X



田畑ってなんで800万本も売ったのにリストラされたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:14:59.53ID:ICLihn8K0
なんで?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:59.79ID:bNXhUeke0
>>192
未完成のゴミゲーでいいなら俺でも発売できるな
あまりにも信用を失い過ぎた
7R出して一旦マトモなFF挟まないと今のままじゃ16作れねぇだろもう

クビになったのが遅すぎる
松田が半年で37億も田畑に金出してたのが信じられない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:02.39ID:nZx/s0UT0
>>1
リストラされたんじゃなくて自分で退社したんじゃないの
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:38.74ID:UyNsl3hZ0
責任取った田端は偉いよな
野村なんて適当やって無駄飯食い続けてるのに
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:36.61ID:0eIlTh/N0
59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:11:25.90 ID:gUDbqFxW
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について

安江 KH3共同ディレクター

安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:17:17.96 ID:rklbJ6uS
>>59
15代わったのに何も変わらないって今まで何もしてなかったと言ったようなもんなんだが良いのかこいつ

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:25:27.88 ID:gtZ0W0W5
野村がディレクターおろされたときのコメントが「キャラクターデザインと世界観の構築に尽力」
だったんだから察してやれよ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:32:48.44 ID:NLAiBehz
>>59
これKHにも野村イラネって言われてるだろwww
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:30:04.39ID:XUTnF6wV0
7Rがまともな出来になると思えない
少なくとも今の出てる感じだとまんまヴェルサスコース
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:30:40.23ID:+AqsgrX+0
まぁ、いろいろだろな。少なくとも売れなかったんだろう。
それだけなら仕方ないが、社内(おそらくFF委員会?)に向かってFF病とか言って全然違う内容にしたり、
諦め悪く全く売れないDLCで血を流し続けたらそりゃ切られるよ。
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:30:54.99ID:+ZeaJ33A0
>>200
いつも思うんだが開発リーダー=ディレクターじゃねーの
野村ってディレクターの仕事をしてない”何か”なんだよ、きっと
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:06.69ID:0eIlTh/N0
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?

第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている
プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。

本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。


安江「(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってね」

>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:36.30ID:9+TGf3/80
>>202
特失と同時に退社の発表だからクビのイメージが強いと思うけどな
裏の話までは知らんけど40億も損出して責任誰も取らないなんてないし
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:48.02ID:VHF83l/K0
>>199
3年も、とか笑わせるなっつーの
その倍掛けてもKH3出ない、7Rは3年で開発リセットかかるなんて無様晒してるのに
実際問題3年でオープンワールド作れるヤツが今のスクエニにいるのかって話だわ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:34:21.64ID:RGsEhgsm0
>>204
この後ルミナスがFF15専用になってUE4へのエンジン変更が理由で開発が遅延してるから安江の見立ては間違ってるけどね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:35:47.34ID:0eIlTh/N0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開  
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言


Q FF7のリメイクについて。2015年のE3で発表してから3年経っているが進捗状態をパーセントで教えてほしい #スクエニ株主総会

橋本:ひとことでは言えない。一部報道にもある通り、開発体制を見直して作っている。確実にマイルストーン通り、順調にいっている
松田:いろいろ言われているが、きっちり進んでいるのでご安心ください。良いものに仕上がるのでは #スクエニ株主総会
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:33.91ID:fiqfClRd0
>>192
求められるのは過程じゃなくて結果だ
野村は仕事がすこぶる遅いが出たゲームは総じて評判が良い
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:42.15ID:0eIlTh/N0
311既にその名前は使われています2018/07/09(月) 17:28:03.47ID:/fZreyIe
>浜口直樹氏は、先日の「ファイナルファンタジー7 リメイク」の開発者募集ページに突然登場して来た、新たな「開発リーダー」です。
>元々はスマホ用の「メビウス ファイナルファンタジー」の主要開発スタッフであり、FF7リメイクの主要開発スタッフではありません
>でした。
>しかし、「プロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ」、
>今回、FF7リメイクの「開発リーダー」になったことを明らかにしています。

