X



【悲報】FF7リメイク、もう誰も期待してないwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 01:55:32.03ID:17z7Vq/m0
発表されたとき株価急上昇してたのに…
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:22:59.66ID:ZITYQUsW0
>>254
分作は最後まで作られない可能性が高いからな、今のスクエニだと。
実際にFF13のアギトとヴェルサスも別の作品になって、FF15もDLCは中止になった。
1本5年のペースなら、FF7最終章は2030年ぐらいだけど、スクエニがそこまで倒産しないでいられるかが不安だわ
途中でPS5、PS6になるから、現段階で作られてるエンジンの作り直しは必死だし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:23:10.82ID:Ww6S2KS50
🐺AOI 🐶
@EustaceDog
FF7リメイク やっと開発入る 

妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる

1:05 - 2018年6月15日
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:24:30.24ID:ZITYQUsW0
>>268
で、分作した結果、FF15の後半は開発停止になったわけだ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:25:13.11ID:tr1LM4Q+0
そもそも最初はCC2に投げてた作品だよなこれ
何で途中で自分らで作るとか言い出して白紙化したのかわからん
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:26:55.05ID:Ww6S2KS50
CC2に無茶な千本ノックし過ぎて逃げられた可能性
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:26:55.80ID:r2DX012l0
>>276
進捗がスクエニから見て芳しくなかったのか、
CC2側がもうやってられねーとなったのか、
その両方か
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:01.20ID:tr1LM4Q+0
>>268
何を顔真っ赤にして言ってるのかわからんが
もうすでに話が全部わかってる作品なんだから分作にしても
勝手にユーザーがふるいにかけられてどんどん減っていくだけだろこれ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:37.53ID:DMIe+bTR0
延長に見合う金額提示がなかったのと
注文が曖昧な癖に仕上げてから文句言うスクエニの姿勢に嫌気した

と予想
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:41.29ID:R64ZFNn20
そもそも今のグラならわざわざムービーにしなくてもいいと思うがな
そんなことで容量が足りないとかドヤ顔で言われても呆れるというか
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:47.36ID:Ww6S2KS50
野村の分作好きは異常

野村関連FF 分作の歴史

野村「FF7CCは壮大な三部作」 (2007年)

――製品版の物語は序章をのぞいて10章に区切ることができますが、当初はもっと章が多かったんですか?

田端:12章くらいでしたが、野島さんのシナリオ案に野村のアイデアなどを足すと、かなりの長編になったんです。
『こではUMD1枚じゃ無理だな、前後編の2枚組の形で出そう』という話になったんですけど、会社からNGが出まして。

今泉英樹:ぜひ二部構成を実現したくて、綿密な企画書を手に理論武装してお願いしに行ったのですが、
まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

野村:三部作なんて話が出たこともありましたね(笑)。


『ファイナルファンタジーXV』野村哲也氏インタビュー完全版&画面写真も一挙公開  (2013年)
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

――それは連作になる可能性がある、ということでしょうか。

野村
この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。


『FFVII リメイク』のバトルにはお馴染みのリミットブレイクも搭載。分作にした経緯にも迫る   (2015年)
 http://dengekionline.com/elem/000/001/173/1173362/

――『FFVII REMAKE』は分作になるとのことですが、詳しく教えてください。
北瀬佳範氏(以下、敬称略):『FFVII』をリメイクするなら1本では収まりきらないだろうという考えは当初からありました。
分作の詳細についてまだ詳しくはお教えできませんが、今後の発表をお待ちいただければと思います。
野村哲也氏(以下、敬称略):1本に収めようとすると、ダイジェストのようになってしまう部分も出てしまいます。
削る部分もあるでしょうが追加する部分も少なくはないでしょうから、フルボリュームでのリメイクにしなくてはいけないと判断し、分作にすることを決めました。
北瀬:今回お見せした映像は壱番街や八番街のものなのですが、あれだけでもかなりの密度を感じられたと思います。
オリジナル版の内容すべてをあのクオリティでリメイクすると、どうしても1本に収めることはできません。

 分作にすることでオリジナル版の内容をそぎ落とすことなく、内容を補完したフルボリュームでリメイクしたいと思っています
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:28:56.46ID:AVMRzZ6s0
物置からPS1とFF7持ってきてもう一度プレイしたらリメイクなんて買わなくてすむぞ。やっぱオリジナルが一番よ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:30:40.25ID:sqbGb4Vn0
ゲハで何度も書いたことだが
つくづくFF7〜9はPS2末期にリメイクしなかったことが悔やまれる

