X



EuroGamer「PSクラシックをプレイしたが、その中身に失望した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:06.73ID:dbVj9YpkS
https://www.resetera.com/threads/eurogamer-weve-tried-the-ps-classic-and-its-underwhelming-with-mediocre-emulation.79709/

以下、翻訳が面倒くさいのでGoogle翻訳


巻き戻し機能、またはベアボーンエミュレーションをはるかに超えたものは何もありません。
私たちは、近年、Digital Eclipseのような企業の仕事によって損なわれているかもしれませんが、PlayStation Classicにはオプションがないことが失望です。

ハードウェア:

一方、プレイステーション・クラシックのコントローラーはオリジナルの1:1の贋作です(これは元のオリジナルです、これは1997年に導入されたDualShockではないので、騒音と2つのアナログ・スティックはありません)。
これは手の中ではやや軽いですが、それよりもスリムなケーブルが突き出ているだけですが、そのケーブルの端には元のコネクタを完全に模倣したプラスチック製のヌボンビンから突き出たUSB Aコネクタがあります。
プレイステーションコントローラとそのスロットは、コンソール上の場所にきれいに。それは本当にすべての部分を見ています。

コンソールハードウェア自体にも機能があります。背面にはマイクロUSBで電源が供給され、HDMI出力は1つあり、コンソール上部には3つのボタンがすべて使用されています。電源ボタンは自明です。
リセットボタンを押すと、特定のゲームからPlayStation Classicのメインメニューに移り、イジェクトボタンは、FF7などの複数のCD-ROMに分割されたゲームのディスクを変更するために使用されます。

VitaとVitaTVに電力を供給していたのと同じシリコンがここで動いていると信じられています。簡単なハンズオンはその疑惑を痛感することはほとんどありません。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:48.16ID:dbVj9YpkS
ソフトウェア:

オプションの隣には、スクリーンセーバー、節電モードと言語を使ったティンカーを可能にする機能があります。それだけです。
画面フィルタはなく、これらのゲームが一度も設計されていないテレビに移行させることはありません。

出力は720pの、ここでは244pと高級は小さな黒いボーダーいずれかの像の側でかなりきれいにしているゲームの大半与えられた論理的に十分な選択ですが、
何かが感じていること、それは事実を隠すことができないオフこれらのゲームの見た目と遊び方について 現代のディスプレイでうまくプレイするオリジナルのプレイステーションゲームの比較的粗雑な3D作品を取得することは、任天堂が以前の2Dを支配していたクラシックコンソールで常に直面していた厳しい作業になるだろうが、
ソフトスケーリングはその原因を助けず、遅く - リッジ・レーサー・タイプ4のような30fpsのゲームをプレイするときは最小限ですが、DrillerやTekken 3のような60fpsのゲームでははるかに顕著です。

これはせいぜい、ミニコンソールの機能を取り入れたものであり、クリスマスの期間中のキュートなストッキングフィラーです。
たとえその価格がそれを反映していないとしてもです。まともなエミュレータではなく、この(限定された)ゲームの選択肢をプレイする最良の方法からは遠いです。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:54.53ID:qAn+x+Mv0
むしろ機能的には一部Vita(psアーカイブス)より劣化してるんだけどな
ゲームに興味がないゴキも豚も触れないのがね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:19:11.09ID:xTWQQTgZ0
知ってた
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:40.16ID:gE+wbl/Ad
知ってた
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:59.18ID:3js/C+n90
知ってた
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:18.69ID:sfTqBGF30
知ってた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:28.91ID:AVUpGPEj0
振動もスティックもN64の後追いなんだから
無いのが元々のPSオリジナルだぞ
ニワカは無知だな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:41.30ID:FdmgNHvK0
そりゃネット通販でも余りますわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:01.79ID:RvwqSE9X0
知ってた
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:24.53ID:lVCSQhHd0
今知った
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:43.81ID:k4Hb5C8F0
知っときたかった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:23:53.57ID:o6mrpFwi0
だって中身Vita TVだしw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:02.95ID:75yuYvEnd
知らなかった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:21.23ID:KV2WZXIV0
知ろうとした
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:47.07ID:WThdqkSq0
知ってた
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:32.41ID:YXoawTdL0
まずラインナップがゴミだろ
なんであそこまでソフトが出たのにあのチョイスなんだ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:34.40ID:GDVvr/Qmd
マジで、初代PS本体の形をしたVITA TVを発売した方がマシだったんじゃないか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:56.31ID:uqWj1BNw0
ゴキちゃんはこれに1万払うの?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:59.69ID:7pNRLkuG0
長々と駄文が書いてあるけど
これが一番重要だな

