X



■■速報@ゲーハー板 ver.49476■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (8段) (ワッチョイWW 9b58-IPMy [106.73.24.96])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:02:43.83ID:hzRbWCPT0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.49475■■
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541604724/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0336名無しさん必死だな (ワッチョイW 9a82-yHmF [133.202.153.53])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:19.58ID:Pn2HoP860
>>329
スクウェア時代のRPGはどれもシナリオ良かったじゃん
クロノトリガーとか(´・ω・`)
0340名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp53-ISL8 [126.233.220.84])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:55:46.07ID:fSCd8sxVp
CODのキャンペーンとかストーリー全然頭入らねーレベルだったな(´・ω・`)
0345名無しさん必死だな (アウアウエー Saa2-/44V [111.239.208.135])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:36.02ID:e9nEH404a
キッズのコンシューマー離れがレベルファイブの凋落の原因なのか(´・ω・`)
0361名無しさん必死だな (スプッッ Sdea-bkHd [1.75.211.52])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:48.35ID:w6LvVPLvd
>>325
多分容量の問題で美味しい所以外カットせざる得なかったとか
創作の初心者は小粒なものから作ると割と良いのが作りやすいよとか
そんな感じで質がいいものができやすい環境だったかもね
まぁファミコン時代だと世界観の説明は説明書任せなことも多かったけど

あとは他の人も言うように記憶してる側の思い出補正もあるかも(´・ω・`)
0364名無しさん必死だな (アウアウクー MM93-O1GD [36.11.224.215])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:59:19.92ID:h+O1SZoGM
>>325
今やっても面白い
零とか、ルールオブローズとか夕闇通りとか
零はある儀式をやり続けないと世界が破滅するという儀式に失敗して地図から消えた村にに迷い込んだ双子の話とか設定だけで興奮するし
ルールオブローブはある孤児院で起きた百合百合しい出来事と悲劇の思い出を探っていくゲームだし
どれもおもしろいしよく書き込まれてる
今はそういう作風が受けないんだろう

主人公は派手に崖から飛び降りたり、派手に銃撃戦やらんといけない
0372名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2a4f-ApEQ [61.21.159.81])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:03.57ID:Q0zoRegX0
シナリオの良し悪しは個人の好みが強いからあんまり言ってもしょうがないけど、最近の洋ゲーはシナリオ駄目だなと感じることは殆ど無くなったな
表現のレベルが上がってキャラがちゃんと演技するようになったから、ほぼ映画と同レベルの表現になってるのが大きいと思う
0382名無しさん必死だな (ワッチョイ 3764-ki2E [114.164.198.166])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:32.61ID:k8m26ceZ0
手弁当で作ってた時代は一発当てて山分け一攫千金狙えたけど
90年台後半からはゲーム業界もサラリーマン化してしまって
それからライターは減っていった。ちょうどPS1末期からPS2の時代がその辺り(´・ω・`)
0383名無しさん必死だな (ワッチョイ aa2a-YP9l [123.221.4.177])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:02:34.40ID:dI3ma2fK0
自分の好みを一般化するのほんとやめてほしい
0402名無しさん必死だな (ワッチョイW c35c-gwQL [126.227.234.185])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:02.68ID:2NAISxAq0
シナリオはキムタクが如くに期待してる(´・ω・`)
0407名無しさん必死だな (ワッチョイWW aaa1-FNf6 [125.203.172.209])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:06:46.39ID:xYy2w6Cn0
昔はシナリオ良かったって言っても、グラフィックで表現出来なかったのを脳内補正で補ってただけだと思うわ(´・ω・`)
表現力が上がってからは演出が追い付いてなくて大根芝居に感じてシナリオショボく感じるんじゃね
0410名無しさん必死だな (ワッチョイ 3764-ki2E [114.164.198.166])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:15.05ID:k8m26ceZ0
ついでに邦画が売れずに超リストラしてた時期が和ゲーの黄金期と重なってたりする
色々人材のめぐりあわせがあった時代なのよね
海外も結局は映画畑の人材の流入が市場の盛り上がりに大きく影響してるわけで(´・ω・`)
0411名無しさん必死だな (アウアウカー Sa9b-xpcj [182.251.56.153])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:30.45ID:0GMB059ja
バンナムHDの第2四半期のIP別売上高 『ドラゴンボール』が7〜9月期で330億円と過去最高を更新 『ドッカンバトル』と玩具貢献 『スーパー戦隊』が低迷
https://gamebiz.jp/?p=224132
https://i2.gamebiz.jp/images/original/8087669765be28efedd6f10011.jpg

ドラゴボってなんだかんだいっても一番の柱なんだな(´・ω・`)
0414名無しさん必死だな (JPWW 0Hcb-4nnW [134.180.2.190])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:42.32ID:yJGkHxhbH
好みだとしても和ゲーで最近シナリオ良かったやつないじゃん(´・ω・`)
面白いけどイタイなコイツラと思ってクリアしてるじゃん
0428名無しさん必死だな (オッペケ Sr53-hxHy [126.179.4.191])
垢版 |
2018/11/08(木) 09:10:37.70ID:UvlLt8xHr
>>360
任天堂また負けたか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況