどこの条件だけだと
イーラと全く関係ないグーラ人の子が選ばれるかもしれないんだぜ?
だからイーラの末裔というよりはリベラリタスに住んでることのほうが重要な要素だよ
それにお守り様に侵入するのはイヤサキ村のモブババアで可能だったし
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 10:57:15.92ID:qembUjiZ0
たぶん高橋的にリベラリタスを守る意思こそが
そういう超常現象を起こす元となってるってことが言いたかったのだと思うけどね
自由意思人の想いってのはこれは一貫してゼノシリーズに共通するテーマでもあるから
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:00:15.18ID:vsWO8zBS0
セシウムみたいなもんがアルスから出ててそれが体に蓄積されてんだろ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:06:24.13ID:vlqG8lfsr
エンディングの流れがよくわからんかったけどイーラ王の弟がルクスリア作ったってことでいいのかな
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:31:20.82ID:m7nES1mvp
>>591
なるほど、あの封印の扉はリベラリタス出身であることが解錠の条件であればレックスはイーラの末裔で確定してるわけじゃないってことか
レックスの出生はイーラで明かされるものだと思ったけど、このまま終わるのかねえ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 11:45:58.47ID:rUI8fBuf0
まあ、レックスの出生についてはわざわざ明かさなくとも良いとは思う
いろいろ想像して楽しんでくださいって意図だろうしね
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 12:16:46.09ID:kjWHC7yAa
涼宮ハルヒみたいなノリで前作キャラのバーゲンセールは笑ったな
あれもゲートが関わるのかね
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 12:19:55.92ID:OoqKwxEiK
ロドンが水中も空中も自由に泳げるのも古代文明のおかげか
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 13:25:18.63ID:2MIl1nKh0
>>575
リベラリタスは色々な人種が住んでる所だし高橋がレックスは普通の少年だって明言してる
レックスがアデルの子孫だなんてアルストの人から見てもプレイヤー側から見ても普通じゃないからレックスがアデルの子孫の可能性は低いと思われる
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 13:31:37.46ID:+5w9KEY9a
レックスの出自はどうでもいいけどアデルがホムラ封印してからどうなったかははっきりして欲しい
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:16:16.43ID:BeeyNtgF0
>>575
実はイーラでヒカリが未来視でレックスを見たので
ヒカリを救ってくれるレックスが来るまで封印したとか

レックスが来るまで同調されるのは面倒だからホムラがアデルと話してレックス以外が来にくいようにしたのでは?

レックスはサルベージャーだから海に沈めて目の色が金色だからリベラリタス出身者にしたとか

あるいはリベラリタス出身者が条件でなくレックスだったから扉が開いた
ホムラが扉を監視しててレックス以外は開けたくなかったとか
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:23:15.30ID:AitjDF250
アデルはヒカリの暴走でイーラが沈んだのち霊銅に第三の剣を封印して去った
これの後のことは誰も知らないか
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:24:57.50ID:o8jK7B3k0
目に見える範囲を守って生きたい系男子だし
リベラリタスに迷える信者誘導とかしてたんじゃね
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 14:32:32.42ID:79Q0twI/0
>>605
お守り様も古代船の封印もアデルの紋章だから
レックス以外でもリベラリタスの人は開けられるよ

>>606
帰国の途中に死んだ可能性があるってジークの父ちゃんが言ってるけど
真偽は不明なんだよな
それ以外の情報はないと思う

>>607
リベラリタス=救恤(被災者を救う)って意味やから信者というか
普通に迷える子羊達の救いの場という感じだったんじゃないかな
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 17:27:49.96ID:Kw7DRezua
第一章でホムラが覚醒した後に、メツがレックスの瞳にもっと注意を払うべきだった、って言ってるのが一番謎なのでは
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/01(木) 17:34:59.39ID:o8jK7B3k0
ソースはメツの妄想とか草も生えぬとでも言えばいいか?
むしろイーラと照らし合わせるならシンと同じ気概感じたんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況