X



【本日発売】Switch版『シヴィライゼーション VI』がIGNレビューにて94点の高得点!!!!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:00:28.89ID:f+KufmPka
カチッ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:00:57.71ID:S9RmjW010
移植問題ないのか
スイッチのCPUもつのか?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:01:19.91ID:EYCmw7emM
やめたれw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:02:03.03ID:uWG6l8DW0
評判良いし買ってみるか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:04:10.77ID:ulHyKknA0
これってポピュラス進化させたようなシミュレーションゲーム?PV見てもいまいちどんなゲームかわからん
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:05:24.84ID:dEtxEOKs0
評価いいな
でももう少し人柱報告を待ちたい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:08:28.00ID:r4CIQN2Y0
パッケージ版発売待ち
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:09:47.53ID:1gGbulGjp
この2時間で既にエラーで強制終了3回なってるんだがまともに遊ばせる気はあるのか?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:13:27.06ID:e7W/dZ9Fd
>>6
戦闘で他者を蹂躙するか科学極めて一位になるか宗教や文化で一位になるか
それを最終的に最適化して少ないターン数でクリアするゲーム
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:29:11.72ID:95D0BjM60
聞いたことのない無名のゴミ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:32:36.45ID:AndRnPZ90
このジャンルはスイッチのハード特性に合ってる

だからA列車はよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:33:18.31ID:TipH6TKW0
買っちゃダメなゲーム。
ケータイモードのあるswitchでこんなの買うのは自宅に麻薬の自販機を置くようなもの。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:33:24.21ID:jLe9Er440
なんか恵まれないなスイッチのソフトラインナップ……
こんな硬派なゲームやりたくないよな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:39:53.09ID:6xyAPaXIp
iPhone版が2400円だから買おうか迷ってる
Switch版の方がオリジナルに近いみたいだが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:40:00.39ID:AQHTJeD30
Steamアクティブユーザー数CIV5に負けたクソゲー
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:41:16.89ID:nDhVVdrY0
やり出したら止まらないけど正直ごちゃ混ぜでよくわからなくなるゲーム
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:43:58.95ID:Wh3JPMwIp
国土錬成陣とかもう出来なくなってるの?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:44:14.32ID:yDzKfiuY0
>>13
ゲームの歴史に謝れ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:49:32.50ID:O3+e1H+H0
ゴミ画面ゴミパッドゴミ性能MODなしの超絶劣化版にどれだけ金積めばこんな数字出してくれるんだ
PC完全版すら歴代の評価だいぶ低いのに
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Reviews_DESC&;term=Sid%20Meier%27s%20Civilization&category1=998
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:56:15.59ID:I9gbOErrp
早速ゴキチョンが沸いてると思ったらこれCSはSwitchしか出てないのかw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:56:36.58ID:9ZTqjXoj0
やった事ない人はやったら楽しいかもしれないけど
ポチポチ選ぶのは苦痛極まると思うわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 02:57:56.61ID:rHI4PpSyp
スマホの無料版やったけど6インチ以上ならタッチ操作もストレス無いよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:03:09.60ID:O3+e1H+H0
ガチャ豚は無料版やってサクッと飽きるのがベストだろうな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:20:28.25ID:WKUHr7fY0
PC版の評価はあまり良くないのだが別もんなのか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:24:07.17ID:1WGmn6Moa
また朝鮮堂が金で点数買ったのか
PC版微妙なのに
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:24:49.09ID:iy6zOddJ0
>>32
Civは大体リリース当初はバランスガタガタで酷い
それがアップデートやDLCで洗練されて遊べるようになるってのが通例

PC版のメタスコアが低くて後発のSwitchが高いのはそこら辺も理由にある
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:32:37.98ID:2CrJuxMa0
>>15
過去のシリーズでは何度か鉄の意志でディスク裁断したことがあるぞ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:32:43.27ID:O3+e1H+H0
>>34
また知ったか豚が嘘吐いてる
本体&DLCで賛否両論という低評価を貫いているのは6のみ

最新のDLCの評価がこれ
Steam:Sid Meier’s CivilizationR VI: Rise and Fall
https://store.steampowered.com/app/645402/Sid_Meiers_Civilization_VI_Rise_and_Fall/
最近のレビュー: 賛否両論 (36)
全てのレビュー: 賛否両論 (1,545)

過去作の大型DLCの評価
Steam:Sid Meier's Civilization V: Brave New World
https://store.steampowered.com/app/235580/Sid_Meiers_Civilization_V_Brave_New_World/
全てのレビュー: 圧倒的に好評 (1,095)

Steam:Civilization IV: Beyond the Sword
https://store.steampowered.com/app/8800/Civilization_IV_Beyond_the_Sword/
全てのレビュー:圧倒的に好評 (967)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:38:21.90ID:3JPmgXts0
簡単に徹夜出来るゲームだから、手を出すのが怖いから。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:39:17.18ID:sDgrNQv40
めっちゃイライラしててワロタ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:40:36.73ID:bVWGPAgBa
朝鮮堂マネー
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 03:41:44.59ID:O3+e1H+H0
>>40
素直にPCでやれよ
信仰心丸出しで特定プラットフォームに固執するから美味しいところが全く遊べず
6だのRevoだのみたいなゴミで遊ばされるはめになるんだぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:19:14.48ID:7R5awlbZ0
移植なんだから高得点つかないほうがおかしいんだよなあ本来
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:29:38.58ID:e7W/dZ9Fd
civは1番楽しくやりたいならDLC全部出てからやれは前から言われて来た事だけどな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:30:57.08ID:gAG8VPet0
civ6って昔からcivやってきた人の中ではクソゲー扱いなんだけど
これが94点ならciv4なんて120点くらい付けなきゃいけなくなるな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:40:49.97ID:Zkxw3b530
携帯モードでジョイコンとタッチ操作同時対応
ターン制だから焦らずプレイできると
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:46:38.03ID:95D0BjM60
>>26
いやまじで知らねえから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:53:46.20ID:wefE2LPbx
知らないアピールってなんの意味があるんだ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 04:57:48.09ID:gAG8VPet0
このゲームを知らないってことはPCのゲームとかガチでやったことないゲハで売り上げしか見ることのできない
真性キッズ脳ってことだな

シミュレーション系のゲームでは世界最高傑作だぞ
あくまでciv4の話だけどな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:03:45.01ID:Wh3JPMwIp
>>37
イライラしすぎだろ
拡張でバランス直してくるのはいつものことで別に間違ったことはいっとらん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:16:58.05ID:e7W/dZ9Fd
というかciv2あたりpsでも出てたろ確か
無知アピールとか要らないわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:21:35.79ID:Wh3JPMwIp
>>42
なんでゲハにいるの?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:22:44.46ID:YigEnIwI0
元々PCで出てたストラテジーゲーをCSでやるのは地雷だろうな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:24:07.78ID:Wh3JPMwIp
>>49
おれは2から全作買ってきたけど4より5が好きだな
てか、何十ユニットも重ねたスタックに都市を攻撃されるとどうしても納得できないw
隘路で防衛とかそういう要素が意味ないもの
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:26:04.42ID:Wh3JPMwIp
>>57
Civ6はもともとタッチUIでスマートデバイスで遊べるように設計されてるからそうでもない
他のシリーズは見えてる地雷だが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:26:32.89ID:/2FgCjyv0
SFC
PS
SS
PS3
360
DS
Vita

歴代これだけのハードに移植されてる
知らないってのはさすがに厳しい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 05:30:33.40ID:1qiT/V6B0
任天堂信者の洋ゲーの知識は
俺洋ゲー詳しいよ。ドンキーコングとかテトリス嗜んでるし(ドヤァ
で止まっちゃってるからCiv知らないのも無理はない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:26:34.35ID:R7z2liYw0
DLC入りでマルチありの完全版でお値段も良心的とか最高じゃんw
マイナスポイントはセーブデータお預かり非対応なことくらいか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:30:31.18ID:nWmCaCKV0
全てのかわいい女の子と文明はSwitchに集まる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:32:34.16ID:Avlc8dcKM
よくしらないけど晩年のSFCでも一作出てたよな
買おうと思って買わなかった記憶がある
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:35:29.55ID:q4ud6tS80
>>15
ほんとそうだよな
休日午前中に始めたが最後気が付いたら一日が終わってるという事になる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:40:48.06ID:Avlc8dcKM
シティーズと違ってパッケージ版もあるんだな
普段パッケージで買うけどSLGって入れっぱなしの方が楽だったりするけど
どうしようかな
ネルケのアトリエが延期したんでぽちってもいいが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:46:18.27ID:0arILIr30
>>58
都市が1マスの戦略級ゲームで隘路がどうとか言われてもなw
そういうのはTotalWarとかでやるべきじゃね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:46:25.42ID:Avlc8dcKM
5.2GBか
普通にパッケ版にしとくか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:54:25.51ID:zw4tRZeg0
DL版は発売済みでパッケは来月なのか
こういう何度もやる系はDL版がよさそうな気もする 迷うなあ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 06:58:19.52ID:5GDHC2/4a
DL先行パターンか
最近出てきた方式だな
パッケを待ちつつ評判を確認するか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:01:25.01ID:omxjQRsP0
これはDL版の方が良いのでは?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:13:51.90ID:WWDdvacCa
北条時宗って元寇追い出した人だっけ?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:18:28.79ID:xERYedih0
やるやん
A列車もスイッチこい
ps3のやつとDSの4ぽいやつ以降追ってない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:33:15.01ID:d68Fc2pP0
これ時間泥棒なんだよなぁ…
ちょっと遊ぼう⇒半日やってました
こんなの多すぎて別の意味で困る
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:35:14.30ID:EBgSqmRc0
今すぐ開始で始めた
難易度王子って初心者でその難易度?って思ったけど
検索してみたらそれ以下は戦闘補正が付くだけなのか
じゃあこれで進めよう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:44:15.85ID:hZxpp+870
こういう自由系ってバグまみれだったりしない?
これよりは遥かに単純なエスケーピスト2買ったけど
日本語版だけセーブデータが破損するバグをずっと放置されて頭にきたことがあって警戒してる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:44:39.98ID:iNxILPk+H
civならPC版一択だろ
なんで劣化して別ゲーになったの買う必要あるんや
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:47:00.19ID:H3Vou1pU0
豚は任天堂ハード以外でゲームやるのを固く禁じられているからな(※ただし任天堂のガチャは除く)
PCガーいっても全く意味なし
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:49:47.73ID:0arILIr30
>>80
やればわかるけどすごい違和感あるぞ
東京に弓兵がいるから槍兵が入れないとかなんだよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:50:12.76ID:d6nF10bFp
このゲーム本当に合う合わないがあるからな…
スマホなら1,200円だからまずそっちで試してみるのがいいかも
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 07:54:16.28ID:oXgvJ3DD0
これってインターネット対戦できないみたいだけど…

そもそも一人で遊ぶゲームなの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:06:49.77ID:OdhlbVNca
civ知らないとかマジかよ
海外じゃ中毒性高すぎて問題視された事もあるくらいの神ゲーだぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:19.67ID:d3+VUaGOM
いつもあえて家庭用のを買って来たけど今回は見送り
iPad Proのセール2,400円で買ったってのもあるけど
長時間やるゲームだし家庭用に良い意味で簡略化されてて評価高ければ買うかも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:11:13.91ID:d3+VUaGOM
>>87
Yで1,200は見た事ないわ

まぁ、動く機種持ってるならアプリ落として60ターン無料だから合えば買えばいい
俺としてはケンタウリとかシヴィザードとかの変わり種がやりたいわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:14:42.81ID:nWmCaCKV0
>>83
なんでって今時PCなんて使ってないから
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:16:46.13ID:PtyI+4LTd
civはオンマルチがすごいって聞くけど
ちょっとやってみた限り、すごい時間かかるのでは…
フレと遊ぶもの?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:18:22.17ID:0flC50Tk0
基本的にPC版の移植で、携帯ゲーム機仕様になったcivとか廃人まっしぐらでやべえよなあ
欲しいんだが手を出していいのか悩む
5の時二日間くらいぶっとおしでやってしまったからな

とりあえず受験生はライバルに教えてあげようぜ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:18:27.93ID:xG7XIXf00
4しかやった事無いがマルチは3時間以上かかる上に滅亡以外で途中で抜けられるとゲームが壊れるから大変
けどマルチ自体は非常に楽しい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:35:39.99ID:0flC50Tk0
6200円は安いが、もう一がんばりして5800なら印象的に激安に見えたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況