X



FFもポケモンのように変化を拒めば、国内売上を維持できたのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 22:21:58.92ID:s49PdGGH0
どう思う?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 07:28:37.69ID:o3YPUX5i0
変化というか進化を拒まないとw
FFは進化の罠にはまったようなもんだからな
巨大化巨大化で身動きできなくなって絶滅したロック鳥みたいなもんだ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 08:40:44.09ID:zurduTGa0
グラの進化というのが至上命題ではあったけどそれは早くから頭打ちの自滅路線だった事を映画で気付くべきだった。

映像だけ進化してストーリーやゲーム性というものがおざなりになりだした二桁ナンバーのシリーズからファンに見放された。

13で大衆には耐え難いセンスと出来。
15で10年かけてオープンワールドに失敗。

グラだけ進化したけどそんなもん洋ゲーでもっと綺麗なん腐る程ある。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 08:52:02.74ID:zurduTGa0
馬鹿でマヌケで稚拙な開発陣はFFなんて召喚獣だしときゃ納得するやろ程度のミーハー。

スライム出せばFPSになってもドラクエですよね?くらいの幼稚な解釈。
そういう客を舐めきった態度が作品から伝わる。

ドラクエと違って今FF作ってるお前らは部外者なんだよ。本家の坂口が梶切ってやるなら文句言わんよ。ホモ同人書いてるようなババアが好き勝手作品を貶めたり本当に腹立つわ。部外者なら尚更FFらしさとは何かを考えて受け継ぐ必要があった筈。

それすらもFF病といって思考停止してしまった。作ることから逃げてシリーズと向き合うことも逃げてFF最新作は結果的に失敗してしまった。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 09:01:13.78ID:0Ili1/CD0
ポケモンが変化とかガイジなのかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 09:03:26.12ID:K99ViiP+0
まあ縮小するにしてもここまで閉塞した縮小にはならなかっただろう
開発費も開発期間も膨れあがらなかっただろうしな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 09:35:45.99ID:eGp+mBik0
ドラクエみたいに世界観をシリーズで統一していればよかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:02:46.82ID:S7Y31hZu0
初心者歓迎!次に推したい新作RPGにファイナルファンタジーと名付けて新たな番号を振るだけの簡単なお仕事です
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:17:47.42ID:0Ili1/CD0
ホストで世界観を統一してしまったのが間違い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:51:24.29ID:wYjyLym50
変化のしどころを間違えてるだけだろ
ゲーム性と関係無い所だけ拘って他がグダグダじゃ、誰も面白いなんて言えん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:55:33.03ID:hZjogSH3M
統一したってその世界に魅力がなけりゃ売れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況