X



【朗報】Youtubeアプリ、襲来【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 02:05:32.57ID:ggXMShS40
うおおおおおおおおおおお
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:29:57.98ID:cWSR8WXva
YouTubeってps4は1年後に来てwiiuはロンチと同時だったわけか

VITAってどうだったんだろう
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:34:45.38ID:lonckTu20
さっき落としてみたけどfire stickより動作が軽くてええやん
後はアマプラとDAZNを頼む
特にDAZN
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:22.81ID:Rkh02heR0
問題なく使える程度には快適ね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 18:52:45.62ID:lonckTu20
あーつうかswitchはSNSがオミットされてるから
小学生向けの動画視聴用タブとしてある意味最適なのか
ニコ動もあったけどあれじゃコンテンツが弱すぎて話にならなかったし
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 19:16:52.08ID:HJZ9YZPf0
動画再生だけでバッテリーの持ちはどんな感じ?
Fireは大体7時間もつけどそこまでは無理かな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 19:17:02.87ID:fmY80cbY0
>>451
電話番号入力しないと、次へ進めないようになってる
人によっては、メアドだけで登録できる場合もあるようだけど
俺のは何回やっても電話番号入力へ飛ばされる
googleに電話番号教えるの嫌だしアカウントあきらめるわ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 19:20:00.67ID:fmY80cbY0
多分、最近になってアカウント取得の仕様が変わったっぽい
厳しくなったようだ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 19:26:03.45ID:pWfpPACX0
なんやまじやん
告知内から気がつかんかった。いちいちipadと連結せんでも見れるようになるのはいいね
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:21.39ID:Rkh02heR0
>>450
スマホの番号を登録したら
ショートメールが届いた記憶がある
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:14.81ID:VY+ibuZ20
>>467
ゴキちゃん24時間ゲームしてるとかニートかよw
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:15:46.66ID:GJD98OQ50
>>463
今朝子供用に2垢作ったが電話もメルアドも何も要らんけど、何の登録してるのそれ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:40:52.90ID:VY+ibuZ20
>>469
普通に見られるな
夢でも見てたんだろ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:43:31.97ID:O752tk/N0
アカウント登録なしでも普通に見れるよ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 22:55:45.39ID:si43xnYw0
垢登録しないと出来ないのは年齢制限ものの視聴とコメントや評価機能
それ以外は登録も要らないはず
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 23:05:57.09ID:KUJREBxt0
自動再生がオフにチェックいれても、オフにならずに次の動画再生されるんだが
どうすりゃいいの
他にも、使い方がいまいちわからん
(リンクのヘルプは見たが簡略すぎだった)
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 00:41:53.71ID:aSQSgaUSd
んんん…?
これってタッチパネル対応してない?
iPad気分で触ってたら、タッチ対応しないからしょんぼり。
他はまぁ、いいんじゃないの?
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:23.78ID:zQTG3e8f0
スイッチは起動がバツグンに早いからな
これで見るかも
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:45:43.92ID:e1qxKNesp
>>165
スマホかタブレットで見るならわかるけど、Switchよりはるかに面倒くさいPS4で見る奴はどう考えてもまともな人間じゃないな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:51:37.74ID:e1qxKNesp
>>230
テレビで見たい需要だろ、これは
Switchはタブレットとテレビで簡単に切り替えながら観られるからスマホやタブレットより便利って感じる人がいても不思議はない
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:53:56.97ID:e1qxKNesp
>>237
わざわざって感じるような層は観ない
わざわざPCで観たくない、わざわざPS4で観たくない、スマホの小さい画面で観たくないって需要を満たすだろう
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:56:48.04ID:e1qxKNesp
>>269
そんなクソみたいな使いにくいものと比較されても
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:00:58.54ID:e1qxKNesp
>>273
画面の小ささをなぜ無視するのか理解できないわ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:04:39.71ID:8roEPnch0
わしのレグザはスマホやタブレットやpcで見てるyoutubeを
ワンボタンでテレビに映せるからいらんかな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:04:49.24ID:e1qxKNesp
>>318
アプリでOS重くなるわけ無いだろ、アホか
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:13:33.94ID:k+yG+6LW0
シークバー動かすときに表示される次の動画の奴が邪魔過ぎ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:19:22.01ID:5TBxfbEA0
ゲームニュースの感覚でようつべ見れるとばかり思ってたからこれはゲームをやらなくなった時しか使えないな
なんせゲームをセーブしてないと強制終了してようつべアプリに切り替わるからな怖くて使えん
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:23:27.47ID:1rEzvoGu0
>>486
俺の推測ではあるんだが、まさか……
自分のPCにメモリにゴミが溜まって、重くなってるから
そうなると思い込んでるだけとか
メモリ管理も出来ないPC初心者……まさにゴキらしい

