X



【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 15世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/03(土) 18:34:50.32ID:ksh8hua3x
さてと、発表される前に立てとかねばwww

SIEは果たしてどんな次世代機を投入してくるのか!?

・普通に据え置きPS5
ZEN2+NAVI 13Tflops 7nm EUV
GDDR6 or HBM 16GB
PSVR2用PUは内蔵?

・モバイルでPS5 SOCは上記のモバイル版
・モバイルでPS4(VITA後継機) SOCは同様
・携帯機は専用機またはスマホに統合(VITAの後継機とする?)
Xperiaと併売ロゴ違い?
・PSVR2
1001ppi JDI製液晶
60Ghz &5Ghzデュアルバンド無線の可能性あり?
スマホ(新型携帯機)嵌め込み式の可能性あり?
SOCはスマホ系またはX86系(Ryzen mobile)
相乗効果で販売台数を稼ぐ

とSIEにはこれぐらいの選択肢があり、
今日明日決められるような簡単な事ではない。
どれも製品開発に於いてはソニーにとって不可能ではない。
問題はソニーの要求性能に見合ったチップセットが揃うかどうかである。
※前スレ
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 14代目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539769170/
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 10:53:53.73ID:8HxqrK1WM
世代なくすよ言ってるのにリセットしたがってるとは
どういう解釈なんだろ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 11:04:19.00ID:TscX6jZTM
>>785
世代なくすつもりだったけど、負けたからリセットせざるを得ないぞ
このまま続けるわけがない
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 11:44:30.60ID:snFDdNvz0
>>785
その世代をなくすよってビジネスモデルが破綻してね
oneXやproよりノーマル品のが売れてるんだし
このまま世代無視してoneX2とか売り出しても売れないだろうし
結局PS5みたいに世代交代の新製品みたいな売り方になると思う
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 11:52:16.87ID:4jGLuulI0
XBO X2とかPS4Pro2とかが出て、「XBO X及びX2専用」、「PS4Pro及びPro2専用」みたいなソフトが出てきたら、ユーザーも随時移行していくのかもしれんけどね
ただ、少なくともSIEは「Pro専用ソフトは出さない」、「Proはこの世代最後のマシンでPro2は出さない」とは言ってるが
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:23:00.31ID:HlznFbxZd
>>784
悪化したか?
リードプラットフォームが軒並みXになってるが
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:44:32.46ID:p3iC9WEsx
>>783
いや性能とかの面ではなく単に商売上の話しね。
まあ海外は大丈夫かもしれないけど、
日本にいるてそこまで持たないんじゃないかなって感じるだけ。
逆に言ったら日本で今以上売上落ちたからって言って大勢に影響ないじゃんて割り切るならそうするかもね。
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:44:39.02ID:vwjo3jJNM
どのみちPCやスマホみたいにちょっと性能上げて値段維持したモデルを毎年出すようなやり方はゲーム機には向かないって事だな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:46:36.03ID:JLwXCmPYp
スマホやPCみたいになるってこと
世代変わるたびにソフトウエアライブラリが
リセットされるとかこのご時世ではあり得ないってこと
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:35.22ID:p3iC9WEsx
>>791
リードが?
金にもの言わして時限とか買収とかしかしてない気がするが。
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:51:49.58ID:RwheKGxZM
BFVはレイトレ使うと2080でもフルHDで平均60FPS程度になるみたいね
次世代ゲーム機には無理そうだな〜
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:52:34.60ID:vwjo3jJNM
今はもうマルチプラットフォームエンジンの時代だし、機種ごととか世代ごとのアーキテクチャ差を考えるのはエンジン開発してるとこくらいじゃね
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:54:13.97ID:p3iC9WEsx
>>794
まあ本来はハードじゃなくてソフトが主体だからね。
PCは車いじり見たいなもんだね。
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:56:41.68ID:p3iC9WEsx
>>797
後出しでPROが対応出来るかどうかかも。
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:59:38.42ID:bm0ZoP1T0
PS5がPS4互換入れるのに失敗したら致命的になりかねないよ
逆に入れられればサービスの幅と可能性がぐっと広がる
AMDの8コア継続なのに出来ませんは許されない
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:16:23.43ID:qEKJNTwJ0
セールスの面で盛り返したなんて話は無いし、ライバルであるPS4自体が失速してない
悪化した以外になんて表現すればいいの?
結果を見れば世代を無くすのに失敗したから、またリセットして仕切り直すしかしかないって話だろ
世代交代でリセットするしか状況を覆す手段なんて思いつかないんだけど
言ってる事おかしいかな?
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:32:18.26ID:nN0dIDr7M
現状維持は悪化とは言わないんじゃね
マルチから外されるようになったわけでもなし
世代を無くすという考え方ならサービスも含めてよりPCに近付けようとしてる箱の方が実現は早いかもしれんよ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:36:50.32ID:4jGLuulI0
MSはUWPで異なるプラットフォームでも動作するようにソフトを開発する方針を打ち出したからな
UWP上で動かすようにしていくのなら、世代リセットしなくても性能を上げたXBOを随時出していけばいいって話になる
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:37:31.96ID:TscX6jZTM
でもそうすると専用ゲームが無くなって、悲しいことになりそう
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:53:47.14ID:15RUasN20
レイトレが進むべき道を修正してくれた
フルHD以降の解像度向上ってのは割に合わない成果しか上がらない傾向がある
最終出力解像度が1080Pでも出来ることは山ほどある
SSAAもそうだしレイトレもそうだし60fps化もそう
1ピクセルあたりの質の向上ってのは全ユーザーが恩恵受けられるし
すべてのモニタ環境の人間にアピールできる理想的な進化の方向
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:06:22.47ID:dTKKA87Qa
2020-late
ps5 $499($599)
zen2-16c/32t+navi12-40cu+gddr6-32gb
tsmc-7nm
20tflops
true-4k+hdr+rr+60fps
discless+hdd-1tb(ssd-1tb)
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:23:05.96ID:4jGLuulI0
>>805
MSとしては、初代Xboxを出した頃とは状況が違ってきちゃったから、無理にCS機を維持する理由はなくなってきてるんだけどね
ホームコンピューティングの主役を取るにはリビングの覇権を握らなくてはならないということで出てきたのがXbox
当時は、PS2にリビングの覇権を許していると、次の世代でリビングの覇権をPSに取られてホームコンピューティングもやられる可能性があった

