結局のところこれが結論

Munechika Nishida @mnishi41
11月16日
その他
E3にソニーが参加しない、というのは発表事物がどうこうじゃなく、「みんな一緒のイベントより、ファンとの関係を築く方が重要」という昨今の傾向の延長。
EAもそうなったし、MSだって会場の外に独自展示にしたのはそのためだし、任天堂も近い発想で近年のブースを作ってた。

Munechika Nishida@mnishi41
11月16日
その他
ゲームにおいては特に「ファンとの関係の継続と強化」が重要で、単純な「一斉開催イベント」の地位は(お祭りとしての価値はあっても)弱まっている。
で、大手は自社イベントに力を注いだ方が……という流れ。「E3じゃないよね」というのは、数年来、現地で多くの人が言ってた話で……。

Mill Yoshi@ntheweird
11月16日
その他 Mill YoshiさんがMunechika Nishidaをリツイートしました
もう会場内にはEA出てないし、タイトルで言えばCoDもBFもRDRもFalloutも新作は全部E3初出じゃないし、PUBGもFortniteもE3とは全然違うところから出てきたゲームなんだから、
クソ高い出展料でE3に出すのはまったくもって銀の弾丸ではない。