X



【祝】セガサターンさん24歳のお誕生日をお祝いしましょう【SEGAエンタープライゼス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:55:42.93ID:AIDuKZ/u0
本日からさかのぼることちょうど24年。
東京都大田区で1994年11月22日に記憶力がとても弱い子として誕生しました。
すぐにパワーメモリー治療を受け九死に一生を得ましたが、
5000円値引きスタート、3D特化してないのにロンチがバーチャ等、グタグタなスタートでした。
のちのちマイコーよろしく白くなりました。

セガサターンさんのプロフィール
https://sega.jp/history/hard/segasaturn/index.html
セガサターンさん
https://i.imgur.com/4mOdk8S.jpg
https://i.imgur.com/AM07uO6.jpg
https://i.imgur.com/bu8GqBK.jpg
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:33.58ID:HmRet0Qb0
クリスマス頃にクリスマスナイツの電話注文でちょっとした社会現象になった当時
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:06:39.28ID:NW5UEXJY0
昔土星人のCMにワクワクしたわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:09:22.68ID:h8tIq4XI0
セガサターンシロッ!!
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:09:48.35ID:NW5UEXJY0
この頃SONYのふざけ倒したCMとそれを真似したセガのアホなCM合戦好きだったわ
任天堂もたまに影響されてピカチュウ元気でチュウみたいなのもあったけど他の会社と比べて無難にゲーム画面しか出さないCMでつまんなかった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:11:31.48ID:oVQoTRie0
格ゲー買うならこれしかねえ!ってくらい
最高のパッドだったよ本当に
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:13:40.46ID:h8tIq4XI0
サターンって実質プレステより楽しかったよな
プレステなんて初期にろくなゲームねーし

あーあなんでプレステなんかに負けたかなー
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:15:42.50ID:/1D7eLa20
お祝いにバーニングレンジャーとトゥームレイダースを遊んだり
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:27:53.76ID:HmRet0Qb0
サターンのネタゲームとネタ動画と体験版がいっぱい入ってたCD付きのテックサターンが好きだった
プレステは体験版付きの雑誌展開あんまり活発にやってなかったな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:32:29.38ID:1rrM6YJqM
>>13
リニューアル失敗して消えたな
宇宙軍艦ニッポリを最後まで見たかった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:05.17ID:Qk3uXbhA0
ペパルーチョがレンダリングの2Dソニックだったらマシだったかも
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:15.31ID:y+9MVfLt0
家庭用ゲーム機2台買えばゲーセンのバーチャとリッジができるなんてよ
夢のようだったわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:40:00.50ID:+fnSmDF60
サターン予約しようと思ったら出来なくてPS予約しようと思ったらこっちも出来なくて発売日にラオックス行ったらサターンが山積みになってて買ったなぁ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:41:34.03ID:l9XKk0Vg0
スーチーパイの18禁版を奮発して買ったら
数か月後に閉店処分の店で1980円で見つけた時は泣けた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:04:19.39ID:NW5UEXJY0
>>11
後期のギャルゲーエロゲー地獄の時期がつらいだろw
なんやかんやプレステはバイオとかメタルギアとかサイレントヒルとか強かったわ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:08:48.73ID:vRSshoSE0
死んだ子の誕生日を祝うのは
当時実際に関わった人くらいにしといてほしい。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:12:04.47ID:AIDuKZ/u0
>>24
グスングスン…
サターンちゃんはやればできる子だったのよぉお…
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:14.15ID:NW5UEXJY0
うちのサターンはまだ生きてるから
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:58.32ID:ktIf4ONp0
>>2
ふーん、えっちじゃん。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:55.16ID:cGzOnUSE0
セガサターンは日立やビクターの絡みで家電ルートで扱ったから、ゲーム屋とかより
家電販売店の方が出回り良かったんだよね。
その関係でうちにあったのはVサターンだ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:21:31.35ID:sRKBwuvj0
>>6
ソニーの面白CMに対抗したような黒人のCMが意味不明でキモいな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:26:46.06ID:YzcKNbBE0
そういやうちのサターンにはムービーカードがささってるが
ゲームで使ったことなかったなぁ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:12.94ID:Vx1rM5Dr0
ビデオCD見れる奴か
田舎だとビデオCDなんて置いてないよな都内遊び行った時初めて見たぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 16:08:08.37ID:tXAv2J8na
カプコンの格闘ゲームが凄かった
パッドも格闘するには一番良いしスト3はムリでもジョジョくらいはまだ出せただろう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:23:41.07ID:QXBHUKcDa
一時期はpsより優勢で順当にいけば覇権を握ってたであろう神機体
全部FF7が悪いよー
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:27:29.00ID:b2V3weWV0
>>36
ドリームキャストが腹黒で
いつもいじめられるサターンちゃん(´・ω・`)
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:37:06.26ID:ZKt6LEwfr
内蔵のCMOS電池はべつに記憶力が弱いことはないぞ
電池無くなるまで消えないし、セーブ容量もブロック性だったPSメモカより細かく管理出来た
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:45:39.53ID:tXAv2J8na
>>40
メモリーカートリッジがデータ壊れるから
基本的に重要なセーブは本体に記録して
セーブデータ変えるときにメモリーのデータと入れ替えるのが必須テクニックだったわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:54:36.37ID:NW5UEXJY0
>>37
どちらにしろあのポリゴン時代に2D特化ハードでポリゴンガビガビじゃあ生き残れなかったと思うよ
バイオ1は無茶移植でなんとかなったけどバイオ2は無理だから断念したくらいだし
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:59:17.13ID:YzcKNbBE0
>>42
PSのポリゴンも今時から見ると相当だよ実装できてない技術が多い
64あたりでやっといくつか実装だけはできたけどそのために色々難ありなハードになってるし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 18:07:02.00ID:DDAbPiVt0
>>43
んなこと言い出したらPS2だってPS3だってPS4だって実装できてない技術多いわ
アホらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況