X



野村「FF7R開発は順調。KH3開発が終わってからなんて一言も言ってない。ウソに騙されないで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:08:08.88ID:QtKYzYLy0
・11月10日に開催された“ディシディアFF 3周年イベント”終了後、開発陣にミニインタビューを行った

以下、気になった部分だけ抜粋して要約


(イベントの最後で野村さんが言いかけたことがあったが)

野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」


(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)

野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」





※記事要約
野村「開発は順調であり進んでいないのは曲解。誤った情報を発信し続けるネット(ゲハ含む)クソ野郎どもはよく読んでおけ」
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 05:03:15.07ID:rBKeVFQF0
これで順調ならどんな日程でやってんだよ!と
おそすぎる
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 05:17:34.11ID:d4ypJUx30
この言い方だと2作目3作目が遅れたら素材をそのまま流用せずモデリング他のグラ全般作り直す可能性が高い

(FF7リメイクの進捗は?)
「PVでお見せしたシーンは今もブラッシュアップ中。
目指すべきクオリティーラインは見えてきたが、まだまだこれから。」

(連作になって制作が長期化した場合、クオリティーは1作品目のものを維持させていく?)
「クオリティーラインを決め、エピソードの製作中はブレずに最後まで守っていくのが私の役目だと思う。
もちろんエピソードが進むに連れてその時代に合ったクオリティーになるのは自然なこと。」

(FF6、リメイクして下さい!)
「今はFF7に取り掛かっているので…
社内のスタッフからも言われているが、保留し続けている。」
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 05:24:00.64ID:d4ypJUx30
というか1作目をPS4で出して2作目をPS5で出すとかもありえるのか
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:24:03.53ID:pABnth4np
>>761
その場その場で都合よく記憶が改竄されるんだろうなぁ
多分嘘ついてる自覚ないよコイツ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:42:42.27ID:gz3YvaPn0
そもそも「マップを全部歩いてチェック」って言いかたからして
普段から一つ一つ出来てきたものをチェックする立場じゃないと明言してるようなもんだと思う
おそらく、ほぼ間違いなく、ひと通り出来てから、野村に見せてる。
「全部歩いてみますか?ww」
みたいに促されて、歩いてみただけなんだろう

現場にいないんだから、都合の悪いところは何も知らないし、ちょっと早く遊べるプレイヤーみたいなものだから、自然と脳内妄想みたいにもなる
現場にいる本当の意味でのディレクターが野村に見せているときに言ってることを、野村の脳内で解釈して、
それを広報に伝える状態になってんじゃないかね
結果的にビッグマウスになるし、
言ってることと、本当の開発のスピード感が一致しない。
順調と言ってるのに、急にとんでもない延期になったりする
「腰抜かすでぇー」と一緒
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:46:53.35ID:OOdJG3wZ0
>>775
確かにそんな感じがする
本人は妄想を語るだけ、それを聞かされた部下が悩み懸命に仕上げたものをちゃぶ台返ししている印象
部下が作る過程も苦労もなにも知らないじゃねって思うわ
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:49:03.70ID:M5D4VBVm0
>>774
その程度ならただのニュアンスの違いでしょ
解体真書じゃ前もエアリス殺しましょう、ティファ出しましょう(笑)って台詞が捏造されたらしいし

