X



広がる「プレイステーション」事業テンセントに身売りの噂…E3参加はSIEではなくテンセント? #2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 18:55:36.91ID:FAesHfvZ0HAPPY
9月:ソニー社長がゲーム部門は屈む時期発言をする
10月:ソニーゲーム・音楽両部門がテンセントと提携
10月:ソニー、独自にテンセントと同じ基準の規制を開始
11月:ソニー映画新作はテンセントが権利を獲得
11月:ソニーE3からの撤退を決定
0013現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:44.30ID:Wdbg7GE7pHAPPY
間違えたw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:07:12.86ID:xsYerW7Y0HAPPY
反日売国fucksony支那畜身売りゲームビジネス廃業wwwwwwwwwwwwww
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:08:53.42ID:JQfXbjse0HAPPY
>>1
検索してもゲーム部門がテンセントと提携なんて記事見当たらんのだが。
ミュージックで提携はしてるが。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:10:07.00ID:WVnxB4OL0HAPPY
豚がテタイと鳴きゃPS栄える
豚が鳴かずば任天堂株も落ちまいて
大人しくポルノスイッチでも弄ってれば良いものを
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:10:54.41ID:EN5ECWUgpHAPPY
チョン撤退ドーの家畜のチョンブタどももゴミのチョンテンの終わりを悟ってテンセントに行きたがってるんだねぇwwwwww
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:36.35ID:FjTTyNsxaHAPPY
>>8
PSXの終了は再度、告知済みですよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:21:20.31ID:ErRE5uIw0HAPPY
E3撤退のニュースに対してテンセントが買収するってのは、PS事業とってはかなりポジティブな予想だよ
実際は買い手が現れるかも怪しいし、買収でないならハード事業の撤退もしくは大幅な縮小しかないからね
0020現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:57.79ID:Wdbg7GE7pHAPPY
ALT@保管庫管理人頑張って!
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:32.82ID:iIZskZPq0HAPPY
>>10
同意
俺も単にE3はPS5シフトさせたゲームしかなくて出せるものがない
E3でPS5発表するにしても豪華虚飾ラインナップが使えないし
MSの動向待ちたい思惑もあっての辞退
任天堂がスイッチ発表前で何も出せず人形劇で最低のE3やったのも見てるしな
虚栄のソニーだけに逃げて逃げたと思われるのも嫌だから自らリークしてPS5もリークしたと考えるのが妥当
流れができすぎなんだよねえ

だが他ハードやsteamは気にしないポリコレにここまで急に動いてるのは確かに変だ
中国市場を独占するために手を組んで仕込んでる最中なんじゃないか?
海外で売れるでサードを囲い込もうとしたソニーだけにな
中国で他ハードを売れなくすればソニーハードだけ海外の数字が上がる
海外で売れるのはソニーハードって印象工作できる

ソニーはそういう方向に力入れる会社なのを俺らは散々見てきたからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:21.40ID:FjTTyNsxaHAPPY
>>21
E3をゲーム発表会と勘違いして脳内補正掛けてるから「出来すぎ」なんでしょ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:23.87ID:ErRE5uIw0HAPPY
>>21
PS5出すならE3撤退なんてしない
FF7Rをソニー枠であんなに早くフライング発表したんだからね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:37:34.60ID:Op2ffTwS0HAPPY
撤退・売却するなら早く発表しないと、サードが迷惑するんだが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:10.30ID:vFJljzbI0HAPPY
■ギャルゲメーカー
主要キャラがソーラ・レイの光に焼き尽くされる、突然服を着てしまう女の子も

■ギャルゲもどきメーカー
SwitchやらSteamやら活路を求めてドッタンバッタン大騒ぎ

■コエテク
わいせつ規制のあおりでPS版が規制版に

■バンナム
PSタイトルの完全版をSwitchに発売、PSは他機種完全版の踏み台に

■スクエニ
FF15がOneXエンハンスドに対応
PSタイトルだった過去のFFがまとめてマルチ化
キングダムハーツ3のリードプラットフォームをXboxOneXに、E3後は対応機種表記もXbox先行
FF13シリーズを三作まとめてエンハンスド互換
PS5タイトルを開発していたルミナススタジオが突然の特損37億円、田バタ退社

■カプコン
主要タイトルをOneXエンハンスドに対応、鬼武者等の往年のPSタイトルも他機種にリリース開始

■MS
半年でファーストが7社8スタジオ増加
ファンミーティングイベントのX018を復活させ開催
InitiativeにAAAタイトルのリード級スタッフ経験者が次々入社
フィルが出世してMS本体の幹部に、ゲーム事業を柱の一角に据える

■ソニー
ゴンじろースマホ落ち
ファンミーティングイベントのPSX開催中止、E3 2019から完全撤退&TGS等参加未定
セクハラ裁判と前後してノーティドッグからリード級スタッフが立て続けに退社
ゲーム畑の平井とアンドリューが相次いで引退、トップは不採算部門の整理屋に。ソニミュがテンセントと定型、映画ヴェノムにテンセント資本流入

ソニーの圧倒的次世代感に震えろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:26.63ID:BAPC/lGY0HAPPY
>>9
事実を元にした妄想です
あたるかどうかは知りません
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:38:27.18ID:YTdtctVE0HAPPY
PS4成功が奇跡的だった
次もMSが本気だと戦いたく無いだろうなぁ

出来ればGoogleの様にスマホやPCにアプリのみをダウンドードしてもらいたいはず
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:08.09ID:758m1cQG0HAPPY
そもそもテンセントのような貧乏企業に買収なんて無理だ
逆にソニーにテンセントが買収されるほうがまだ可能性が高い
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:54.79ID:vWo0Nsdi0HAPPY
たぶんE3の前にテンセントにPS事業の売却がアナウンスされるんだろう
新時代の到来だな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:37.18ID:PzxEmbKd0HAPPY
まぁ単なる噂だけどさ、
E3撤退やポリコレ規制を考えたら信憑性あるように聞こえてくるのがね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:51.01ID:758m1cQG0HAPPY
>>32
いや現実的に無理でしょ
テンセントは金持って無い
ソニーがテンセントを買収ならおかしな話ではないが

任天堂がサムスンに売却されるほうが遥かに可能性が高い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:51.32ID:758m1cQG0HAPPY
>>34
ポリコレ云々ならMSだってしてるだろ
オロチ3はPS4版同様箱版も乳揺れ規制されていたぞ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:50:54.80ID:C6YrpOD7MHAPPY
中華のほうが破格のスペックで出してきそうでいいかも。
情報は抜かれるけど。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:52:05.47ID:PzxEmbKd0HAPPY
>>36
でもMSはE3撤退なんかしてないからなぁ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:36.33ID:ErRE5uIw0HAPPY
任天堂を買収できると勘違いしてるおバカさんとPS事業の売却は無い、という点においては一緒だな
理由は正反対だけどさ
SIEの官報見て買い手が現れるなんてとても思えないよ
タダでもいらない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:56:06.59ID:LH/t5CjPdHAPPY
中国はゲーム規制の方向で動いてないか?
テンセント大打撃ってやってたような気がするぞ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:12.52ID:xWlgKV0j0HAPPY
単独決算で子会社の利益が営業外損益に計上されることも知らん素人が妄想するのは隔離スレだけにしとけ

あんまりやると手が後ろに回るぞ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:02:22.05ID:xWlgKV0j0HAPPY
>>39
なぁなあ、お前さんは何を言いたいの?
例えばソニーのゲーム部門は実際には赤字で、IRで投資家を欺いているとか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:07:57.94ID:ErRE5uIw0HAPPY
>>44
SIEの官報見たら買い手が出てくるとは到底思えない、って言ってるのが見えない?
ソニー本体が出してる宣伝費は?
営業外損益の内訳は?
ソニーの子会社じゃなくなって譲渡先でもその利益は担保されるの?
官報見たら営業外損益の比重が大きいし、それが何なのかわからなければ買う方にしたらリスクでかいでしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:15:25.13ID:8LJzmYO40HAPPY
E3撤退
独自イベント無し
TGS撤退
ポリコレ規制


ゴキにはソニーやる気満々に見えるのか・・・?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:20:10.37ID:TV3/QOb40HAPPY
生粋のブタである特派員が無いって言ってんのに無視すんだな
立てたのは最近アルゴ変更されて焦ってるアフィだろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:12.11ID:io2tPHFLdHAPPY
>>44
SIEの官報が粉飾まがいのデタラメなら、買収する方としては買い叩けるから何の問題も無いと思うな

仮に問題になったら全部ブチまけばダメージ追うのはSONYだし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:41.35ID:2EV1zsap0HAPPY
ハードを複数のメーカーに作らせてそこで動くウェブサービスがプレイステーションって形にすると思うよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:05.35ID:Mfs0kU0NKHAPPY
買収売却費用は知らんけど台数や有料会員数が発表通りならソニーゲーム部門は買いだと思うわ
無駄なくして健全に運営すればかなり収益出るだろ、ネームバリューも手に入ってファーストソフトをPC展開だって出来る
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:46:59.47ID:DnMIaxmGdHAPPY
>>51
仮にTencentが買うなら、全部PCとのマルチにする事がメリットだよね
金のかかるハード事業を畳むために、PCAnywire的なサービスも始めると思う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:50.35ID:/mlhOoLH0HAPPY
ソニーの主力だから売る訳ないと思う
その前にスマホ部門をどうするかでしょ
東芝みたいなこと起きたら分からないが
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:13.22ID:myaC8qYe0HAPPY
E3不参加だけはマジでやばい
来年のホリデー捨てるに等しい
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:56.62ID:jd0wb3wJdHAPPY
でも硬い乳とか白い光とか中国意識した規制とすると納得
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:03.58ID:Mfs0kU0NKHAPPY
ポリコレラッシュや売却撤退系の噂が一切ないとしてもガッツリ予算削られてるのがありありと見えてPS事業の立ち位置的にどうなのよと
くだ巻いてるだけの業者は別として普通のユーザーは心配になるとこだろな
実際のとこ一番不安になってるのは業者かもしれんが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 23:40:24.87ID:vFJljzbI0HAPPY
どう見ても儲かってる事業に対する扱いじゃないからな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 23:59:21.15ID:A+oXGdoU0HAPPY
平井たちを切ったのは、どう考えてもゲーム事業がお荷物でどうにかしたかったからだろ
PS4が儲かってるとかいっても、広告費とか経費を他部署に付け替えて
営業外利益とかよくわからんもの足してようやく黒なんで
むしろPS5を出して続けるとかいったら、そのほうが「なんで吉田出てきたん?」と驚くわ
ただ撤退よりは事業売却のがPSユーザーにとっては良いだろうな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:26.11ID:rG6KGIin0
>>59
ソニー見てると山一證券の経営破たんを思い出すわ
山一は粉飾決済でどうしようもなくなった末、社長が逮捕されて
上層部に次の社長を押し付けられた人がついて3ヶ月でつぶれたんだよなあ
決算で収支がわからないようにするため、連結子会社次々と作ってごまかしてた
あたりもソニーに似てる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 01:03:15.78ID:b2XBi9Sa0
これスクエニと任天堂が合併するようなもんだろ?出世したじゃんソニー
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 02:50:32.04ID:LLMkVA5Pd
>>58
SIEの役員人事みてたらやばくね
 
武田和彦
SONY 執行役員コーポレートエグゼクティブ 経営企画管理・経理担当、CIO(最高情報責任者)
↓7月1日付
SIE 副社長 兼 CFO(最高財務責任者)

三浦和夫
SIELLC 副社長 グローバルR&D担当 兼 SIE 取締役 副社長
↓10月31日付
退任
 
親会社から何でも知ってる人が財務&副社長として来る
技術開発担当の副社長が消える

えー、マジで会社〆るか売る為の整理が始まってるとしか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 03:24:04.40ID:1l1VtQTt0
>>63
前社長の聖域で好き勝手やってたところにメスが入ったってことだったりするのかね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 03:24:31.23ID:w4r7gJ31M
なんだゲーム部門もぶん投げたのかあのいつもの好調のせいか
今後はパンダゲーと熊プーゲーだらけになるんだなプゲラ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 07:39:15.00ID:3c02FL2i0
売るなら今なんだろうな
来年じゃバレて売値が下がるだろうし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 07:41:55.07ID:3mJZwosZ0
さすが捏造妄想豚だらけの板だなこんなんで次スレが立つとかw
豚のキチガイ度が計り知れる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 07:57:02.31ID:vIHbR11G0
sieの自社ipに大したもん無いし
ソフトメーカーになって
他社がリスクおって普及させたハードにソフト提供した方が安全だよ
他部署も喜ぶんじゃね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:12:56.45ID:b2XBi9Sa0
テンセントの強力なIPが加われば最強だよ!ソニーにとってこんないいニュースはない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:59.76ID:S8taarfda
フォートナイトはエピック(アメリカ)開発、販売なんで関係ないです…
どちらかと言えばSwitchのチップがエピックの親会社製だから
Switchの方が近い

どちらかと言えば韓国のPUBGや中国の広野行動の方が確率高いのでは?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:25.40ID:ZGdsBlxr0
「E3なんて無意味っ!オワコンっ!」

近年のE3は一般ユーザーへの訴求に力を入れており、年々増加する来場者数は"ユーザーのエンゲージメントを高める"ためのイベントとしても最大級のものになっています。
そういえばソニーはファンミーティングイベントであるPSXを中止しましたね?

