X



野村「FF7R開発は順調。KH3開発が終わってからなんて一言も言ってない。ウソに騙されないで」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:08:08.88ID:QtKYzYLy0
・11月10日に開催された“ディシディアFF 3周年イベント”終了後、開発陣にミニインタビューを行った

以下、気になった部分だけ抜粋して要約


(イベントの最後で野村さんが言いかけたことがあったが)

野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」


(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)

野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」





※記事要約
野村「開発は順調であり進んでいないのは曲解。誤った情報を発信し続けるネット(ゲハ含む)クソ野郎どもはよく読んでおけ」
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:11.55ID:95ls7LaF0
>>825
同じかどうかは今後の野村の評価で確かめよう
もし違った結果がでたらやっぱり田畑がだめだったと証明できる
野村アンチが何を言っても無駄
負け犬の遠吠えになる
野村アンチは恐れてる成功することをね
ここで野村を叩いてるやつはスクエニが良くなって欲しいんじゃない
失敗して叩きたいだけなんだ野村が成功しても絶対喜ばない
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:31.77ID:CAFDvdWb0
>>778でいつもの「ゆってる」じゃなく「言ってる」と普通に言ってて草
素で言ってしまったのかニダカスとばれたくなかったのか・・・
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:41:52.83ID:PbNIB2nI0
未だに15を投げ出したとか15降りなきゃKH3完成しなかったとき言ってる奴いて腹立つ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:42:34.74ID:95ls7LaF0
>>828
しかもKH3はエンジンを使えないようにされて途中で開発エンジンを変えてる
そして人数増やすように会社に要請したのに無理だった
全然専念させてもらってないという
これらにも田畑がかかわってるというね
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:18.32ID:KoU0vZVcM
>>829
結局はこれだな
HD開発としてはかなり難易度の低そうなキングダムハーツ3でどれだけ面白いものを作ってくるか
遊んだ人が「これこそが次世代のキングダムハーツだ!」ってなったなら、
野村の関与がどうあれ結果は出したことになる

「3はなかったことにしたい」みたいな流れになったら、FF作らせても、完成しないか田畑以下になっただろう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:57:32.41ID:oQmYE4T70
>>500
最近アマゾンプライムでドクタースランプ観てるがドクターマシリトは大昔ゲーム制作にも影響力あったんだな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:35.96ID:Q56Zl+3g0
坂口ageするつもりは毛頭ないが
彼は35歳のときにFF7を世に送り出している
映画でスクウェアを吹っ飛ばした時でもまだ39歳

この人くらいとは行かなくても
30代の活きが良いスタッフが出てきてない
未だに野村ガーだの、坂口を呼び戻せなんて言ってる

老齢化しているこの企業体質に
信者が不安を感じてなさそうなのが不思議でならない
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:02:10.79ID:LuTzXUfo0
FF15は800万も出荷して大成功だぞ
この点については異論はないはずだ
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:06:48.58ID:LuTzXUfo0
>>836
それな
スクエニは素直に田畑氏の功績を認めて、FF16のDに据えるべきだった
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:10:54.64ID:Q56Zl+3g0
>>838
田畑も野村と歳変わらんから意味がない
あいつは辞める前に後任をしっかり表に出して立ててやるべきだった
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:12:30.25ID:IZwJsG6f0
老齢化だけならまだマシ、そのベテランもすでに大半を追い出してるからな
ベテラン追い出して若手も育てないってイカレてるとしか思えん
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:15.81ID:M5D4VBVm0
どうせ儲からない内製HDゲーム事業撤退したいんじゃない?
松田が趣味でやってる低予算のセツナチーム以外金になるFFDQKH以外内製してないし
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:08:15.16ID:PbNIB2nI0
>>838
冗談はよせよ田畑に任せるなんて正気じゃない
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:19:37.61ID:LuTzXUfo0
>>841
ルミナスプロダクションで新規AAAを作
ると言っていたでしょ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:19.03ID:7/PUYSSO0
>>833
> しかもKH3はエンジンを使えないようにされて途中で開発エンジンを変えてる

