そもそも偉人はデコカセと基盤が
どうしようもない出来だったから、
自腹で購入し、改善版を作り出しただけなんだがな。
偉人は天才的センスで空気の読めないところがあるから
データーイーストの社長にそれを持っていき
「こうしたほうが良いですよ?これはあまりに不完全ですから」と発言したところ
データイーストの社長が激怒して日本ゲームを陥れようとした。
当時の側近に接触し、
改善版基盤とソフトを個人的に買取りそれをコピー品販売の証拠とした。
つまりこの裁判そのものがデータイーストの謀略だったんだよ。
偉人はその天才的センスと、無能な部下と、嫉妬深いデータイースト社長に呪われる形となった。
天才ゆえの悲劇だ。偉人は悪くない。