X



【悲報】FF7リメイク、もう誰も期待してないwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:55:32.03ID:17z7Vq/m0
発表されたとき株価急上昇してたのに…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 04:43:12.08ID:OBq6+s7Op
グラが13や15並みでボイスありならテキストやストーリー展開をかなり変えないとダメだろうけど
セリフなんかは13みたいに映画の決め台詞切り取って格好つけてるだけで中身が無いお寒いテキストだらけになりそうで怖い
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:01:44.26ID:yWQuHuBQ0
野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/

キングダムハーツ3やFF7リメイクのディレクターを務めている
野村哲也氏がスクウェア・エニックスがこれらの作品をあまりにも早い段階で
公表してしまった事を認めた。
だが彼はそれをファンの熱狂を和らげ情報漏洩や不要な噂を防ぐために、必要な処置だったとも話している。


報道陣との取材に応じた野村哲也氏はキングダムハーツ3の発表時期について
幾つかの要因のために、絶えず難しい判断が迫られていたと告白。


その上で、これは彼らが取り組んでいる事業が
常にファンから圧力を受けている事や
情報漏洩に伴う正式発表時の驚きの軽減、ゲーマーが虚偽の情報によって
ゲームに対する間違った受け止め方をする事への予防だったと説明した。


彼はそういった問題に対処するのは恐怖だと回答している。
そして、これはFF7リメイクにおいても同様であったらしい。


「FF7リメイクにおいても、これと全く同じ問題に直面しました。
 私も、この発表があまりにも早かったと認識しています。
 それでも業界内で私達が今作の開発に取り組んでいるという噂が飛び交いつつあったので
 あえて公表しようと決断したわけです」

と野村氏は話している。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:05:14.71ID:yWQuHuBQ0
野村「開発は順調であり進んでいないという認識は曲解

野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」

(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)

野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:06:50.45ID:/SPqRTsN0
そりゃーオリジナルに勝るものは無いからな
リメイクなんぞ愚の骨頂w
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:36:46.00ID:JybLXEWk0
アクションにしてくれるのはいいんだがこんなに時間かかるなら
FF12くらいのクオリティのコマンドバトルでさっさとリメイクすべきだったな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:49:17.15ID:4NVJB7C20
つーかKH3って発表から5年以上掛かってるって開発期間7年位かw
ゲームエンジンをUE4に変えたの言い訳にしてるけど
FF7R3部作完成する前にUE5も出るだろうからこれ3作作るのにガチで20年掛けそうw
PS5クオリティだといつ完成するんだろうww
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 05:50:45.78ID:+Cb9FVv40
なんかワールドマップにミッドガルが内部までフルスケールで表示されてそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:19:51.57ID:nOdUTPW/0
ミッドガル編は体験版で脱出後が本編ならまだ多少は許せるが、野村氏じゃそこまで頭回らないんだろうなぁ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:30:06.07ID:sCWYGcsA0
なんとか期待させようと必死だよね

7リメイクはすげーぞ!って言い続けてるだけで何が凄いのかよくわからない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:35:14.72ID:yWQuHuBQ0
44名無しさん必死だな2018/11/20(火) 13:00:26.43ID:1V3XKzK60HAPPY>>50
「哲がこんな時間(普通の勤務時間)に会社にいるw」みたいなことをツイートしたのは和田元社長だったっけ?
登校拒否児童とクラスメートのやり取りみたいで
社内でどういう扱いなのか透けて見えた気がした

和田洋一 @yoichiw
おーーーーっ!しかも起きてるww RT
@3rd_birthday そろそろ今日の打ち合わせの準備をしないと。
 ああ、社長〜。おはようございます。@野村
@yoichiw おーーーーーーーっ! 哲が書いてるっ!!!!
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:37:32.74ID:yWQuHuBQ0
キングダムハーツ3発表時のインタビュー (2013年)

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 06:42:34.66ID:d7olBpqg0
だしたら終わりゲーム卒業のもろ刃の剣なんか作ったら終わり
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:18:15.99ID:CBbUknBp0
面倒くさいからFF7もFF16も15のキャラ差し替えて適当にでっち上げろよ
どーせ時間かけてもろくなもん作れんだろ
莫大な金かかった15をもっと利用しろよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:53.71ID:cExh5xxfr
出すフリだけ見せて何年行けるかみたいなコトやってるだけだからなコレ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:26:12.26ID:sEXJ89050
出てくる続報がどれも酷いものだったってのもあるが
FF15がゴミ過ぎたのもあるな
もうスクエニなんも期待出来んわ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:29:35.52ID:BQ7avAQ+0
FF15のDLCは残り中止にして田畑を自主退職に追い込んだがこれもやばいだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:30:02.12ID:AqhmL+nxa
マジで高橋に拾ってもらった方がスクエニも野村も幸せになれるんじゃないか?
人の上に立って仕事するタイプじゃないよ野村って
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:39:06.05ID:yWQuHuBQ0
ろくに構想すら出来てもいない初っ端から仕事してるアピールでCC2に千本ノック開始

『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】

2015年12月の野村・北瀬インタビュー

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html


aibo @aibo_ac7 2015年12月15日
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。そのくらい野村氏は目を配らせている」
「ナナキの声は変わるかもしれない」「PVの赤ゲージはリミットゲージではない」
他戦闘はアケ版DFFを目指す・戦闘システムはDFF&KHスタッフなど
https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:39:19.85ID:IFlG43kI0
1000万本いくと思うけどなー
モンハンWと頂上決戦始まる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:02.62ID:yWQuHuBQ0
ユッケ @Yukke69
ロックマンDASHでゲームデザインやってた兼森雄一氏が
のちにスクエニでキングダムハーツ作ったりっていうのもその引き抜きだったのかな

ユッケ @Yukke69
この経歴を見たらいかにスクエニにとって大事な引き抜きだったかよく分かるよね。
デュープリズムや武蔵伝はあったけど基本RPGが強いスクエニがアクションのノウハウを欲しがったという感じかな
https://pbs.twimg.com/media/DpwbzXeVsAETJoW.jpg

ユッケ @Yukke69
パラサイトイブ2とかモロにバイオだったもんな

ユッケ @Yukke69
兼森さんが抜けた後に作られたDASH2はやっぱそこまで面白くはなかったからな〜 もちろん後で気づいたんだけどね。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:44:50.20ID:VZChlekWa
いちおう言っておくけど野村は今48で10年ちょいで定年になるし
スクエニは役員と言えども定年延長制度はないから遅くても65まで、
ぶっちゃけゲーム制作の現場にいられる時間はやっぱ10年くらいだぞ
3部作ぜんぶ間に合うのか?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:50:14.61ID:IRSebTad0
出せば確実にミリオンいけるんだからさっさとだせばいいのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:51:14.16ID:IlyXxnc20
3部作がアホすぎる
何年拘束するんだよ過去のゲームに
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:51:21.85ID:yWQuHuBQ0
>>129
そもそもあの動画やらせっぽい
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:52:55.54ID:yWQuHuBQ0
■FF7アルティマニアオメガ
野村:そうですね。あれはもともと、坂口さんから「とりあえず頭身を上げろ」と言われていたんです。
     ↓
□ゲーマガ07年7月号
野村:もう、敵キャラに関しても全部自分がチェックして、ここ直して、あそこを直してっていう指示をして。
   そこで、クラウドが剣を振りかぶった時に、手が頭にめり込んでたんですね。
   これはマズイ、じゃあ頭身上げるしかないねって話になって。
   無理のないところまで頭身を上げて、坂口さん「上げていいですかね?」みたいな感じで聞いて。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 07:58:32.20ID:Iu2TtZk8a
ブルーレイCGムービーで終わらせとけばよかったものを
面白かったぞ
引っ張ってムービーの第2段までだよな
それ以上語れる内容もないだろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:14:18.80ID:Uzgvu54t0
>>54
ダークシーカー編はこれで完結する
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:23:07.73ID:Iu2TtZk8a
昔取った杵柄はこの時代では通用しない事を野村画伯に教えるべき
もしかしたら2周回って通用するとかあるかもしれんな
PHSをスマホにしたら数年後に通信形態がスマホから違う形態になってたりして
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:24:38.22ID:uFAHEfpf0
>>1
三分割が判明してから
『もうまともなものは絶対発売されねえわ』が共通認識になった
見えてる地雷
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:27:46.16ID:5JKeVTAE0
今世代の若者達には、「FF」というのはダメな作品の代名詞みたいなイメージついちゃってるよね?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:38:27.55ID:tQX5iSmkd
>>141
これ見るたびに思うけど
もともと複雑すぎ設定詰め込みすぎとかもあるだろうけど
なにより単に相関図の作り方が下手なんだと思うの……(´・ω・`)
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:39:05.27ID:lMiErRCm0
>>140
始めからちゃんとこういう感じで相関図で書いてたらややこしすぎて没になるだろに
口頭でボヤっとした感じのまま開発進めるから言い訳の積み重ねで分けわからん話になってんだろコレ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:48:56.66ID:6H3hRe+z0
>>5
乞食は去れ!
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:50:19.91ID:bzQOZhRJd
ただのリメイクにどんだけ時間かけんだよ。しかも三部作とか馬鹿じゃないの
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:53:12.78ID:yWQuHuBQ0
植松の話では今年発売予定だったのに画面写真すら出てこないのだからお察し
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 08:59:33.80ID:VZChlekWa
>>153
普通に考えて音楽なんてほとんどの曲は先に作れるし実際やれる仕事終わってんだろなw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 09:29:46.28ID:GYTwgVC90
もとがたいした作品じゃないんだからさっさと出してしまえばよかったのに
スクエア内で過剰に神格化されてる気がする
時間たてばたつほど陳腐になるだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 09:56:32.87ID:wfKSZPulr
FF7って結構ボリュームあったぞ?
リミット技とか召喚の演出とか細かい部分も当然作るんだよな
あれを全部いまの画質にできるのか??
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:38:20.63ID:ZU0m4bUQ0
7Rは野村の壮大な思い出作り
自分の出世作で最後を飾って引退とか、いかにも好きそうな筋書きだし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:23.37ID:BpBJlUzQ0
FF7R発表から現在に至るまでスマブラに2回参戦したクラウド
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:48:56.81ID:Es3o9RKs0
>>158
無理だろ、召喚獣なんて大幅カットだよ。
バハムート改とかテュポーンとかクジャタあたり間違いなくリストラ食らうだろうし、てきのわざとか存在そのもの消されそうだし、他にもいくつかマテリア消滅だろ。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:55:45.01ID:nsi4Alqm0
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

