X



【朗報】Youtubeアプリ、襲来【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 02:05:32.57ID:ggXMShS40
うおおおおおおおおおおお
0521猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2018/11/10(土) 07:21:09.87ID:WYy7kp580
猫娘
「パターン青?
どこに使徒がいるの?」
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:25:52.14ID:HhHB2ohS0
>>490
使えるよ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:26:56.28ID:HhHB2ohS0
>>510
画面小さすぎだろw
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:33:28.63ID:giX2R/8C0
携帯モードでもスマホよりだいぶ画面大きいのは魅力だな
スマホは動画で電池消費したくないというのもあるし

ところで、「後で見る」という項目に動画を保存するやり方がわからないんだが、誰か教えてくれ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:19.81ID:VHTZPGYg0
>>519
そういや、ポケモンタイピングなんてのがあったな
あれ面白かったのかな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 08:55:58.71ID:ZZD8iZxzr
>>525
Chromecastとか絶対持ってないんだろうなw
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:26:59.32ID:0VQGofCNa
youtubeアプリではしゃいでるのは笑える
任天堂ハードでは初めて実装されたんか
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:29:52.71ID:HhHB2ohS0
>>529
3DSにも一応はあったよ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:41:25.85ID:63zzo5Co0
>>526
操作系表示させて、その他→保存→後で見る
つべアカウントが必要か不必要かはわからん
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:43:04.32ID:63zzo5Co0
WiiUでもつべアプリあったな
ブラウザで見たほうが便利だったから使ってなかったが
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:46:32.61ID:HQ+qOcik0
軽いのは軽いな
Fireスティックは重いんだよな、WiiUも結構軽い
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 09:59:31.41ID:YNBPXVat0
>>529
wiiでもあったような気がしたけど動画の表示数が糞少なかったり検索機能が悪かった記憶があるわ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:05:16.53ID:JOO4W5UC0
もっと表示を細かくしてほしんだけど・・・動画探しにくい
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:06:08.31ID:U7iF+uhJ0
>>534
スマホのマルチウィンドウってくっそ使いづらいよな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:13:08.51ID:ZZD8iZxzr
>>529
ゴキちゃんこれは恥ずかしいw
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:14:55.95ID:auHBhITLd
むしろ俺は今マルチウィンドウ機能に猛烈に感動している
ポケモンgo見ながらブラウザを併用すると前者が固まったり
ブラウザで文字を打とうとキーボードを起動するとポケモンgoがさよならバイバイするしで
あんまりいいイメージなかったけど、動画なら辛うじて動くだなんて画期的すぎる
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:19:18.66ID:keJCQ5hT0
wiiでYouTubeが追加されたのって末期頃だから
数回で試しに再生した程度であまりよくなかった印象しかないなwiiのYouTubeは
wiiはYouTubeよりwiiの間の動画好きだったんだけどな…
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:37:55.39ID:f0ru+yF/0
>>528
Chromecastは一度レンタルした事があったけど、買わなくて良かったとは思った
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:42:38.36ID:keJCQ5hT0
Chromecastはスマホ必須だからな
FireTVやAppleTVは専用リモコンで操作できるし
まあswitchも専用のコントローラーで操作できるから似たようなもんか

スマホは便利だけどなんでもかんでもスマホを使うと電池は持たないし他に使えないし
Chromecastはそう言った意味で専用リモコンがないので不便
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:46.08ID:f0ru+yF/0
>>512
WiiのDVDもそうだけど、ゲーム機以外の要素入れるとアフターが大変になるのと
ハードの売上から推測されるゲーム機としてのニーズがボケるので
技術的にどうこうよりも、営業的な面で急がないのよ

SCEはPS2で失敗してるからね
DVD再生機能のお陰で汎用ハードとして売れて大喜びだったけど、
ゲーム機としての需要がまったく掴めなくなってPS3の設計に悪影響が出た。
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:11:53.28ID:cXMYQTjS0
ニコ動はエコノミー画質がダメすぎる
今じゃもう広告モリモリのくせに
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:24:47.33ID:eWeM77TO0
うーん、ワイヤレスでテレビに繋げるスマホの方が上かな
スイッチはハードをセットしなきゃならないしリモコンも必須だし
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:32:14.80ID:keJCQ5hT0
ニコとかこの間持ってるテレビでYouTubeがサポート切られて見れなくなったから
じゃあ入ってるニコ動でも見てみるかって見たら画質は汚いわちょと見ただけで
一日に見れる時間を過ぎましたこれ以上見る場合会員登録しろとか抜かしたから

