X



「Switchの容量なくなった時にSDカードどこに差せばいいか教えてくれた!」→16000リツイート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 11:25:28.46ID:6fxEBcIRd
すごいのか?

https://twitter.com/8cFS70aWWJFzgr0/status/1062335824530821120

ドクペ姉さん@8cFS70aWWJFzgr0
え!すごい!

あのね、Switchでスマブラダウンロードしたら容量なくなったの。

で、SDカードを使おうとしたけど何処に差せばいいかわからなくて困ってたら通知が。。。

すごいすごい!痒い何処に手が届く!任天堂、心配り細かすぎてババアびっくりよ!!
https://pbs.twimg.com/media/Dr4syzaUwAcy62o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr4szLfU4AIvAk7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 12:57:35.68ID:2CPqh+LWd
説明書や初回起動時のチュートリアルで一気に説明されても
本当に困ったときにはたいてい忘れているし
ユーザーが困りやすいポイントに先回りして手を差し伸べるのは賢い作り方なんじゃない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:04:12.50ID:utqYFBbIM
>>62
ゴキブリはスイッチの話題ならなんでも発狂する
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:06:20.23ID:XUhi0m7F0
素直にババアびっくりよ!書かれるとめっさ可愛くかんじちゃう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:08:57.19ID:ucAQMyrl0
>>96
うーわ…どこの化石だよお前
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:09:28.74ID:uvuIx2hta
反日ソニー朝鮮人は任天堂がやることは何でも憎いからな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:11:06.42ID:2wJlPkeR0
SDカードを入れる場所知らないババアすらあらかじめダウンロード知ってるのに
スマブラまだ出てないですよとかツッコミ入れる情強きどり恥ずかしい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:15:19.26ID:IgLXv1mQ0
>>31
ホーム画面で本体くるくる回してる
→SDカードスロット探してるな?
→スロット場所教えたろ

こういうことか?
これマジなら神すぎて笑えるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:26:26.15ID:AJeAjzCs0
このナビゲーターのお姉さんかわいい
でも中身はキモい豚みたいなおっさんなんだろ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:27:36.32ID:fgSM7QKu0
俺初めてSwitchにマイクロSD差した時
あやうく>>1の図のカバーをぶっ壊しそうになった
あのカバーは図の位置以上は上がらない
あれが限界点

間違えて力入れ過ぎて折った人がいてもおかしくないなーと思ったんだけど
いないかな?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:40:26.70ID:Eaz9PwOaM
なんでしょぼい容量の機器を絶賛してるの?豚
宗教っぽいな絵も変だし
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:44:06.84ID:DpVE1U6s0
>>96
>>1みたいな情弱がスイッチユーザーには多いんだーってゴキが頑張ってるスレでそれ以上の情弱晒すのは悪手過ぎるでしょ…
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:44:44.62ID:X2S4gOkA0
>>120
そんなところにジャイロセンサー活かすとかマジなら技術の使い方やばいwww
発想が楽しすぎるwww
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:44:50.98ID:F2xvwV0c0
new3DSでもそうだったけどあえてわかりにくかったり触らないようなところに配置してる感ある
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:46:18.38ID:caUeGJsgp
>>31
そっちの方がジジイびっくりよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:55:25.18ID:r+PxNjPU0
そもそも容量が少ないのが駄目
もう少し何とかならんのか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:01:09.26ID:X2S4gOkA0
>>83
それわかるわー
百聞は一見にしかずだよね
見てて楽しいって点でも
昔のソフトの取説とかも好きだったな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:07:40.77ID:I/Hh89JYM
microじゃなくて普通サイズSDにしてほしかったわ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:07:46.90ID:p/oXwi2W0
>>136
無理やろな
容量増やしても高いの選ぶのはヘビーユーザー位だし
大抵の人は安いのを選んだり
必要になったらSDでいいと考える
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:12:30.75ID:eS0Slnhe0
面白いわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:12:49.46ID:KTC4r+O90
ババアって何歳なの?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:21:54.45ID:tgeFSqowp
初めて挿れる時、1のイラストのおねーさんが、いたーいおかぁさーんで叫ぶイラストに変わるんだぜ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:01.05ID:rQVKBxuQr
PS4もモンハンワールドで1分ロード待ってる間の画面に
SSDへの載せ換え方法とかPC版とのロード比較の動画とか流せばいいのにね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:12.35ID:usXKKZu30
老舗らしい商人精神だな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:29:49.31ID:dIs6Rmgy0
内臓容量が32Gしかない時点で据置ハードと言い張るのは無理があるよな
17年に出てこれって格安スマホレベルだぞ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:34:14.32ID:qc++C439a
内蔵容量の過多によって据え置き機かどうかを論じる時点で
「ハイブリッドゲームハード」という新しい流れが全く理解できてないな
Switchは確かに君の言う通り「ただの据え置き機」ではない
さまざまな形態で楽しむことができるハイブリッドゲーム機
だからこそ絶妙なバランスが求められる
Switchはそれを成し遂げたんだよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:43:38.99ID:ogtMbWCY0
>>31
なるほど
結構容量ギリギリで使ってるのに
道理でこの通知見たことないと思った…
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:48:09.95ID:02gk/CMFa
>>140
しかしwiiuと変わらないのは
ちょっと
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:19.29ID:B2Maa6H10
>>20
統合失調症?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:58:23.79ID:utqYFBbIM
>>146
お前みたいに固定概念に凝り固まってるバカがいるから
PS4みたいな腐れ駄目ハードが出てしまい
それによって国内ゲーム市場がオワコン化したんだよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 14:59:00.38ID:ufWoS6vYd
>>31
マジならすごい発想だなw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:01:07.29ID:mEn7vz2Rd
あなたがこのメッセージを受け取ったということは・・・

恋人との初エッチで女性器の場所が分からなくて愛想を尽かされたんですね。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:19:04.01ID:MOijh5W4a
スイッチはSDカード入れ替え楽でほんとありがたい
というかnew3DSが酷すぎただけともいうが
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:45:15.74ID:PRb32xcXK
というか任天堂がswitchを据置と言って譲らないのはなんのためだよw
いくら性能のいいノートPCでもそれをデスクトップと言い張るやつはいない
持ち運びできることが最大の価値だと知ってるから
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:47:19.44ID:ryUYwldJd
SDカードが入るスペースがあるなら
MicroSDを2,3個入れさせてほしいかな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 15:50:55.78ID:qc++C439a
>>157
Swichは持ち運びできることだけが最大の価値じゃないんですよ
そして任天堂はSwitchを据え置き機でもあり携帯にもなるって言っていることぐらいは押さえておこうね
そろそろ「ハイブリッド機」だって理解してもいいんじゃないかな?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 16:08:38.83ID:6TdnllmtK
>>157
スイッチは用途的には場所に縛られない据え置き機だろう
3DSのような携帯用携帯機とはやっぱり若干違うよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 16:14:52.78ID:I8rOQrFAd
500GB 1TBと最初から装備してるPS4って神だな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 16:26:08.00ID:tyOtO9cS0
>>99
ツイートの下の方にも似たようなやりとりあったな
あっちは「そんなのあったんだ、すごい」って感心してるが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 18:19:45.55ID:yzWumMQgr
>>31
これがマジなら技術力()なんて及びも付かない圧倒的なセンス
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 18:46:18.25ID:aoSNqpug0
>>157
携帯機だとソフトの定価の上限(5800円?)が決められててコストが抑えられないから、無理やりでも「据置機」ということにしてる。
だから「携帯に専用特化した新型Switch(本体のみ)」も出せない。
小型化・低コスト化に成功したとしてもドッグは付属されると思う。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 18:59:57.95ID:SLKSxkNC0
ドック有るんだからさっさと外付けHDDに対応しろよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:08:01.23ID:XXBd+GSVr
switchユーザーの情弱ぶり煽るつもりが自らの情弱さを晒すゴキブリホイホイスレ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:56:07.96ID:6KA1mFGfr
>>71
SanDiskのやつ買えよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:58:25.33ID:0aSa8PGu0
ババア可愛いな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:59:05.31ID:xnX5H3Dcr
ドクペなんか飲んでるから頭がアレになったんだろう。コカ・コーラならこうはならなかった。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 21:02:07.97ID:0IB/cEoud
>>16
動画は枚数制限があるから容量いっぱいにはなってなかったんじゃね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:21:37.82ID:bLAINB8Bd
SDカード抜く時一回カチッと押さないでそのまま引き抜いてしまった
形状的にそのまま刺さってるだけみたいに見えるし
また刺した時に違和感あって気づいたわ
痒いとこに手届かなかった
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:07:21.04ID:tvT5cjCj0
>>1
わりとさすがだと思った。
自分が開発者だったらそんなのあった方がいいなんて気づくことさえ出来ないと思う。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:25:17.93ID:RinRyBCW0
確かにこの発想はなかなか思い付かないよな
色んな電子機器で容量が一杯になりました。まではお知らせするけどその先まで教えてくれるなんて聞いたことがない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:50:27.90ID:Pt3eGQHU0
必要なときに必要なことを最小限の時間で伝える
っていうのは仕事する上でも必要な能力なんだよ
それをこういう形にしてきたのはすごい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:01:40.11ID:kOlLiu5lM
>>103
>だからなに?
>PS4もこのくらいあるけど?