使えないようにされたもくそもない、「誰が」エンジンを放棄することを決めたと? まさか社長がそう強制したとは思っておるまいな?
現場の人間が判断することだから、こんなの

そしてその現場のトップが誰だったか?って話だわ 
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:44:21.45ID:PbNIB2nI0
>>845
社長でしょ実際に上の命令で変更したって行ってるし
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:45:52.08ID:75Tx4SJ6a
>>2
てか普通に読んでそれじゃねえの?としか思わなかった
どこから7Rは全く進んでないって情報が生えてきたのかと
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:48:47.54ID:PbNIB2nI0
>>847
開発が順調だと困る奴らがいるからな
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:52:27.49ID:95ls7LaF0
>>845
何を言ってるかわからないが
エンジンを強制変更は会社の決定つまり松田の命令だな
ルミナススタジオがFF15に特化したエンジンにするために他のゲームに使えないようにした
田畑になってなぜかFF15のためだけにルミナススタジオを特化するようになってKH3の開発に使うのは不可能になった
ルミナススタジオはFF15完成後いまだに何一つ使ったゲームを発表できてない
ルミナススタジオを使う会社は田畑の子会社だけになって田畑は首になり
PS5でAAAを作るために今更募集を始めた
現場の決定で変更したのなら田畑がルミナススタジオを他のゲームに使えないようにすることを決定したということだな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:33.12ID:7/PUYSSO0
>>846
ねーよ
その前に社長に”そう進言した”やつがいる

現場の人間でもない社長が、急に「エンジン変えろ これからは社を上げてアンリアルを使うぜ」だなんだ強制できるわけないだろが
社長は現場からの報告をあれこれ受けて、なんなら現場からの”お願い”に対して最終「承認」を与えるか否かが仕事だからな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:57:36.76ID:7/PUYSSO0
>>850
アホ
技術者出身でもなんでも無い松田社長が判断できるようなもんじゃねぇっつの
社長の前に事実上「決定」を下したやつがいるんだよ、こういうのは
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:31.80ID:KoU0vZVcM
技術的な方針転換には主要な開発タイトルのディレクターを集めてのミーティングが絶対あるし
そこでの決定が最終的な方針になってるだろ
野村が難しい話理解できないか、
相手にされてないかしらんが、
ディレクターには交渉の余地が必ずある
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:33.48ID:FhVkA9lSa
しかしここから最大限考えられる順調さで
2019E3でアナウンスして2020発売とかでしょ
で、恐らくはもっとかかる

3年前に発表されたソフトやで
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:46.19ID:sXElUWy90
まぁ、要するに野村は”そういう部分”にまったく関わってないってことだな
とてもまともなPやDの仕事をしている(任されている)とは思えん
名ばかりのPやD

PやDやっときながら、上からエンジン変更命令されちゃってさ〜とかありえんわな
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:05:42.33ID:95ls7LaF0
FF15の開発が難航してFF15特化のエンジンにしなければいけないと田畑が松田に報告
マツダが会社の決定でKH3の開発エンジンをほかにするように強制
ということだ
田畑が元凶ということだね
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:08:09.95ID:sXElUWy90
>>854
> 3年前に発表されたソフトやで

それどころか植松ノビーによると今年に発売されるはずだったんだぜw
それが今年に入ってから改めてプランナーを募集してるというw
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:09:09.57ID:Q56Zl+3g0
良く言えばスクエニにとってのアイコン、マスコット
悪く言えば便利使いされている