じゃあいいよって閉じたねああいう所を見ても落ち目のサービスってのはこんなもんなんだと思ったわ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:19.95ID:1jL88Sb30
>>531
自分も知りたいんだが、動画再生中の「その他」のなかに「保存」の項目がないんだが…
ログインはしてる
他の人はちゃんと保存とかの項目が表示されてるの?
ついでに、後から見る、の所で動画を削除する項目も見あたらないし
あと動画説明文を開く方法もわからない
色々な機能が欠けてる感じで…どうやるの…
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:16.29ID:PSBYW5IL0
>>415
youtube高画質化でスマホでは見てられなくなってきたわ
ちまちました画面より大画面で見たほうがいいやつが増えた
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:10:05.86ID:PSBYW5IL0
>>527
面白かったよ
ていうかあのキーボードiPhoneやiPadで使えるから結構便利
大きさ的にも持ち運びしやすい
3DSやDSであれ以外Bluetoothチップ付きカードが出なかったのは残念
Switchでも塞いでるということはセキュリティの問題なのかな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:55.48ID:7SUYsUKza
プレイリスト保存ないな
だから後で見るもない
チャンネル登録は有る
スマホリンクできるから、スマホで保存したリストや動画をキューして再生はできる
なのでスマホでTV画面で見たい動画リスト作っておいてTVモードで見るとかかな
アカウント連携でプレイリスト同期とかしてくれりゃ簡単だけど個別にしたいって要望もあるんだろうな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:04.32ID:cXMYQTjS0
マルチウィンドウなんて廃人機能で
マウント取ってくるとか末期かよ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:30:52.73ID:HKc/5XWq0
>>517
わざわざスイッチに持ち替えて両手使って操作して見るよか遥かに使いやすいけどw
むりやりスイッチのつべ持ち上げなくていいよ
こんなの喜ぶのキッズだけだろw
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:35:55.58ID:1oHUkrHNa
あ、割と嬉しい
動画のためにもう1~2台タブ増やそうと思ってた所だわ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:36:31.81ID:keJCQ5hT0
switchはオンラインを有料にしたら文句言うキッズがメイン層やぞ
キッズにピッタリやんけまあそうなるとswitchでゲームしないでずーとつべ見てるかもしれんがw
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:39:52.40ID:BRkd7iYm0
>こんなの喜ぶのキッズだけだろw

こんなの誰も喜んでないだろ
立場上無理やり持ち上げているゲハ豚が騒いでいるだけで本人も内心は(こんなクソ機能正直いらない…)と思っているだろうな
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:11.78ID:1OmxILsw0
ニコ動は動画の窓枠の上のゴミみたいな週刊誌の宣伝が嫌で嫌でしょうがないんだけど
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:42:05.35ID:cXMYQTjS0
再生自体は携帯モードも1080pだから
余程のこだわりがなきゃ問題ないでしょ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:43:43.87ID:cXMYQTjS0
1080p動画の縮小表示って意味ね
720p動画に比べてノイズが目立たない
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:57:36.40ID:63zzo5Co0
>>549
「画質」「保存」「高く評価」「低く評価」の順でアイコンが横並びになってる

削除方法、「後で見る」指定にした動画を再生してから
もう一度「保存」から同じ手順で選択するとチェックが外れてリストから消える
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:15:05.13ID:4V1Y9POua
情弱ですまんがログインできんのだが………詳しく説明してるとこないかな?アクティベートコードとか子供から言われても訳分からんのだが……お助けを
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:15:30.28ID:1jL88Sb30
>>566
詳しくありがとう

けど、「画質」「高く評価」「低く評価」の順になっていて、「保存」が無いみたいなんだ
DLし直してログインし直したけど、やっぱり無い
なんでだろう、困った
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:13.44ID:ltgOWtQ90
このサイズと画質で見られるのは有難い
もういっそのことブラウザも付けてくれ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:13.64ID:f0ru+yF/0
>>569
汎用ブラウザは用途が広すぎるしハックもし易くなる
任天堂としては自社製品を使う用途は目に届く範囲内であって欲しいと考えるだろうから

もうメジャーなWebサービスが専用アプリ提供すればいいんじゃないの?

最近の若い人はSNSで起点が大半で専用アプリがデフォだから
スマホでもあまりブラウザ起動しない人が多いらしいぞ
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:39.58ID:qqIJOJne0
俺もあまりスマホでブラウザ使わなくなったな
調べ物するときくらいか
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:00.65ID:6w8vhmIN0
>>568
俺も全く同じ状況だわ
ほんとに、Switchアプリ版で「保存」項目表示されてる人いるの?

