X



FF15に関しては田畑と同等に野村にも責任あるんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 14:38:10.76ID:qClE0Pce0
@2006年ヴェルサス発表・開発スタート

A2007年新トレーラー公開

B2008年新トレーラー公開

C2009年短いムービー公開(FF13発売)

D2010年実機映像初公開

E2011年ボイス付トレーラー公開

F2013年FF15へタイトル変更発表

G2014年野村から田畑へディレクター変更発表

H2015年体験版配信

I2016年発売

ざっくり書くとこういう経緯だと思うんだが、
自ら名乗り出ておいて大したもの作れなかった田畑の能力はまあ低いとして、
FF15に関してはそもそも最初の6年でロクに形になってなかったんだから、
野村の責任も相当でかいと思うんだけど、なんで田畑が全部負うんだ?

野村ってスクエニの聖域か何かなの?
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:42.86ID:m6jp0mgta
>>11
田畑が強引にオープンワールド化したって言われてるが
これを見る限り元々オープンワールドだったのでは?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:29:06.06ID:FmX/eadt0
こういうの、どこ目線なのか分かんないよね

294名無しさん必死だな2018/11/08(木) 17:05:01.27ID:cPs9KsLv0
>笑えるのは最近ゴキちゃん口揃えてFF15は成功って連呼してたのにこのニュースだからな
>あいつら最高に持ってるわ

308 :名無しさん必死だな[sage]:2018/11/08(木) 17:12:24.12 ID:cPs9KsLv0
>俺も田端よりシナリオ担当切るべきだと思うけどな

箱ユーザーに成り済ましてる感じなのか?

ブヒッチがハブられたPSソフトを潰せれば何でもいい!感は、
RDR2でも続行中だね
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:31:23.09ID:FmX/eadt0
単に幻影陣失敗しただけもなw
ID:cPs9KsLv0が何でシナリオ担当切れと言い出すか意味不過ぎたw
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:19.20ID:WVeX7mlkM
FF7Rが開発完了しないのは完成したら野村のクビが飛ぶからなんじゃね?
作っている間は野村は安泰だからな
定年まで逃げ切る気なんじゃね
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:27.29ID:OXQvNYlp0
田端は野村の一生かけても発売しそうにないFF15を発売させた
ようにしか見えないが、、
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:45.29ID:i8wJw3Pp0
毎年、今のプレステの性能では7Rは実現できない〜みたいな言い訳してるんだろうな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:38:29.91ID:RGsEhgsm0
>>326
野村がDやクリエイティブPにされるのは他にまともな人材がいないからだよ
野村がポストにこだわってるというのがアンチの幻想でしかない
普通のゲーム企業ならKHという柱のブランド管理とお抱えキャラデザってだけで普通に定年までいれるんだから
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:39:37.85ID:59R1x+G60
ノムティスのメンタルの強さは異常
普通なら自分の不甲斐なさに精神病むよ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:41:36.38ID:pMVdykV3a
FF15はすげー面白いて訳でもないけど
技術的には結構頑張ってるんだよなあ
上手く舵取り出来る人がいればねえ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:42:09.63ID:wrVjHh070
その野村さんデザインを客寄せに使ったアイドルファンタジー(爆笑)は
名指しでヤバイと言われるくらい大爆死なんですが…w
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:07.72ID:eMrMGriC0
そりゃそうよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:46:12.23ID:EYemaElgM
FF15は本当に不愉快になるレベルのゴミクズだったな
作ってるやつがゲームやってないのがバレバレで
あらゆるものがゴミだったな
今更処分されるってのが意味不明
バカじゃねーのか
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:46:41.64ID:SkV1BLln0
田畑かわいそう
大戦犯の野村はKH3発売で神扱いされるとか
あまりにも不遇
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:13.52ID:5pFRuE3JM
ファブラなんとかかんとかとかいう誰得設定
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:47:24.79ID:I9euFh9HH
こういう香ばしいのってなんでネトウヨ的な言動も併せて発病すんの?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:48:20.05ID:EYemaElgM
2年も作る時間あったのに田端とそのチームが悪くないって頭大丈夫か?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:50:35.67ID:SkV1BLln0
アベンジャーズ待ってるんだけど
こんな糞会社にゲーム化権握られてるとか最悪
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:44.01ID:r3sfFh9/0
野村はスクエニの取引先銀行の役員の息子とか噂があったね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:56.01ID:FmX/eadt0
濃厚なシナリオが無いと野村のキャラデザはきついよ
うん、つまり要らない
3Dデザインの細かい調整とか、野村である必要性もないだろ
接合性が取れなくなる矛盾とかあるの?
限定豪華版とかで付いてくるオモチャ展開、マルチ商売展開で困るか?
FF7リメイクに、ちょっと動かしてみました程度の
やっつけアクション要素も要らない