and there's noticeable lag - minimally so when playing a 30fps game such as Ridge Racer Type 4,
but much more pronounced in 60fps games such as Mr. Driller or Tekken 3.

ラグがある。
RR4とかの30fpsゲームだと目立たないが
ミスタードリラーや鉄拳3の60fpsゲームだと目立つ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:26:28.14ID:6c3nDBs+0
むしろプレイする前まで希望を持ってたのかのかよ
大丈夫かコイツ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:26:31.85ID:TKST1ZAO0
危惧していた内容がそのまま現実として書かれていて草
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:27:42.76ID:2p2F/Y1K0
発売前から粗大ゴミじゃん
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:28:03.50ID:057nPHV30
とりあえずPS2クラシックとPSPクラシックを出せ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:28:21.51ID:flX7jC870
the belief is that the same silicon that powered the Vita and PlayStation TV is at work here, and a brief hands-on does little to dent that suspicion.

うーむ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:28:50.98ID:Zp+d3r8h0
>>29
もうPS3クラシックもだしちゃえw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:20.72ID:9TEnLXxk0
おいおい収録タイトルは海外版の方が遥かに恵まれてるだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:23.00ID:z6buTZKg0
Vitaクラシックも出しちゃえ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:33.00ID:FoCpIFpK0
原文だと60fpsのゲームやったらラグい言われてるな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:57.70ID:BD8yuyCj0
どうすんのこれ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:30:11.65ID:o6mrpFwi0
lainみたいなプレミアついているカルト作品とかアーカイブスにない作品ばかりだったら違った反応だったかもな
あとはもう値段が上がってもいいから収録タイトルを増やすとか
たった20作品でしかも微妙なラインナップってそりゃ誰でもガッカリするわw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:30:18.00ID:9NDCEidt0
オプションなんもないとか草
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:30:26.40ID:g7AELPvG0
ネット繋げてアーカイブスがプレイできるなら買う。かも
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:30:54.98ID:uHOkYIpr0
ソフトの魅力で売る商品なのに遊びたいソフトがないのは致命的w
VITA TVを出した方が高性能で遊べるゲームが多いだろう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:33:11.40ID:E9B4I0Via
技術がないからな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:33:58.57ID:+ec9++9na
>>2
くず任天堂DeNA工作連合
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/
任天堂株式会社株式会社DeNA業務・資本提携

https://toyokeizai.net/articles/-/147045
「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け

https://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00e/040/216000c
DeNA記事2万本著作権侵害か 画像は74万件

https://japan.cnet.com/article/35039990/ ;
任天堂、ドワンゴの株式61万2200株を取得--さらなる関係強化へ 

『ファミ通』(ファミつう)は、Gzブレインが発行する日本の家庭用ゲーム雑誌。発売はKADOKAWA。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:03.79ID:iyT2+5N1d
即興でパクっただけだもんな
ちゃんとパクれてすらいないが
イッツ・ア・ソニークオリティ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:36:13.63ID:kzZolkgw0
ただのインテリア並みだから云われているのでは
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:37:37.27ID:K5zE58p80
これ力業で動かしてるソフトウェアエミュの出来が悪いんじゃね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:37:38.16ID:+WxnT1kJ0
オブジェだゾ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:39:31.10ID:xcXxdusG0
>>20
ご好評につき第二弾第三弾とどんどん出していくつもりだったんだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 23:41:04.66ID:b8vH2/n+0
定期的にVITAの流用とか言われるけどこの話ってどこが出処なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況