ちなみに同じアカでPCから「後で見る」に追加した動画は
ちゃんとSwitch版アプリにも反映していてちゃんと保存リストに入ってる
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:30:27.19ID:xdZzIevl0
TVに出力すると見れるな
端末だと再生エラーでみれないわ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:34:22.33ID:63zzo5Co0
>>567
スマホやPC等なんでもいいのでブラウザから
youtube.com / activate 入力すると
https://accounts.google.com/signin/oauth/usercode?as=n6nCffcto-lJ7ah332GiNw&;flowName=GlifWebSignIn&flowEntry=ServiceLogin
に繋がって
 端末の接続
 端末に表示されているコードを入力してください
とブラウザに表示されるんで
Switchのつべアプリに表示されてるコード打ち込むんや
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:48:02.45ID:Wufs3UII0
>>498
eMMCでそんなことすると思えないが
書き換え寿命がすぐにそこを尽きるぞ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:50:42.66ID:Wufs3UII0
動画流しつつ検索できる点はニコニコの方が優秀だな
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 17:06:19.98ID:ltgOWtQ90
>>571
もうオレもジジイだな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 19:48:57.74ID:UkksENao0
Switch版Youtubeの最大の利点は
こたつや布団に手を突っ込んだままで操作できる点
これでWEBブラウザもきてくれたら最高なんだが
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 19:57:02.63ID:DjrHIzBKd
検索の時、変換ができないのが欠点だが、それも今後のアップデートで近い内に解決するだろう
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 00:39:57.69ID:QKJFj5700
ps4やTVアプリ、firetvとかと仕様はほぼ同じだから
そっちでできないならこっちも出来ないよ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:25:19.79ID:BUgy6406p
>>557
さすがに画面ちっちゃいスマホの画面分割の観づらさ使いづらさを超えるクソはそうそう無いです
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:26:38.22ID:BUgy6406p
>>529
Wiiにも3DSにもWii Uにもあります
PS4のはおさがりやで
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:31:16.71ID:BUgy6406p
>>576
意味理解してないな
VRAMにある映像ストリームをそのままストレージに書き出してるだけだから書き換え回数なんて減らんぞ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:32:13.63ID:BUgy6406p
>>582
ホームボタン長押ししてSwitchのボリュームを変えれば良い
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:32:37.49ID:27HTXVmo0
>>585
お前がどう頑張ったってスイッチのYouTubeがスマホより使いやすくなんてないから諦めろw
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 02:34:23.49ID:akSOoVB40
動画がまともに見れたハードって360、WiiU、PS4くらいだよな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:24:04.15ID:BUgy6406p
>>589
iPhone7 Plus使ってるけどそもそもスマホのYouTubeがSwitchに比べてそんなに使いやすいとは思わん
画面の小ささはかなり致命的だしUIも微妙
わかりやすい優位点は漢字変換が普通に出来ることくらいしかない
iPadの方は間違いなくSwitchより遥かに使いやすいけど
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:26:59.37ID:kplPJXZS0
アドブロック入れなかったらCMだらけじゃないの?
PCはブラウザでアフィリエイトブロックしてるからほぼないけど
iphoneとかどの動画見ても嫌になるぐらいCM入る
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:27:14.43ID:BUgy6406p
>>590
動画コンテンツを楽しむのにはどう頑張ってもディスプレイのデカさという障壁があるからな
AbemaTVみたいに完全にスマートデバイスに特化した画期的なUIだったらディスプレイの小ささより快適さが勝ることもあるかもしれんが
少なくともYouTubeアプリはスマートデバイスだからこその使いやすさなんて特にない普通のアプリだから快適さではあまり差が付かない
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:29:59.80ID:BUgy6406p
>>592
広告観るの嫌だからと言って動画見るのにPC起動はさすがに面倒だからなぁ
邪魔だなぁとは思うが普通に数秒広告流れてスキップ押すって感じでiPadで観てる
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:37:28.46ID:kplPJXZS0
おすすめに出てくるような動画は3回ぐらいCM入るからiphoneで見るの嫌になるんだよね
0.1円とかもらってうれしいのかね
チャンネル登録1000未満なんて収益化できないから動画見てもCMなくて快適で面白いのに
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:37:56.85ID:BUgy6406p
Switch版YouTubeはタッチUIに対応してて見た目は完全にタブレットなのに、UIがスワイプに対応してない点と漢字変換が出来るようになればタブレットアプリと変わらんレベルになる
なんとか対応して欲しいな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 03:55:51.86ID:s+1NhWR80
>>595
広告ブロッカーのない環境で動画見るとか意味わからんよな
しかもゲームと排他でしか再生できないとかありえない
これで快適とか言ってるんだから宗教ってすごい
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 04:06:54.56ID:BUgy6406p
>>597
動画見るためだけにPCの起動が必要になるのはさすがに快適ではないわ
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 04:15:12.02ID:men32sp7r
スマホアプリの良いところは、ライブのページに飛べるところかな
いちいち急上昇を選択してからでないと行けないのが少々面倒だけど
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 05:29:27.70ID:BUgy6406p
ネトフリはどのバージョンもUI統一されてて快適だし、テレビで観られるSwitch版来たらめっちゃユーザー増えそうな気がする
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:01:29.22ID:BPEpHlJMa
>>575
亀ですみませんが有難うございました!!
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:08.54ID:H0NC638l0
>>587
意味理解してないのはそっちだろ
何のためにシリコンストレージにTBWという指標があると思ってるんだ?
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:51:01.04ID:DrsbPiQn0
スマホとリンクしてスマホから再生すると、再生開始までの切り替わりにすごく時間かかるんだけどうちだけ?
スマホ替えてやってみても同じでした。
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 09:30:36.04ID:sh6/orc20
スイッチファン必死だなwwwww悔しかったら
PCとスマホ版YouTubeのように倍速再生してみろよwwwww
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 20:16:10.85ID:Aprfch2/a1111
>>591
片手で操作できないスワイプスクロールもできないスイッチのつべが使いやすいことなんて1ミリもないから諦めろw
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 20:29:23.16ID:yhJnPJqz01111
PS4版ってテレビに貼り付いて見てんの?
クソ使えないのな
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:30.26ID:Fr9uaKPY01111
一応スイッチのYouTubeDLしたけどダメだわこれ。
広告流しやがるからいらねーわ
スマホタブレットPS3スイッチでのYouTubeは無理だわ
VITATVのブラウザーからYouTubeを観ると一切広告が流れないから
素晴らしいと思うわ これ経験したら他のハードでYouTube無理
YouTubeアプリとして出てきたものは絶望的に広告入れてきよるな
自分途中広告流れ出したら興醒めよ...
ナスネで録画してCM流れ出したらすぐに飛ばす人にとっては
広告は動画は苦痛なんですよ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:13.62ID:kb1534+/a1111
1年前

わい(Switch保持者) YouTubeアプリ用意しろよ任天堂
任天堂信者 ゴキブリ!ゴキブリ!KDP!
任天堂信者 SwitchにYouTubeとかw頭おかしいの?w

なぜなのか?
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 21:59:19.26ID:8x2l7C1q01111
>>613
また捏造してる(´・ω・`)
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 00:05:59.62ID:ZBu1RVgO0
広告なければなぁ。
いまんとこワザワザSwitchで見る理由はないな。テレビで見られるくらいか。
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:42.84ID:30qnZ8e0p
>>603
最終出力データをストレージに一回書くだけなのに書き換え寿命がなんで出てくるんだ
ストレージ上をエンコード作業の作業場にしてやってる訳じゃないぞ
意味分かってないのはそっちや
エンコードはソフトでの実装じゃなくてTegraチップに搭載のの標準機能使ってるって最初に書いてるだろ
VRAMにあるストリームをTegraのエンコード回路に流し込んで最終出力されたMP4データがストレージに保存されるだけ
大量のメインメモリや演算時間も占有しないしストレージへの書き込みもファイル保存の時だけ
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:14.16ID:30qnZ8e0p
>>615
そりゃテレビで観たい人間しかゲーム機でVODサービスなんかつかわんだろ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 02:57:27.98ID:bbeAg8Qbp
これ据え置きモードで1080pもある?
というか解像度はどうやったら確認出来る?
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 06:04:59.52ID:GHGBGQ7K0
アプリ側の設定は動画再生してから
その他→画質→(解像度選択)
その他→統計情報、を選べば解像度やfpsなどが表示される
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 06:59:53.20ID:T722j2Kd0
>>616
「VRAM内にある映像ストリームをストレージにそのまま保存してるから、あの機能でメインメモリはあまり使わないと思う」
VRAMの画像をストレージに直に書き込みし続けると読み取れるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況