X



クラシック曲が効果的使われてるゲームってなにかある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 22:48:35.95ID:ozYouhlv0
ゼルダの伝説のオープニングは
ラヴェルのボレロって曲使う予定だったが著作権切れてないことが分かって
慌てて変えたらしい。

クラシック曲使ってたらゼルダもまた別な感じに進化したんだろうな。

ちなみにこの曲、銀河英雄伝説のOVAでも使われててその時も
著作権切れてるだろうって使おうとしたら切れてなかったから許可とってまで
つかったらしい。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 10:38:11.07ID:uBuMiEkw0
クラシックが使われてるゲームは多々あれど効果的に?っていうとそう多くはないよね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 11:31:15.08ID:Nb6aoIhw0
テグザー
サンダーフォースは天国と地獄だっけか。なつい。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 16:23:10.99ID:VBYbpsbu0
ドヴォルザークあたりが使われてるゲームってないの?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 16:25:06.13ID:2/QP3+vB0
いっき
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 16:25:55.33ID:+O8fmrE40
あれ?何だっけクラシックのレジェンド作曲家を召喚するゲーム無かったっけ
0140猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/11/27(火) 19:53:29.90ID:o8T+tSstr
>>126
ドラクエはチラホラとやらかしてる感じ。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 23:27:02.37ID:GXoI0Xet0
CMだけどモーツァルトのレクイエムの怒りの日
ペルソナは雰囲気的にあってるんだろうけど(ゲームやったことない)
GTは車ゲーで縁起でもない上に
ディーエスディーエスって聴こえるって
嘲笑されてたよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 00:14:04.33ID:5QWQUJBr0
ぼくのなつやすみとかだと昔の歌謡曲とかカバーしてOPにしてたけど

80年代のボウイとかブルーハーツをゲーム内で使うみたいなのは
ないよね。やらないんだろうか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 00:22:30.30ID:gNMiW0YE0
なんとか物語
なんだっけな
月の光とか色々かかってた、好きだった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 06:05:01.11ID:5QWQUJBr0
具体的にどんなクラシック曲がどの場面で使われてたか
わからないから本当か嘘かわからない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 07:43:17.92ID:d9Hbk0tpx
ここまで松本亨の株式必勝法の話題なし
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 08:28:15.72ID:mDhDbSpU0
正直に言いなよ原曲名分からないだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 08:43:57.47ID:YX92nSrX0
山田電器
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 09:33:56.66ID:YKG/Py1fd
けっきょく南極大冒険
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 15:29:26.81ID:2dFsPFly0
ファミ探2作でそれぞれ使われてるバッハの
二声のためのインヴェンション 第13番 イ短調
二声のためのインヴェンション 第15番 ロ短調 は
曲の選びも使ってる場面も上手いチョイスだと思う
オケ構成じゃないシンプルな曲だからファミコン音源でも聴き劣りしないし
使ってる場面もお屋敷に校長室と 実際に流れてても似合いそうな場面
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 15:46:02.26ID:ZwPNBFSwM
これはシティコネクションでしょ
チャイコフスキーのコンチェルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況