とりあえず今世代で3万円まで価格を上げているからね
任天堂にしたらこれは大きな進歩と言える
据え置き携帯機共用のハイブリッドハードとは言えね
今まで頑ななまでに2万5千円に拘り続けて可能性を狭めていたから

実際には4万円オーバーで出すPSや箱も数年経てば新型スリム化して2回くらい値下げしてくる訳で、
値下げしない任天堂と比べてもリーズナブルになってしまうのが現実
ここを任天堂としては考えないといけない、今後は値下げやバージョン商法というのをね
大体任天堂は携帯機では当たり前のようにLLや2DSのような廉価版新型を出すのに、
据え置きでやらない理由からして理解不能だからな