「他社も撤退してる!E3はオワコンだから問題ない!」

依然としてE3は北米最大の商談会であり、同時期にイベントすら開催しないのは異常事態です。

「任天堂買収!サムスンサムスンっ!」

任天堂はソニーと違って自社で株の大半を保有しています。

「風説の流布!株価操作!逮捕されろっっ!」

E3撤退を始めとするソニーの不審なアクションに対する消費者として当然の反応です。
ゴキちゃんは捏造スレを立て過ぎて憶測と捏造の区別が付かなくなってしまいましたか?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:24.54ID:X51ebZtwa
>>27
E3撤退のニュースからソニーの意向を察せられないアホなサードなんているの?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:29.56ID:mat9thQK0
ソニー「E3撤退、独自イベ無し、TGSでない」

ゴキブリ「PS4に全力だな!(盲目)」
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 23:26:55.21ID:bhD6n/Pna
そりゃこれだけボコボコにされたらPS売り飛ばしたくもなりますわw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 23:36:43.04ID:iEkRbCR90
今のソニーなんてゲーム事業で持ってるようなもんなんだから
ゲーム事業売れるわけないだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 00:15:04.24ID:XKGtJZSu0
もし売り買いあるとしたら何兆で売るんかな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 00:46:06.11ID:XB0jQs3r0
>>77
SIEの官報見たら誰も買わないよ
E3撤退は身売りしたくてもできない不採算事業の大幅な縮小でしょ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 01:18:46.21ID:05s9xoVk0
あちゃー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 02:11:22.19ID:cYiNCE2c0
>>77
PS4が永遠に続くわけじゃなく
PS5でまた立ち上げ直し
リスク大きい割に利益少ない
MS、任天堂がいてレッドオーシャン

逆にゲーム、映画音楽のソフト資産を全ハードに販売する方が良い

IBMみたいにハード部門だけ売れれば美味しい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 03:11:13.61ID:XKGtJZSu0
売上高が兆超えしとる事業を誰も買わないなんて有り得ないからw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 09:25:44.62ID:XB0jQs3r0
身売りでないなら事業の大幅な縮小なんで、売却に縋りたいところなんだろうけど、SIEの官報見たらタダでも買い手がつかないよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:52:00.15ID:6pk8wMBWa
荒野行動のイベントで一億だしててもテンセント不調なん?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:54:37.52ID:XNYrCI14a
>>84
テンセントは中国国内での販売が不調(売上全体の5%以下)
代わりに海外での販売は歴代最高潮
って感じ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 19:13:03.31ID:EkfymBnzM
国内が不調ならなおのこと海外で勝負するために
知名度が高いブランドが欲しいだろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:07.16ID:05s9xoVk0
今さらPSにクリーンなイメージ作ろうとしても無理がありすぎるよなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 02:33:41.96ID:6X9HJ9UC0
>>86
別に不採算事業のハードを買う理由はないよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 03:28:12.12ID:cN/3eI6+0
中国政府がテンセントを潰す又は分割する方針だからどんどん中国でゲームに規制をかけてるシューターゲーは軒並み発売禁止なんだぞ
寧ろテンセントの事業がこれから切り売りされる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:13:01.61ID:6X9HJ9UC0
売却されそうもないのはテンセント側の問題ではなくPS側の問題だけどね
買い手がつくとも思えない
E3撤退は事業の大幅な縮小
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:14:29.05ID:Nk+NbZ5Yp
買い手がつかないとSEGAみたいになるんじゃないの
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:30:58.78ID:vrc2yR6v0
それにしてもハードが消えかかかってるちゅーのに全然悲鳴が上がってこないんだな
どうなってんだこの市場
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:31:56.15ID:vv9ulBEF0
現在コンシューマーのトップランナーで歴史もありネームバリュー抜群、主要各国での販路、莫大な会員数に個人情報、いくつかの価値あるファーストスタジオとIPも手にできる
収益率低いのはおそらくソニーのずさんさ不健全さが招いたものでうまくコントロールすれば金の生る木になる可能性高いと思うがな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:36:57.24ID:smfr3PHN0
やめとけチカニシ
いつものように亜空間からブーメランが飛んでくるぞw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:49:13.54ID:0Kr7jyKa0
身売りはないとしても
中国市場で商品売りたくてしょうがないのかな。
それで言われるままに表現規制してると
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 08:04:11.88ID:MsU8luJja
E3不参加
TGS未定
突然の表現規制

ゲーム事業売却の根拠が複数出てるし買取先がテンセントかもしれない 12月に入ればもっと具体的な情報が出てくるはず
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:22:52.95ID:nq07kbwDd
>>93
シャープなんて鴻海に買収されてから好調そのもの、スマホでもXperia抜いたしな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:17:09.41ID:cN/3eI6+0
>>96
だから何でテンセントが出てくる
テンセントは今それどころじゃない、どこかを買収するなんてとてもじゃないができない
中国政府に八つ裂きにされそうなのに
数年後には5、6社に分裂し事業を切り売りしてるよ

>>95
中国の規制で厳しいのは暴力
エロには比較的寛容
対して欧米は暴力には寛容でエロには厳しい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:26:32.08ID:cN/3eI6+0
そもそも中国が規制を強化してるのは意図的なテンセントを狙い撃ちだからな
テンセントの分割を考えての事
テンセントのゲーム事業がソニーやMSに買収されることはあっても
PS部門をテンセントが買収するだけの体力はもうない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:36:18.43ID:48rq8JkEa
>>98
テンセントの主要販売国は欧米だから関係ないぞ
中国国内からも外貨を中国に入れる企業として表彰されてるし

あとなんでSIEでテンセントなのかって話は
・元ソニー会長兼 ソニー創始者一族(ソニー最大の大株主)の一人がテンセント子会社の社長に就任
・2018年9月にソニー役員がテンセント子会社に兼任所属になったこと
・SIE(とSME)が2018年10月にテンセントと提携して、プールする子会社まで作ったこと
・同月PSXと年末カンファレンスの開催を2017を最後に終了する決定をして、テンセント主催の2019、中国ゲームショウ2019イベントに参加決定したこと

等々、テンセントと何か有るんじゃねって噂は元々あったところに

・2018年11月の同日にSIEの2019E3の撤退表明とテンセントの2019E3での新しい挑戦発言が被ったこと

が追い討ちを掛けた感じ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:37:37.18ID:48rq8JkEa
あ、テンセントが2018年6月に中国規制のために新しく発表した規制と
SIEが18年10月に出した新規制が全く同じ内容ってのも追加で
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:38:58.20ID:FnNAM9j90
>>99
テンセントは売上の95%が海外だから
規制開始後に歴代最高売上出してるけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:47:25.55ID:FzuNRWYaa
>>101
>あ、テンセントが2018年6月に中国規制のために新しく発表した規制と
>SIEが18年10月に出した新規制が全く同じ内容ってのも追加で


すぐバレる嘘をつくな
中国の規制は主に暴力に関する事
つか君がその規制の内容を言えない時点で君の論理は既に破綻しているのだよ
ただの妄想狂の戯言でしかない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:47:47.54ID:KnVNMyxh0
>>100
あれれ〜おかしいなぁ?
ランねーちゃんこの会社おかしいよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:49:15.69ID:yJNA/S6E0
テンセント締め付けてるのはただのパフォーマンスだからな。躾で規制してるだけ。
既にテンセントは中国の半国営企業になってるわけだし。SIE買うぐらい訳ない。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:51:47.15ID:cN/3eI6+0
>>105
躾ではなく分割しようとしてる
中国の規制は日本のように生易しいものではないぞ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:51:54.36ID:nq07kbwDd
スクエニもTencentと組むんだよなぁ

スクウェア・エニックスと中国テンセントグループが戦略的提携で合意、タイトル共同開発などで世界展開を加速
https://s.famitsu.com/news/201808/30163224.html
>合弁会社の設立、新規IPに基づくAAAタイトルの共同開発、既存IPのライセンス等を内容とする騰訊グループとの戦略的提携
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:53:35.29ID:KnVNMyxh0
>>105
PSNを通して情報を得たい中国としては

表面上テンセントは中国政府と一定の距離とってますってアピールが必要
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:54:23.06ID:yJNA/S6E0
>>107
分割なんてしないよ。中国の狙いはゲームを使っての情報統制なんだから。
若年層に一日のプレイ時間を規制したのは国民の情報を登録するための管理の一貫だし。
テンセントに倒れてもらっては困る。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:58:14.05ID:FzuNRWYaa
ID:48rq8JkEaはここまで嘘を並び立てられるとある意味感心するよ

>あ、テンセントが2018年6月に中国規制のために新しく発表した規制と
>SIEが18年10月に出した新規制が全く同じ内容ってのも追加で

とりあえずここだけでもソースを出してみなよ
絶対無理だろうがw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 11:58:15.53ID:h0Kq95mqa
>>103
アズールレーンとか荒野行動とか(中国配信版だけ)パンツが削除されてますが

つーか暴力禁止なのにsteamの国別ランキングの上位は暴力ゲーばかりなのか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:09.05ID:h0Kq95mqa
ソニーとの共同起業した会社は
SIE、SMEのゲームや音楽の権利を取り扱う会社なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況