グラなんかFF12レベルで十分だし
PSPにはベタ移植、PS3、VITA、PS4にはHDリマスターが出せた
場合によってはMSや任天堂ハードにも出せた



ちなみにFF10のHDリマスターは全機種合計で世界200万本
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:57.08ID:r2DX012l0
個人的には古臭くても良いから
原作に近いゲームにして欲しいんだけど
流石に今の時代にあれは…て気持ちも
分からんでもないんだよな
当時ですらゲーム性に新しい所無かったし
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:35:57.80ID:ZITYQUsW0
>>283
スクエニにそんな技術無いからなー
プラチナゲームズなら余裕だろうけど
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:09.78ID:Ww6S2KS50
aibo@aibo_ac7
野村氏「FFVIIリメイクは大きくシステムも変わっているので、
バトルについてどういうものか具体的に伝える必要があると考えている。
なのでバトル周りを製品レベルまで引き上げている最中
7ファンからはATBで遊びたいという声も聞くが、リメイク版はアクション性が高い方向で進めている。」

16:28 - 2016年10月11日
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:39:25.36ID:Mr4dck3z0
野村の哲がFFブランドにしがみつくためのツール
それがFF7Rだ
分作にして定年までFFブランドにしがみつく計画だ
カルロスゴーンみたいな奴だなあ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:41:33.07ID:B9FsKi0R0
ファンの求めてるのは、現在のグラになった元のままのFF7だろ
ターン性のアクションでも、人気声優つけて、格好良いムービーをつければファンは喜ぶ
それだけの話なのに、なんで三部作になったり、1が出るだけで5年以上かかりそうになるのか
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:43:57.09ID:Ww6S2KS50
野村「俺が本領発揮したら凄い。でも本領発揮出来ないんだ」
https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424

ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:37.00ID:Ww6S2KS50
59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:11:25.90 ID:gUDbqFxW
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について

安江 KH3共同ディレクター

安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:17:17.96 ID:rklbJ6uS
>>59
15代わったのに何も変わらないって今まで何もしてなかったと言ったようなもんなんだが良いのかこいつ

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:25:27.88 ID:gtZ0W0W5
野村がディレクターおろされたときのコメントが「キャラクターデザインと世界観の構築に尽力」
だったんだから察してやれよ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:32:48.44 ID:NLAiBehz
>>59
これKHにも野村イラネって言われてるだろwww
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:55.19ID:R6bXQKif0
>>11
ひた向きだったりがむしゃらなキャラなら可愛らしく見える時が来るんだけど
オサレFFにはそれが無いものね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:48:57.24ID:EWZX5owK0
>>286
FF12レベルでって簡単にいうけど
あれってPS2の性能最大限まで絞り出したってくらい
高度なレベルだと思うんだけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:50:41.13ID:tDHZf7pe0
>>300
テクスチャとかもムチャクチャ書き込んで限界まで奇麗に見えるように頑張ってるもんな
そこらの雑なHDゲームよりはるかに手がかかってるよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:51:30.35ID:Ww6S2KS50
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg




・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450

2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:52:11.14ID:3jTBS4Ym0
>>280
話がわかってたら売り上げ下がるならFF15の売り上げをFF7Rが超えれば文句はないだろう
知ってるシナリオだから買わないは通用しなくなるな
知ってるシナリオだけど最初だけは買うに逃げるのかもしれないけどな
DLCは全く儲からないから中止になった
分作は赤字になるとはまだ決まってないぞ結果がでてから言え
FF7RとFF15のDLCを含めた売り上げを比べて勝ったほうがこれからのスクエニの方針になるだけ
ネガキャンをするのはいいがFF7Rの方式が売れた場合はちゃんと負けを認めろよ
やってもないのに失敗すると決めつけて過去に失敗した方式に戻せといってるから馬鹿だといってる
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 15:58:21.72ID:Ww6S2KS50
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」

松山 この業界で、私のことを自分の部下だと思っている方がふたりいて(笑)、
そのひとりはバンダイナムコゲームス副社長の鵜之澤伸さん。もうひとりがSQEXのディビジョン・エグゼクティブ、橋本真司さん。
橋本さんには当時から、定期的にお会いしていたんです。この10年くらいは、橋本さんが博多にいらっしゃると呼び出されて、
「バンダイナムコゲームスさん以外とも仕事しようよ。『FF』好きじゃん」と言われ続けてきたんですよ。
それで、「たとえば『VII』とか『VIII』とかさ」という話が出たときに、食い気味に「『VII』を!」と(笑)。
それと時を同じくして……『グラップラー刃牙』のニトログリセリンの話でも出てきますけどね、
“シンクロニシティ”とも言うべきことが起こりまして。この件とは関係なく、インディーズゼロの
鈴井(匡伸)君と、世界でいちばん普及しているゲーム機はスマートフォンだという話をしていたんです。
スマホで、本当にたくさんの人がゲームをしているよね、と。