PS4ってmicroSD差し込める穴があって
ユーザーがそれを探してると教えてくれる機能あるんだ
知らなかったわwwwww
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:09:28.61ID:u9soq1Gd0
スロットやジャックを穴って言うなやw
某サイバーセキュリティなんちゃら担当大臣じゃないんだからww
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 10:59:03.89ID:iJYGUkHa0
>>31
ユーザの行動パターンから
何を求めているのか推測するギミックか
その推理が本当なら面白いな

他にも何か仕込んであるんだろうか
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:02:31.25ID:MBy1nrNo0
>>185
ちょっと違うパターンだけど岩田追悼でゴルフが仕込まれてたとかもあったし他にもSwitchの隠し要素はありそうだな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:11:28.38ID:ZDXj0OXnr
世の中の様々な機器のトラブルシューティングに対する案内方法が
こういう方向でガリガリ進化していくんならいいんだがなあ
こういうのが当たり前になっていって欲しい、まあ無理なのはわかってるけど
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 12:40:45.40ID:D692qNNW0
なんだっけ
DSのゲームが出来ない!とか言ってたらパッケージごと入れようとしてたアホがいたんだっけか
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 15:08:42.39ID:6sN19dAJa
>>189
50代はまだしも、20代も分からないとは…

まあ、宇宙は真空だと知らない20代も居るし、月は10個あると思ってたヤツも居るが
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 15:59:06.37ID:HgHSHzw3d
どうやって遊ぶか分からない事よりパッケージを入れるという発想が出てくる方がヤバいと思う
四次元じゃねぇんだぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 17:55:58.50ID:CwZYf6Ih0
これって完全オフラインでも通知出るの?
それなら親切だが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:09:47.91ID:jpK4wwsb0
ハッキリ言って、パッケージが本体に入らないとかいうレベルの客は切り捨てていいと思うわw
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:20:05.43ID:0ZfZtP6b0
どういう脳構造してたら
パッケージがそのまま使えると判断できるのか分からんな
外装なんてありとあらゆる商品にあるやんけ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 01:42:08.88ID:MVStJtBV0
Windows95が出たときにニュースにもなって世間が盛り上がってたせいで、叔父がPC持ってないのにOS買ったのを思い出した
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 05:00:40.23ID:BQ370t7sd
パッケージそのままのやつって20代の子供もいて分からないとかクレーマーだったんじゃないの
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:28:03.47ID:uof02ZND0
ゲーム本体の箱を破り壊して本体を取り出す知恵だけはあるのに
ゲームソフトの中身の取り出し方が分からないとかなんて都合のいい頭なんだろう
0200リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/17(土) 06:57:17.00ID:AifqhaWv0
ファミリーコンピュータディスクシステムのディスクカードをスロットイン式のBDドライブに無理やり突っ込むような例えだな…。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 08:10:22.42ID:za10H0Gu0
DVD-RAMはパッケージから取り外す必要無いはず
まあ、そのハードは全然普及しなかったけどw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 08:49:09.61ID:VT7eiBNu0
昔、レーザーディスクをターンテーブルに乗せて針を落とし
「音鳴らないぞ!不良品だから返金しろ!」ってクレームあったなぁ

マーフィーの法則、発展系の8項
「誰にでも使えるものは作れない、なぜならバカは思いもよらないことを考え出すからだ」
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:05:13.13ID:I97aWd+Z0
>>190
完全な真空ではない。
学研キッズネットを見ると、その辺りの子供向けの方便と大人向けの注意が一緒に読めて面白い。

どうして宇宙は暗いの(黒いの)
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1059.html

結論からいうと、宇宙が暗い理由は、そこがほとんど真空だからです。
宇宙には、細かいちりのようなものはあっても、そのほかは何もありません。
つまり真空なのです。光は、反射したりちらばったりすることで、明るさを発揮(はっき)しますから、真空の場所では、太陽の光は通過するだけで明るく周囲を照らすことはありません。

中略

おうちの方へ
宇宙空間にもガス星雲のように水素ガスなどの多く集まった場所があります。
ガス星雲は、近くに恒星があると、その光のエネルギーを得て輝き始めます。
オリオン大星雲などはこのようにして光っているのです。
ですから厳密にいうと、宇宙空間は完全な暗黒ではないのです。
0205リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/17(土) 15:53:03.76ID:AifqhaWv0
>>203
自分もDVD+RWディスクにライブファイルシステムのデータ焼きをしてしまい、
それをカーステレオのCDプレーヤーにセットしたところ、全然認識しない!となった経験がある。

最近の追記型、書換型の光ディスクは真っ白いプリンタブルディスクが主流だから、
寝ぼけ眼で焼くと間違えやすい。

CD-Rに焼いているつもりが、DVD-RAMのベアディスクにデータを入れてしまい、
ふつーのCDプレーヤーで再生できない!となるとか…。
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 20:15:12.83ID:lzO1GBboK
カラーコーンの隙間から無理矢理入って来て暫く歩いて作業中なのに気付いて(見張らしは良い)
キャー恐〜いとパニック起こすアホ女だっているし
道路通行止めにして目の前に重機で大穴開けてるのに直前まで車突っ込んで来て通れないか聞いてくるのもいるし
アホは前を見ていても前を見ていないと知ったよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 22:54:31.44ID:LHW0eeBlr
無知なる人をバカにしてるやつらは何なの?
「そんな人が実在するはずがない、そういうネタなんだろ」とでも思ってるのか
それとも「その程度もわからん人はゲームに関わり合う必要は無い」と言うのか
おまえらだって場面が変われば驚かれるような恥をさらす事もあるだろうに
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:15:22.28ID:BIhc8A98a
いいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況