しかし、今ではスマホなどのモバイル端末によってコントロールされるようになり、リビングの覇権は意味をなさなくなった
そうなれば、CS機でリビングを牛耳る必要もないわけで
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:55:20.67ID:15RUasN20
MSの中にだって任天堂と同じでハード設計したり
部材発注したりする仕事で食ってる人間がいるんだから
どんな手段を使おうが仕事作り出して生き残るよ

ハードもソフトも自分で設計するのが一番儲かるってAppleが証明してるし
ファブレスで生産設備を持たずに
中国の組み立て屋と東アジアの部品屋にだけリスクを背負わせるやり方が
これだけ定着してきたのに、むしろ他の会社が参入しないのが不思議
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 16:12:38.17ID:9msHW40Ya
優れたゲーム機は7年位は現役でいられるから、MSが言ってる世代を無くすとか数年ごとに新機種導入とか全く意味がない
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 17:33:22.19ID:z/D1Rmj70
>>810
いやそれはPSと真向勝負は無理と判断したんだろ。
敢えてそういう戦略なんだから意味なくはないのでは。
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 18:36:54.01ID:hv6PfO5S0
>>808
MSのゲーム事業なんてSIEに対するいやがらせがモチベーションなんだろ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:39.19ID:hv6PfO5S0
>>811
7年と言うかコストダウンが進んでまともに利益を出せるようになるのが発売して3年目からって感じだから
2年毎に新型じゃどうしても売値が高くなってしまうし利益も上がらず台数も捌けない悪循環にしかならない
まぁMSはそれでもいいって方針なんだろ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:21:44.92ID:9msHW40Ya
結局低性能な初期型に合わせてゲームを作ることになるから、初期型から買い替えていく必要もないし、ユーザーも分散するから、数年ごとの世代更新はデメリットしか産まないな
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:26:47.40ID:9msHW40Ya
PS5は4k 60Hz対応だから1台だけでいいし、よく売れる
新XBOXは4k 30Hzだから全く売れない、新XBOX2 4k 60Hzでよく売れる、新XBOX3 4k 90Hzで一部にだけ売れる、新XBOX4 4k 120Hzで極一部にだけ売れる
これだけやっても、4台合わせてPS5に勝てるかどうか
というか、PS5 vs 新XBOX2の一騎打ちにしかならないだろうな
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:42:55.68ID:HlznFbxZd
>>808
ところが初代箱のころは変わり者が勝手にやってたプロジェクトだったのが、フィルの経営層入り以降は完全に主力事業になってるのよね
今一番力が入ってる事業セグメントと言える
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 20:01:26.88ID:r5hM8wHE0
>>816
変わり者が勝手にじゃねーよ。
ビルゲイツ発案の直轄プロジェクトだよ。
日本にもわざわざ来て「笑っていいとも」に金払って出演してアピールしてだたろ。
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:52.26ID:Kx3YtN9h0
>>793
うん、後者の方ニュアンスが一番近い