――橋本さんのお話と、鈴井さんのお話がシンクロしたと。

松山 ええ。しかも、橋本さんが「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」とか言うんです。
「絶対うそだ!」と信じませんでしたけど(笑)。
E3など、業界の方が集まる場で野村さんとお会いすることもありましたが、
ご本人の表情を見ていても、まるでそんな気配はなかったから、「橋本さん、盛ってるな」としか思いませんでしたね。
それで、あるとき呼ばれて行ったら……橋本さんと間っちだけでなく、北瀬さん、それから野村さんもいて。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:00:37.37ID:Ww6S2KS50
松山 そもそも私は、とっくにSQEXさんは『VII』のリメイクにとりかかっているものだと思っていたんです。
それで橋本さんに「『VII』をやるとはいっても、社内で動いてるものがあるでしょう」と聞いたら、
「ないよ」と。だったらほかの人にはやらせたくない、うちでやりたい! と強く思いました。
世界中が『VII』を待っているわけです。いまのテクノロジーで、一部ですが『VII』を表現して、
たくさんの方に遊んでもらう。そんな機会があるならぜひやりたいと。

北瀬 松山さんにリメイクについて最初に聞かれたのは、2005年に発表したデモ映像のときでしたね。
「本編をリメイクするために制作したのでは?」と聞かれて。「いや、作ってないですよ」とお答えした記憶があります。

松山 だって、あんなすごいものを作ったら、リメイクすると思うでしょう。
じつは動いていて、結果的になくなった、ということならまだ納得いくんですけど……いまだに謎、解けてない!

北瀬 純粋に技術的なデモのためで、リメイクの話はまったくなかったですよ(笑)。

間 気持ちイイくらいなかったすな(笑)。

松山 本当? そのために人もお金も時間もかけたの? どうなってんの!?(笑)
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:10:02.13ID:ura2iFPp0
>>8
女装イベントとかあったなぁ
コルネオの小ルネオが入ってくんねんで
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:13:13.83ID:OY3wGWjd0
発売される頃にはPS4は終了している可能性が高いか?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:13:49.91ID:MzN/VbAeM
>>26
横浜駅は未完成のまんまだろうな

>>24
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:14:41.47ID:3jTBS4Ym0
プロのシナリオを雇えばよくなると思ってる人間もいるが
例えば田畑のFF15のような最初ダスカの20倍の世界を予定してたのをいきなり削除しまくったり
バグで制限したり町なくしたり飛空艇はシームレスで飛ばないから開発途中で削除したりして
その都度まともにシナリオ変更して入れろってのは無理な話
シナリオを良くするのもちゃんとゲームを作らないと無理だということだ
ゲームはシナリオができたら表現できるわけではないそこからゲームに落とし込む必要がある
まず田畑はこれができなかった
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:20:35.32ID:bcbz3sI+a
FF7のストーリーの分かりにくさは異常だし
当時のような雰囲気ゲー感溢れる内容だと
クソゲーになるだろうな
どうするの?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:25.76ID:sqbGb4Vn0
>>300
PS2末期のソフトは技術的に凄いのが出てたな
GT4、VP2、GTASA、大神
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:26:04.63ID:R64ZFNn20
PS2ぐらいまではそのハードの限界超えるようなゲームでてたもんな
最近はそんなことしなくても全部叶うぐらいの性能があるからでてこないけど
これどうやって作ってんだ?ってソフトないもんな最近
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:13.44ID:HOL0x3o4d
そもそも7は3DRPGが珍しかったからその分の盛り上がりもあったしな
今何の変哲も無いそこら辺のメーカーでも作れそうな7出してもな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:17.22ID:r2DX012l0
FF15はオープンワールド部分は
そんな悪くもないんだけど
ジグナタス要塞とか後半の
クソつまんねーエリアがね…

あの辺のクソマップざっくり削った方が
良かった気はする
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:32:45.11ID:bC3c5A/W0
7リメイクで成功したら今度は8リメイクに取り掛かるんだろうか
全くいい思い出がないけどさw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:36:26.37ID:d6XjulyXM
>>317
後半を無理やりクビになった人が作って強引に発売したおかげで
スクエアは赤字にならなくてすんだのだよ。
商売だからしょーがない。
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:06.24ID:3jTBS4Ym0
後半削ったら侵略されてることに後で気が付いて怒りはするがのんきに旅して何も話し進まず終わるゲームになってた
もしくはどっかのゲームみたいに後半のシナリオを小説にして全部説明する形にでもしたらよかったか

別に何処を削ろうがFF15は糞なことには変わりはない
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:38:36.31ID:Uw2M+uyO0
>>320
どう切り取っても板室だからなw
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:39:38.24ID:d6XjulyXM
ファルコムみたいに潔く
終わらせられなかったから2に続く・・・
の方が良かったかもな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 16:45:04.18ID:ZU0m4bUQ0
FFは発売前にベラベラ喋ったり、詐欺PV出すのをやめた方がいいね
実装できなかったら手抜きだ詐欺だ技術力が低いとかボロクソに叩かれるだけだし、その悪いイメージだけが強く残る
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:37.55ID:xH5MVkHHM
いつ発売されるのかわからないからな
目途がたってから発表してほしいわ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:11:45.35ID:vTiQIWai0
カスエニの製品はもう買わないよお
つかPS4じゃ無理だからPS5で出しますと平気で言ってくるぞ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:27:45.70ID:JybLXEWk0
真っ赤になって分作肯定してるやついるな
分作を公表してる以上全部出るまで様子見勢が出てくるから売れなくなるぞ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:03.79ID:RRI0IP0na
ハード跨ぐの確実だし
最終巻出す時にリマスターオールインワン出すのも確実だしな
ちまちまと付き合う必要がない
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:38.63ID:Ww6S2KS50
(FF7リメイクの進捗は?)
北瀬「PVでお見せしたシーンは今もブラッシュアップ中。
目指すべきクオリティーラインは見えてきたが、まだまだこれから。」

(連作になって制作が長期化した場合、クオリティーは1作品目のものを維持させていく?)
「クオリティーラインを決め、エピソードの製作中はブレずに最後まで守っていくのが私の役目だと思う。
もちろんエピソードが進むに連れてその時代に合ったクオリティーになるのは自然なこと。」

(FF6、リメイクして下さい!)
「今はFF7に取り掛かっているので…
社内のスタッフからも言われているが、保留し続けている。」
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:30:54.04ID:tr1LM4Q+0
まぁ、普通に考えてFFを発売日に買うのは馬鹿だろ?

FF15だってあっという間に捨て値になったし
全部で終わった頃に捨て値の1部から遊んでいけば捨て値になった頃の3部にちょうどいいと思うぞ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:37:04.87ID:ZITYQUsW0
>>305
売上がいくら良くても開発に10年かけてたら会社は次のソフトを出さないぞ
予算は年単位で決めるんだから
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:39:25.00ID:eyds7KDz0
>>4
良い言い方じゃないけど
Switchだからって事でグラはそんなに凄くなくて良いよなって認識で作ってくれればなぁ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:41:00.26ID:VmvGPPJC0
まあ正直発表から時間が経ちすぎてもうすでに賞味期限が切れた感がある
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:47:01.64ID:tZuGO8uG0
FFといえばクソゲー&すぐ値下がりするワゴン常連というイメージがついて、完全にブランド失墜
おまけに分作じゃあ完全版待ちでいいやとなる、どうせ完全版出すときに追加要素入れてくるんだし
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:50:33.79ID:bLVRh2sq0
まあ確実に三部は出ない(出せない)だろ。
最良でオリンピックイヤーに1部+後年映像作品でお茶を濁すのが関の山だ。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:27.75ID:tr1LM4Q+0
1作目から数年後とか完全に罰ゲームだからな
FFメイン層の老人層とか生きてられるか?最後が発売されるまでw
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:31.73ID:tZuGO8uG0
発表2015年だろこれ
本当に「早く出すため、ボリューム増やすため」ってんなら
もう1作目の発売日発表くらいしてなきゃ何の説得力もないぞ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:53:35.02ID:tr1LM4Q+0
というかスクエニだからって言う免罪符ってもう通用しない時代だからな
お前ら和ゲーメーカーでも割と下のほうに行ってんぞって言う
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:54:07.46ID:WnqZp2GFd
全てリセットして突貫工事のFF15パターンになると思う、時間と金を無駄にし過ぎた
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:01:25.08ID:DMIe+bTR0
職人やアーティスト基質(気取り)の人間を大規模プロジェクトの長に置いちゃ駄目
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:10.36ID:TuTMv4wCp
早く出さないと南海トラフきてゲームどころじゃなくなるぞ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:58.42ID:ZITYQUsW0
>>343
ゲームの発表は株価を上げるのが目的だからそういう事はしない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:40.81ID:2tCdS+/2d
リメイクでまともなゲームって龍が如くくらいしかないよな?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:53.26ID:ZITYQUsW0
>>344>>342にだった間違い
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:18:31.55ID:sqbGb4Vn0
>>345
ゲーム リメイク 成功
でググったら割と出てくる
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:19:37.07ID:Uw2M+uyO0
>>345
ロマサガ2良かったぞ(Vita版以外)
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:21:39.26ID:vTiQIWai0
リメイクにも規模があるけどコレは大風呂敷広げたまま畳み方すらわからないのがヤバい
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:24.54ID:BfpuPPfY0
リメイク商法で成功してるのはポケモンくらいでしょ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:25:12.09ID:Ww6S2KS50
過去の作品のリメイクを分作にしたゲームって過去にあるのかね?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:34:32.44ID:30iStAdy0
さすがにもう古くさい
新しいゲームを作った方が良いのでは
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:35:36.54ID:3jTBS4Ym0
トゥームはリブートでいきなり1000万越えたりしたな
任天堂の思ってるしょぼいリメイクと一緒にしないほうがいいよ
確かに任天堂ハードではGCでMGSやバイオが爆死したけどね
確実に1000万超えてくるからポケモンに勝つ可能性は高い
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:41:17.56ID:ZU0m4bUQ0
今の増長しきった上層部をコントロールできる人間っているのかね?
和田の事も公にバカにしてたし、内心では坂口の事も格下だと思ってそう
独立する気も無いだろうし、全員が定年するまでこの地獄は続くな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:20.56ID:30Hzf/nU0
せいぜい
1部 120万本
2部 90万
3部 60万
オールインワン80万

ぐらいだろ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:45:54.24ID:4gQYbDlPd
>>141
ある程度の長さのゲームなら普通にこんくらいの情報量にはなるだろ。
敢えて複雑に見えるようにまとめてる単なる印象操作
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:48:36.35ID:C9wsyT800
クロノクロスくらい設定作り込んだ日本のゲームもう出ねえの?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:53:52.84ID:a5UyFW3m0
2020年に出てるかも怪しい
完結は2030年とかだろ
俺何歳だよ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:23.84ID:YLYHJeTD0
>>141
これディズニーでやる必要どこにあるの
途中からマトリックスみたいなキャラばっかりになるし
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:10:31.07ID:ZU0m4bUQ0
>>361
最初は野村成分少なめでディズニーサイドを騙しておいて、シリーズ重ねるごとに乗っ取った感じだよな
もはやディズニーキャラの方が浮いてる
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:11.60ID:O25vvn0w0
PS撤退でプラットフォーム消失するだろうし完成はもっと先だな
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:35.57ID:pSBjbLqFd
スクエニってなんで出来てない作品を告知して出す出す詐欺するんだろうな。
普通に熱冷めてくれなくなるだけだろ。
メビウスFFでFF7コラボやったのもう3年前じゃなかったっけ?
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:04.06ID:XqlCi3oB0
>>361
正直やってたら人型ボスが楽しいから機関いなくなるとバトルの魅力半減するんだよ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:17:24.93ID:7FHCpUIFd
正直このFF7よりPS4の平均レベルのグラでシステムも何も弄らないただグラフィック良くしただけの8のが売れそう
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:17.85ID:pxMeSkbN0
これもE3撤退というか、追い出された
「発売日未定の映像だけの発表自粛」的なルール?として
大きな理由になったかも知れないですね
あれだけ海外が大絶賛し期待したムービーから数年だからね
そろそろダマされたと、言わざるを得ない

ぶっちゃけPC版に、海外のAC版mod入れただけで十分だと
是非、お試しあれ

Switch版が楽しみ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:37:26.43ID:EcdNZXRm0
あと5年は出せないだろな。
これが出るのはFFが完全に終わったあとだろし。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:13:42.17ID:BfpuPPfY0
>>365
そんなもん人型じゃなくても楽しいバトル作りゃいいだけだろ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:19:18.12ID:NJtX0KYY0
定期的にこういうスレがないと存在を思い出しすらしないかならなぁ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:25:54.52ID:HmvYpdy+0
ATBがコマンドがーとかいってるやつは何も分かってねえな
FF7RはアクションだしOWだぞ
じゃないと今日現在の段階で大規模な開発組む理由無いだろ

スクエニはこれで世界の頂点を目指してるんだぞ
それが出来るかどうかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況