「責任を取らせる」って意味にはクビだけでなく、
それ相応の仕事でケツ拭かせるって意味合いもあるけど、
面白いゲーム出してくれれば何でもいいよ

株主でもないし、人事決定権持ってないw
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:57.80ID:pMVdykV3a
>>343
いうてそっちはアイドスやろ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:13.34ID:b7CHdju10
5年以上も作る時間あったのに野村とそのチームが悪くないって頭大丈夫か?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:44.76ID:4tVKJXyEa
田端やめさせられるのおかしいとか行ってる連中は自分の認識がおかしくてスクエニ社内での認識がそうではないってことわからない?
想像力なくて妄想力しかないからわからないか
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:46.23ID:GtArkPrS0
>>175
どこかのタイミングでFF15の開発を止める必要もある
その理由として一番手っ取り早いのが
田畑が退社すること
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:38.07ID:RKjQRafld
>>323
そうだよ、野村はオープンフィールドって言ってたけど

あと細かいこと言ったらオープンワールド=一本道じゃない、って意味合い
フィールドやシナリオが固定されてなく、プレイヤーに対して開かれてるって意味がオープンワールドなんで

日本だと3DアクションRPGなら何でもオープンワールドを自称するけどなw
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:38.71ID:LOqnVR2Qd
FFはゲーム本編だけで完結するべき。
余計な設定やスピンオフはいらない。
って考えると戦犯は野村だな。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:53.55ID:SkV1BLln0
>>346
でも今回の件って金とか地位とか会社のあり方の問題でもあるから何にせよ不安よ……
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:37.55ID:FmX/eadt0
>>337 ID:SkV1BLln0 単発
http://hissi.org/read.php/ghard/20181108/U2tWMUJMbG4w.html
パヨク豚に言葉遊びでひたすら粘着されるから、こういうの弄りたくなるんだよねw

「シェンパン(戦犯)ガー!」の反日シナチョン豚による工作レス多数
つっても、ここそもそも釣りスレだけどねw
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:56:18.21ID:Zbp3xf0BK
>>340
クオリティに関しては擁護しようがないけど金にはしただろ
会社が叩くのはおかしい
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:02:17.42ID:b2yosbTF0
>>350
野村は大きいマップではロードする仕組みといっていたつまりオープンワールドではない
田畑は町とフィールドなどを全部シームレスにしようとした
これが田畑のオープンワールド化
ついでに野村は飛空艇はすでに飛んでるといっていた
田畑はシームレスで飛空艇が飛ばないのなら存在自体消すといった
このことから野村のFF15は飛空艇がシームレスで飛ばない仕様だったとわかる
田畑はオープンワールド化に伴ってスタッフともめたのは自分でインタで答えたことだ
野村の時と仕様が変わってないのありえないよ
てかこの説明なんどさせてんだ同じのずっと張ってるやついるが
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:05:33.01ID:FS7Mo2Hid
この間にメツという神キャラを作り出してしまったという事実
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:02.28ID:1tR4TF5e0
聖域も何も野村がスクエニやめても大手が拾いそうだけど
田畑はそんなことなさそうだろ

その違い
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:06:12.52ID:RGsEhgsm0
社内ニートしてるっぽい野村が悪いんだという妄想前提で叩いてるから何回言われても事実を咀嚼できない
馬鹿にネットを与えてはいけない
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:07:36.30ID:FmX/eadt0
自分がおっさんになってみれば、
FF7のシナリオも「原発ガー!」で騒ぐブサヨ臭いのも分かるし、
ご都合主義なのも分かるんだけど、
ガンマンとか大人の魅力が溢れるキャラもいたよ