知名度だけ利用されて権限与えてもらってない
黒ネズミの中の人状態だから
気の毒といえば気の毒
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:09:14.74ID:PbNIB2nI0
そもそもに上層部に言われたんだからそれに従うしかないだろ野村ただの社員なんだから
それに従うしかないんだし
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:18.71ID:95ls7LaF0
野村がどう交渉したらルミナススタジオがFF15特化のエンジンではなくなったかは知らんけどね
アンリアルエンジンに強制変更されたのも野村が悪いと野村アンチはいってるわけか?
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:42.33ID:FhVkA9lSa
>>857
目に見えて分かる炎上案件…
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:11:39.57ID:PbNIB2nI0
>>857
スタッフ募集がそんなにおかしい事か?
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:19:19.86ID:pABnth4np
>>862
スタッフ募集自体は別におかしくないが、開発始めて3年経って本来なら発売してる時期に
テストプレイヤーとかデバッガーじゃなくて、主な仕事が開発初期段階に集中してる筈のプランナー募集はおかしい
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:21:26.74ID:95ls7LaF0
KH3はスタッフの人数不足
FF7はなぜか内製じゃなく外注発表
大作なのになぜか人数を絞らてるという謎
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:15.04ID:CAFDvdWb0
そもそもゲームの開発エンジンでFF15特化とか
妄想やばない?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:39.95ID:Q56Zl+3g0
3部作って噂だし
1部は途中参加でも2部、3部を担当してもらうために
と考えれば有り得ない話でも無いんじゃないの
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:23:19.00ID:KoU0vZVcM
ディレクター陣との話し合い抜きにプロジェクトの方針転換なんてありえない
上層部だって開発中のプロジェクトで成果出さないといけないのは一緒
野村には確実に交渉の余地あったし
上層部の方針を自在に操る魔法の田畑なんてのも存在するわけない
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:24:43.89ID:Q56Zl+3g0
ただ途中で根幹スタッフ入れ替えたら
連作としての統一感が出せるのか
ユーザとしては不安だわね
v13→15の実例を知っていれば当然の反応かと
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:25:35.90ID:PbNIB2nI0
>>863
7Rは今量産開発になってるらしいし更にスタッフ増やして
開発スピード上げようとしてるんやろ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:28:10.73ID:M5D4VBVm0
>>851
できる
松田を馬鹿にしすぎじゃない?
進言(笑)があろうがなかろうがUE4採用はロイヤリティ5%も払わなきゃならないんで結局は100%予算の問題・経営都合でしかないぞ
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:28:48.01ID:95ls7LaF0
>>867
魔法というか会社は田畑をスクエニの顔にしたかった
野村の批判を許したのも野村から田畑に顔を変えるため
田畑に人事をすきにさせ旧スタッフを首をきりまくった
こんなことも社長に気に入られてなければ無理だね
野村に意見を言わせないためにDから引き釣り降ろせたのだから
野村のKH3の開発エンジンを使えなくすることもたやすいこと
マルチエンジンとして開発するよりFF15のために使ったほうがFF15も早くできるしな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:32:05.50ID:CAFDvdWb0
エンジン使えなくさせられた、じゃなくてエンジン使える人間がいなかっただけじゃねえのw
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:32:58.46ID:SXLODM8Wd
>>864
そりゃ松田だからだよ
とにかく安くさせようと外注ばかりに頼る
和田はの時代は携帯機は外注ばかりだったが
据置機はほぼ内製で作ってたからな
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:26.11ID:Q56Zl+3g0
>>869
ファンとの
コミュニケーションで
急遽クルマが
飛ぶことにな〜れっミ☆

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:55.20ID:FhVkA9lSa
>>874
外注は別に安くはならんやろ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:35:59.85ID:PbNIB2nI0
和田辞めた時松田は持て囃してたけど実際は和田と同じぐらいアレだって言う
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:37:42.30ID:PbNIB2nI0
>>877
まぁプランナーの仕事は色々有るしいても困らないやろ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:40:27.02ID:sXElUWy90
>>871
できねーよ
突然社長が現場無視してエンジン変更とか強制なんかできるわけないだろ
菅直人じゃあるまいし、そんなことしたら大混乱どころの話じゃないわw