【KHアルマニ〈増補改訂版〉】
〔エアリス〕
 FFVII当時に、意図と違う表現が自分の言葉になっていて、正しい表現への差し替えをお願いしたのですが、手遅れでした。
https://i0.wp.com/xn--o9j0bk7qoi1fn42z6lo.net/wp-content/uploads/2018/06/9u5g0en.jpg
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:51:00.76ID:M5D4VBVm0
>>776
それをまんま妄想で言ってるおのれに無自覚なところまでがセットで笑えるよね野村アンチってw
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:02:06.39ID:OOdJG3wZ0
>>778
まぁ妄想だわな
ただゲームクリエイターは沢山いるが、なぜか野村にだけそういう印象を持っちまうんだ
それにそんな妄想を補強する情報しか出てこねーし
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:02:47.89ID:Tw5bfd9qp
なんか大本営発表みたいで笑った
製作は順調である、繰り返す、製作は順調である
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:08:12.62ID:Sxla/MA+0
ヴェルサスは順調というギャグでかなりの年月乗り切れたからな
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:08:58.17ID:0YBmyJGP0
スクエニの連中って感覚が麻痺してんのかな
発表から三年以上もの間なんの情報も出ないような状況で
「制作は順調です、ネットの情報に騙されないでください」とかよく言えるわw
三年も経ったら普通はとっくに発売してるんだよw
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:11:26.12ID:OOdJG3wZ0
ヴェルサスはの腰を抜かす街を見てみたかったよなwwwww
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:12:11.09ID:42C20ZVQ0
発売日どころかプレイ画面も何の情報も無いからな
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:15:29.10ID:R96C6jMMp
順調だったら進捗具合を教えて欲しいんだがw
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:16:00.28ID:M5D4VBVm0
>>779
「FF開発陣のヒール(悪役)に徹しようと思っている」と思っている
「FFVIIAC」企画当時もどんな続編にしてもファンから批判されるだろうと恐れ誰も先導したがらなかったが、「ヒールといえば俺だろう(笑)」と手をあげた事で動き始めた

結局退社する気は無いが矢面に立ちたくない北瀬とか伊藤とかがいて野村にお鉢が回ってきてるだけともいえる
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:16:44.99ID:OOdJG3wZ0
ヴェルサスがFF14破綻の余波や開発エンジン失敗の影響を受けて遅れたのは分かる
ただそれは誰がやっても同じことで降板の決定的な理由にならんしな
そんな疑惑の中でのCC2開発逃亡だからな
よほど間抜けじゃなけりゃ、何かおかしいんじゃね?って思うわ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:19:16.20ID:DMpXgZ7n0
もしかしたら、E3不参加のあとのPS5イベントで出すかもな
情報出さない、ラスアス2、FF7、デスストの三本柱でもちろんPs4でも出すけどこれでPS5のスタートもすごいことになる
日本は、半年遅れくらい平気でやられそうでやだけど
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:37:21.80ID:KoU0vZVcM
本気でヒールに徹してるやつは、
ヒールに徹してることを悟られないように努力するものだよ
バラされちゃったら、それでおしまい、もうヒールになれない
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:41:18.53ID:1K2hFWPW0
>>780
15の時とくに酷かったから田畑体制の問題かと思ってたけど、結局スクエニという会社の体質だったんだな
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:43:57.72ID:1K2hFWPW0
田畑は佐川元国税庁長官みたいなもんだな
財務省へのバッシングをやつ一人へのヘイトとして吸収した散って行った戦士
金もらったから今はのんびり生活してんだろうな
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:46:39.32ID:OOdJG3wZ0
田畑は単に野村一派の恨みを買って叩き出されただけだろ
野村のトンデモを上層部に直訴してるはず、そうでなきゃFF15を取れないって
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:59:26.02ID:M5D4VBVm0
叩き出されるの遅くねw
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 12:06:02.40ID:1K2hFWPW0
田畑が辞めてスクエニへのヘイトを集める役割が田畑から野村に完全に移った
あとはガス抜きの道具として頑張って欲しい(適当)
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:16:24.54ID:d4ypJUx30
□BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
   『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:21:39.35ID:NmD5F6tGM
順調に10年間ペテンムービーだけ作って、責任擦り付けて逃亡するのが製作と思ってるサイコパスなだけだし
実績があるからな
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:23:50.20ID:d4ypJUx30
安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:29:10.46ID:qdJGRHdL0
ノクティスなんて初公開から発売まで10年近くあったろあれ
当時中学生だった奴が社会人になって、新入社員が中堅社員になってる
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:30:33.79ID:95ls7LaF0
>>795
面白いゲーム出したらヘイトはあつまらないよ?つまらないゲームつくって偉そうにしてれば空叩かれるよね?
ああ妊娠は別ね任天堂にゲーム出さないだけで叩くから
田畑がチーム一新してから何も最初から作ったもの発表できずに首になったけどさ
普通こんなことになったら口だけ革命家とたたかれるよね
改革後何もゲームだせずDLCだけだしてたんだからさ
ここまで口だけの開発者ほかにいた?
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:35:26.71ID:95ls7LaF0
ちなみに野村が結果をだせばだすほど田畑は今後もたたかれることになるのを理解しようか
辞めたから叩かれないとか思わないほうがいいよ?
野村が消えないかぎり田畑はずっと名前が挙がり続ける
田畑はそういうレベルのことをしたんだ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:49:54.08ID:d4ypJUx30
FFXIII Versus試作機映像の話とか
2009/09/24(Thu)