それはそれとしてswitchの画面サイズはようつべ見るのになかなかぴったりかもな
立てかけておけるし
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:30:01.94ID:E1HSDqCT0
今どきシングルアプリOSでとかゴミかよw
これじゃ作業用BGM流したりとかも出来ないだろ
任天堂ってこういうとこほんとお粗末だよな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:35:35.23ID:CmC2yomW0
eショップまで行ける環境ならある意味無料だよ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:39:44.19ID:e1qxKNesp
>>491
PS4ってマルチタスクでアプリケーションの切替が出来たのか、そりゃすごいなー
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:44:52.89ID:E1HSDqCT0
>>493
PCならWin3.1から普通にできてたぞ
Salsaラジオ聴きながらTropicoやったり
Oldies聞きながらFallout4やったり
これが出来ないクソ環境じゃ全くゲームやる気に慣れない
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:47:33.28ID:1rEzvoGu0
>>491
switchはゲームにほぼメモリを全振りしている(つっても動画を30秒残す低度には空けているようだが)
PS4は8Gのメモリの多くをゲーム以外に使っている

その違いなだけだろ?
だからswitchはサクサク動くし、PS4はそうじゃない
そこまでしてマルチタスクしたいか?
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 02:48:25.08ID:xwtPf2yV0
>>494
聞きながら出来るのはいいと思うけどゲームはBGMもセットで楽しむものと思ってるから音楽流しながらゲーム出来ねーわ
レベリングしてる間とかなら別だけども
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:33:39.47ID:e1qxKNesp
>>494
PCがマルチタスクとか当たり前だろw
こちとらMS-DOSが普及する前のN88BASIC時代からパソコンでコーディングしてるんやぞw
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:35:49.43ID:e1qxKNesp
>>495
Switchの動画キャプチャはTegraチップの標準機能を使ってVRAM内にある映像ストリームをストレージにそのまま保存してるから、あの機能でメインメモリはあまり使わないと思う
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:42:38.80ID:E1HSDqCT0
>>499
要約
ゲームやりながら好きなBGM流せないゲーム環境って本当にゴミだなぁ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:46:34.53ID:p7cxy59l0
スイッチってYouTube無かったんか。

ソニーの4kテレビ買ったらYouTubeもアベマもアマゾンプライムも簡単に観られて感動した。アマゾンとYouTube観るためにわざわざPS4起動しなくてよくなったわ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:55:35.33ID:E1HSDqCT0
YouTubeが見れるってだけで10スレ立てて大はしゃぎしてるのに
バックグラウンド再生は死んでもいらないと言わないといけないのが宗教の辛いところだな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 03:58:28.45ID:FbU3kiJM0
>>7>>65
5年前のテレビでも標準機能で付いてるのにな・・・・・・・・
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 04:11:52.11ID:LL9+X63id
すまんwww広告まみれのつべアプリなんか使ってる雑魚おるん?www
vance最高ーーー。糞こじきチューバは広告費入らなくって泣いててくれwww
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 05:07:41.32ID:e1qxKNesp
>>500
ゲーム機のスレで競合機ですらなくいきなりPCの話をしだすから馬鹿にされてるんだと気付けw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 05:21:46.08ID:E1HSDqCT0
ゲーミング環境におけるYouTube等の動画サイトの使い道は
セカンダリモニタでバックグラウンドで垂れ流してダラダラ眺めるというだけの話なのに
なぜこうも発狂してしまうのかがわからない

所でYouTubeだけじゃなくTwitch、Netflix、Discord等いちいち個別対応していくとなると滅茶苦茶非効率だと思うんだけど
なんで汎用ブラウザでやらないの?
のんびりやってたらあっという間にSwitchの賞味期限切れちゃうけど
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:01:13.48ID:HKc/5XWq0
わざわざ使いづらい重いスイッチで見る奴いんの?
今どきつべなんて5chしながらスマホでみるかデカい画面で見たかったらキャストボタン押してテレビでみるっしょ
https://i.imgur.com/ezttmLp.jpg
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:08:12.32ID:B4VhLn++0
>>510
スマホでゲハやってswitchで動画見るよりはるかに使い辛そうで草
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:08:37.04ID:keJCQ5hT0
switchで実際YouTubeを見るかどうかは別にしてそりゃあ見れないより見れる方がいいに決まってる
しかっしYouTube一つに対応するにのに随分掛かったな
こういう所が任天堂はダメだわ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:11:55.69ID:keJCQ5hT0
てかこれからはYouTubeは標準装備は基本だとして
アベマTV、GyaOくらいもつけておいて欲しいな
後はアマプラとかDAZNとかネトフリやらフールーやら
あればあれるほどい、いい気がするがどうなんだろうね
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:14:04.17ID:e1qxKNesp
>>508
現実問題としてPC以外の汎用ブラウザで動画サイトなんて観ないだろ
そんなクソ面倒くさい事する奴がたくさんいるなら今のテレビはみんなYouTube観られるわ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:15:00.25ID:HKc/5XWq0
>>511
スイッチじゃないんだから使いづらいわけないだろアホかよw
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:16:35.29ID:e1qxKNesp
>>510
さすがにスマホで画面分割でやるのは辛すぎるわ
iPadではPiPよく使うけどw
そんな使い方ならSwitchで垂れ流しの方が遥かに楽だわ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:18:14.71ID:e1qxKNesp
>>516
スマホの縦画面分割が使いやすい訳がない
その使い方なら間違いなくSwitchのつべの方が楽です
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 06:34:46.17ID:LAEY8kbj0
マリオのタイピング練習ソフトと無線キーボード、ワープロソフトを全部で
1万円くらいで出してくれないかなあ 文章かけるとビジネスにもつかえる
0521猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2018/11/10(土) 07:21:09.87ID:WYy7kp580
猫娘
「パターン青?
どこに使徒がいるの?」
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:25:52.14ID:HhHB2ohS0
>>490
使えるよ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:26:56.28ID:HhHB2ohS0
>>510
画面小さすぎだろw
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:28.63ID:giX2R/8C0
携帯モードでもスマホよりだいぶ画面大きいのは魅力だな
スマホは動画で電池消費したくないというのもあるし

ところで、「後で見る」という項目に動画を保存するやり方がわからないんだが、誰か教えてくれ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:19.81ID:VHTZPGYg0
>>519
そういや、ポケモンタイピングなんてのがあったな
あれ面白かったのかな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:55:58.71ID:ZZD8iZxzr
>>525
Chromecastとか絶対持ってないんだろうなw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:26:59.32ID:0VQGofCNa
youtubeアプリではしゃいでるのは笑える
任天堂ハードでは初めて実装されたんか
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:29:52.71ID:HhHB2ohS0
>>529
3DSにも一応はあったよ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:41:25.85ID:63zzo5Co0
>>526
操作系表示させて、その他→保存→後で見る
つべアカウントが必要か不必要かはわからん
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:43:04.32ID:63zzo5Co0
WiiUでもつべアプリあったな
ブラウザで見たほうが便利だったから使ってなかったが
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:46:32.61ID:HQ+qOcik0
軽いのは軽いな
Fireスティックは重いんだよな、WiiUも結構軽い
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:59:31.41ID:YNBPXVat0
>>529
wiiでもあったような気がしたけど動画の表示数が糞少なかったり検索機能が悪かった記憶があるわ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:05:16.53ID:JOO4W5UC0
もっと表示を細かくしてほしんだけど・・・動画探しにくい
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:06:08.31ID:U7iF+uhJ0
>>534
スマホのマルチウィンドウってくっそ使いづらいよな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:13:08.51ID:ZZD8iZxzr
>>529
ゴキちゃんこれは恥ずかしいw
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:14:55.95ID:auHBhITLd
むしろ俺は今マルチウィンドウ機能に猛烈に感動している
ポケモンgo見ながらブラウザを併用すると前者が固まったり
ブラウザで文字を打とうとキーボードを起動するとポケモンgoがさよならバイバイするしで
あんまりいいイメージなかったけど、動画なら辛うじて動くだなんて画期的すぎる
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:19:18.66ID:keJCQ5hT0
wiiでYouTubeが追加されたのって末期頃だから
数回で試しに再生した程度であまりよくなかった印象しかないなwiiのYouTubeは
wiiはYouTubeよりwiiの間の動画好きだったんだけどな…
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:37:55.39ID:f0ru+yF/0
>>528
Chromecastは一度レンタルした事があったけど、買わなくて良かったとは思った
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:42:38.36ID:keJCQ5hT0
Chromecastはスマホ必須だからな
FireTVやAppleTVは専用リモコンで操作できるし
まあswitchも専用のコントローラーで操作できるから似たようなもんか

スマホは便利だけどなんでもかんでもスマホを使うと電池は持たないし他に使えないし
Chromecastはそう言った意味で専用リモコンがないので不便
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:46.08ID:f0ru+yF/0
>>512
WiiのDVDもそうだけど、ゲーム機以外の要素入れるとアフターが大変になるのと
ハードの売上から推測されるゲーム機としてのニーズがボケるので
技術的にどうこうよりも、営業的な面で急がないのよ

SCEはPS2で失敗してるからね
DVD再生機能のお陰で汎用ハードとして売れて大喜びだったけど、
ゲーム機としての需要がまったく掴めなくなってPS3の設計に悪影響が出た。
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:11:53.28ID:cXMYQTjS0
ニコ動はエコノミー画質がダメすぎる
今じゃもう広告モリモリのくせに
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:24:47.33ID:eWeM77TO0
うーん、ワイヤレスでテレビに繋げるスマホの方が上かな
スイッチはハードをセットしなきゃならないしリモコンも必須だし
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:32:14.80ID:keJCQ5hT0
ニコとかこの間持ってるテレビでYouTubeがサポート切られて見れなくなったから
じゃあ入ってるニコ動でも見てみるかって見たら画質は汚いわちょと見ただけで
一日に見れる時間を過ぎましたこれ以上見る場合会員登録しろとか抜かしたから

じゃあいいよって閉じたねああいう所を見ても落ち目のサービスってのはこんなもんなんだと思ったわ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:19.95ID:1jL88Sb30
>>531
自分も知りたいんだが、動画再生中の「その他」のなかに「保存」の項目がないんだが…
ログインはしてる
他の人はちゃんと保存とかの項目が表示されてるの?
ついでに、後から見る、の所で動画を削除する項目も見あたらないし
あと動画説明文を開く方法もわからない
色々な機能が欠けてる感じで…どうやるの…
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:16.29ID:PSBYW5IL0
>>415
youtube高画質化でスマホでは見てられなくなってきたわ
ちまちました画面より大画面で見たほうがいいやつが増えた
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:10:05.86ID:PSBYW5IL0
>>527
面白かったよ
ていうかあのキーボードiPhoneやiPadで使えるから結構便利
大きさ的にも持ち運びしやすい
3DSやDSであれ以外Bluetoothチップ付きカードが出なかったのは残念
Switchでも塞いでるということはセキュリティの問題なのかな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:55.48ID:7SUYsUKza
プレイリスト保存ないな
だから後で見るもない
チャンネル登録は有る
スマホリンクできるから、スマホで保存したリストや動画をキューして再生はできる
なのでスマホでTV画面で見たい動画リスト作っておいてTVモードで見るとかかな
アカウント連携でプレイリスト同期とかしてくれりゃ簡単だけど個別にしたいって要望もあるんだろうな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:04.32ID:cXMYQTjS0
マルチウィンドウなんて廃人機能で
マウント取ってくるとか末期かよ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:30:52.73ID:HKc/5XWq0
>>517
わざわざスイッチに持ち替えて両手使って操作して見るよか遥かに使いやすいけどw
むりやりスイッチのつべ持ち上げなくていいよ
こんなの喜ぶのキッズだけだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況