          
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:43:49.95ID:M5D4VBVm0
>>873
馬鹿でも使えないとエンジンの意味ねえから
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:44:51.83ID:95ls7LaF0
ルミナススタジオはいまだに使ってるゲームはFF15しかなく何も発表ができない
というか異常なのが子会社専用エンジンみたいになって他のスクエニの部署が使う話が一切でてない
田畑はDLCしか作れず37憶も負債をだし首になる
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:45:11.15ID:f5VVtw0P0
>>872
つかさ、会社を運営してるのは社長じゃなくて取締役会だぞ。社長ってのは
取締役会の代表に過ぎない、社長に気に入られたらなんでもできるなんて
中小以下の企業だよ。スクエニぐらいの規模だとなおさらそう。
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:50:27.11ID:uJaIwr7fp
発表から3年経っても新しい画像とか
何も出ないのが野村のいう順調
一般の常識とは遠く離れております
冗談抜きで発売は2025年だよ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:54:27.06ID:PbNIB2nI0
>>886
一応去年新スクショ公開してたけどな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:56:58.55ID:M5D4VBVm0
>>885
スクエニは内部取締役が松田と千田しか居なかったし千田は今年退任した
取締役会でエンジンの採用云々の決議取るとか妄想してるの?
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:01:42.71ID:CAFDvdWb0
魔法のプログラマー
魔法の田端
魔法のKH3エンジン

次のニダカスの魔法は何かな?w
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:02:52.90ID:95ls7LaF0
まあ色々松田と田畑は胡散臭いことをしてる
誰かが完全に暴露したら面白いけどね
田畑信者は全くできてなかったFF15をいきなり押し付けられて
子会社に飛ばされた上に37億の負債を押し付けられ退職に追い込まれた悲劇の主人公だと思ってるようだが
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:03:06.77ID:OOdJG3wZ0
ルミナススタジオの37億の特損はルミナスエンジン破棄の会計上の処理と思うけどなぁ
ルミナススタジオの資産に移してたんじゃね、ルミナスエンジンを
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:05:32.06ID:M5D4VBVm0
>>892
ルミナスプロダクションとスタジオごっちゃになってね?
特損だしてルミナススタジオをルミナスエンジンに改名したっぽいけど
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:07:00.96ID:OOdJG3wZ0
>>893
スマン、取り違えていたわ
ちゃんとググってカキコしなきゃいかんな
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:10:53.08ID:PbNIB2nI0
流石に7Rはそろそろ出すでしょわざわざKH3が発売したらPRは7Rになるって言ってるし
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:11:42.72ID:95ls7LaF0
もやもやしないかね
田畑が批判してたこと真に受けたら野村がいたら絶対完成しないんだよね
あそこまで批判を許すって相当だよまじで
野村潰す気じゃなきゃさ
ライバル会社ならともかく同じ会社で有名な人間をこき下ろしまくるとか
そして田畑は首になり何のフォローもなく野村が複数開発に携わってる
スクエニがなにがしたいのかよくわからない
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:11:52.09ID:M5D4VBVm0
>>895
まあまさに開発スタジオ「ルミナスプロダクション」で
ゲームエンジンの「ルミナススタジオ」を開発とか紛らわしいから改名したんだろうけどね
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:14:28.43ID:uJaIwr7fp
スクエニというか
FF野村には発表から10年後に発売の
前科があるからなあ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:17:21.35ID:Q56Zl+3g0
坂口が映画で致命傷を負う
それを再生するために来た和田がスタッフを切る
人材不足によりチャイナルファンタジー14になってしまう
一方早めにソシャゲに寄せた方針により
不安定ながらも経営は堅調
その利益で以てFF14を新生させるがv13の開発が遅れる
一旦特損計上で開発を中止する
本編の新作が作れていない現実に直面し
v13を15と改め突貫工事を行う

という感じで、映画の失敗を発端として
その玉突き事故が続いている
一時的にそれを補填してくれていたソシャゲも乱発しているだけで
失敗も多くなった今、非常にヤバい状態