>>もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
>>そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。

野村によるカット&改変は確定
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:05:03.88ID:X0uFEXyjd
発売日決定したら途中で打ち切りみたいに終わる不完全版だと広めないとな
ツイッターやヤフーなどに
犠牲者増やさないために
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:10:25.44ID:nsi4Alqm0
FF15もDLC打ち切られたしFF7Rも1作目の売り上げ等状況次第で打ち切られる可能性
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:32.63ID:pU5cmPadM
>>166
それもあるけどFF7自体がそこまでのタイトルじゃない
当時は驚かれたかもしれないけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:23:52.48ID:BfpuPPfY0
FFに思い入れある世代ってアラサー飛び越えてアラフォーだぞ
今更3部作なんてプレイする体力ないんだが
オクトパスみたいにswitchでさくっと遊べるようにしてくれよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:24:16.06ID:ofHYiUNOa
三部作の一作目が五年後に出て、10年後に二作目発売と四部作に変更が発表され、
15年後に開発中止が発表される
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:30:23.13ID:pU5cmPadM
長い時間かけて3部作にしますって提案したやつと、それにOK出したやつがスクエニにいるってのが衝撃だよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:32:41.00ID:01KJ/TJw0
芸人でいうところのとんねるずだな
全盛期を知ってる人はもうおっさんで子どもからは何か知らないけど有名なのって印象だろうな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:37:08.28ID:zb16WvU3F
そもそもリメイクで楽しみたいか?
一度知ってるストーリーだぜ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:38:18.62ID:nsi4Alqm0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181118/R3BTVVVpa0cw.html


603名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:02:10.54ID:GpSUUikG0
>>600
だからデザイナーである野村がディレクターということは予算側、技術側を相反させてはならないんだよ
デザイナーに妥協させてはいけないし野村は妥協しないんだから

616名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:32:42.97ID:GpSUUikG0
>>613
だからデザイナーや経営が満足できるプログラムを書くのがプロなんだよ
言われたとおりやった!が通じるのは学生まで、仕様ガーというのは単なる泣き言
商品を作る気がないなら趣味でやってろって話

622名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:44:28.43ID:GpSUUikG0
>>618
プログラマーを起因とした理由でね
後付で仕様を足していった経営者「なんだあの無能つかえねー」
プログラマーの糞実装を却下し続けたデザイナー「なんだあの無能つかえねー」

こうなのだからディレクターを言い訳にしてはならない

660名無しさん必死だな2018/11/18(日) 14:16:54.29ID:GpSUUikG0
>>653
スクエニの優先度は野村などのアイコン的クリエイター(デザイナー)>田畑などのプロデューサー・ディレクター>プログラマーだよ?
スクエニの尻馬に乗ろうとしてる奴がスクエニの決定に文句つけて偉そうにマウント取ろうとしてきてんじゃねーよゴミ
勝ち馬にのりたいなら野村信者になるべきだ、わかったか?

675名無しさん必死だな2018/11/18(日) 14:58:06.58ID:GpSUUikG0
経験した上での感想だから幻想なんてないよ
実際に仕様書ガーというアスペ的なプログラマーは使い潰されるかずっと底辺で上流を逆恨みしてるってのも業界あるあるだし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:00:28.56ID:BfpuPPfY0
>>179
今の時代にあのストーリーが受けるのかってのも疑問だよな
当時はまだ珍しかったスチームパンク的な世界感とかエヴァ的な心理描写や自分探しとか
あの時代だから思春期のキッズに刺さった、しかし当時のキッズはおっさんになってるわけだし
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:24.11ID:1nSnL7YId
キングダムハーツってディズニーとFFキャラの共演のお祭りゲームじゃなかったっけ?
なんかおかしなオリジナルキャラ増えてないか?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:26:54.98ID:aw6ECamT0
一作目発売して大不評
三部作を撤回して
二作目に残りを無理やり詰め込んで
発売して一作目よりマシの凡ゲー評価

多分こうなるんじゃないかな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:20.07ID:Uw2M+uyO0
>>187
ユーザーの声を聞いて〜 とか言って一作目に全部詰め込んでくるんじゃないかな?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:52.66ID:aw6ECamT0
>>188
そんな当たり前の判断
野村がするわけがない。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:39:51.42ID:87dHXd2q0
普通は新作のエンジンでリメイク作りまーすなのにそうじゃないからな
頭スクエニ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:49:35.23ID:ebqF4oNZ0
発売日に期待してたら10年後とか
今の秒単位で情報浴びてる世代に
そんなの価値はない。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:52:06.96ID:UyiiBwJ30
FF7リメイクはリメイクの仕方がアホ
あんな糞リメイクのFF7は誰も求めてない
とにかくコマンド式のFF7が良かった
グラもFF10くらいで良かったんだよ
FF10みたいな感じのグラでコマンド式にしてリメイクしろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:52:47.99ID:ebqF4oNZ0
>166
まぁ開発に時間がかかるのはあるけど
角ソ連でプロモーションやらイベントのネタとして使われるからね。
てか20年前のスタイルでまだやtぅてるのがどうしようもない。

今は1年前にタイトル発表、発売年のE3でプレイ画面でホリデーには即発売と間隔は短い。
情報が浴びるほどある中で数年後の話しされても悪いことしかない。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:30.05ID:xmnkTXN1d
PS4のうちに完結するのは絶望的
そもそもファーストディスクすら間に合うのか
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:57:13.78ID:QmWhqYxU0
何年先に発売するかわからんもの今から話題にする方が無駄
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:03:55.63ID:3jTBS4Ym0
>>193
今って小島の新作もラスアス2も対馬もサイバーパンクもTES新作も
全然そんな形式とってないんだけど?

モノを知らなすぎじゃね一部でそういったソフトもあるだろうけどね
スクエニ以外はバイオとかUBIしか知らないレベルの無知じゃないとそんな発想でないから
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:10:01.63ID:2bQva5kK0
分割の1出るだけでこんだけかかってるんだろ?
こりゃセフィロス倒すのに10年じゃ効かないんじゃないか?PS5の任期中に完結するのか?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:13:10.05ID:r2DX012l0
FF7Rは1つ目が出たらそれ以降は
2年おきくらいに出すイメージだと思うけどね
FF13シリーズみたいな感じで
(出来るとは言ってない)
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:26.54ID:3jTBS4Ym0
FF13はキャラとモンス使いまわしで2年だからな
2年とかろくなゲーム作れる開発期間じゃない
オクトパストラベラーごときで3年かかってる時代だからな
ただ5年で発売出来たとしたら外注に最初投げて人集めてなかったのを加味して
最初から内製でフルでやれば3〜4年でふつうに作れると思う
スクエニがFF7を早く作らないといけないと思ってたら3年で出るだろう
他のゲーム優先したらその分遅くなる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:54.18ID:2KcjKE9+0
当時ハマってたヤツらもいい歳だし既に家にゲーム機すらないのもおるんだろな
どうすんねん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況