ぶっちゃけ、エアリスとかシナリオ綿密に組まないと活きないでしょ?
ただの売女で終わるぞ?あれ

と、言う事で、プレイヤーに心傷を与えてまでゲーム作るの辞めましょう
エアリス生存ルート並びに説得力の増すシナリオ肉付けでおなしゃす
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:08:27.40ID:mnIh7P2t0
どう見たって野村の責任が99%だろが
何年もたってから尻拭いさせられるなんて異常事態この上ない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:11:37.61ID:pMVdykV3a
>>359
高橋監督と仕事してるのが一番合ってる説
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:37.72ID:gpQT0ZSPH
>>359
人物としては魅力的だったけどデザインは正直ダサいよ
メツ登場時の小物臭はデザインの賜物だし、変形後のシンなんかゴキブリみたいだ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:44.03ID:4pKNSBUz0
俺もイーラ組の見た目はあまり好きじゃなかったな
嫌いとまでは言わないし好みの範疇と言われても反論しないが
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:18:42.53ID:E62+huZId
メツが良かったのはシナリオライターのおかげやろ
どうみてもラスボスとしてデザインされてたのシンじゃないの?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:23:58.63ID:b7CHdju10
>>367
13機関の使いまわし?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:08.45ID:RGsEhgsm0
まあシンは軌跡のレーヴェのパクりだけどな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:28:26.25ID:KYIQKOond
野村ってPS3以降で何かをやり遂げたことあるのか?
全部中途半端で辞めてる気がする
そのくせ関わってはいるから実績には形式上記載されるんでタチが悪い
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:32:11.37ID:PZ1rooHP0
>>374
野村は逃げるのが上手い
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:33:37.22ID:7AWtNjjw0
陰湿な男社会の末路って感じだな
他人に責任なすりつけて、切って、自分は何食わぬ顔で居座る
怖いねえ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:36:28.05ID:cg+L/M820
野村が悪いのは間違いない
ケツ拭いた田畑が切られただけで終わったけど
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:45.89ID:k6L8Ee4FM
>>367
同じゴリラでもFF15の生理ゴリラとは雲泥の差だね
メツはほんとカワイイ♡
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:39.79ID:3iFcmUni0
田端が駄目なのと野村が駄目なのは別の話
野村を擁護してるのは信者だけ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:46.34ID:bnejOLzO0
なんか絶対にクビにできないレベルの、スクエニの弱み握ってそうだな野村

なに知ってるんだろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 18:51:01.01ID:Qoesn6MLH
田端クビになるのは業務内容じゃなくて
ファンの女にセクハラしてたのついでバラまかれたからだろ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:04:52.78ID:gRvnyEJEd
KH3が好評で貢献度に関係なく野村が評価されちゃいそうな気がしないでもない
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:23.55ID:0eIlTh/N0
KH3は安江が実質的なDだろ
野村の無茶ぶりに耐えてよく頑張ってる
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:45.91ID:vScjOsS4d
580円で買ったFF15やる価値あります?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:19.72ID:52kVQHDq0
>>377
男女で語るな
社会のやばい所
プライドが肥大化していくとこうなる
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:43.89ID:1tR4TF5e0
野村が完成させなかったのが悪いなら
DLCを完成させず逃げ出した田畑も同じことだ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:51.72ID:vLj+167Qp
>>388
野村も辞めろ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:13:48.53ID:cg+L/M820
そう。だから野村も辞めるべき
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:14:21.71ID:cDofCbIXp
>>388
やっぱり同程度は少なくとも責任はあるよな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:15:38.79ID:67gkIaQZ0
退職にネガティブなイメージを貼り付けたがるのはジャップランドだけ
海外では普通に好意的に受け取られてる
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:18:01.51ID:P6en1VmUM
田端にしろ河津にしろ尻拭いさせられた側が冷遇されてるのが笑えない
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:20:42.07ID:eOqG0Yey0
>>357
野村「モノリス……? ゴミゲーばっかじゃん」
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:21:36.00ID:eOqG0Yey0
>>377
キモフェミは存在そのものが陰湿だな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:23:14.61ID:b2yosbTF0
>>384
当たり前だろ野村がKHのトップだぞKHが評価高かったら野村の功績になる
なにがおかしいんだ?今のKHスタッフは確か武蔵伝とかつくってたチームがKHを作らせてほしいと野村をたよってきたチームだ
まずKHCOMのリメイクとかか携帯機のKHでノウハウを学ばせてからKH3の制作にいたっている
KHのオリジナルのチームは田畑がFF15の時に首をきりまくってほとんど辞めた
野村がいなかったらKHは開発さえできてなかったオリジナルのチームがもういないんだからな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:28:45.48ID:/jn9OW40d
スクエニ生え抜きのディレクターって死滅してるだろ
田端も元テクモだし
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:46.93ID:EFhYNNgP0
野村は聖域
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:01.05ID:JJQwHMRM0
サンクチュアリ野村
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:44:11.09ID:ZokfMl330
セブンセンシズ野村
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:46:13.44ID:AYZRVUTYM
野村だったら未だに開発中だったろうな

批判はあっても完成にこぎつけた田畑はようやったわ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:47:01.21ID:psVWqETRp
完成させた上後任の育成に力を入れてた田畑が辞めたのは痛手
千本ノックしとる場合じゃないぞ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:18.19ID:0WIfWPODd
>>385
「居なくても何も困りません」「用がある時は自宅に電話します」だっけw
褒め殺しというか、慇懃無礼そのものだな