田畑一人切ったところで何も変わらないし
続けて野村を切ったとしても根本解決にはならない
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:24:01.95ID:M5D4VBVm0
>>901
経営的には映画の失敗は100億程度でSCEの増資と和田のM&A戦略でもうあの規模の失敗を5回しようがビクともしない会社になってるよ
ヤバイなんて事は全然無い
人材的にズタボロなのは変わらないしケアする気ないみたいだけど
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:24:57.86ID:42C20ZVQ0
野村を切って売上目標に大きく近づいたから、この方針しか無い
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:26:34.95ID:TlXo9pvE0
どうでもいいよ
ただのリメイクなんだから大層に勿体つけないでさっさと出せ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:44:08.70ID:M5D4VBVm0
>>881
突然社長がPS3独占つってる現場無視してマルチ開発強要してきたのがFF13
そもそも大混乱とかいうプロジェクト規模じゃないでしょ
テクノロジー推進部はBD直属じゃないし
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:47.42ID:lBXNRiEo0
FFエクスプローラーズ フォース【公式】
https://twitter.com/FFEXF_PR/status/1064398205801050112
【サービス終了のおしらせ】
https://twitter.com/FFEXF_PR/status/1055392658942681088
先月末に頼みの綱FF7のティファで釣るも…
http://game-i.daa.jp/?cmd=s&;k=6347ac5c83
ランキング圏外、集計すら出ない最悪の売り上げを叩き出しサービス終了を迎える

FFシリーズ=短期終了ソシャゲってイメージが付きつつある
最近は「またか?」と蒼鳥でクレーム突っ込みが入るが結構笑えなんぞこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:28:15.30ID:/aZE5Zj20
FFEXってソシャゲになる前からイマイチだったのになぜこれで行こうと思ったのか謎すぎた
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:48:31.75ID:d4ypJUx30
>>859
権限がないのに勝手に様々な媒でPS独占と言っていた社員?


http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/9/3/933d7419.jpg

野村:ほかのハードでも出るのではないかと不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。
北瀬:これはユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内でXbox360版を出すことはありません。
鳥山:(360日本版は)それはありません。絶対に出ないです。末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
橋本:(360日本版は)まったく予定にありません。
 ↓
野村:マルチは最初から複数機種での最適化を想定して制作される事。移植は一機種に特化して制作した後に行う事。移植云々の議論はその時の市場やかかったコストを経営(社長)がどう判断するかによります。
北瀬:全世界で360を待ってる人が多いことを実感できて日本でも360しかもってない人がいると思ったから。バトルに行き詰ったユーザーさんにも再挑戦してほしい。
鳥山:DLCを作る予定があったのですがその予定がなくなってしまい…すみません!
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:53:05.00ID:PbNIB2nI0
>>909
当初はPS占拠予定だったんだろ
それに最終的には経営が判断するって書いてあるし
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:56:15.55ID:d4ypJUx30
82 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 15:25:33 ID:paKtZ0W50 [2/3回(PC)]
痴漢涙目w

鳥山氏 『未来のゲームを届けられる唯一のハードがPS3』
http://www.forever-fantasy.net/modules/4nAlbum/album/imagesgalleryffix_/scans/ff13_motomu.jpg

野村氏(同作品を複数ハードで作る考えは)
個人的にマルチという考えはない。そのような余裕があるならFF7リメイクを作る


>野村氏:複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。「FF」という
>のは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、個人
>的にはマルチという考えはないですね。ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメ
>イク「FF7」を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)。

ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html
83 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 15:34:20 ID:RzT3863a0 [2/2回(PC)]
>>82
逆に言うとスクエニにはマルチで出せるノウハウを持ってないともいえるんだけどな。
北米企業はマルチは当たり前だし。

85 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 15:58:04 ID:Hr/Xf0Pu0 [1/1回(PC)]
>>「FF」というのは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので

最新作のFF12が出たハードって何でしたっけ?