ふざけ気味であんなレスしたけど、日本軽視と思われる戦略が今後如実に露わになってくと思うんだよね・・日本の市場がこのままじゃね
日本て売り上げからいったらそこまで小さい市場でも無いんだよなぁ実際は
しかし、現状を考えると伸び代が無いマーケットにどんだけSIEが注力するかな?って思ってる
反面ソシャゲに流れたユーザーが少しずつ戻って来てるから、俺はPS5で日本場活性化して欲しいなって思う

で2021発売と言った本意は、2020年に比べたら圧倒的にコストとスペックのバランス上がるから
この一年は相当大きいと思うぜ
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 20:38:29.34ID:rl3n79m1M
今一番力が入ってんのはクラウド系のb2b事業で
b2cなんて副次のおまけやん
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 21:10:55.60ID:pmQJVh8y0
>>818
スイッチ2は周期的に22年、遅くとも23年
やばいですよ〜
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 21:57:58.46ID:kV9lIqrA0
次世代Switchってモバイルである限り性能で据置から1世代以上遅れるから
結局マルチからハブられる運命だよな
だったら性能より携帯性とかバッテリー持ちをよくする方に振ったほうがいい気がする
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:18:15.27ID:iKAbyuJtp
>>812
昔の話だな
今のMSのターゲットはゲームする人が全て
CSだけで商売してるソニーとは違う
ユーザーもデベロッパーも顧客
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:37:32.99ID:o5W+EoAJM
ハード売る商売じゃもう既に儲からないから
十八番のクラウド使ったストリーミングとゲームパスで利益あげていくんだろうね
PCでしか遊べないような糞重いゲームも死滅したし
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:38:45.59ID:noE1jAzZx
>>823
何これダダ漏れじゃんwww
でも一応PS5(仮)じゃないの?
どうせそのままだろうけど。
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:49:50.41ID:iKAbyuJtp
うわあ
このスレの住人は田端退社で
アーデン以降のDLC中止になったことも知らねえのかよ
情弱過ぎて草もはえない
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:58:13.06ID:noE1jAzZx
>>827
それは知ってるけどそこじゃなくて、
NEW AAA Title for PS5ってのが味噌じゃん?
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 01:47:34.91ID:F64NEeXr0
レイトレは失敗だったな
見た目変わってないのにfps落ち過ぎだ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:15:52.02ID:S9TfJ2ex0
GPUレイトレ実装前からの開発のゲームは反射屈折みたいな演出は意図的に避けてるかモデル2つ置いたりして力技で表現してるかのどっちかだからな
レイトレの真価はレイトレが使える前提で表現や演出が用意されたゲームが出るようになってからだから
そうなった時あっちではレイトレ出来ないので表現レベル下がりますってのが無いように横並びで機能付けようとするわけで
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:39:44.10ID:B4qxOruZ0
PS5という明記は今回の件が初かも知れないけど海外デベロッパーは次世代機向けスタッフ募集したり開発してるし騒ぐ事でもないよね
トゥームのCrystal DynamicsとCodのInfinity Wordとか
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:37:43.56ID:SVlbUmVS0
>>830
tflopsとramが全く見合っていない
そんな糞みたいなスペックなら発売しない方がマシ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:49:01.78ID:lzp4lkkta
>>824
それ言ったらMS以上に色んな事業あるんだけどなソニーは
まぁMSと違ってCSが今世代は大成功で相当な収益元だ源だからね
それってソニーにこそ当てハマるんだけどな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:11:14.55ID:iKAbyuJtp
ゲームではCS中心なのは事実
PSNowはPCでも出来るけど…
0836名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 07:22:57.01ID:54LNED7yd
>>824
CSにしっかり注力出来ていないから勝てないのでは?
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:41:37.64ID:E4ntEcata
>>824
PCはSteamに美味しいところ取られCSではソニーに完敗
何を目標としてるかビジョンが全く見えないMSは
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:49:13.59ID:THpWa9spd
>>834
MSがゲーム分野で幅広くビジネスしてるって話なのに、SONYは全社で幅広くやってるからって返すのは池沼だろ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:59:34.88ID:UbInLiKp0
どの分野でも惨敗だけどな
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:11:26.92ID:CooihpP10
>>829
初期のプログラマブルシェーダ対応タイトルに対して
PS2やGCと絵作り変わらんから失敗と言ってる様なモノだしなぁ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:13:33.70ID:iKAbyuJtp
>>836
勝つとか負けるとかの勝負でなく如何に就役あげるかだな
少なくともゲーミング事業部はMSも好調みたいだが
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:17:10.72ID:dd7cPBH7x
>>839
それまさかソニーの事じゃないよね。
少なくともゲーム機だけでも箱の倍以上売れてんのにw
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:24:15.30ID:TgEd0gQb0
PS5と次世代箱が(わずかながらでも)ハード支援つけてのレイトレを実装するかしないかって興味深いところだね
やらないほうが間違いなく同コストで見たときの絶対性能は高くなるんだろうけど、レイトレが出来たほうが訴求力となって売れるかもしれないし
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:38:41.85ID:1dNKTfZnM
平均では60FPS超えてるしレイトレは常時オンでも支障ないな
対戦はやらんし
年明けのMetroとかにも期待だわ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:38:47.04ID:r+HRqoJt0
現状では製造と性能コスト両面に見合うだけの効果がないってはっきりしてるのに
ソニーにもMSにもレイトレ専用に性能を割くなんて馬鹿なことはしないで欲しいな
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:41:30.11ID:H3Vou1pU0
テクミンすっかりアンチテクノロジーになってしまったな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:50:30.89ID:dI+8vOaB0
ここで言うのもなんだが正直テクノロジーでは差がつかないよ
もうとっくにソフトとサービスだから
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:58:39.45ID:2r02Ybkr0
レイトレは現状に毛がはえた程度の違いしかできんのに重すぎ
グラで次世代感があるならいいがどこにレイトレ効果がでてるか分からん奴の方が多そう
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:59:26.91ID:r+HRqoJt0
販売台数はなんだかんだで性能と価格だろ、同時期発売で今世代はそれがはっきり出た
次は価格に関してはほぼ同じになるだろうけど、発売時期が違えば性能でも差が付く
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 09:09:14.16ID:cVCDjCNw0
>>823
PS5の方が先に出るだろうな
しかもPS1234の4k互換も確定してるからマイ糞とゴミ天堂は手も足も出ないw
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 09:22:45.22ID:3ijBIVXaa
2020-late
ps5
$499($599)
zen2-16c/32t+navi12-40cu+gddr6-32gb
tsmc-7nm
20tflops
true-4k+hdr+rr+60fps
discless+hdd-1tb(ssd-1tb)
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 09:47:21.70ID:cVCDjCNw0
>15TFLOPS
>GDDR6 16GB