■FFXIII Versus
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」

ttp://marshallalloc.blog90.fc 2.com/
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:00:44.10ID:KoU0vZVcM
やっぱりね
野村は出来合いのものに触って口出すだけのスタンスの人だ
広報として前に出しちゃだめ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:06:47.98ID:m03cYQaqC
>>804
光ってる人って、モデルデータ持ってきただけでテクスチャ漏れで光って見えるだけでは
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:40:11.30ID:gXzCPB8Pp
>>797
だからHDで容量足りないとか言っちゃうのか
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:45:46.59ID:CAFDvdWb0
本当に野村がすごかったなら納期期日までに開発終えて当初の発売日にソフトは出てるはずだし
後世に名を残すような1本糞クソゲーなんて評判になってないし
インタビューで行ってた事の大半が実装できないなんてことはないし
FF15の開発から更迭されることも、その後の発売したソフトがクソゲーでDLCキャンセルなんてこともなかったと思うんだが

その辺を無能野村信者はどう思ってんのw
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:49:18.01ID:/aZE5Zj20
納期を厳守してその中で出来る事やるタイプと、納期を気にせずクオリティを高めるタイプが居るからそこは比較するもんじゃない
問題はそこまで伸ばした事に見合う出来じゃないこと
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:51:31.62ID:M5D4VBVm0
>>811
なんかちぐはぐだけどタバシン煽りを野村に置き換えてるだけじゃねそれ
野村時代は発売日確定してないし
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:57:56.22ID:95ls7LaF0
一つ言えることは田畑が野村がいなくなってから0から作ったゲームがないということだね
そして首になった
野村はKH3を発売後FF7RのPRを本格的に開始する
FF7も完成するめどが立ってるということだね
田畑がいたFF15だけ野村が外れたのならそれは田畑が問題だったと証明ができる
野村アンチはこれを証明されることを恐れてる
結果を出されたらもうどうしようもないからね
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:00:18.84ID:CAFDvdWb0
>>812
そうは言うが会社勤めで会社での商品で納期気にしないとかプロとしてありえないけどね

>>813
それはそれで単純にロードマップも書けずろくな計画も立てられない典型的無能だけどw
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:02:48.88ID:7DpI1qVL0
>>815
商品いうてもこういうクリエイティブな職業の場合、伸びる事自体は珍しくもなんともないがな
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:13.59ID:Q56Zl+3g0
野村age、坂口age、田畑age
どれも同じ間違いをしているなと感じるのは
スタッフ10人程度で作れる業界じゃなくなってしまっている
一人で張り切っても何も作れない
それを忘れてる
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:06:32.24ID:CAFDvdWb0
>>817
1回2回はまあ稀に良くあるけど
何度も延期したりインタビューでは良い事言ってて何年もずるずる長期開発
っていうパターンで良作だった例がない
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:22.44ID:M5D4VBVm0
>>818
いやだから田畑はチームを作るのが上手い、俺の長所とアピってたわけでしょ
ちゃんと朝会社に来て挨拶する、俺が全部判断するから他の奴は駄目出しするなと

ところがそのぼくのかんがえた最強のチームで作った物が未完成のホモゲーだった
なぜかと振り返ってみれば野村以外も辞めさせちゃいけないエンジンプログラマーのトップやKHプログラマーのトップが辞めてた
田畑に従順なソルジャーしか残らず誰も田畑の間違いを正せなくなってたっていうオチ
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:20:38.75ID:CAFDvdWb0
あれー?ニダカス理論だとデザイナーの表現したいこと以上を勝手にやる天才プログラマーが当たり前で
仕様どおりにしか作れないプログラマーはゴミなんじゃなかったっけ?
野村時代にまともに商品として完成させられなかったゴミプログラマーってことじゃんそいつらw
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:23:10.15ID:M5D4VBVm0
エンジンプログラマーの方は野村時代にはいなかった
FF14の専用エンジン作って2013年E3の後に合流したチームにいたか既に辞めてたかってタイミング
KHプログラマーの方は野村がゆってるものをほぼ完成させてたわけでしょ、PS3実機で
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:24:55.23ID:CAFDvdWb0
言ってること矛盾しまくりのブレッブレでワロタw
さすがニダカスw
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:25:50.87ID:M5D4VBVm0
全く矛盾していない
お前が時系列把握してなくて悔し紛れに妄言吐いてるだけでしょ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:28:29.30ID:Q56Zl+3g0
一人を槍玉に挙げても何の問題解決にもならない

問題を解決するのが目的ではなく
責任を誰に押しつけるのかが目的になっている

プロセスを改善しないままだと
誰がやっても同じだ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:31:25.71ID:CAFDvdWb0
>>825
だってそりゃ野村がまったく仕事しないのに失敗したら人のせい、成功したら自分の手柄
っていうクズだもんしょうがない
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:31:32.61ID:d4ypJUx30
今日のユダヤ

http://hissi.org/read.php/ghard/20181119/TTVENFZCVm0w.html

かなり真面目な話、任天堂信者が偽造や嘘でスレ立てるのをいい加減にやめてほしい奴集合!!!!
13 :名無しさん必死だな[]:2018/11/19(月) 07:41:05.21 ID:M5D4VBVm0
豚が虚言癖なのは今にはじまったことじゃないし
小学生並みの浅はかさですぐバレる嘘をつくよ

日経「スイッチユーザーは引きこもりで学校に行かない、人格も侵食」
73 :名無しさん必死だな[]:2018/11/19(月) 09:06:56.92 ID:M5D4VBVm0
>>69
スマホでも殺人GOで大迷惑かけてるからなぁ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:34:35.93ID:PbNIB2nI0
7R楽しみだけど15作って欲しかったわ...KH3に専念するためって言われてるけど
7RのD任されてるから嘘だって事だし
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:11.55ID:95ls7LaF0
>>825
同じかどうかは今後の野村の評価で確かめよう
もし違った結果がでたらやっぱり田畑がだめだったと証明できる
野村アンチが何を言っても無駄
負け犬の遠吠えになる
野村アンチは恐れてる成功することをね
ここで野村を叩いてるやつはスクエニが良くなって欲しいんじゃない
失敗して叩きたいだけなんだ野村が成功しても絶対喜ばない
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:31.77ID:CAFDvdWb0
>>778でいつもの「ゆってる」じゃなく「言ってる」と普通に言ってて草
素で言ってしまったのかニダカスとばれたくなかったのか・・・
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:41:52.83ID:PbNIB2nI0
未だに15を投げ出したとか15降りなきゃKH3完成しなかったとき言ってる奴いて腹立つ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:42:34.74ID:95ls7LaF0
>>828
しかもKH3はエンジンを使えないようにされて途中で開発エンジンを変えてる
そして人数増やすように会社に要請したのに無理だった
全然専念させてもらってないという
これらにも田畑がかかわってるというね
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:18.32ID:KoU0vZVcM
>>829
結局はこれだな
HD開発としてはかなり難易度の低そうなキングダムハーツ3でどれだけ面白いものを作ってくるか
遊んだ人が「これこそが次世代のキングダムハーツだ!」ってなったなら、
野村の関与がどうあれ結果は出したことになる

「3はなかったことにしたい」みたいな流れになったら、FF作らせても、完成しないか田畑以下になっただろう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:57:32.41ID:oQmYE4T70
>>500
最近アマゾンプライムでドクタースランプ観てるがドクターマシリトは大昔ゲーム制作にも影響力あったんだな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:35.96ID:Q56Zl+3g0
坂口ageするつもりは毛頭ないが
彼は35歳のときにFF7を世に送り出している
映画でスクウェアを吹っ飛ばした時でもまだ39歳

この人くらいとは行かなくても
30代の活きが良いスタッフが出てきてない
未だに野村ガーだの、坂口を呼び戻せなんて言ってる

老齢化しているこの企業体質に
信者が不安を感じてなさそうなのが不思議でならない
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:02:10.79ID:LuTzXUfo0
FF15は800万も出荷して大成功だぞ
この点については異論はないはずだ
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:06:48.58ID:LuTzXUfo0
>>836
それな
スクエニは素直に田畑氏の功績を認めて、FF16のDに据えるべきだった
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:10:54.64ID:Q56Zl+3g0
>>838
田畑も野村と歳変わらんから意味がない
あいつは辞める前に後任をしっかり表に出して立ててやるべきだった
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:30.25ID:IZwJsG6f0
老齢化だけならまだマシ、そのベテランもすでに大半を追い出してるからな
ベテラン追い出して若手も育てないってイカレてるとしか思えん
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:15.81ID:M5D4VBVm0
どうせ儲からない内製HDゲーム事業撤退したいんじゃない?
松田が趣味でやってる低予算のセツナチーム以外金になるFFDQKH以外内製してないし
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:08:15.16ID:PbNIB2nI0
>>838
冗談はよせよ田畑に任せるなんて正気じゃない
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:19:37.61ID:LuTzXUfo0
>>841
ルミナスプロダクションで新規AAAを作
ると言っていたでしょ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:19.03ID:7/PUYSSO0
>>833
> しかもKH3はエンジンを使えないようにされて途中で開発エンジンを変えてる

使えないようにされたもくそもない、「誰が」エンジンを放棄することを決めたと? まさか社長がそう強制したとは思っておるまいな?
現場の人間が判断することだから、こんなの

そしてその現場のトップが誰だったか?って話だわ 
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:44:21.45ID:PbNIB2nI0
>>845
社長でしょ実際に上の命令で変更したって行ってるし
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:45:52.08ID:75Tx4SJ6a
>>2
てか普通に読んでそれじゃねえの?としか思わなかった
どこから7Rは全く進んでないって情報が生えてきたのかと
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:48:47.54ID:PbNIB2nI0
>>847
開発が順調だと困る奴らがいるからな
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:52:27.49ID:95ls7LaF0
>>845
何を言ってるかわからないが
エンジンを強制変更は会社の決定つまり松田の命令だな
ルミナススタジオがFF15に特化したエンジンにするために他のゲームに使えないようにした
田畑になってなぜかFF15のためだけにルミナススタジオを特化するようになってKH3の開発に使うのは不可能になった
ルミナススタジオはFF15完成後いまだに何一つ使ったゲームを発表できてない
ルミナススタジオを使う会社は田畑の子会社だけになって田畑は首になり
PS5でAAAを作るために今更募集を始めた
現場の決定で変更したのなら田畑がルミナススタジオを他のゲームに使えないようにすることを決定したということだな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:33.12ID:7/PUYSSO0
>>846
ねーよ
その前に社長に”そう進言した”やつがいる

現場の人間でもない社長が、急に「エンジン変えろ これからは社を上げてアンリアルを使うぜ」だなんだ強制できるわけないだろが
社長は現場からの報告をあれこれ受けて、なんなら現場からの”お願い”に対して最終「承認」を与えるか否かが仕事だからな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:57:36.76ID:7/PUYSSO0
>>850
アホ
技術者出身でもなんでも無い松田社長が判断できるようなもんじゃねぇっつの
社長の前に事実上「決定」を下したやつがいるんだよ、こういうのは
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:31.80ID:KoU0vZVcM
技術的な方針転換には主要な開発タイトルのディレクターを集めてのミーティングが絶対あるし
そこでの決定が最終的な方針になってるだろ
野村が難しい話理解できないか、
相手にされてないかしらんが、
ディレクターには交渉の余地が必ずある
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:33.48ID:FhVkA9lSa
しかしここから最大限考えられる順調さで
2019E3でアナウンスして2020発売とかでしょ
で、恐らくはもっとかかる

3年前に発表されたソフトやで
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:46.19ID:sXElUWy90
まぁ、要するに野村は”そういう部分”にまったく関わってないってことだな
とてもまともなPやDの仕事をしている(任されている)とは思えん
名ばかりのPやD

PやDやっときながら、上からエンジン変更命令されちゃってさ〜とかありえんわな
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:05:42.33ID:95ls7LaF0
FF15の開発が難航してFF15特化のエンジンにしなければいけないと田畑が松田に報告
マツダが会社の決定でKH3の開発エンジンをほかにするように強制
ということだ
田畑が元凶ということだね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:08:09.95ID:sXElUWy90
>>854
> 3年前に発表されたソフトやで

それどころか植松ノビーによると今年に発売されるはずだったんだぜw
それが今年に入ってから改めてプランナーを募集してるというw
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:09:09.57ID:Q56Zl+3g0
良く言えばスクエニにとってのアイコン、マスコット
悪く言えば便利使いされている

知名度だけ利用されて権限与えてもらってない
黒ネズミの中の人状態だから
気の毒といえば気の毒
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:09:14.74ID:PbNIB2nI0
そもそもに上層部に言われたんだからそれに従うしかないだろ野村ただの社員なんだから
それに従うしかないんだし
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:18.71ID:95ls7LaF0
野村がどう交渉したらルミナススタジオがFF15特化のエンジンではなくなったかは知らんけどね
アンリアルエンジンに強制変更されたのも野村が悪いと野村アンチはいってるわけか?
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:42.33ID:FhVkA9lSa
>>857
目に見えて分かる炎上案件…
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:11:39.57ID:PbNIB2nI0
>>857
スタッフ募集がそんなにおかしい事か?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:19:19.86ID:pABnth4np
>>862
スタッフ募集自体は別におかしくないが、開発始めて3年経って本来なら発売してる時期に
テストプレイヤーとかデバッガーじゃなくて、主な仕事が開発初期段階に集中してる筈のプランナー募集はおかしい
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:21:26.74ID:95ls7LaF0
KH3はスタッフの人数不足
FF7はなぜか内製じゃなく外注発表
大作なのになぜか人数を絞らてるという謎
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:15.04ID:CAFDvdWb0
そもそもゲームの開発エンジンでFF15特化とか
妄想やばない?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:39.95ID:Q56Zl+3g0
3部作って噂だし
1部は途中参加でも2部、3部を担当してもらうために
と考えれば有り得ない話でも無いんじゃないの
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:23:19.00ID:KoU0vZVcM
ディレクター陣との話し合い抜きにプロジェクトの方針転換なんてありえない
上層部だって開発中のプロジェクトで成果出さないといけないのは一緒
野村には確実に交渉の余地あったし
上層部の方針を自在に操る魔法の田畑なんてのも存在するわけない
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:24:43.89ID:Q56Zl+3g0
ただ途中で根幹スタッフ入れ替えたら
連作としての統一感が出せるのか
ユーザとしては不安だわね
v13→15の実例を知っていれば当然の反応かと
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:35.90ID:PbNIB2nI0
>>863
7Rは今量産開発になってるらしいし更にスタッフ増やして
開発スピード上げようとしてるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況