87 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/27(日) 16:10:10 ID:l49IjIUIO [1/1回(携帯)]
>>85
PCECD-ROM2やメガCDがある時代にもスーファミで出してたじゃんなあ
88 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/27(日) 16:17:01 ID:K4G8GO3h0 [1/1回(PC)]
GCやXboxがあるのに、PS2だしw

まあ、ソニーを擁護する連中はあの手この手で理屈こねるもんだ。
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:09.39ID:d4ypJUx30
和田
「マルチは標準としてやっていく。技術的もさることながら、精神的なところがあり、一つの機種でないとクオリティが劣化するのではないかと開発が思っていた。
この宗教的な所をどう崩すのかやってきて、ようやくまともになってきたのがこれからのタイトルとなる」 2009年6月
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:02.21ID:d4ypJUx30
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR 2010年9月7日
マルチは最初から複数機種での最適化を想定して制作される事。移植は一機種に特化して制作した後に行う事。
移植云々の議論はその時の市場やかかったコストを経営がどう判断するかによります。 
開発者である自分が今言える事は『VERSUS』はPS3に特化して制作しているという事だけです。@野村
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:26:43.35ID:ck86mfCP0
ルミナスエンジンを使って製作してると言ってるので
特損37億はルミナスエンジン破棄ではないはず
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:28:50.51ID:d4ypJUx30
□BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
   『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」


FFXIII Versus試作機映像の話とか
2009/09/24(Thu)

■FFXIII Versus
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:31:40.39ID:GTUP5x1xd
仕様書も書けないコードも書けない奴が、移植とか最適化とか言うのはイカれてる

つーか「最適化」を言い出す時点でヤバい
ノーティも言ってるようにそんな魔法なんて無い
Destiny2みたくfpsロックや内部ウェイトで落とすことは出来ても、上げる事はほぼムリ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:33:16.63ID:+LBDl2fX0
順調に10年動画詐欺をやって、責任を擦り付けて逃亡します
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:35:45.25ID:XlFtYTZaM
デザイナーやプランナーにできる最適化もあるよ
パーティクルの数減らしたり
重たいオブジェクトは消したり
影の出方変えたり
写り込み減らしたり
質を下げる判断はコード書く人にはなかなか出来ない
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:38:17.05ID:PbNIB2nI0
勝手に企画書書けない扱いされてつれぇわ...
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:47:38.36ID:d4ypJUx30
>>適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメント

4Gamer:
その作り方で野村さんも納得のいくものができているんですよね。

野村氏:
もちろん。メンバーに驚かされることも多いです。

4Gamer:
細かい説明なしに完成へ近づけるというのは難しそうですが

野村氏:
中には僕みたいな作り方は苦手で,きっちり隅々まで指示されたほうが作りやすいという人もいるとは思います。一概にどちらがいいのかは分かりませんが,僕自身は今の作り方のほうが面白いものが作れると思っています。

4Gamer:
 それはKINGDOM HEARTSシリーズに限らずですか。

野村氏:
 そうですね。僕の作り方自体は作品で変わることはありません。
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:52:40.35ID:/aZE5Zj20
>>921
隅々まで指示を出してないって言っておけば自分の逃げ道出来るからな
で褒められたとこはそこ僕が言いましたって言える
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:57.39ID:blvu+P7X0
>>921
開発チーム全体でも数十人程度で、しかも手直しにかける時間がそこまでかからない規模のゲームの時代でしか出来ない(というかやってはいけない)手法だな
こんなのでAAA作品なんかつくったら10年たっても終わらんわ

ほんとバッカじゃなかろうか、こいつ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:54:08.20ID:XlFtYTZaM
絶対ちゃんと細かいところまで仕様を詰めてるスタッフがいるし、
それらの仕様を読み込んでる、別のディレクターいるだろうけどな
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:59.63ID:PbNIB2nI0
>>923
KH3は4年弱で作ってるけどな
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 22:02:29.88ID:CAFDvdWb0
ろくに1本ゲーム仕上げることもできないのになんで複数のプロジェクト掛け持つんだろうなこの無能
どれも中途半端w
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:01.97ID:M5D4VBVm0
>>917
馬鹿面下げて講釈垂れてるところ悪いけど「PS3世代」だから普通にRAM,容量でボトルネックがある上に
独自命令セットのSPE使わなきゃパフォーマンスが出ない、最適化は選択肢じゃなくて前提なの
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 22:05:07.61ID:PbNIB2nI0
>>926
KH3来年出るぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況