安江がDならもっと早く良い状態で発売できてたと思うよ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:53:39.02ID:cg+L/M820
本スレ見ると野村が悪いなんてコメント
かけらもなかったw
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:55:31.37ID:/FknaF7O0
野村の絵って全部キモいんだけど
FF7が発売された頃ならわかるけど、もはやカリスマ性なんぞないだろ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:56:04.40ID:wrVjHh070
そりゃ今もFFなんてやってるのはよく訓練された信者達だからな
そこまで信仰心のない人間は既に見切りつけてる
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:57:05.41ID:mnIh7P2t0
てか改めて野村のwiki見てみたらコイツがはっきりつくったといえる作品ってキングダムハーツしか無いのな
他は全部キャラクターデザインとかそんな程度
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:01:50.91ID:aD9esVfk0
熾天使ノムラエル
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:04:12.67ID:0eIlTh/N0
これが野村信者

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-Y1F3 [1.66.105.100]) [sage] :2017/10/27(金) 07:54:29.75 ID:NNryYLiWd
野村
賢さ ★★★★☆ 常にユーザー目線、本人が書くストーリーも好評 ゲームデザインも最新のものを意識している
素早さ★★★☆☆ こだわりが強く部下へのリテイクが多い しかし多数の作品を同時進行でサポートし本人の作業量は凄まじく多い
器用さ★★☆☆☆ 世渡り上手とは言い難い
センス★★★★★ 抜群
技術力★★★☆☆ 本人が描くイラストはとても好評 しかしプログラミング等の知識は無い
知名度★★★★★海外に名が知られている数少ないゲームクリエーターの一人

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf19-n65y [153.142.101.90]) [sage] :2017/05/17(水) 08:36:52.97 ID:keT+4cdX0
田畑最近出て来ないけどさ実は誰かに刺されて死んでんじゃね?
だとしたら祝杯挙げなきゃならんな

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc6-YFU4 [219.102.184.99]) [sage] :2017/05/17(水) 09:29:32.03 ID:QXNBZKRs0
TBTが暗殺されたら犯人無罪にする為の署名運動しなきゃ

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d3-BQIS [106.157.196.144]) :2017/06/19(月) 21:18:13.65 ID:KNY37AxX0
野村アンチは震えて待ってろ
次は田畑からみて成功してもらうと困る人達のターンだ

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-KKz/ [49.98.136.127]) [sage] :2018/06/09(土) 14:24:46.82 ID:MLmPdOOEd
>>619
こないだテレビで絵画の鑑定家(?)が言ってたんだけど
風景画を描くとき完璧に模写すれば良いかというとそうではない
あえてデフォルメすることでより本物らしく見える事もある
って言ってた
野村はまさにその路線だろうな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:05:14.85ID:0WIfWPODd
>>410
今のキングダムハーツを作ってるリーダーの安江からは「居なくても困らない」とダメ出しされてるけどなw
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:05:46.01ID:6kP5rBr70
野村の目を合わせちゃいけません感なんて今に始まった事じゃないし
マスコットみたいなもんだろ
キャラクターデザインも仕事としては出来ない、精々ラフを描くだけ
他人と共有して使えるデザインとして仕上げてるのは別の人員

元々責任を負ってない、取る事もない
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:06:25.38ID:mnIh7P2t0
プロデューサーとかディレクターとしてはキンハーシリーズ規模しかつくったことないやつにいきなりFF15をまかせた会社もアホだな
大半DSだし、一番でかい規模でPS2のKH2だし
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:07:01.98ID:IeD8h74s0
FFのノムリッシュって野村直筆絵とだいぶ違うしな
せいぜい原案くらいじゃないかね
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:07:49.13ID:ocuXK7a20
KH3だって田畑が15を引き取ったからこそ、そっちに時間避けたんだろうに。
田端いなかったらいまだにFF15、KH3のどちらも発売未定のままだったろうな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:12:53.97ID:0eIlTh/N0
>浜口直樹氏は、先日の「ファイナルファンタジー7 リメイク」の開発者募集ページに突然登場して来た、新たな「開発リーダー」です。
>元々はスマホ用の「メビウス ファイナルファンタジー」の主要開発スタッフであり、FF7リメイクの主要開発スタッフではありません
>でした。
>しかし、「プロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ」、
>今回、FF7リメイクの「開発リーダー」になったことを明らかにしています。

>誰かが中心になって途中まで作っていたものの、何年間も完成させることが出来ず、新たなリーダーが投入され、
>何とか完成させたスクエニの超大型作品は、少し前にもありましたが、今回のFF7リメイクも
>それっぽい感じになってしまっており、ちゃんと完成させることが出来そうな人物が
>「開発リーダー」として投入されたということだと思われます。

>なお、「開発リーダー」が実質的なディレクターだと予想されますが、今作の「ディレクター」は、
>引き続き、野村哲也氏という表記のままです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況