このスペックでも蠍の3倍以上だからな
再来年発売でこれなら349ドルいける
PROと同等のハイスペック版も用意してくるかもな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:00:09.41ID:ABviHDtFa
>>838
アホ
PSNはゲームしか売ってないとか池沼か?
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:10:35.80ID:9lklS9Hs0
>>851
半導体の微細化のペースがかなり鈍化して来てるから
発売時期が1〜2年違う程度では大した性能差にはならないんじゃないのかね
新しいプロセスが使えるようになったらできるだけ早く新ハードを出して
先に普及させたほうか勝つと思う
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:13:58.83ID:r+HRqoJt0
ゲームユーザーのアカウントを囲い込んで手広く商売が出来てるとも思えない
ゲーム機の限界なのかSIEやソニーの限界なのかは分からんけど
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:15:31.37ID:cVCDjCNw0
性能も価格も関係なく
売り上げ勝負でPS5が圧勝するのは目に見えてる
今世代でついた差は決定的だよ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:19:48.29ID:dI+8vOaB0
>>859
動きは遅いけど考えてはいるのではないかねー
サブスクリプションモデルの導入とかPCへの展開とかクラウドの見直しとか
つまりは今MSが進めてることなわけだけどw
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:47:11.08ID:P//5losN0
VRは単体で遊べる仕様のほうがいいんじゃねーの?おきゅらすGOみたいな。
携帯機なくなるし据置とVR機は別に出せばいいだろ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:48:36.68ID:ybzah/iyM
吊るしのパーツが何時幾らで吊るされるかしか
現状語ることないのがつまんないのは確か
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:30.00ID:cVCDjCNw0
ソニーが来年のE3不参加で年末にPS5の発表会やるそうな
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:52:55.65ID:uansu2Pp0
メモリ容量より4GB/sくらい出るストレージ階層を持たせろ
ロード入ると30秒待ちとかが当たり前な状況が糞すぎる
滅んでしまえ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 11:03:26.23ID:IKd46At4M
次世代は難しいよね
現世代ではPSサターンで始まった3Dゲームも成熟して
前世代とは細かいグラフィックのレベルしか変わってない
(ように素人には見える)
成熟したから傑作揃いの当たり世代ではあったけど
次世代はどうするのよって感じ
4k 60fpsって、そんなもんが売りになるか?
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 11:53:05.80ID:OTAovGQ0d
>>857
vueあたりは不調のようだよ
映像系はまあまあ、Spotify系もそこそこだけど
ただ対応デバイスがね、ソニーなのにテレビは除外除外なのは解せないな
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 11:55:41.17ID:OTAovGQ0d
>>865
キャッシュ用のM2ストレージをオンボで載せないとダメだろうね
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:01:36.40ID:9lklS9Hs0
>>864
年末にPS5発表会するの?
まあE3不参加の理由はPS5向けにソフト開発が移行してて
新たに発表できるものがないからなんだろうが
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:05:47.89ID:dI+8vOaB0
PS4のパターンだと2月に発表年末に発売だね
E3パスするなら2月まで待たせるのはきついから年末に情報出すかもね
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:16.66ID:ZkCmcy+s0
E3から逃亡・・・・完全に撤退じゃあないですかwwww
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:38.93ID:FoJ4LlsRa
>>867
昔よりはマシだがAV部門との確執とか未だにあんだろな本当勿体ない
平井さん時代にここんとこをもうちょっと斬り込んでたらな・・ソニー全体でPSN繋がれば物凄いアドバンテージなんのに
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:14.17ID:FoJ4LlsRa
>>872
21年でしょ
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:33:14.51ID:bxeo6EpRM
>>860
でもPS3みたくやらかす可能性もあるからなぁ
任天堂と似ていておごらせるとあかん
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 13:01:46.86ID:9lklS9Hs0
>>870
それらはすでに発表済みでしょう
PS4向けに新たなサプライズになるタイトルがもうないから
参加しないということじゃないの
0879名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 13:15:24.42ID:54LNED7yd
>>876
調子こいた時のヤバさはMSが一番だと思うがw
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 13:27:52.29ID:Q+IaxP9Q0
ソニーのタイムスケジュールがこれで分かった
来年のブラックフライデーで最後の集金やった直後のPSXにオールインで
PS5から独占タイトル発表まで華々しくやる予定だわ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 13:28:42.32ID:IhQvM/TM0
>>865
解像度上げるとロード時間に影響するんだなあと思い知らされたのがソウルキャリバー6
前世代のソウルキャリバー4にも今世代の6にも一つのステージで立て続けに2〜3人の別々の流派を使うCPUキャラを倒すステージがあるんだが
前世代の4ではシームレスに戦えたのに、今世代の6では1人倒すごとに暗転してロード時間が入る
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 13:36:15.60ID:SVlbUmVS0
ps5のnavi12はシングル30tflopsだからcustomして20tflopsぐらいに落ち着かせそうだね
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 14:34:15.04ID:ZkCmcy+s0
MSと任天堂の方が期待が持てるよな

あっちは独占と買取保証するおかげでサードがたくさん来るからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況