313既にその名前は使われています2018/07/09(月) 17:35:37.93ID:Rh2VBjxo
成功すればディレクターのおかげで
失敗すれば開発リーダーのせい、か

318既にその名前は使われています2018/07/09(月) 19:14:58.11ID:HNCuFZPb
>>311 >>313
こえー…人柱かよ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:56.54ID:DQF6KxHyM
野村は余程社内政治が上手いのか、それとも野村絵の価値を高く評価してるのか
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:04.73ID:RGsEhgsm0
>>210
>>211
田畑に足をひっぱられたしねぇ
田畑が馬鹿にした鳥山の13LRは1年で出てF15のような未完成品ではなかったよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:18.32ID:RGsEhgsm0
>>215
信じてた田畑退社で発狂してんだなw
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:25.89ID:Gpp4wj2iM
やらせといてクビはさすがに酷いと思う
まぁ人前に出して良い性格ではなかったけどな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:32.10ID:+ZeaJ33A0
>>216
ディレクターの下に開発リーダーがいるって一般的なのか?
ディレクター=開発リーダーだろ、普通は
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:37.93ID:0eIlTh/N0
野村「PS4での開発は広げるだけ広げていたら終わらない」 PS4発売前の2013年の発言

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:26.91ID:XUTnF6wV0
13そのものが出るのが遅かったのと
あの時期にレールの一本道だったのはいかんよな
FFブランドの本編としてはあの時にオーブンワールドかそれに準ずるものにするべきだった
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:42:11.13ID:ta3isho+0
800万人にゴミを売りつけて会社の信用を下げたから
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:42:14.11ID:9+TGf3/80
完成させて発売するのが最低限の仕事な
そんなの売り上げも悪くないし今のスクエニにこれ以上求めるのは可哀想
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:28.81ID:bNXhUeke0
>>210

名越「言ってしまうと、何もないだだっ広い草原なら簡単に作れるんですね、重要なのはその中にどれくらい遊びを用意できているかなんです」

「龍が如くでは海外で主流のオープンワールドではなくどれだけ密度を上げて都会の街中の雑踏を表現できるかという我々にしかできない方向で製作レベルを上げてきた」
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:27.33ID:RGsEhgsm0
>>222
「浜口直樹はずっと最初から一緒にやっていて第一ビジネスディビジョン(第一BD)に所属」
「その一方で自分は所属していないのでFF7リメイクに関わる第一BDをまとめる人間が浜口」
「同じように第3BDのKHは安江がいる。というかんじ。自分はBD関係なく横断的に関わる傭兵みたいなもの(笑)」
「どこかのBDに所属していると基本的にそのBD専任で仕事になるので他社からの依頼を含め色々な仕事を請けやすい体制にしてくれたんだと思う」

野村は第一に属してないから特殊例だよ
トップだけど複数内注してる先のリーダーってことでしょ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:04.52ID:iBJ3S0Mp0
使い回しばっかの名越が言ってもなんの説得力も無いけど
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:08.63ID:unAUtpfg0
生え抜きの若手が育ってないし中堅どころは次々と退社
外部から招へいした人材も放逐
FF16はいよいよ野村自らが再び陣頭指揮するときがきたようだな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:53:25.44ID:V001RrYu0
前提に800万本当に売れた、売れてないで話変わるよな
DLC中止になった時点で売れてないと思うけど

売れてたら社内政治な気がするし売れてないなら子会社はもともと赤字引き受けのために作られたのか気になる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:42.24ID:jfTwtW0l0
>>232
売れたっていうのはスクエニ側か出荷した数だから確実にそれ以下だよ
海外では値下がりの補填をスクエニがするわけだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 21:57:01.35ID:+AqsgrX+0
DLCがよっぽど売れなかったんだろな。
まずDLCの前提が、
「本体のゲームが面白くて追加で金払ってでも新しい要素が欲しい」
だからな。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:58.86ID:rhfOa+EW0
野村「BCFF7」
TBT「はい…完成させます」
野村野島北瀬「CCFF7」
TBT「はい…完成させます」
野村北瀬「アギトFF13」
TBT「はい…完成させます」→FF零式
野村鳥山北瀬「T3B」
TBT「はい…完成させます」
TBT「和風のFF壱式作りたい」
??「ボツ」
野村野島北瀬「ヴェルサスFF13」
TBT「はい…完成させます……FF病…」→FF15
TBT「新規IP作りたい」→ルミナスプロダクション設立→謎の退社
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:01:52.74ID:OZB6GEzca
>>238
そのプレゼンは田畑じゃないよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:02:02.58ID:tv6wkdx80
売れたのは田端のおかげじゃなくて先人の作ったブランドのおかげだろ
新規で売ったなら評価されまくるわ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:03:23.30ID:29iOUKFN0
スクエニ自体がゴミカスの集団に堕ちたから
もう興味ないなあ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:36.59ID:1ilDuM5T0
これカプコンのモンワも同じような感じで派手に売れたように見せかけた分が後で還ってくるんじゃね?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:23.44ID:HeIDM0JT0
ドイツにあるフォルクスワーゲンという会社はな
世界販売台数でトヨタに勝つために一台買ったらおまけでもう一台とか
アホみたいな商法で世界一位になったんよ
利益を犠牲にしてな

それと同じ理由さ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:42.57ID:aFkM9lVaM
一つのゲームで37億の損失って、歴史に残るレベルの失敗だな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:13:12.37ID:DyhLaldCa
>>246
ルミナスプロの制作タイトルの廃棄損が37億なんであって単一じゃないだろ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:13:44.03ID:nzqocOQVa
黙ってれば和田体制からの敗戦処理として同情されたと思うんだが極上体験だのなんだの風呂敷広げすぎ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:15:19.12ID:GxHLUd4c0
800万本売れたはずなのに37億の特損出して引責辞任って変だよなあ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:19:13.93ID:gBsVNcae0
野村がまた逃げたらFF7R誰がやんの?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:22:16.15ID:FRNmYzXYM
>>6
まぁこれだよな
クビになったんじゃなくて、自分から逃げたパターンだろ
DLC中止ってのも、後継ぎの用意すらしたくなかったんじゃないかな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:29.36ID:1ilDuM5T0
800万っつっても10年もかけた分の人件費からして凄まじかっただろうし
実際は売れ残りが海外から返却されたり値下げされまくって利益出なかったりだろうし
でも37億って会社傾くレベルの特損出したのはもう笑えないとしか言いようがないな
言っておくがシナリオ書いたヤツもちゃんとクビにしとけよ、次なんぞあるわけねーぞあんなの
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:54.00ID:5CMP5ISR0
塩川は自己顕示欲の塊なので同類のこいつを取る事はまず無いと思われ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:44.43ID:EQtUgTg6a
>>246
トゥームレイダーが40億円、旧FF14が60億円の廃棄損やぞ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:39.28ID:eOD9SJCJ0
アメリカで発売日からアホみたいに値引きして売ってた上に
発売後は世界中で値崩れ起こしてたからプライスプロテクションの補填が凄かったんだな

見せかけだけの800万の結果が37億円の損失
犯罪レベルの粉飾行為だろ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:39:44.95ID:XClxwEtga
>>253
馬場
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:42:10.92ID:uAnRgk3oa
>>2
任天堂DeNA工作連合
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/
任天堂株式会社株式会社DeNA業務・資本提携

https://toyokeizai.net/articles/-/147045
「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け

https://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00e/040/216000c
DeNA記事2万本著作権侵害か 画像は74万件

https://japan.cnet.com/article/35039990/ ;
任天堂、ドワンゴの株式61万2200株を取得--さらなる関係強化へ 

『ファミ通』(ファミつう)は、Gzブレインが発行する日本の家庭用ゲーム雑誌。発売はKADOKAWA
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:45:09.78ID:ibbS/Ah30
任天堂ハードで
若いユーザーをゲットできてりゃな
かといって今更もう遅いし
F Fは終わったな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:46:00.10ID:718QEbQcd
>>246
返品可能な北米で大体60〜80万枚返品された計算かな
それがそっくり赤字
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:46:21.61ID:RGsEhgsm0
>>260
他にもマジで言ってそうなアホが居るけど
仮に値下げ分を負担するとして会計上負担するのは小売りとやりとりする流通・パブのスクエニ本体であって
ルミナスの廃棄損は田畑が作りかけてたけど商品にならなかったソフトでしかないぞ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:55:03.48ID:718QEbQcd
モンハンも疑わしくなってきたな
早々に廉価版出したし、アメリカではFFと一緒でいきなり値下げ売りしまくり売上の割には赤字も出てきたな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:37.82ID:cluXYOo2d
数百万本の返品在庫抱えたら物理的にもかなりの規模の倉庫を必要とするよな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:59.68ID:jnaARfTH0
みんながやりたかったのはノムFヴェルサスでタバFではない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:01.97ID:fKZN13OW0
>>245
こま?
自動車で通販みたいな事したのかよw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:06.60ID:HeIDM0JT0
>>253
田畑の有様を見たらもう誰も引き受けたがらんだろ
永遠に作り続けてある日倒産かな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:19.76ID:CiW6owLC0
田畑のビッグマウスもそう言わざるを得ない事情があったんちゃうんかって邪推してまうな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:04:09.61ID:phrsjV6l0
返品数と総値引き額は是非とも知りたいね
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:07:47.26ID:pMVdykV3a
リストラつーより作ってたのが
キャンセルなったから潮時て感じじゃねーの
次の仕事はすぐ見つかる、
あるいはもう決まってるでしょ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:09:40.28ID:wUypNQf40
15の赤字は野村のせいだろ
サイコパス田畑もスクエニの異常な環境に嫌気がさしたんだろう
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:10:56.14ID:718QEbQcd
>>276
まだ返品されてないだけでそろそろカプコンには大量の在庫の山が来そうだな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:48.03ID:5jYgQlOd0
>>1
見せかけだからだろ?
出荷が800万だが、実売はそこまで行っていない
ソニーにも言えることだから体面だけは良くしようとすっからなあ

当然モンハンちゃん、おめーも同じ事やってるだけだろ?ん?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:25.19ID:RGsEhgsm0
関係ない豚が発狂しだして草
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:33.57ID:pMVdykV3a
しかし見るからに炎上してたFF15製作を
一応は鎮火させた人が去るのはどうなんやろな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:58.03ID:kzZolkgw0
残りのDLC作るより、田端に責任おっかぶせて、返金対応したほうが
損失が少ないと思ったのでは?
想像以上にシーズンパス買ってる人、少ないんじゃないの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:01.80ID:TgVkQgZmd
>>282
いきなりどうした?w
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:13.69ID:s8dOuFYK0
すばらしいストーリーで
みんなこの世界に夢中
欠落を埋めるDLCは爆売れ

アバターつくっての共闘も大いに盛り上がって
これ専用のソフトを切り取って発売、課金者続出

なんで、こうなっちゃったんだろう?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:14.07ID:nTAy4B6Ya
>>284
そもそも中止分のパスはまだ売ってないから中止しても返金なんておこらんぞ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:56.60ID:gayfz9Vf0
>>283
ヘイトを紛らわす為に広げていた風呂敷も畳んで
すまんな、俺が不甲斐ないばかりに
と、去っていく迄が請け負った仕事で
完璧に遂行したんじゃないのかな?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:13.18ID:kdrwJkaLd
>>288
野村に凄い恨み持ってるだろうし
また批判覚悟の尻拭いさせられて終わる人生は嫌だろうしな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:38:57.91ID:rNRB7/2C0
>>288
メチャクチャありそうだなw
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:42:45.85ID:9sOcu65g0
ノムリッシュFFはもう作らないでくれ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:43:05.76ID:gC4BC4WE0
>>293
こんなもんを2周年記念で発表するもんじゃねーよ
どう考えても意図的に田畑を公開処刑にする気でやってるわ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:02.15ID:am5LK8Uu0
スクエニは上の立場の人間がちょっと狂ってるんじゃなかろうか
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:58:39.25ID:Na+KQxbl0
日本では不人気だが海外では高評を得ているとは何だったのか
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:09.94ID:RxOMynTya
まぁ次作は確実に売上落ちる
ていうかディシディアもFF15の煽り受けてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています