X



【悲報】FF7リメイク、もう誰も期待してないwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:55:32.03ID:17z7Vq/m0
発表されたとき株価急上昇してたのに…
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:56:14.99ID:vGpah91p0
クラウドが登場!
セフィロスが公開!

全部これwww
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:57:03.01ID:+3nePjd9d
発表されたの2015年か
発表から3年目でスタッフ募集してたのは無能を通り越して呆れる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:59:07.37ID:0ISOJ6xY0
>>3
今は量産体制に入ってるからスタッフは多ければ多いほど良いでしょ?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:59:59.88ID:XqlCi3oB0
バレットデートとかシュールなところはやりたい
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:00:02.82ID:PK4YfO0U0
一生出ないもん期待しようがないやろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:00:17.81ID:2fTrE+PT0
悲しいかな、クラウドセフィロスをカッコいいと思える年齢を過ぎてしまった…他にも大勢いると思います
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:00:58.96ID:Yyq9U2rSd
発表してから時間かかりすぎだよな
誰もが分かってたことだけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:01:36.20ID:EUnx7+zxd
発表当時小学校高学年だったファンも発売される頃には成人してゲーム卒業してるかもねwwwwww
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:02:08.58ID:uHISIsem0
あまりに期待しすぎてても落とされた時が怖いからな
そこそこ楽しみにしてるくらいが1番ええわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:02:35.87ID:i+AfZNP70
3分割ってだけでもクソ確定なのに未だに1作も目処が立ってないとか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:04:30.25ID:r2DX012l0
時のオカリナみたいにゲーム性弄らずに
アッサリとリメイクしちゃえば良いのにとは
ずっと思ってる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:05:29.81ID:gTP7IjVt0
手間をかけて作ったから、ユフィは勝手に仲間になります
手間がかかるので、ケットシーは仲間になりません
普通にやりそうで怖い
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:07:26.73ID:uc3b9T3C0
>>13
かりにFF7発売当時小学生だったユーザーはリメイク発売時期にはおおよそアラサーでしょ
かりにFF7発売当時24歳学生だったユーザーはどうなるよ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:07:42.03ID:YEePb/8R0
このシリーズには関しては良くないともいわれるけど
動画みてからが一番楽しめると思う
15は本当に面白かったです
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:08:03.15ID:MkndKty+d
もうFFなんてブランド力落ちてるんだから新規IP作ったらどうだ?
開発費高騰したとは言え据え置きよりコストカット出来るスマホゲーで試しにいろんなゲーム作ってヒットさせろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:08:33.87ID:Ydqc5XwU0
東京オリンピックまでに第一部すら間に合わなさそう
20年ぐらいのらりくらりやるんじゃね?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:08:39.14ID:WYy9Lclw0
ケットシー ヴィンセントは仲間に入れなくていいよ
あとシドとバレットも バレットは話の流れ上厳しいかもしれんが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:08:42.34ID:vGpah91p0
>>19
スタートレックファンの平均年齢が60代とか見たことあるわ
意外と問題ないのかもしれん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:09:42.38ID:yRZROaVB0
マジレスするとFF7リメイクを待っているほとんどのゲーマー達は
グラフィックなんてPS2レベルでいいから
さっさとリメイクしろってCCFF7の時から10年以上思ってるよ

スクエニの中身がもう無能しか残ってないからこうなってる
ぜーんぶ和田のせい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:10:54.03ID:uHISIsem0
>>21
オクトとか内製じゃないけどちゃんと出してるけどFF並のブランドに育てあげるのはさすがに至難の業やで
まだFFのブランド力は全盛期よりは落ちたがまだまだ強い
スクエニはスマホゲーに関してはマジのうんこだから期待すんな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:11:10.91ID:Mr4dck3z0
坂口ハクシンがトップじゃないと何もまとまらない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:11:45.85ID:Mc4puhq6d
>>27
やめろなんて言ってないしスマホくらいFFばかりに頼るのはやめろと
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:13:53.33ID:Ydqc5XwU0
>>26
サグラダは技術進歩しまくってて2026年にはできるらしいよ
それには間に合うと思う
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:14:23.98ID:Q/MgKdDKH
どこに手間取ってるんだか
キャラなんかオリジナルのレゴみたいのでいいのに
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:17:02.98ID:3jTBS4Ym0
ちなみにKH3発売後に本格的にPRすることがもう決定してる
発売はそう遠くないということだE3で発売日は来なくとも2020年発売くらいは発表する可能性は高い
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:18:09.15ID:ROCSrgqha
和田がコアメンバー大量に切りまくって
その社員達がゼノブレ2作ってるんだからなんとも皮肉な話だよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:19:06.83ID:o6o2YMp9a
今の10代20代はFFにありがたみも思い入れもないんだからFF13位のグラで同時期に早めに出しておくべきだった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:19:20.21ID:nRsDdrE/M
マジメな話でスクウェアとエニックスはもう合併解消しとけよ
合併してからクソばっかじゃねーか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:19:26.31ID:0ISOJ6xY0
>>36
7RのTwitterも最近出来たしな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:19:49.61ID:WYy9Lclw0
>>35
期待していたからだよ
15も期待を裏切られたからあんなに伸びるだろ
究極のクソゲーなのに
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:20:15.78ID:17z7Vq/m0
>>35
馬鹿にされてるだけやん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:21:40.64ID:xZcoybCyd
>>40
日産とルノーみたいな関係だろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:23:11.77ID:KrdS31+rd
遅い遅い言われてたメタルギアソリッド5ですらfoxエンジン開発とPW開発掛け持ちしてたのに
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:24:22.31ID:jYFtH/Mj0
>>39
FF13並のグラで作るのでも10年かかると和田前社長の発言であった
だからこそPS4で分作で作るのなんて頓挫するのは目に見えてた
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:29:29.27ID:3jTBS4Ym0
10年かかるじゃないFF13の10倍かかるといっていた和田は
だから20年くらいか
FF13や15みたいな町が全くないゲームでもないしな
ミッドガルだけで物量は超えてるんじゃないか
2020年に1部ができるだけで十分早いよちゃんと作れば文句はない
もうキャラシナリオ端折りまくるのはFF15で懲りただろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:30:20.95ID:gRsDolqh0
PS2の後期あたりでグラだけ入れ替えたのでも作ってれば
期待だけ膨らむこともなく
どうせ出来ないんだろとか言われることもなかったろうに
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:33:21.68ID:r2DX012l0
>>48
感覚麻痺してるけど2020に1部てのは全然早くない
2015に製作発表のゲームやで
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:37:11.96ID:iO158AVl0
伝家の宝刀と言われていたリメイクを伸びたラーメンみたいにできるのは本当この会社くらいだよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:37:21.88ID:8fRWBjFS0
ってかある程度出来て発売の目処が立ってから発表しろよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:39:07.26ID:LkeAoyxq0
どうせ第一部はミッドガルを出たら「俺たちの冒険はこれからだ」で完
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:42:49.34ID:PuiSUal50
全部出てからまとめたやつ出してくれ
KH3もこれで完結しないなら買わねえ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:44:47.70ID:iO158AVl0
>>52
こんな事になったのもE3のおかげなんだよなあ
ソニーがネタ欲しさにムービーを強要したんだろ
で、いつの間にかマジに作るハメになっちゃって……みたいな
それならそれでやっつけ仕事だろうと外注だろうとさっさと作ってしまえば良いモノを
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 02:55:14.75ID:30Hzf/nU0
子供のころ遊んでた玩具が大人向けに高機能になって大人向けの値段で再販ってのが流行ってるからそれと同じになるかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:16:07.32ID:dL83KmBn0
FF11リメイクに期待


いや

リメイクしなくていいや
HDにだけしてくれれば
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:18:25.59ID:uH5beLca0
完成させちゃったらもう次引き伸ばして給料取れるタイトルがないじゃん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:23:14.13ID:Lgs4GwN/0
>>55
違う、取り敢えずムービーだけでも作って
「FF新作作ってますよー!」「FF7リメイクしますよー!」
ってポーズを取れば株価は上がる
そうして集まった資金を開発に回すのがスクエニのやり方
ただ13辺りから開発期間や開発資金が上がりに上がりそのやり方も通用しなくなってきた
今じゃもう一時の株価を上昇の為にブランドイメージを切り崩す緩やかな自滅商法だよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:23:19.14ID:DGspELppa
FF7re-1はps4でも、2、3と1リマスターはps5になってセット販売もするだろうから全部まとまってから買うわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:24:45.79ID:8fRWBjFS0
第1部が出てユーザー「コレジャナイ・・・」
第2部が出るも当然爆死
第3部は前作の売り上げのせいで開発中止

このパターンしか見えない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:25:21.70ID:Elmx1kTC0
出ても途中で終わる未完成の分割なんだろ?
で2つ目も数年かかるだろうし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:25:47.43ID:lS5FLYxud
実際出たら出たで興味出るかもしれないけど
もうPS5で一部、PS6で二部、PS7で1+2を経由して
PS8で完結みたいなペースなんだろうなって流石に察してるし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:28:32.84ID:30Hzf/nU0
エヴァ完結とFF7リメイクは生きてるうちには出ないんじゃね?w
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:32:30.85ID:yWQuHuBQ0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルに仕上がっていますよ」
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:33:00.92ID:yWQuHuBQ0
FF7RはFF15と違ってスピーディーな開発

2016年の時点では非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言していた

http://www.ff-reunion.net/blog/2016/04/06/ff7-remake-looking-at-ffxiii-saga/
・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言


発表時のインタビューでは分作にしたのは早く遊んでほしいからと語っていた野村さん


https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を
探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:35:03.07ID:ZN7hZPS/0
>>18
その2人とヴィンセントあたりは出ないまであり得ると思ってるわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:36:46.55ID:8fRWBjFS0
ムービーでちょろちょろ出てくるだろどうせ
でゴミ通がインタビューで「あれってもしかして?」「ええ、彼女ですw」と野村がドヤる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:36:58.59ID:og1zENkF0
かなり楽しみだぞ他にも楽しいソフトがたくさんあるから焦ってないだけで
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:38:57.24ID:jg5XxGug0
やたら時間かかってるのにはイラついてるけど期待はしてるぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:39:43.83ID:93gCPQuyd
海外でも評価が高い6の方が面白くなると思うけどねえ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:41:15.45ID:30Hzf/nU0
FF13LRを一周目終わってない状態で2年放置してるぐらいに冷えた
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:42:08.89ID:lS5FLYxud
>>71
現代でオープンワールド要素絡めてリメイクするなら6の方が面白くなりそうだなあ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:42:14.53ID:iVH8/TwJM
6は諦めた
DQ3リメイクなら今のスクエニでも短期間でできるだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:42:14.72ID:yWQuHuBQ0
FF13は本人達の反省会記事が有るから読むと「スクエニの開発スタイル」が判るよ

体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「まさか仕様書が無い訳ないよな?」
・各開発チームがPVから仕様書を作る → 解釈がチーム間で違って揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず放置
・エンジン開発チームも仕様書が無いままスタート → 鳥山達が要望をまとめないので各開発チームからバラバラに要望が来る→対応する為に何度も作り直しで時間が無駄に
・実情を知った和田が強権でデモ版を作らせる→まとまった形の物が初めて完成する→開発チームのイメージが統一され完成させる事ができた。

デモ版(相当)は最近の任天堂が推してる開発スタイルと言うか、海外スタジオでは常識なんだけど「我々は作らないスタイル」と記事中で言ってる


詐欺プリレンダPV=動く仕様書

岩田 それってどうやって伝えるんですか?

野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。

岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。

野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。

岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。

野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:42:23.90ID:oHfrx4Lc0
変にアクションゲームにしちゃったからな
普通のRPGでいいのに
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:43:05.72ID:Lgs4GwN/0
>>71
6を今やってる7のリメイクみたいにしたら
多分20年かかっても完成しないぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:43:07.54ID:yWQuHuBQ0
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。


FF7R開発初期の野村のノックの一例

>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!

>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。

https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo @aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」


ヴェルサス開発時の野村のノックの一例

>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村

https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:43:39.83ID:yWQuHuBQ0
「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります

野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。

4Gamer:
その作り方で野村さんも納得のいくものができているんですよね。

野村氏:
もちろん。メンバーに驚かされることも多いです。

4Gamer:
細かい説明なしに完成へ近づけるというのは難しそうですが

野村氏:
中には僕みたいな作り方は苦手で,きっちり隅々まで指示されたほうが作りやすいという人もいるとは思います。一概にどちらがいいのかは分かりませんが,僕自身は今の作り方のほうが面白いものが作れると思っています。

4Gamer:
 それはKINGDOM HEARTSシリーズに限らずですか。

野村氏:
 そうですね。僕の作り方自体は作品で変わることはありません。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:43:53.49ID:4NVJB7C20
3部作って聞いた時点で野村がスクエニに寄生するための時間稼ぎのためだけの作品ってわかったわ
実際に出てくる作品も3部作にしなければならないほどあの世界をオープンワールドで描いてるんじゃなくて
ムービーてんこ盛りで容量食ってゲーム部分はほとんどリニアになるのわかりきってる
あの世界を忠実にオープンワールドで描くのなんて今のスクエニには不可能だからな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:43:59.91ID:LkeAoyxq0
今6リメイクしたらセリスの拷問シーンは無かった事にされそう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:44:28.37ID:D2W+VzRY0
さっさと中止して16作った方がいい

リメイクでこんなに時間かかったら意味ないだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:45:47.62ID:yWQuHuBQ0
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


KH3開発ディレクター安江インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/
2014年6月11日(水)
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
 第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。

――開発はどんな手順で進められているのですか?
 まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。


https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:46:41.58ID:yWQuHuBQ0
□BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
   『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」


FFXIII Versus試作機映像の話とか
2009/09/24(Thu)

■FFXIII Versus
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」

ttp://marshallalloc.blog90.fc 2.com/
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:49:17.78ID:CqIf3Iw90
元々1本のゲームを3分割で出すって時点で異常
ユーザーの心理をまるで理解してないゴミの発想
大体1が出た後2が出るまでどれだけ期間が開くのか想定不能
そもそも次世代機の情報がチラつく現状で1がPS4で出る、という確約すらないし
ひとつのプラットフォームに全て収まるのかということも期待薄
3本目が出るのが10年後だった、ということがあったとしても驚かない
その前にスクエニ潰れてるかもなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:49:55.04ID:4NVJB7C20
田端にはマジでFF16を2020年までに完成させること期待してたんだけどな
あいつもFF15のDLCに固執するとか意味不明なことしてた異常者だったけど
社内政治のせいもあるだろうからやっぱり惜しい人材だったわ
まあ田端を切った今のクソエニ社長ならFF7R一作目失敗したらその後の作品の予算と野村を早々に切ってくれるはずと願うしかない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:51:06.06ID:ekWC9PWmp
長文とコピペばっかですげー見づらいなこのスレ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 03:51:17.98ID:S5qEWVJg0
プラットフォームのPS自体が雲行き怪しくなってるけどどうすんの
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:05:42.58ID:00F7lL4er
出したら終わりだからなコレ
出す前の信者の期待値だけで持ってるようなもんだから
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:06:03.85ID:IjzYOsgI0
出し惜しみして消費期限が過ぎるとは皮肉なものよ
スクエニが返り咲く唯一のゲームだったのにな
相変わらずたらたら作ってるしもうオワコンだね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:10:20.50ID:unPmJlXx0
FFはプライドを捨てるべきだと思う
グラフィックなんてswitchレベルでもいいから面白いゲーム作れよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:13:54.34ID:mbsqK4Tm0
スクエニはPSに執着する程海外と国内の展開が真っ二つになっちまってんな
海外PSは好調で国内はスイッチが好調、二兎追えない状況をつくっちまったから
国内は捨てる方向になってる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:22:48.85ID:ULSkqEqz0
三作目が出るまで一体何年かかるんだ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:27:33.61ID:+FNNx24eK
マジでキノコ王国をサンクチュリアスオブマッシュルムスみたいなことやってたらそらな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:28:29.87ID:qc9rgrek0
PVどころかCGの一枚すらでてこないんじゃ存在すら疑わしいわ
野村ゲーは出ます出ます言って10年くらい過ぎるのがザラだからな
三部作の1作目だけだして、その後打ち切り食らって
また尻ぬぐいした奴がクビになるのがオチだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:31:05.87ID:rZM1Q4S60
PS5のロンチでくるだろ
二部が発売から5年目あたり
完結編はPS6のロンチ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:43:12.08ID:OBq6+s7Op
グラが13や15並みでボイスありならテキストやストーリー展開をかなり変えないとダメだろうけど
セリフなんかは13みたいに映画の決め台詞切り取って格好つけてるだけで中身が無いお寒いテキストだらけになりそうで怖い
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:01:44.26ID:yWQuHuBQ0
野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/

キングダムハーツ3やFF7リメイクのディレクターを務めている
野村哲也氏がスクウェア・エニックスがこれらの作品をあまりにも早い段階で
公表してしまった事を認めた。
だが彼はそれをファンの熱狂を和らげ情報漏洩や不要な噂を防ぐために、必要な処置だったとも話している。


報道陣との取材に応じた野村哲也氏はキングダムハーツ3の発表時期について
幾つかの要因のために、絶えず難しい判断が迫られていたと告白。


その上で、これは彼らが取り組んでいる事業が
常にファンから圧力を受けている事や
情報漏洩に伴う正式発表時の驚きの軽減、ゲーマーが虚偽の情報によって
ゲームに対する間違った受け止め方をする事への予防だったと説明した。


彼はそういった問題に対処するのは恐怖だと回答している。
そして、これはFF7リメイクにおいても同様であったらしい。


「FF7リメイクにおいても、これと全く同じ問題に直面しました。
 私も、この発表があまりにも早かったと認識しています。
 それでも業界内で私達が今作の開発に取り組んでいるという噂が飛び交いつつあったので
 あえて公表しようと決断したわけです」

と野村氏は話している。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:05:14.71ID:yWQuHuBQ0
野村「開発は順調であり進んでいないという認識は曲解

野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」

(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)

野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:06:50.45ID:/SPqRTsN0
そりゃーオリジナルに勝るものは無いからな
リメイクなんぞ愚の骨頂w
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:36:46.00ID:JybLXEWk0
アクションにしてくれるのはいいんだがこんなに時間かかるなら
FF12くらいのクオリティのコマンドバトルでさっさとリメイクすべきだったな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:49:17.15ID:4NVJB7C20
つーかKH3って発表から5年以上掛かってるって開発期間7年位かw
ゲームエンジンをUE4に変えたの言い訳にしてるけど
FF7R3部作完成する前にUE5も出るだろうからこれ3作作るのにガチで20年掛けそうw
PS5クオリティだといつ完成するんだろうww
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:50:45.78ID:+Cb9FVv40
なんかワールドマップにミッドガルが内部までフルスケールで表示されてそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:19:51.57ID:nOdUTPW/0
ミッドガル編は体験版で脱出後が本編ならまだ多少は許せるが、野村氏じゃそこまで頭回らないんだろうなぁ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:30:06.07ID:sCWYGcsA0
なんとか期待させようと必死だよね

7リメイクはすげーぞ!って言い続けてるだけで何が凄いのかよくわからない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:35:14.72ID:yWQuHuBQ0
44名無しさん必死だな2018/11/20(火) 13:00:26.43ID:1V3XKzK60HAPPY>>50
「哲がこんな時間(普通の勤務時間)に会社にいるw」みたいなことをツイートしたのは和田元社長だったっけ?
登校拒否児童とクラスメートのやり取りみたいで
社内でどういう扱いなのか透けて見えた気がした

和田洋一 @yoichiw
おーーーーっ!しかも起きてるww RT
@3rd_birthday そろそろ今日の打ち合わせの準備をしないと。
 ああ、社長〜。おはようございます。@野村
@yoichiw おーーーーーーーっ! 哲が書いてるっ!!!!
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:37:32.74ID:yWQuHuBQ0
キングダムハーツ3発表時のインタビュー (2013年)

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:42:34.66ID:d7olBpqg0
だしたら終わりゲーム卒業のもろ刃の剣なんか作ったら終わり
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:18:15.99ID:CBbUknBp0
面倒くさいからFF7もFF16も15のキャラ差し替えて適当にでっち上げろよ
どーせ時間かけてもろくなもん作れんだろ
莫大な金かかった15をもっと利用しろよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:53.71ID:cExh5xxfr
出すフリだけ見せて何年行けるかみたいなコトやってるだけだからなコレ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:26:12.26ID:sEXJ89050
出てくる続報がどれも酷いものだったってのもあるが
FF15がゴミ過ぎたのもあるな
もうスクエニなんも期待出来んわ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:29:35.52ID:BQ7avAQ+0
FF15のDLCは残り中止にして田畑を自主退職に追い込んだがこれもやばいだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:30:02.12ID:AqhmL+nxa
マジで高橋に拾ってもらった方がスクエニも野村も幸せになれるんじゃないか?
人の上に立って仕事するタイプじゃないよ野村って
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:39:06.05ID:yWQuHuBQ0
ろくに構想すら出来てもいない初っ端から仕事してるアピールでCC2に千本ノック開始

『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】

2015年12月の野村・北瀬インタビュー

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html


aibo @aibo_ac7 2015年12月15日
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。そのくらい野村氏は目を配らせている」
「ナナキの声は変わるかもしれない」「PVの赤ゲージはリミットゲージではない」
他戦闘はアケ版DFFを目指す・戦闘システムはDFF&KHスタッフなど
https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:39:19.85ID:IFlG43kI0
1000万本いくと思うけどなー
モンハンWと頂上決戦始まる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:02.62ID:yWQuHuBQ0
ユッケ @Yukke69
ロックマンDASHでゲームデザインやってた兼森雄一氏が
のちにスクエニでキングダムハーツ作ったりっていうのもその引き抜きだったのかな

ユッケ @Yukke69
この経歴を見たらいかにスクエニにとって大事な引き抜きだったかよく分かるよね。
デュープリズムや武蔵伝はあったけど基本RPGが強いスクエニがアクションのノウハウを欲しがったという感じかな
https://pbs.twimg.com/media/DpwbzXeVsAETJoW.jpg

ユッケ @Yukke69
パラサイトイブ2とかモロにバイオだったもんな

ユッケ @Yukke69
兼森さんが抜けた後に作られたDASH2はやっぱそこまで面白くはなかったからな〜 もちろん後で気づいたんだけどね。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:44:50.20ID:VZChlekWa
いちおう言っておくけど野村は今48で10年ちょいで定年になるし
スクエニは役員と言えども定年延長制度はないから遅くても65まで、
ぶっちゃけゲーム制作の現場にいられる時間はやっぱ10年くらいだぞ
3部作ぜんぶ間に合うのか?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:50:14.61ID:IRSebTad0
出せば確実にミリオンいけるんだからさっさとだせばいいのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:51:14.16ID:IlyXxnc20
3部作がアホすぎる
何年拘束するんだよ過去のゲームに
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:51:21.85ID:yWQuHuBQ0
>>129
そもそもあの動画やらせっぽい
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:52:55.54ID:yWQuHuBQ0
■FF7アルティマニアオメガ
野村:そうですね。あれはもともと、坂口さんから「とりあえず頭身を上げろ」と言われていたんです。
     ↓
□ゲーマガ07年7月号
野村:もう、敵キャラに関しても全部自分がチェックして、ここ直して、あそこを直してっていう指示をして。
   そこで、クラウドが剣を振りかぶった時に、手が頭にめり込んでたんですね。
   これはマズイ、じゃあ頭身上げるしかないねって話になって。
   無理のないところまで頭身を上げて、坂口さん「上げていいですかね?」みたいな感じで聞いて。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:58:32.20ID:Iu2TtZk8a
ブルーレイCGムービーで終わらせとけばよかったものを
面白かったぞ
引っ張ってムービーの第2段までだよな
それ以上語れる内容もないだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:14:18.80ID:Uzgvu54t0
>>54
ダークシーカー編はこれで完結する
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:23:07.73ID:Iu2TtZk8a
昔取った杵柄はこの時代では通用しない事を野村画伯に教えるべき
もしかしたら2周回って通用するとかあるかもしれんな
PHSをスマホにしたら数年後に通信形態がスマホから違う形態になってたりして
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:24:38.22ID:uFAHEfpf0
>>1
三分割が判明してから
『もうまともなものは絶対発売されねえわ』が共通認識になった
見えてる地雷
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:27:46.16ID:5JKeVTAE0
今世代の若者達には、「FF」というのはダメな作品の代名詞みたいなイメージついちゃってるよね?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:38:27.55ID:tQX5iSmkd
>>141
これ見るたびに思うけど
もともと複雑すぎ設定詰め込みすぎとかもあるだろうけど
なにより単に相関図の作り方が下手なんだと思うの……(´・ω・`)
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:39:05.27ID:lMiErRCm0
>>140
始めからちゃんとこういう感じで相関図で書いてたらややこしすぎて没になるだろに
口頭でボヤっとした感じのまま開発進めるから言い訳の積み重ねで分けわからん話になってんだろコレ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:48:56.66ID:6H3hRe+z0
>>5
乞食は去れ!
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:50:19.91ID:bzQOZhRJd
ただのリメイクにどんだけ時間かけんだよ。しかも三部作とか馬鹿じゃないの
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:53:12.78ID:yWQuHuBQ0
植松の話では今年発売予定だったのに画面写真すら出てこないのだからお察し
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:59:33.80ID:VZChlekWa
>>153
普通に考えて音楽なんてほとんどの曲は先に作れるし実際やれる仕事終わってんだろなw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 09:29:46.28ID:GYTwgVC90
もとがたいした作品じゃないんだからさっさと出してしまえばよかったのに
スクエア内で過剰に神格化されてる気がする
時間たてばたつほど陳腐になるだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 09:56:32.87ID:wfKSZPulr
FF7って結構ボリュームあったぞ?
リミット技とか召喚の演出とか細かい部分も当然作るんだよな
あれを全部いまの画質にできるのか??
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:38:20.63ID:ZU0m4bUQ0
7Rは野村の壮大な思い出作り
自分の出世作で最後を飾って引退とか、いかにも好きそうな筋書きだし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:23.37ID:BpBJlUzQ0
FF7R発表から現在に至るまでスマブラに2回参戦したクラウド
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:48:56.81ID:Es3o9RKs0
>>158
無理だろ、召喚獣なんて大幅カットだよ。
バハムート改とかテュポーンとかクジャタあたり間違いなくリストラ食らうだろうし、てきのわざとか存在そのもの消されそうだし、他にもいくつかマテリア消滅だろ。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:55:45.01ID:nsi4Alqm0
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

>>もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
>>そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。

野村によるカット&改変は確定
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:05:03.88ID:X0uFEXyjd
発売日決定したら途中で打ち切りみたいに終わる不完全版だと広めないとな
ツイッターやヤフーなどに
犠牲者増やさないために
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:10:25.44ID:nsi4Alqm0
FF15もDLC打ち切られたしFF7Rも1作目の売り上げ等状況次第で打ち切られる可能性
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:32.63ID:pU5cmPadM
>>166
それもあるけどFF7自体がそこまでのタイトルじゃない
当時は驚かれたかもしれないけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:23:52.48ID:BfpuPPfY0
FFに思い入れある世代ってアラサー飛び越えてアラフォーだぞ
今更3部作なんてプレイする体力ないんだが
オクトパスみたいにswitchでさくっと遊べるようにしてくれよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:24:16.06ID:ofHYiUNOa
三部作の一作目が五年後に出て、10年後に二作目発売と四部作に変更が発表され、
15年後に開発中止が発表される
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:30:23.13ID:pU5cmPadM
長い時間かけて3部作にしますって提案したやつと、それにOK出したやつがスクエニにいるってのが衝撃だよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:32:41.00ID:01KJ/TJw0
芸人でいうところのとんねるずだな
全盛期を知ってる人はもうおっさんで子どもからは何か知らないけど有名なのって印象だろうな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:37:08.28ID:zb16WvU3F
そもそもリメイクで楽しみたいか?
一度知ってるストーリーだぜ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:38:18.62ID:nsi4Alqm0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181118/R3BTVVVpa0cw.html


603名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:02:10.54ID:GpSUUikG0
>>600
だからデザイナーである野村がディレクターということは予算側、技術側を相反させてはならないんだよ
デザイナーに妥協させてはいけないし野村は妥協しないんだから

616名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:32:42.97ID:GpSUUikG0
>>613
だからデザイナーや経営が満足できるプログラムを書くのがプロなんだよ
言われたとおりやった!が通じるのは学生まで、仕様ガーというのは単なる泣き言
商品を作る気がないなら趣味でやってろって話

622名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:44:28.43ID:GpSUUikG0
>>618
プログラマーを起因とした理由でね
後付で仕様を足していった経営者「なんだあの無能つかえねー」
プログラマーの糞実装を却下し続けたデザイナー「なんだあの無能つかえねー」

こうなのだからディレクターを言い訳にしてはならない

660名無しさん必死だな2018/11/18(日) 14:16:54.29ID:GpSUUikG0
>>653
スクエニの優先度は野村などのアイコン的クリエイター(デザイナー)>田畑などのプロデューサー・ディレクター>プログラマーだよ?
スクエニの尻馬に乗ろうとしてる奴がスクエニの決定に文句つけて偉そうにマウント取ろうとしてきてんじゃねーよゴミ
勝ち馬にのりたいなら野村信者になるべきだ、わかったか?

675名無しさん必死だな2018/11/18(日) 14:58:06.58ID:GpSUUikG0
経験した上での感想だから幻想なんてないよ
実際に仕様書ガーというアスペ的なプログラマーは使い潰されるかずっと底辺で上流を逆恨みしてるってのも業界あるあるだし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:00:28.56ID:BfpuPPfY0
>>179
今の時代にあのストーリーが受けるのかってのも疑問だよな
当時はまだ珍しかったスチームパンク的な世界感とかエヴァ的な心理描写や自分探しとか
あの時代だから思春期のキッズに刺さった、しかし当時のキッズはおっさんになってるわけだし
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:24.11ID:1nSnL7YId
キングダムハーツってディズニーとFFキャラの共演のお祭りゲームじゃなかったっけ?
なんかおかしなオリジナルキャラ増えてないか?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:26:54.98ID:aw6ECamT0
一作目発売して大不評
三部作を撤回して
二作目に残りを無理やり詰め込んで
発売して一作目よりマシの凡ゲー評価

多分こうなるんじゃないかな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:20.07ID:Uw2M+uyO0
>>187
ユーザーの声を聞いて〜 とか言って一作目に全部詰め込んでくるんじゃないかな?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:52.66ID:aw6ECamT0
>>188
そんな当たり前の判断
野村がするわけがない。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:39:51.42ID:87dHXd2q0
普通は新作のエンジンでリメイク作りまーすなのにそうじゃないからな
頭スクエニ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:49:35.23ID:ebqF4oNZ0
発売日に期待してたら10年後とか
今の秒単位で情報浴びてる世代に
そんなの価値はない。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:52:06.96ID:UyiiBwJ30
FF7リメイクはリメイクの仕方がアホ
あんな糞リメイクのFF7は誰も求めてない
とにかくコマンド式のFF7が良かった
グラもFF10くらいで良かったんだよ
FF10みたいな感じのグラでコマンド式にしてリメイクしろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:52:47.99ID:ebqF4oNZ0
>166
まぁ開発に時間がかかるのはあるけど
角ソ連でプロモーションやらイベントのネタとして使われるからね。
てか20年前のスタイルでまだやtぅてるのがどうしようもない。

今は1年前にタイトル発表、発売年のE3でプレイ画面でホリデーには即発売と間隔は短い。
情報が浴びるほどある中で数年後の話しされても悪いことしかない。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:30.05ID:xmnkTXN1d
PS4のうちに完結するのは絶望的
そもそもファーストディスクすら間に合うのか
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:57:13.78ID:QmWhqYxU0
何年先に発売するかわからんもの今から話題にする方が無駄
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:03:55.63ID:3jTBS4Ym0
>>193
今って小島の新作もラスアス2も対馬もサイバーパンクもTES新作も
全然そんな形式とってないんだけど?

モノを知らなすぎじゃね一部でそういったソフトもあるだろうけどね
スクエニ以外はバイオとかUBIしか知らないレベルの無知じゃないとそんな発想でないから
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:10:01.63ID:2bQva5kK0
分割の1出るだけでこんだけかかってるんだろ?
こりゃセフィロス倒すのに10年じゃ効かないんじゃないか?PS5の任期中に完結するのか?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:13:10.05ID:r2DX012l0
FF7Rは1つ目が出たらそれ以降は
2年おきくらいに出すイメージだと思うけどね
FF13シリーズみたいな感じで
(出来るとは言ってない)
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:26.54ID:3jTBS4Ym0
FF13はキャラとモンス使いまわしで2年だからな
2年とかろくなゲーム作れる開発期間じゃない
オクトパストラベラーごときで3年かかってる時代だからな
ただ5年で発売出来たとしたら外注に最初投げて人集めてなかったのを加味して
最初から内製でフルでやれば3〜4年でふつうに作れると思う
スクエニがFF7を早く作らないといけないと思ってたら3年で出るだろう
他のゲーム優先したらその分遅くなる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:54.18ID:2KcjKE9+0
当時ハマってたヤツらもいい歳だし既に家にゲーム機すらないのもおるんだろな
どうすんねん(´・ω・`)
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:34:36.85ID:AVMRzZ6s0
>>192
最近の子供にATBをやらすとパニック障害になって泡吹いて倒れるらしい
だから頭からっぽにして丸ボタンをポチポチ押すだけの脳死ゲームにするしかないそうだ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:37:28.49ID:AVMRzZ6s0
そういや二部はPs5でも出るだろうがセーブデータの引き継ぎはどうするんだろうね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:41:15.15ID:Elmx1kTC0
>>202
右2つのみんゴルもGTSも酷かったしおお・・もう
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:42:31.10ID:ZU0m4bUQ0
>>201
元々カジュアルゲーマーに支えられてきたシリーズだし、もう据え置き機を持ってない人の方が多いね(子供用のSwitchは除く)
更に厨二臭さを増したFF7をハードごと買ってプレイするとは思えない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:43:32.74ID:z/TpaHX00
もうPS4で3部作完結は無理ってみんなわかってるからコンプリートエディション出るまで買い控えるやつ多そう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:45:20.95ID:Ww6S2KS50
ID:3jTBS4Ym0

FF最古参メン「坂口さんという象徴がいなくなった途端に社内のムードっていうのがガラっと変わりました」
8 :名無しさん必死だな[]:2018/12/02(日) 02:57:51.43 ID:3jTBS4Ym0
開発の人間かとおもったらただの音楽の人間がなんでこんな制作のことかたってるんだ?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:40.91ID:eQI4B/Gg0
なんか野村が中心に関わってるって知ってから余計、期待が薄れたわ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:57.48ID:30Hzf/nU0
銀行から金引っ張る為の「これからこんなすごい事やりますよ」アピールだからな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:56:03.59ID:BPIv2lKr0
FF15のおかげで今のスクエニの技術力だとクソゲーにしかならないとバレたからな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:13:39.08ID:4C+H7mlr0
まぁ、今世代機では出そうにも無いしね
そもそも何部作になるのかも不明という
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:27.79ID:NZnVFDqx0
今更エンディングを知っているストーリーに
期待も何も
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:43.95ID:LykA+wgG0
もう消費期限切れ起こしてんなw
笑えるわw
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:33:09.18ID:4C+H7mlr0
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
>いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。

妥協せず思い描くビジョンに近づける為にぼんやりしたイメージを伝え続けてんのか?
ゲーム開発に20年以上関わり続けながら未だまともな仕様書すら書けないままで
トコトン自分自身にだけは甘い人間なんだろうな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:33:13.63ID:UyiiBwJ30
>>217
発売前から賞味期限切れw
みんなリメイクの方向性に絶望してるw
またFF15みたいな開発者のオナニーゲーなのかとw
FFはリメイクでも開発者のオナニーゲーしか作れなくなったw
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:34:35.36ID:tZuGO8uG0
なんでリメイクを分作にするんだろ

時間かかりすぎるってんなら設計が間違ってんじゃねえの
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:38:24.31ID:Uw2M+uyO0
>>220
10年後ぐらいでいいから本音を聞いてみたいよ
「大作の7だし分割でも儲けられると思いましてー(笑)」みたいなインタビューになったりするかもね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:41:43.60ID:SkbWHgzv0
発表してからというものスクエニじゃもう面白いゲームは作れないという事実が露わになってしまったからな
今はリメイク出せよりも思い出を汚すなって声の方が大きいだろう
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:42:13.99ID:Ww6S2KS50
>>220
ダイジェストではやる意味がないと野村が思い込んでるから

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を
探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:42:42.93ID:nup5fPjp0
FF7Rが出る頃には、スクエニは今より更に数段、存亡の危機に瀕しているだろう

何故こんなプロジェクトを始めてしまったんだ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:45:14.33ID:EWZX5owK0
分作は、1作目が相当出来がよくないと2作目以降買わなくなるから
とくにスクエニは最初のインパクトだけで売り付けるスタイルだから
分作はネガティブにしかならんと思うんだよね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:45:23.16ID:UyiiBwJ30
FF7リメイクは今からでもリメイクの方向性を変更しろ
FF10のエンジンを流用してそのままFF7リメイクを作れば良い
そっちのほうが金も時間もかからないし絶対に売れる
誰も求めてないオナニー仕様のリメイクで三部作とかアホすぎw
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:47:33.69ID:tRJ04yKRd
国内の購入層もほとんど女性になるんじゃないかな
もうFFってそんな感じ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:49:02.21ID:Uzgvu54t0
>>225
本音も聞いてみたいよな
サブスクリプション制を始めるとか言ってるし新しい収益体系にプレイヤーを依存させるのが狙いとかなのかね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:49:22.05ID:30Hzf/nU0
>>229
現実の方がキツイ場面も経験してRPGに「そうはならんやろ」とか
「レベル上げに時間かけるのは無駄」とか思えて楽しめなくなるんやぞ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:49:56.86ID:3jTBS4Ym0
分作が嫌ってやつはFF15のようになってもいいということだからな
ちゃんと考えて発言しろよ?
ミッドガルを消して映画にしてワールドマップからスタート
町はほぼ消して後半は一本道で一気に話を進めて終わらせる
個別キャラのシナリオはDLCで何年もかけて補填するから全部カット
人気がなかったら途中で打ち切り
でいいというやつだけ一作でまとめろという権利がある
これされるのが嫌だったら我慢しようか
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:50:14.91ID:zy6JGn7C0
ユフィ ヴィンセント レッド13 ケットシー は有料DLCになります
直 1年かかってユフィのみ実装あとは未実装で終了

あると思います
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:50:36.01ID:+OPP9CgBa
野村は本当にどうしようもないな
こんな人間がディズニーと仕事させてもらえてるのが謎だよ、思想全てが真逆すぎる
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:51:12.21ID:WYh7AaPn0
いやもう君たちの心の中で発売されてるよ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:51:13.37ID:V8XtN/630
だいたい野村がやると聞いて希望持てる人なんて皆無だろ
こいつの功績って何かあるのか
仕事の遅さと途中で放棄して逃げる実績しかないだろ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:51:31.43ID:E/8T+5BO0
冷静に考えて、完成がいつになるかもわからんし予想もできないものに期待できるわけない
そしたそんなこんなで出てきたものがFF15という極上クオリティ
期待してたらそいつは業者かイカレだわ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:51:55.49ID:R64ZFNn20
3部作な時点で完全版出るまで買わんわ
ネタバレも糞も無いリメイクだし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:38.04ID:GYjrJd8gM
>>233
ぶっちゃけそれでいい
時代に合わせて作れるもんを作っていけばいいわけで
ファンに負担を強制しようとする方がおかしい

こんなもんさっさと終わらせて次へ行け
出来ることの範囲内で出来るゲーム作れ

それだけだわ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:46.99ID:VeNQvDxQ0
アクションって聞いてからテンション落ちた奴が多いと思う
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:58.37ID:tDHZf7pe0
スマホゲームのCMだと思うんだけどさ、テレビ見てたら
「FFの入門編てないのか?」とかサラリーマンのおっさんが言ってるのがあってさ

FFの「入門」てなんだよ そういうゲームちゃうやろって思った
もうファイナルファンタジーは「入門」が必要な、格調高い、敷居が高い、とっつきにくいものなんだなと
提供側が自覚しちゃってんじゃん 終わってるよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:56.44ID:ebqF4oNZ0
>235
クリエイティブなものには才能やからな。
スケジュール管理やゲームに仕上げるのは下々がやればいい。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:30.54ID:nup5fPjp0
7年経ってようやくFF7R第1部の発売日決定するも、売上予測が全く届いておらず、プロジェクトの再編を断行。
外された野村はFF8Rに着手する。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:45.42ID:30Hzf/nU0
>>239
こういう奴は「新解釈」の「新ストーリー」のうわさが出た時点で買わずにはいられなくなる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:49.13ID:R64ZFNn20
分作とかほんksだぞ
発売の感覚が数ヶ月ならまだいいが1年〜2年かかると
1部作目ではかっこよかった演出が流行りの変化でクソダサくなってる可能性だってある
しかもそれを引き継いで3作まで作らないと整合性も取れない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:57:44.72ID:HmvYpdy+0
FF7に値打ちこきすぎて失敗できないレベルになってるだろスクエニ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:57:51.11ID:Uzgvu54t0
>>247
元が野村だからその辺は心配ないと思う
既にキンハの最新作もクソダサいし(音楽含め)
でも好きな人結構楽しみにしてるっぽい
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:00:33.49ID:Ww6S2KS50
開発リーダーの浜口はクソゲーだった場合に野村信者に叩かれるだろうからかわいそう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:01:01.38ID:tr1LM4Q+0
>>11
これは確かにあるんだよな
所詮はロン毛ととんがり頭だからなぁ…時代が過ぎれば何が良かったのかわからなくなるんだよね
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:03:50.18ID:Rrt0hc+9d
まぁ今のスクエニが手を付けれる物じゃないよね
1作目を出せたとしても内容が酷かったら最終手段FF7のリメイクの存在を無くすだけだし
ずっと神棚に置いてチラつかせてれば良かったんだよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:05:00.56ID:ZITYQUsW0
>>6
2015年に発表されて、それから3年使っても1本もゲームが出来てないってのが異常。
普通ならとっくに1本は発売されてる
このままじゃ開発費が回収できないで残りの2本は開発停止になるよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:05:40.78ID:3jTBS4Ym0
分作嫌いはマジで異常者
GOWとか分作なの知りもしないから叩かないことから大してゲームを知ってるわけでもない
買わない自慢は勝手にすればいいが何をアピールしたいのかずっとネガキャンを続けてる
みんなが糞になってもいいから一作にまとめる方がいいと思いこんでる
勝手にFF7は分作だとついったーで広めればいいけどさ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:05:52.91ID:Uzgvu54t0
FF15のDLCの開発費がこっちに行ってたら腹立つな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:08:03.47ID:ZITYQUsW0
>>251
しかも今の無能スクエニに、クラウドを女装させたり、
最後の戦いの時に「行こうよ、みんな」って言った素の田舎の少年クラウドを作れるとは思えない。
最初から最後まで中2(ザックスを演じきれてない状態)の性格のまま行く気がするわ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:09:40.84ID:nup5fPjp0
分作云々はともかく、超大作3本分の価値が野村のゲームにあると思ってる所が、最高に頭ノムリッシュ。企画考えた奴
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:29.25ID:ZITYQUsW0
>>36
2020年発売になると、PS5向けに作り直すだろうな。
ソニーはPS5を売るために資金と技術を提供してくる。
スクエニの上層部は余裕で受け入れるぞ。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:31.16ID:Uw2M+uyO0
スタッフのモチベーションてどうなんだろうな
オリジナルの7作ってた人たちは当時周りの期待もあったしものすごく高そうだけど。

「また5chにスレ立ってたよ」
「早く冬休みこないかなー」
「やっぱつれぇわ」

なんて感じなのかね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:53.52ID:Ww6S2KS50
分作好きな奴なんてほとんどいないだろ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:56.67ID:Uzgvu54t0
>>256
その辺はもうシナリオ変えた方がいいよね
ラスボスもセフィロスじゃなくて
もっと大きな黒幕を用意した方がいい

キャラデザもガラッと変えた方がいい
現実の俳優キャプチャする形で
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:11:45.60ID:R64ZFNn20
ディスク複数だの1年以内にDLCで全部出すなら誰も批判品しないがな
もともとが1作品にまとめられてたものが3部作になって
更に今のスクエニのセンスの無さでポジれるほうがちょっとね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:13:59.31ID:Uzgvu54t0
意外な展開を入れたくなって、
セフィロスがラスボスじゃなくなって
登場人物増えまくって、
畳めなくなって消化不良して終わりかもな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:14:48.76ID:ZITYQUsW0
>>260
今のスクエニにシナリオ作る能力あるわけないじゃん
FF13とFF15のゴミっぷりを知らないのか。

これが今も売れてる天才的なシナリオライターや小説家が手を加えるなら分かるけど、
スクエニは何故か、スクエニのサラリーマンがシナリオを書くんだぞ。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:15:37.99ID:ZITYQUsW0
ごめん
>>264>>261に対してだった
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:16:30.72ID:DMIe+bTR0
主要イベントだけプレイアブルで移動とか全部動画にしちゃえよもう
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:08.37ID:r2DX012l0
>>254
原作が30時間程度のプレー時間に収まってたのに
3分作にしないと収まりませんてのは、
ん?とはなるでしょ

そもそも知ってる話をそんな
引き延ばされてもなーてのもある
エアリス生存ルートでも作るなら
良いかも知れんけど
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:36.94ID:3jTBS4Ym0
>>260
なんで分作が好きなやつの話になるのか?
わけないと絶対糞になるなら分けたほうが良いだろうという当たり前のこともわからないのか?
ユーザーが糞になってもいいから一作にまとめてDLCで長年修正していくのが好きな人間が多いというのか?
お前は糞だけど一本にまとめたから良作
分けたから絶対糞になると言ってるんだよ頭おかしいだろう
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:20:00.08ID:Ww6S2KS50
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


KH3開発ディレクター安江インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/
2014年6月11日(水)
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
 第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。

――開発はどんな手順で進められているのですか?
 まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。


https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:19.79ID:HmvYpdy+0
当時のこの手のRPGを今の最新のゲームの感じでまるっと作り直そうとすると
そりゃ1つのパッケージに収まらないというのはわかる

普通ならそこで色々と選択肢を考えるんだろうけど
スクエニとしては分作としてでも全部作るということしか選択できなかったんだろうよ

何せ伝家の宝刀を抜いてしまったからな
それが竹光ではまずい
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:35.37ID:k0PzTYfb0
3作目とか絶対売り上げ落ちるし
FF15のDLCみたく打ち切られる公算もあるのが恐ろしい
あれは本当に大きな背信だわ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:22:15.03ID:Ww6S2KS50
野村哲也氏「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」

――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
現在はどのような状況なのでしょうか。

野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。

――その原因とは?

野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。

これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:22:59.66ID:ZITYQUsW0
>>254
分作は最後まで作られない可能性が高いからな、今のスクエニだと。
実際にFF13のアギトとヴェルサスも別の作品になって、FF15もDLCは中止になった。
1本5年のペースなら、FF7最終章は2030年ぐらいだけど、スクエニがそこまで倒産しないでいられるかが不安だわ
途中でPS5、PS6になるから、現段階で作られてるエンジンの作り直しは必死だし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:23:10.82ID:Ww6S2KS50
🐺AOI 🐶
@EustaceDog
FF7リメイク やっと開発入る 

妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる

1:05 - 2018年6月15日
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:24:30.24ID:ZITYQUsW0
>>268
で、分作した結果、FF15の後半は開発停止になったわけだ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:13.11ID:tr1LM4Q+0
そもそも最初はCC2に投げてた作品だよなこれ
何で途中で自分らで作るとか言い出して白紙化したのかわからん
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:26:55.05ID:Ww6S2KS50
CC2に無茶な千本ノックし過ぎて逃げられた可能性
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:26:55.80ID:r2DX012l0
>>276
進捗がスクエニから見て芳しくなかったのか、
CC2側がもうやってられねーとなったのか、
その両方か
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:01.20ID:tr1LM4Q+0
>>268
何を顔真っ赤にして言ってるのかわからんが
もうすでに話が全部わかってる作品なんだから分作にしても
勝手にユーザーがふるいにかけられてどんどん減っていくだけだろこれ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:37.53ID:DMIe+bTR0
延長に見合う金額提示がなかったのと
注文が曖昧な癖に仕上げてから文句言うスクエニの姿勢に嫌気した

と予想
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:41.29ID:R64ZFNn20
そもそも今のグラならわざわざムービーにしなくてもいいと思うがな
そんなことで容量が足りないとかドヤ顔で言われても呆れるというか
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:47.36ID:Ww6S2KS50
野村の分作好きは異常

野村関連FF 分作の歴史

野村「FF7CCは壮大な三部作」 (2007年)

――製品版の物語は序章をのぞいて10章に区切ることができますが、当初はもっと章が多かったんですか?

田端:12章くらいでしたが、野島さんのシナリオ案に野村のアイデアなどを足すと、かなりの長編になったんです。
『こではUMD1枚じゃ無理だな、前後編の2枚組の形で出そう』という話になったんですけど、会社からNGが出まして。

今泉英樹:ぜひ二部構成を実現したくて、綿密な企画書を手に理論武装してお願いしに行ったのですが、
まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

野村:三部作なんて話が出たこともありましたね(笑)。


『ファイナルファンタジーXV』野村哲也氏インタビュー完全版&画面写真も一挙公開  (2013年)
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

――それは連作になる可能性がある、ということでしょうか。

野村
この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。


『FFVII リメイク』のバトルにはお馴染みのリミットブレイクも搭載。分作にした経緯にも迫る   (2015年)
 http://dengekionline.com/elem/000/001/173/1173362/

――『FFVII REMAKE』は分作になるとのことですが、詳しく教えてください。
北瀬佳範氏(以下、敬称略):『FFVII』をリメイクするなら1本では収まりきらないだろうという考えは当初からありました。
分作の詳細についてまだ詳しくはお教えできませんが、今後の発表をお待ちいただければと思います。
野村哲也氏(以下、敬称略):1本に収めようとすると、ダイジェストのようになってしまう部分も出てしまいます。
削る部分もあるでしょうが追加する部分も少なくはないでしょうから、フルボリュームでのリメイクにしなくてはいけないと判断し、分作にすることを決めました。
北瀬:今回お見せした映像は壱番街や八番街のものなのですが、あれだけでもかなりの密度を感じられたと思います。
オリジナル版の内容すべてをあのクオリティでリメイクすると、どうしても1本に収めることはできません。

 分作にすることでオリジナル版の内容をそぎ落とすことなく、内容を補完したフルボリュームでリメイクしたいと思っています
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:56.46ID:AVMRzZ6s0
物置からPS1とFF7持ってきてもう一度プレイしたらリメイクなんて買わなくてすむぞ。やっぱオリジナルが一番よ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:40.25ID:sqbGb4Vn0
ゲハで何度も書いたことだが
つくづくFF7〜9はPS2末期にリメイクしなかったことが悔やまれる

グラなんかFF12レベルで十分だし
PSPにはベタ移植、PS3、VITA、PS4にはHDリマスターが出せた
場合によってはMSや任天堂ハードにも出せた



ちなみにFF10のHDリマスターは全機種合計で世界200万本
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:57.08ID:r2DX012l0
個人的には古臭くても良いから
原作に近いゲームにして欲しいんだけど
流石に今の時代にあれは…て気持ちも
分からんでもないんだよな
当時ですらゲーム性に新しい所無かったし
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:35:57.80ID:ZITYQUsW0
>>283
スクエニにそんな技術無いからなー
プラチナゲームズなら余裕だろうけど
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:09.78ID:Ww6S2KS50
aibo@aibo_ac7
野村氏「FFVIIリメイクは大きくシステムも変わっているので、
バトルについてどういうものか具体的に伝える必要があると考えている。
なのでバトル周りを製品レベルまで引き上げている最中
7ファンからはATBで遊びたいという声も聞くが、リメイク版はアクション性が高い方向で進めている。」

16:28 - 2016年10月11日
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:39:25.36ID:Mr4dck3z0
野村の哲がFFブランドにしがみつくためのツール
それがFF7Rだ
分作にして定年までFFブランドにしがみつく計画だ
カルロスゴーンみたいな奴だなあ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:33.07ID:B9FsKi0R0
ファンの求めてるのは、現在のグラになった元のままのFF7だろ
ターン性のアクションでも、人気声優つけて、格好良いムービーをつければファンは喜ぶ
それだけの話なのに、なんで三部作になったり、1が出るだけで5年以上かかりそうになるのか
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:43:57.09ID:Ww6S2KS50
野村「俺が本領発揮したら凄い。でも本領発揮出来ないんだ」
https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424

ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:37.00ID:Ww6S2KS50
59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:11:25.90 ID:gUDbqFxW
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について

安江 KH3共同ディレクター

安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:17:17.96 ID:rklbJ6uS
>>59
15代わったのに何も変わらないって今まで何もしてなかったと言ったようなもんなんだが良いのかこいつ

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:25:27.88 ID:gtZ0W0W5
野村がディレクターおろされたときのコメントが「キャラクターデザインと世界観の構築に尽力」
だったんだから察してやれよ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:32:48.44 ID:NLAiBehz
>>59
これKHにも野村イラネって言われてるだろwww
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:55.19ID:R6bXQKif0
>>11
ひた向きだったりがむしゃらなキャラなら可愛らしく見える時が来るんだけど
オサレFFにはそれが無いものね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:57.24ID:EWZX5owK0
>>286
FF12レベルでって簡単にいうけど
あれってPS2の性能最大限まで絞り出したってくらい
高度なレベルだと思うんだけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:50:41.13ID:tDHZf7pe0
>>300
テクスチャとかもムチャクチャ書き込んで限界まで奇麗に見えるように頑張ってるもんな
そこらの雑なHDゲームよりはるかに手がかかってるよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:51:30.35ID:Ww6S2KS50
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg




・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450

2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:52:11.14ID:3jTBS4Ym0
>>280
話がわかってたら売り上げ下がるならFF15の売り上げをFF7Rが超えれば文句はないだろう
知ってるシナリオだから買わないは通用しなくなるな
知ってるシナリオだけど最初だけは買うに逃げるのかもしれないけどな
DLCは全く儲からないから中止になった
分作は赤字になるとはまだ決まってないぞ結果がでてから言え
FF7RとFF15のDLCを含めた売り上げを比べて勝ったほうがこれからのスクエニの方針になるだけ
ネガキャンをするのはいいがFF7Rの方式が売れた場合はちゃんと負けを認めろよ
やってもないのに失敗すると決めつけて過去に失敗した方式に戻せといってるから馬鹿だといってる
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:58:21.72ID:Ww6S2KS50
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」

松山 この業界で、私のことを自分の部下だと思っている方がふたりいて(笑)、
そのひとりはバンダイナムコゲームス副社長の鵜之澤伸さん。もうひとりがSQEXのディビジョン・エグゼクティブ、橋本真司さん。
橋本さんには当時から、定期的にお会いしていたんです。この10年くらいは、橋本さんが博多にいらっしゃると呼び出されて、
「バンダイナムコゲームスさん以外とも仕事しようよ。『FF』好きじゃん」と言われ続けてきたんですよ。
それで、「たとえば『VII』とか『VIII』とかさ」という話が出たときに、食い気味に「『VII』を!」と(笑)。
それと時を同じくして……『グラップラー刃牙』のニトログリセリンの話でも出てきますけどね、
“シンクロニシティ”とも言うべきことが起こりまして。この件とは関係なく、インディーズゼロの
鈴井(匡伸)君と、世界でいちばん普及しているゲーム機はスマートフォンだという話をしていたんです。
スマホで、本当にたくさんの人がゲームをしているよね、と。

――橋本さんのお話と、鈴井さんのお話がシンクロしたと。

松山 ええ。しかも、橋本さんが「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」とか言うんです。
「絶対うそだ!」と信じませんでしたけど(笑)。
E3など、業界の方が集まる場で野村さんとお会いすることもありましたが、
ご本人の表情を見ていても、まるでそんな気配はなかったから、「橋本さん、盛ってるな」としか思いませんでしたね。
それで、あるとき呼ばれて行ったら……橋本さんと間っちだけでなく、北瀬さん、それから野村さんもいて。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:37.37ID:Ww6S2KS50
松山 そもそも私は、とっくにSQEXさんは『VII』のリメイクにとりかかっているものだと思っていたんです。
それで橋本さんに「『VII』をやるとはいっても、社内で動いてるものがあるでしょう」と聞いたら、
「ないよ」と。だったらほかの人にはやらせたくない、うちでやりたい! と強く思いました。
世界中が『VII』を待っているわけです。いまのテクノロジーで、一部ですが『VII』を表現して、
たくさんの方に遊んでもらう。そんな機会があるならぜひやりたいと。

北瀬 松山さんにリメイクについて最初に聞かれたのは、2005年に発表したデモ映像のときでしたね。
「本編をリメイクするために制作したのでは?」と聞かれて。「いや、作ってないですよ」とお答えした記憶があります。

松山 だって、あんなすごいものを作ったら、リメイクすると思うでしょう。
じつは動いていて、結果的になくなった、ということならまだ納得いくんですけど……いまだに謎、解けてない!

北瀬 純粋に技術的なデモのためで、リメイクの話はまったくなかったですよ(笑)。

間 気持ちイイくらいなかったすな(笑)。

松山 本当? そのために人もお金も時間もかけたの? どうなってんの!?(笑)
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:10:02.13ID:ura2iFPp0
>>8
女装イベントとかあったなぁ
コルネオの小ルネオが入ってくんねんで
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:13:13.83ID:OY3wGWjd0
発売される頃にはPS4は終了している可能性が高いか?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:13:49.91ID:MzN/VbAeM
>>26
横浜駅は未完成のまんまだろうな

>>24
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:14:41.47ID:3jTBS4Ym0
プロのシナリオを雇えばよくなると思ってる人間もいるが
例えば田畑のFF15のような最初ダスカの20倍の世界を予定してたのをいきなり削除しまくったり
バグで制限したり町なくしたり飛空艇はシームレスで飛ばないから開発途中で削除したりして
その都度まともにシナリオ変更して入れろってのは無理な話
シナリオを良くするのもちゃんとゲームを作らないと無理だということだ
ゲームはシナリオができたら表現できるわけではないそこからゲームに落とし込む必要がある
まず田畑はこれができなかった
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:20:35.32ID:bcbz3sI+a
FF7のストーリーの分かりにくさは異常だし
当時のような雰囲気ゲー感溢れる内容だと
クソゲーになるだろうな
どうするの?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:25.76ID:sqbGb4Vn0
>>300
PS2末期のソフトは技術的に凄いのが出てたな
GT4、VP2、GTASA、大神
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:26:04.63ID:R64ZFNn20
PS2ぐらいまではそのハードの限界超えるようなゲームでてたもんな
最近はそんなことしなくても全部叶うぐらいの性能があるからでてこないけど
これどうやって作ってんだ?ってソフトないもんな最近
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:13.44ID:HOL0x3o4d
そもそも7は3DRPGが珍しかったからその分の盛り上がりもあったしな
今何の変哲も無いそこら辺のメーカーでも作れそうな7出してもな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:17.22ID:r2DX012l0
FF15はオープンワールド部分は
そんな悪くもないんだけど
ジグナタス要塞とか後半の
クソつまんねーエリアがね…

あの辺のクソマップざっくり削った方が
良かった気はする
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:45.11ID:bC3c5A/W0
7リメイクで成功したら今度は8リメイクに取り掛かるんだろうか
全くいい思い出がないけどさw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:26.37ID:d6XjulyXM
>>317
後半を無理やりクビになった人が作って強引に発売したおかげで
スクエアは赤字にならなくてすんだのだよ。
商売だからしょーがない。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:06.24ID:3jTBS4Ym0
後半削ったら侵略されてることに後で気が付いて怒りはするがのんきに旅して何も話し進まず終わるゲームになってた
もしくはどっかのゲームみたいに後半のシナリオを小説にして全部説明する形にでもしたらよかったか

別に何処を削ろうがFF15は糞なことには変わりはない
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:38:36.31ID:Uw2M+uyO0
>>320
どう切り取っても板室だからなw
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:39:38.24ID:d6XjulyXM
ファルコムみたいに潔く
終わらせられなかったから2に続く・・・
の方が良かったかもな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:45:04.18ID:ZU0m4bUQ0
FFは発売前にベラベラ喋ったり、詐欺PV出すのをやめた方がいいね
実装できなかったら手抜きだ詐欺だ技術力が低いとかボロクソに叩かれるだけだし、その悪いイメージだけが強く残る
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:37.55ID:xH5MVkHHM
いつ発売されるのかわからないからな
目途がたってから発表してほしいわ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:11:45.35ID:vTiQIWai0
カスエニの製品はもう買わないよお
つかPS4じゃ無理だからPS5で出しますと平気で言ってくるぞ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:27:45.70ID:JybLXEWk0
真っ赤になって分作肯定してるやついるな
分作を公表してる以上全部出るまで様子見勢が出てくるから売れなくなるぞ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:03.79ID:RRI0IP0na
ハード跨ぐの確実だし
最終巻出す時にリマスターオールインワン出すのも確実だしな
ちまちまと付き合う必要がない
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:38.63ID:Ww6S2KS50
(FF7リメイクの進捗は?)
北瀬「PVでお見せしたシーンは今もブラッシュアップ中。
目指すべきクオリティーラインは見えてきたが、まだまだこれから。」

(連作になって制作が長期化した場合、クオリティーは1作品目のものを維持させていく?)
「クオリティーラインを決め、エピソードの製作中はブレずに最後まで守っていくのが私の役目だと思う。
もちろんエピソードが進むに連れてその時代に合ったクオリティーになるのは自然なこと。」

(FF6、リメイクして下さい!)
「今はFF7に取り掛かっているので…
社内のスタッフからも言われているが、保留し続けている。」
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:30:54.04ID:tr1LM4Q+0
まぁ、普通に考えてFFを発売日に買うのは馬鹿だろ?

FF15だってあっという間に捨て値になったし
全部で終わった頃に捨て値の1部から遊んでいけば捨て値になった頃の3部にちょうどいいと思うぞ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:37:04.87ID:ZITYQUsW0
>>305
売上がいくら良くても開発に10年かけてたら会社は次のソフトを出さないぞ
予算は年単位で決めるんだから
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:39:25.00ID:eyds7KDz0
>>4
良い言い方じゃないけど
Switchだからって事でグラはそんなに凄くなくて良いよなって認識で作ってくれればなぁ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:41:00.26ID:VmvGPPJC0
まあ正直発表から時間が経ちすぎてもうすでに賞味期限が切れた感がある
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:47:01.64ID:tZuGO8uG0
FFといえばクソゲー&すぐ値下がりするワゴン常連というイメージがついて、完全にブランド失墜
おまけに分作じゃあ完全版待ちでいいやとなる、どうせ完全版出すときに追加要素入れてくるんだし
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:50:33.79ID:bLVRh2sq0
まあ確実に三部は出ない(出せない)だろ。
最良でオリンピックイヤーに1部+後年映像作品でお茶を濁すのが関の山だ。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:27.75ID:tr1LM4Q+0
1作目から数年後とか完全に罰ゲームだからな
FFメイン層の老人層とか生きてられるか?最後が発売されるまでw
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:31.73ID:tZuGO8uG0
発表2015年だろこれ
本当に「早く出すため、ボリューム増やすため」ってんなら
もう1作目の発売日発表くらいしてなきゃ何の説得力もないぞ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:53:35.02ID:tr1LM4Q+0
というかスクエニだからって言う免罪符ってもう通用しない時代だからな
お前ら和ゲーメーカーでも割と下のほうに行ってんぞって言う
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:54:07.46ID:WnqZp2GFd
全てリセットして突貫工事のFF15パターンになると思う、時間と金を無駄にし過ぎた
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:01:25.08ID:DMIe+bTR0
職人やアーティスト基質(気取り)の人間を大規模プロジェクトの長に置いちゃ駄目
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:10.36ID:TuTMv4wCp
早く出さないと南海トラフきてゲームどころじゃなくなるぞ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:58.42ID:ZITYQUsW0
>>343
ゲームの発表は株価を上げるのが目的だからそういう事はしない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:40.81ID:2tCdS+/2d
リメイクでまともなゲームって龍が如くくらいしかないよな?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:53.26ID:ZITYQUsW0
>>344>>342にだった間違い
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:18:31.55ID:sqbGb4Vn0
>>345
ゲーム リメイク 成功
でググったら割と出てくる
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:19:37.07ID:Uw2M+uyO0
>>345
ロマサガ2良かったぞ(Vita版以外)
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:21:39.26ID:vTiQIWai0
リメイクにも規模があるけどコレは大風呂敷広げたまま畳み方すらわからないのがヤバい
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:24.54ID:BfpuPPfY0
リメイク商法で成功してるのはポケモンくらいでしょ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:25:12.09ID:Ww6S2KS50
過去の作品のリメイクを分作にしたゲームって過去にあるのかね?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:34:32.44ID:30iStAdy0
さすがにもう古くさい
新しいゲームを作った方が良いのでは
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:35:36.54ID:3jTBS4Ym0
トゥームはリブートでいきなり1000万越えたりしたな
任天堂の思ってるしょぼいリメイクと一緒にしないほうがいいよ
確かに任天堂ハードではGCでMGSやバイオが爆死したけどね
確実に1000万超えてくるからポケモンに勝つ可能性は高い
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:41:17.56ID:ZU0m4bUQ0
今の増長しきった上層部をコントロールできる人間っているのかね?
和田の事も公にバカにしてたし、内心では坂口の事も格下だと思ってそう
独立する気も無いだろうし、全員が定年するまでこの地獄は続くな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:20.56ID:30Hzf/nU0
せいぜい
1部 120万本
2部 90万
3部 60万
オールインワン80万

ぐらいだろ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:45:54.24ID:4gQYbDlPd
>>141
ある程度の長さのゲームなら普通にこんくらいの情報量にはなるだろ。
敢えて複雑に見えるようにまとめてる単なる印象操作
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:48:36.35ID:C9wsyT800
クロノクロスくらい設定作り込んだ日本のゲームもう出ねえの?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:53:52.84ID:a5UyFW3m0
2020年に出てるかも怪しい
完結は2030年とかだろ
俺何歳だよ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:23.84ID:YLYHJeTD0
>>141
これディズニーでやる必要どこにあるの
途中からマトリックスみたいなキャラばっかりになるし
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:10:31.07ID:ZU0m4bUQ0
>>361
最初は野村成分少なめでディズニーサイドを騙しておいて、シリーズ重ねるごとに乗っ取った感じだよな
もはやディズニーキャラの方が浮いてる
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:11.60ID:O25vvn0w0
PS撤退でプラットフォーム消失するだろうし完成はもっと先だな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:35.57ID:pSBjbLqFd
スクエニってなんで出来てない作品を告知して出す出す詐欺するんだろうな。
普通に熱冷めてくれなくなるだけだろ。
メビウスFFでFF7コラボやったのもう3年前じゃなかったっけ?
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:04.06ID:XqlCi3oB0
>>361
正直やってたら人型ボスが楽しいから機関いなくなるとバトルの魅力半減するんだよ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:17:24.93ID:7FHCpUIFd
正直このFF7よりPS4の平均レベルのグラでシステムも何も弄らないただグラフィック良くしただけの8のが売れそう
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:17.85ID:pxMeSkbN0
これもE3撤退というか、追い出された
「発売日未定の映像だけの発表自粛」的なルール?として
大きな理由になったかも知れないですね
あれだけ海外が大絶賛し期待したムービーから数年だからね
そろそろダマされたと、言わざるを得ない

ぶっちゃけPC版に、海外のAC版mod入れただけで十分だと
是非、お試しあれ

Switch版が楽しみ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:26.43ID:EcdNZXRm0
あと5年は出せないだろな。
これが出るのはFFが完全に終わったあとだろし。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:13:42.17ID:BfpuPPfY0
>>365
そんなもん人型じゃなくても楽しいバトル作りゃいいだけだろ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:19:18.12ID:NJtX0KYY0
定期的にこういうスレがないと存在を思い出しすらしないかならなぁ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:25:54.52ID:HmvYpdy+0
ATBがコマンドがーとかいってるやつは何も分かってねえな
FF7RはアクションだしOWだぞ
じゃないと今日現在の段階で大規模な開発組む理由無いだろ

スクエニはこれで世界の頂点を目指してるんだぞ
それが出来るかどうかは知らんけど
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:28:17.42ID:mKlCo02y0
個人的にガッツリ力入れてリメイクよりかはFFリブートして欲しいかなあ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:35:44.05ID:tZuGO8uG0
>.373
「原作コマンドRPGが、リメイクでオープンワールドのアクションになって分作!」

文字面だけヤバイ香りがプンプンするぜw
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:57:43.10ID:0ISOJ6xY0
>>369
それしか言えないの?アンチは
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 21:21:02.22ID:VeNQvDxQ0
スクエニにはもう世界の頂点は無理でしょ
PS1の頃のFF7の時と今は違う
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 21:44:57.31ID:NJtX0KYY0
なんかの発表会でREMAKEってでたのを
リ負けと脳内変換したやつはオレだけじゃないはず
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 21:49:34.13ID:SIZw5Bcz0
分作にした時点で終わっただろ
VWに発注して映像作品に変えてもらえよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:37.15ID:0ISOJ6xY0
分作って言ってたけどRDR2が二枚組で出してたから7Rも二枚組とかで出しそう
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:10:57.19ID:562aV7Vk0
リメイクなのにトロジーなの?
もう訳ワカンねぇな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:12:48.58ID:0ISOJ6xY0
何だかんだ楽しみだよアクションだし7自体も好きだし
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:15:58.77ID:0RbeU+GX0
1作100G超とかヤメてくれよ
それで前中後編で300G超かい
その頃はPS9かもしれんが、DLの事も考えてくれ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:19:50.64ID:tF9+xMaO0
FF7リメイクこれどうせ開発中止になるよ
こんなもん最初から発売する気なんて無いのに
ソニーの命令でハッタリかましただけだろw
ソニーに騙されてPS4を買った奴が可哀想すぎる
PS4でFF7リメイクなんて絶対に発売されないし
未だに開発なんてされてないんだからもう間に合わない
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:21:18.92ID:tF9+xMaO0
>>3
最初からFF7リメイクを発売する気なんて無かったらw
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:41.24ID:OjfXxnmW0
PS4ケタンFFホモ7R開発中止パリーンwwwwwwwwwwwwww
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:36:52.74ID:W6eP8XEt0
三部作なんて明言されてたっけ?
途中端折ればいけそうだけど、まともに作ったら三部で終わるとは思えない。
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:41:49.66ID:BlV7lnt40
FF7のその後のストーリーになって16になる未来が見える
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:51:50.43ID:0ISOJ6xY0
>>392
明言されてないよ勝手に言ってるだけだよ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:59:21.41ID:hAHjh4gj0
仮に三部作だったとしてもEP1とEP2の合間にシナリオを補完するDLCとか出しそう

本編発売前にエピソード0を配信
本編EP1発売
DLC発売
EP2
DLC2
EP3
DLC3

てな具合で
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:06:13.95ID:xuHexXQG0
発表して熱量あるうちに売れよなあ

もうみんな忘れてんだろ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:06:22.96ID:Nc7YSotH0
とりあえずや15のようなアクション擬きは嫌だゾ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:41:09.83ID:gdCEt+UlM
過去の遺産を三部作とか落ちるとこまで落ちたな
しかも進んでさえいないというw
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:06.29ID:NJ5yhrkI0
いつまでも先頭走ってると自分に言い聞かして自らを騙し続けるスクエニに何を期待するのか
かしこい関係者はもう泥舟から脱出済みで烏合の集しか残ってないだろw
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:53:51.74ID:7qupTlKa0
PS3のラスレムと一緒で絶対出ないと思う
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:57:28.54ID:eBaLVjBP0
新羅ビルの降りれるフロアの各部屋の内装デザインやデスク引き出し内の小物にも拘りがみたいなインタビュー無かった?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 01:25:52.95ID:SoweRSbT0
>>395
まぁ当時と同じストーリーそのままじゃ出す意味は無いとか言ってるからな
改変はあるだろ

ファンが望んでるのは変にいじるななんだけどね(´・ω・`)
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 01:59:40.29ID:YBsMvIl9d
>>389
大学生だったら今頃は40台中盤だぜ。
中学生ぐらいのら子供抱えた良いおっさんが中二病全開のゲーム遊んでるのはきついな。
当時小学生でも20台後半から30台前半。
こっちでも子育て真っ最中だからね、普通はもう買わんよ。
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 02:11:24.85ID:fWLx/rgv0
>>404
面白くするには、
新キャラや新概念をたくさん出して「実は〇〇が△△だった!」ってするのが1番簡単だけど、今回ばかりはそれはやってほしくないな

そういう素人みたいな仕事されると、
最後はキングダムハーツみたいな人物相関図になる。
古き良きFF7まで今の開発陣のおもちゃにされるのだけは勘弁だ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 02:16:49.13ID:VcYEI98A0
>>407
実はクラウドはただの兵士で実験体にされた結果ソルジャーだったと思い込んでいただけだったのだ!って本編でもうやってるのにクドくしかならんだろ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 02:51:40.60ID:lMQ1MzVY0
さらにACでジェノヴァを完全に駆逐することが不可能
という加筆をしてしまっているから
FF7本編のみで完結しないのが決定してしまっているのが致命的
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:14:17.51ID:2e98CqPVp
カッコいい系のキャラを男女問わずみんなホストみたいに化粧したかのようなキレイな感じの顔にするのやめて欲しい
生活感無さ過ぎて生気が感じられない
PS〜PS2の頃のCGキャラが不気味の谷って言われてたけどそれに近い気持ち悪さを感じる
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:22:46.79ID:lMQ1MzVY0
>>411
PS〜PS2時代に「不気味の谷」はあり得ない

人間と見分けがつかなくなる
ギリギリ手前で起こる違和感のことだよ?

今、最先端なところで
ようやくその辺に来たくらいだと思うが
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:33:51.96ID:F3kFglx/0
>>409
リメイクで驚く仕掛けを用意してるとか言ってたからなあ
萎えるような余計な伏線とどんでん返しを追加してそう
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:03:03.61ID:8JKjVZWU0
いつ発売されるのか?
本当に発売されるのか?
どんなクソゲーに仕上げてくるか?
楽しみは尽きない
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:08:28.09ID:P+dELV5+0
力入れてるだろうからクソゲーにはなんないと思うけど
ストーリーに地雷が仕込まれてるのはありそうで怖い
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:10:18.52ID:j5wb9Km00
3部作なんだっけ?
この開発ペースだと1作目はPS5、2作目はPS6、3作目はPS7って感じだろうな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:13:34.07ID:gTZbwlJra
>>416
>>128の通り少なくとも野村が関われるのは後10年
間に合わんだろな
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:17:25.56ID:6DUW251w0
さすがに色々使いまわして1年毎くらいには出すだろ
まぁ発売間隔短くした所で次回作始める時には前回の盛り上がり忘れて冷えっ冷えだけどな
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:17:58.33ID:EgralMAMK
>>413
エアリスが死なずに仲間に出来るとかじゃね?
それだけで英雄気取りのドヤ顔になる野村が頭に浮かぶ
おええええええええええ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:18:05.39ID:/WEbnDqV0
何作かしらんが分作でいくなら初報から時間置かずに1作目は出すべきだった
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:20:27.45ID:mnWGxM1l0
>>420
エアリスを殺したのは野村だぞにわか
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:22:55.88ID:SoweRSbT0
当時は可哀想とか思ったが
今となってはエアリス生存は一番やっちゃ行けない愚策
色々とイベントの繋がりがおかしくなるから
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:34:06.84ID:h+bAyRMo0
3部作でハードの世代変えるのは流石に厳しそうだから
2部作に規模縮小でPS5、とかにになるんじゃねーの
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:34:45.89ID:tHgDdRsQ0
その場のノリでストーリーを大きく変えた挙句
新劇ヱヴァのように行き詰まり結果リメイクは未完になる未来が見える
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:35:29.37ID:3EWJ0bcZ0
>>422
ようわからんけど
「エアリスを殺したのは野村」と
「リメイクではエアリスが死なずに仲間に出来て野村ドヤ顔」は
矛盾してなくね?
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:40:03.54ID:+tT64Ubt0
エアリスの対空カウンターでセフィロスがあっさり死ぬ分岐だったら神
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 04:43:06.54ID:HEXp2dR1d
映画のZガンダムでカミーユが無事なままエンディングになったせいで、ZZにつながらなくなったしな
ヤマトも2作目の映画でほぼ全員死亡エンドからテレビ版で生存になって続編が出た

時間軸を1本に限定しなければ脚本なんてどうとでも変えられるけどファンの分断は起こるだろうね
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 05:36:54.22ID:v3JFaJN10
分作なんて今のスクエニには最後まで作りきれないだろ
ブランド価値激下がりのうえハードまたいで最後まで完走出来るか分からんリメイク作品なんか売れるか?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 06:29:09.31ID:lMQ1MzVY0
そもそもクラウドは格好いい系のキャラじゃないよ

幼少期は自分より年下相手に一緒に遊ぼうと言えず
遠くから物欲しそうに眺めるだけの陰キャ

大手企業のキャリア組を目指して都会に出たけど
アルバイトの警備員にしかなれなくて
エリートのお供に派遣されただけの現実にふて腐れて(カーチャンへの態度)

そんな自分に優しく接してくれる上司に憧れてちょっと頑張ったけど
やっぱり上手くいかなくて
魔晄中毒になってしまう可哀想な僕っていう生々しいキャラだ

終盤に色々吹っ切れて
少し退行しつつも前向きに歩き始めた
って終わり方だったのに
ACでまたウジウジして幼少期の陰キャに戻ってる
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:06:55.90ID:GBGb2b8O0
ゲーム後半のクラウドはユーザーの皆さんが好きなクラウドとは違うと思う
と野村がインタビューで言ってた
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:11:34.21ID:X9QuCifJ0
ユフィの細い体で巨大な手裏剣投げたりとかフォトリアルグラだとすげえ不自然になる気がする
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:13:03.96ID:fWLx/rgv0
マーヴェルの映画で超人はたくさん見てるから気にならないと思う
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:14:22.74ID:FW19feWy0
>>432
まとめてしまうとこんな感じだよな
当時は時代とマッチしてそこそこ受けたけど今のキッズがどう思うのか気になる
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:21:19.84ID:JiDSA6/R0
完結するまで後10年はかかるんじゃないか
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:24:25.14ID:VLjXKPifa
当時はまだ一般的でなかったポリゴンを用いた表現が新しかっただけで
今またやりたいほどの筋書きかって言われると…
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:24:32.88ID:jT8IHoDH0
スクエニ技術力なんかスクエニが一番知っているだろうに
不可能な仕様なんだから今の技術力で出来る範囲の開発やれよ
プライドだけ高くて引くに引けないのか?
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:36:06.58ID:IcDo7C7r0
何も出来てないのになんで発表しちゃうのかね?
15ん時もそうだが発表しても仕様が変わっちゃって失笑しかないだろうよ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:40:41.26ID:NoQFSoOI0
7は外人のファンも多いからなー
1000万本いきますよこれ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:42:08.93ID:64FMUVK7a
Radeon Vega 64 : 12.6 TFLOPS 8万5000円 (TDP 295W)

今GPUだけでこの値段、7nmプロセスのTSMCのラインは取り合い。
そんな中で、5万以下でどうやって12Tflops超えて来る方法があるん?

それに、本来なら現行期の8倍は性能欲しいんやで?(16Tflops)
解像度上げて、画面をちょっとリッチにしたら、直ぐ食い尽くすで。


navi + HBM2のAPUを想定してるんだろうけど、TSMCのライン押さえれるん?
GLOBALFOUNDRIESは7nm無期限停止?
GLOBALFOUNDRIES、7nm開発を無期限停止へ (1/2) - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1808/29/news064.html
>だがTSMCを使うとなると、これからはAppleや他のメーカーとの
>(ウエハーをめぐる)競争になるだろう」と答えた。

インテル、 サムスン(メモリ用)の7nmは、当然使えないし、。
PS5専用のカスタムAPUじゃなくて、PC用のAPUそのまま流用か?


深掘り!「AMD Next Horizon」 - Zen 2 / 7nm EPYC、Deep Dive (1) 7nmプロセス
https://news.mynavi.jp/article/20181201-amd_next_horizon:amp/
>下図に示した「ロジック密度2倍、性能25%アップ、もしくは消費電力半減」は、
>Fabそのものの乗り換え(GlobalFoundries → TSMC)による差はあるにせよ、
>概ね16〜14nmノードから7nmノードへの移行では妥当な数字ではないかと思われる。
>さて、このロジック密度が倍、というのは要するに、
>「同じ面積ならばコア数を倍に、同じコア数なら面積を半分に」ということ。

vega 64と同程度の性能を目指すとして、性能据え置きで大体TDP150Wになる。
電源はTDP合計の倍を積むので、CPUと合わせると500〜650Wが必要。
CPU 65W + GPU 150W + その他 = 250W位

コンソール向けで、これは有り得なくないかな?
PC向けで考えると、ミドル程度のクラスだけど。
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:38:42.24ID:5dIAM/9U0
完結まで何年かかるかをみんな楽しみにしてる
中身は何でもいいです
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:21:48.36ID:Lto05ibj0
ただのリメイクが売れるはずないじゃん
日本で50万本、世界で200万本で、合計250万本くらいで終わりだよ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:25:00.13ID:Lto05ibj0
当時ってエヴァンゲリオンが流行ったあとだったのでああいうのも受け入れたんだろうな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:53:08.78ID:lMQ1MzVY0
やれやれ系が受け入れられたのは
村上春樹が爆発的ヒットした後だったから

叙述トリック的な構造が賞賛されたのは
パズル小説(新本格ミステリ)の再ブームが起きていたから

流行りモノに上手く詰め込んだ
(当時の)トレンディ感が強い作品だから
今、同じ時代背景を再現することはできない以上
あのときを超えることは不可能だね
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:57:37.65ID:tdl/9rKR0
また作ってるのかわからん黙りコースだから20年後にはコンプリートボックスでてるんでない?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 12:16:34.43ID:GVCNxNg5M
>>450
その頃にはスクエニ無くなってるだろw
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 12:19:06.66ID:C5eNRzvpd
PS4グラブルも発表から何年経ってるのやら

サイゲって元スクウェア社員いるんだろ?
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:11.25ID:6EhE7LZd0
>>452
プラチナって開発ライン少ないのに受注受けすぎなイメージ
とは言え、まあ本家グラブルが続いてれば本家用アイテム特典付けるだけでまず回収できるだろうしね
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 13:38:01.30ID:re7UG+yq0
スカイリム→2011年夏発表→2011年冬発売→20,00万本越え

FF7リメイク→2015年発表→2018年冬→スタッフ募集中!
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 13:48:59.86ID:yga0z6w/0
>>447
FFZはエヴァ旧劇場版完結の半年前に出てるし
購買年齢も被ってて「乗っかった感」が凄かったね
フツーにスチームパンクストーリーでクラウドが快活な成長してたら
ここまで大きくはならなかったかも知れないけど

>>452
Switchで出した方が売れると踏んでるかもw
グラブルを知らない低年齢ハードだし
任天堂信者にはスマホ嫌いも多いから
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 16:33:53.51ID:GBGb2b8O0
『FF』のどれぐらいでしょうかね……『VII』か『IX』、『X』か……ちょっと具体的には言えないですけど、
初期の『FF』に感じていた「オレたちは作りたいものを作るんだ」的なムードっていうのは、
どんどん無くなりつつあったんですね。
多分、坂口さんが辞めたあたりが決定的だったんじゃないかな。
作りたいものを作る、坂口さんっていう象徴がいなくなったとたんに社内のムードっていうのがガラっと変わりましたよね。

https://entertainmentstation.jp/282292
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 17:36:55.88ID:F3kFglx/0
>>428
出来の良い後付改変なら本編と繋がらなくても気にならないんだけどなー
7は派生を4つも作っときながら良い後付改変が一つもないのがどうしようもない
新規やうろ覚えのファンには人気のあるクライシスコアも評判の良いエピソードは全部原作の再現でCCオリジナルは皆無だし
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 18:47:50.11ID:fgLoESw+0
オワコン
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 18:52:37.72ID:aNfTK4+NM
最高のグラフィックを提供する為PS4での開発を中止して最新のPS5での開発へ移行しますので今しばらくお待ちくださいとか言いそう
PS4現役のうちには開発終わらんだろ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 19:52:47.98ID:vzJcE/cFd
分作とは言ったが三部作とは言ってないからな
その気になれば十部作も余裕
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:18:28.11ID:srq19pKy0
やっと出たとしても最後までできないとか萎える
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:22:12.10ID:TjtEy3G10
ブンサクでもいいけどさ、1年以内に全部出しきってほしいわ
ノムリッシュがいる時点で無理なんだろうけど
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:33:44.69ID:40GkbhoX0
そもそもいつ出んのかもわからんリメイク()
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:45:19.97ID:H1avX1CG0
金と人数と時間があって工程管理ができれば才能やセンスがなくてもAAAは作れる
要件がほぼ明文化されてるようなもんだからな

スクエニは金と人数と時間だけあれば作れると思ってたが工程管理という概念があること自体知らなかった、あるいは知る人をパージしてしまった
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 21:17:24.47ID:bQM5Mixva
あのグラでティファのコスを当時のままリメイクしたら評価する
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 21:55:00.63ID:fWLx/rgv0
>>469
工程管理するにはタスク決まってないといけないから
たまに来る人が提案して、それを元に作って
次に来た時にその人が否定する
毎回ゼロベースのアジャイル開発
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 22:26:48.05ID:0m0jAILVd
>>469
スクエニの場合、ゴールを決めずにマラソンしてるようなもんだよ
だからヴェルサスみたくDNFになる

工程管理いぜんの問題かと
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 23:05:49.10ID:SqviY9HL0
もうね
コエテクに頼んでFF7無双にすればいいと思うんだ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 05:00:20.63ID:/kXT3TiF0
FFクリエイターインタビュー

◆坂口博信
(上)学生時代の壮大なドラマ。田中弘道氏との出会いから風が、変わる
https://entertainmentstation.jp/80821
(中)「ファイナル」ファンタジーではなかった!?「FF」と「スクウェア」の物語
https://entertainmentstation.jp/80823
(下)ゲーム開発、再び。見つからないものを、見つけるために。
https://entertainmentstation.jp/80825
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 05:00:58.47ID:Jq1CFsA5M
期待はしてるぞ
どれだけゴキ痛とかの宗教誌に金ばら蒔いて提灯記事書かせるのかとか、海外サイトを脅迫してもめないかとか
野村がいつ逃亡、責任転嫁して誰が犠牲になるかとか
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 11:46:58.80ID:0wJmHQUS0
FFっていつも何にそんなに時間をかけてるんだ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 12:30:15.09ID:TtVV1bnWd
いつでるか分からないし、2020年代には出ると思うけど
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 12:39:18.38ID:Sar5Hvmp0
そんなに引っ張るようなタイトルじゃないと思うけどな
FF16以降に注力した方がましなのでは
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 12:40:47.04ID:tGAEgheX0
天野って7から消えたんだっけ?

もういろいろあったんで忘れてたけど天野がいないFFなんてFFじゃないじゃん
と思っていた時期が俺にもありました
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 13:38:56.06ID:CfrHsnwE0
>>486
子連れOKのスクウェア株主総会で
天野絵が「怖い」って言う子供が多かったから7以降は使われなくなった

野村がデカいツラし始めたのもここから
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 13:41:44.88ID:tGAEgheX0
>>487
あーやっぱそうか
なんか俺の中でFFは6までみたいな意識があって理由はもう忘れちゃってたんだが
当時は天野がいないFFなんて!って思ってたんだわ思い出した

天野は天野でいろいろあったんで記憶から消してたんだなー
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 14:17:37.07ID:a1itxHNUd
そもそもキャラクターデザインも生み出した坂口さんもメインプログラマーのナージャもいないのにファイナルファンタジーと名乗ってるって、
それってたんなるメーカー公認のパチモンじゃん
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 14:35:14.87ID:Bzjz9+oxa
期待してないというか、何時出るかも分からんもんに来た出来ないというか
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 15:21:30.36ID:MB6tj+xla
ユーザー層拡大の為に、坂口が野村をキャラデザにしたんだっけ
実際、女性を中心に新規がかなり増えた感じはあったけど、よりキャラゲー化が進んだし、その時代からセンスが止まったままなのは…
まぁ、どれだけダサいと言われてもずっと野村キャラで通すつもりだろう
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:40.92ID:Erb524Yd0
新作ならともかくすでにストーリー知ってる昔の作品のリメイクを3部作てどんな判断なんだよ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 20:20:09.70ID:t4MVJgYQ0
「あの15の後、しかもやっぱりノムリッシュ」って時点であっ…(察し)だったのに
分作発表でもう消火完了してただろ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 22:04:36.84ID:iKaCf24md
>>492
出てからも面白いでしょ
見ててネタにつきない
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:30:20.13ID:FqiUx/I60
>>493
天野キャラのポリゴン化が当時は難しかったから野村にしただけじゃなかったけ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 03:03:53.10ID:YgC9WtXg0
実際キャラ人気はあるからデザインは続けてもいい
ただディレクターは向いてないからやめてくれ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 03:14:40.70ID:3tNoWGE+d
キャラ人気が有ると思ってるのはオッサン層だけなんじゃね
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 04:03:56.87ID:RHFYjs050
FF7リメイクの功績 E3に2年ルール作らせたこと

なおこれにより連鎖的にソニータイトル群が消滅することになった
そして発表するものがなくなったソニーはE3から撤退
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:36:40.29ID:A9X3fCdga
野村のアホはまだ3部作とか言ってんの?
今の F Fの力じゃ売れないだろ
ライトニングを忘れたか
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 08:48:42.47ID:IKzOGauK0
分作とは言ってたけど
3部で終わるとは言っていないから
13章まで続く可能性もある
何でもないようなことが幸せだったと思う
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 09:07:40.72ID:e5rs7+z70
グラがもう既に時代遅れだから、絶対ちゃぶ台返し来るで
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 09:13:06.48ID:O9Oo/jhd0
出たときに あ・・・やってみるか・・・て思ってたら買うと思う
ただもうスクエニの商品は新品では絶対に買わねえ
二度とだ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 09:27:17.13ID:XgkIE1HCa
クラウドさんもそろそろ「スマブラ出てる人」
としての認知になってしまう恐れが…
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 12:27:08.33ID:IIU8Coh2a
PS1FF7は元々3枚ディスクだったでしょ?
あれが一枚一枚が別売りになったと思えば。
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 12:40:09.02ID:325A7uyKp
ミッドガルが完成するまで10年やろうなぁ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:30.26ID:HJAKNCnx0
分割1作目はミッドガル脱出までやろうなあ
このペースだったら5分割でも終わら無さそう
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:41.03ID:IKzOGauK0
無駄に張り切って
1番街から8番街までフルに詰め込んで
ピザの下側だけで1作目終わる気がする(脱出まで行かない)
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 17:30:40.85ID:61MHTnMv0
必要なもの必要のないものを取捨選択できるのも能力の内だと思うんだけどね
なんでもかんでも詰め込もうとして時間と金と容量の無駄遣いするような野村って本当に有能か?スクエニの上役さんよ?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 18:54:19.51ID:Um8x3cja0
最初のサソリみたいなボス(体験版の最後)までで一部かな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 18:54:36.87ID:pCwnbzVwa
分作も開発スタートしてない時期にほざいてた寝言だから確定じゃないでしょ
とりあえず反応みる意味でも発表したけど誰も期待してないのは理解しただろうしビジュアルだけの適当リメイクもあるかな
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:52.47ID:e5rs7+z70
>>516
FFの原点は7ですぅう
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 19:25:20.19ID:DHxwGd7Sa
ゲームスタートさせてから操作出来るようになるまで10分くらいかかりそう
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 03:37:06.99ID:YnmYafl30
>>516
野村自身は取捨選択できてるつもりなんだぞ

キングダムハーツ3発表時のインタビュー (2013年)

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 06:50:06.84ID:dR2C1tvf0
>>523
取捨選択した結果がおにぎりとか髪の毛一本ずつ手植えとか通常では見えない乳房の血管描き込みなのか…
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 10:33:00.02ID:xHmfzcJO0
ゲームの中身ではなく見た目で誤魔化す方向に走っちゃたのがな
アスファルトの粒の大きさみたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています