X



日本人の大人の多くが答え間違っている簡単な算数の問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 15:56:01.77ID:Cu69w3C4K
中の見えない穴があいた箱があります
中には当たりの玉が1つ、外れが9つ入っています
当る確率は当然10%です
箱の中から一つ玉を取り、当たりをめざすゲームをします。
当りの玉を取っても外れても玉は箱に戻すこととします。
30人の男が挑戦しましたが、全員外れました。
この時の当たり確率は何%でしょうか?
 
 
答えは当然10%です
0030リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/27(火) 20:21:50.96ID:NMAUEZIX0
プレミアシール

ハイリア国営放送テレビでのとある番組にて

これは碇シンジ君の小学数学のドリルです。
こんな簡単な問題も間違えておりますね。

リンク
「はわっ!プレミアシール!」

碇シンジ
「いつの間に!?」

テレビを見ていたミサトさんは、あまりの恥ずかしさで顔から火が出て…。

葛城ミサト
「シンジ君!一体どういうことなの?
冗談じゃないわよ!テレビであんなのが流されちゃって!
だから、ちゃんと勉強しなさいと言ってるでしょ!?」
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 20:55:19.28ID:gg03evar0
立て逃げのクソスレ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:00:24.13ID:zbAJ2B6+0
>>26
実際にやってるかはともかく、
今の技術なら光学センサー(カメラ)や振動装置使って
ディーラー側で出目を操作する事できそうだよな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:02:05.67ID:Ygr3U6Nc0
>>21
これヤッパリお前らも思ってたのか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:05:59.51ID:+0eHjXDC0
>>21
問題文が悪い言う奴の大半はそいつの読解力が足りてないだけだけどな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:09:12.85ID:TtJBfznz0
× この時の当たり確率は何%でしょうか?
○ この時、次に玉を引いた時の当たり確率は何%でしょうか?

読解力の問題ではない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:16:10.90ID:cB/aKQTs0
問題文の日本語の問題だろ
算数の問題なのに読解力を必要とする様な問題文を作った製作者の頭がおかしい
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 21:47:43.51ID:Ygr3U6Nc0
>>34
お前馬鹿だろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 00:38:21.95ID:7IjjZ8LN0
多くの人が間違ってると思ってる>>1がやヴぁい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 01:02:50.29ID:rGtWkM9C0
そういえば読書すると一番点数が伸びるのは数学みたいな記事があったな
0042リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/28(水) 05:00:39.37ID:hn78eFfe0
ハイラルの学校での数の勉強は算数ではなく、数学です。

小学校では小学数学と呼ばれるカリキュラムを組んでいます。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 11:11:29.77ID:baxNR/WwM
こういう立て逃げクソスレがどこに転載されたかでだいたいの業者の傾向がわかりそうじゃね?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 11:29:29.69ID:iRz6Yq8G0
引いたら当たりかハズレかがすぐ分かるクジで当たり引いた人がまだいないんでしょ?
だったら0%でしょ
やってることはデータ取りしてるだけだし
何でここまで0%って言ってるのが>>4だけなのかが不思議すぎる
次に玉を引いた時とかどこにも書いてないのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 11:38:38.54ID:YIUEN346d
>>21
仕事で教えてるが問題が悪いとキレる子供なんざ
300円の20%引き価格を60円にしたり
兄は65kgで弟の1.3倍ですを弟84.5kgのデブにしたり
挙げ句年齢を小数にしたりとかそんなんばっかよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 11:45:56.30ID:cJJzgonXM
狙ったもんが出るまでやる
だから確率なんて意味ない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:44.76ID:oln/4YEr0
ドラクエXのクイズ企画でも、やらかした事があったっけ

しましまキャットの 胴体にある たてじまの数は いくつ?
@1本  A3本 B5本  C7本  D本当は よこじま
正解はC7本でしたー

猫のあの縞模様は、生物学的に「横縞」扱いであり、
悪ふざけのつもりで入れたDが実は正解、
ひっかけ問題に変質してるのに出題サイドが気付かないという
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 14:29:50.45ID:sRlbbjat0
問236
10月のある夕方、薬局を男性が訪れた。

その日、友人から初物のカキ(牡蛎)をもらったため
昼に友人や家族と自宅の居間で
生ガキと炭火で焼きながら焼ガキを食したとのこと。

全員が頭痛、嘔吐及びめまいを起こしたが別室に
移って休んだところ、少し落ち着いたとのことであった。


これらの症状を引き起こした原因として
最も可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

1 腸炎ビブリオ
2 ノロウイルス
3 腸管出血性大腸菌
4 二酸化窒素
5 一酸化炭素



カキ→ノロウイルス
炭火→一酸化炭素中毒 が疑われます。

症状がすぐに落ち着いている点や
下痢がないこと、頭痛があること から判断すると
最も可能性が高いのは、一酸化炭素中毒と
考えられます。

よって、正解は 5 です。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 15:33:20.81ID:sRlbbjat0
でもこれ薬剤師の国家試験で実際に出されて
牡蠣ならノロだろうと簡単に答えてしまった人間がそれなりに居た問題なんですよね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 15:55:43.83ID:iRz6Yq8G0
>>51
家族全員インドア派で子供の頃から炭火焼の経験が無い人なら引っかかってもおかしく無いな

理論値と実測値ってどっちが重要ってもんでも無いと思うけど
実際にやってみもしないで貶すのは勉強の意味無いよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 16:27:26.27ID:EOGesotD0
問題ではわざわざ炭火って言ってるからいいけど

状況をきちんと聞き出せる能力も重要だよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 20:03:49.41ID:aSB+YAR80
炭火の経験とか関係ない
そもそもウイルスや細菌に別室で休んだら治るようなものは無いし
文章読まない奴は患者の話も聞けないんだし試験で落とすのは必要だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況