X



お前らが洋ゲーをやらない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:53:49.58ID:ObM7IC4A0
なに?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:22:43.04ID:mRbN4cGFr
>>176
これが真理
根本的に相容れないってこと
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:47:27.59ID:ZFHxtEbfd
お前ら銃とおっさん連発には嫌気さすのに半裸アニメキャラとラノベストーリーには全然嫌気ささないのなw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 17:54:02.23ID:B8l+ymeK0
以前はギアーズ、BFBC、fallout、COD、RDR、GTA、とか色々遊んだけど最近はグラフィックだけ良くなって内容はマンネリ
あとは新作になればなるほど面白くなくなっていく
値下げも早いから焦って買う必要ないしね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:02:40.46ID:CwQSMyVt0
>>227
正直な話
おっさん連発は嫌気以前の問題だけど
後者は目につく分かなり鬱陶しいと思ってる
本当くだらねぇよな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:37:03.23ID:MJ15NXVia
>>227
半裸アニメキャラとラノベストーリーってどんなのだよw
そういう狭義のオタク向けの作品はゴキブリみたいに推してこないだろ
鬱陶しいのはゴキの洋ゲー推し
シミュレータハードはソニー板いけ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:42:32.76ID:MJ15NXVia
>>215
洋ゲーつーか白人が目指してるのは実はゲームじゃなくてシミュレータなんだよな
キリスト教(リベラル狂)
アホはなぜか有難がってるがw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:52:45.41ID:6RpDpp5V0
おま国で売ってくれないから(ps4版)
そりゃあ買わせてくれるならやりますよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:57:11.14ID:ZFHxtEbfd
>>231
おまえどんだけアニメ好きなんだよw
IDで見てたら引いたわw
漏れなく噛みついてるやん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:19.27ID:6RpDpp5V0
スマホゲーですら英語のやつが多いからな洋ゲーは
日本の重課金ゲーよりは英語ゲーのほうがまだましだけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:08:05.07ID:m7KFEJ+x0
Switchでもでてるような国産ゲームをリスペクトしたような海外インディーズタイトルも多いんだから
洋ゲーだの和ゲーだの区別しないでおもしろそうなのやればいいだけやん
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:09:59.28ID:YLYHJeTD0
絵が可愛くない
正直ディズニーもミッキーやドナルド辺り以外あんまり可愛いと思わない

可愛くなくても気にならないくらい面白ければ遊ぶ
ドットゲーは可愛い
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:06.56ID:k8K7xxVk0
和ゲーも洋ゲーも現状これやってるやつは白い目で見られるってゲーム多いけどな
和ゲーは萌え豚向けパンチラゲーか腐女子向けホストゲー
洋ゲーは人殺し銃バンバン虐殺ゲー

でも是非はどうあれやってて楽しいのは後者だから洋ゲーをやってる
もう少年漫画みたいなRPGは時代遅れなんだよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:25.00ID:cRdEZ90M0
ぶっちゃけ西洋人の顔が嫌いなんだわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:59:33.85ID:LKPyaZ1Z0
本気で洋ゲー絶対やらないマンって存在するのか?
どうやったらそんな偏屈石頭な人間になれるんだ?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:16:04.22ID:LKPyaZ1Z0
>>245
ドラクエFFやるけど、ウィザードリィとかウルティマは拒否?
ダクソゼルダはやるけど、オブリスカイリムfalloutはやらないとか?
ほんとにいるのかそこまで偏ってるやつw
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:27:57.98ID:p0h/+VD30
洋ゲーどころか洋画、洋ドラすら全く見ないのとかたまにいる
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 20:49:06.29ID:LKPyaZ1Z0
>>247,248
リアルでみたことあるみたいな口調だが
本気で存在するとはおもえん
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:26.54ID:VL00IdJ80
>>251
ドラマレベルの脚本の洋ゲー無いよなぁ〜

ジブリレベルの和ゲー無いのと同じ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:30.02ID:jI/yAGcIp
>>249
洋ゲーだからって理由で意地でも拒否
じゃなくて
ちょっとしたキッカケでそうなるのはよくあるかと
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:27:52.89ID:VL00IdJ80
ウィザードリーとかを和食にしたのがドラクエ

昔は洋ゲーを日本メーカーがアレンジする事もあったけど
今は押し付けだからなぁ
マクドナルドも日本で成功する欧米企業は全て日本人に合わせてる
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:29:55.73ID:VL00IdJ80
ニーアみたいなモデルに変えるだけで日本で売上倍増わかっててやらないんだから
職務怠慢だわ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:50.29ID:yEeJe8RNp
>>252
いや、最近の洋ドラは見ないぞ
俺が見てたのはビバ昼ERダーマグレッグ辺りだからな
それに今更ジブリはないでしょw
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 22:57:45.85ID:QysU+DTpK
洋ゲー嫌いはテトリスやテラリアも洋ゲーだ殺せとか言ってやらないの?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:01:42.77ID:dpflUzSw0
洋ゲーっていうか洋ゲーぽいものが嫌い
和ゲーのような洋ゲーはいいが洋ゲーのような和ゲーはダメだわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:05:21.98ID:QysU+DTpK
じゃあリアル系FPSが嫌い、とかでいいじゃん
ゲームを国で判断するとか国内メーカーの回し者かと思うわ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:17:32.01ID:jI/yAGcIp
>>260
ジャンルを指す言葉なんてそんなものだろ
本質とは違う事がよくある
RPGなんて顕著
日本人が苦手な洋ゲー=FPSって訳でもないしね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:26:53.64ID:CKemqtGV0
洋画、洋書にも当てはまるけど、絶対神の宗教要素がちらほらあると萎えるんだよなぁ。

困ってる人を助ければ
「おぉ、神よ! 感謝いたします!」

クエストに挑もうとすると 
「神の御加護があらんことを」

だもん。

人間のやることなんだから、自分の言葉や振る舞いで意思を示してくれよ。ありもしない神に投げやりにするな。
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 23:42:02.18ID:jI/yAGcIp
教会があるとかそういう話じゃないんだよ
考え方とか文化的な話

当然そうだよね って思えるかどうかが違う
ストーリー展開とかゲームシステムとか色々な所に関わる

設定がバリバリの現実欧州でも和ゲー的展開は作れるし
その逆も然り
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:09:35.01ID:8jN4Zle70
CS最高のクォリティーでやりたいと思い箱X買ったんだが洋ゲ嫌いなの忘れてた。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:16:33.76ID:wrLWDgzUp
むしろ洋ゲーしかやってない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:18:03.31ID:qPrkeeGi0
主観視点、銃ゲーじゃなきゃやる。主観と銃は飽き飽き。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:28:09.44ID:4VO3xE1c0
もっさりの操作感がねえ
和ゲーの挙動はネズミのようなせわしなさでリアリィティにかけるモーションだけど動かしてて楽しいわな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 00:30:12.92ID:o/fQo5Nd0
ゲハはFCSFCPS世代のおっさんだらけなんだから、そりゃ新しい洋ゲーはやらんだろ
洋ゲー=FPSで人口が多くなるのは10年後のゲハだ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 01:01:32.86ID:hKLIcIYAp
国内で洋ゲー風なのも作ってるしそれで十分だったりする
日本人には派手なアクションのデビルメイクライみたいなのが好きやろ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:21:59.69ID:ENbYBeOi0
今の若者はtiktokの影響でYoutubeで洋楽聴き漁ってるしFPSも普通にやるし
多分今の若者の方が洋モノに理解あるよな
絶対に許容しない奴ってそれこそJRPG全盛期で育ってきたおっさんのイメージあるわ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:23:47.20ID:ceYQs4Es0
スパイダーマンとかそうなんだけど動画軽く見ただけで「またこの手のゲームか。買わねぇ」で終わるんだよな
もう見飽きた
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:25:29.52ID:VcYEI98A0
>>278
洋ゲー和ゲーで区別してないだろな
てかどこが作ってるとか意識してないんじゃね?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 03:28:50.39ID:ENbYBeOi0
>>280
確かにそれはあるかも
俺も小学生の時はゴッドオブウォーは日本のゲームでバイオは外国のゲームだと思ってたし
あんまりゲーム興味ない連中からするとそもそもどこが作ったとか気にしないよな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 06:54:23.65ID:8F3bkRFt0
つまらん
世界観がゴミ、WW2とかどれも同じにしかみえない
特にアメリカのきったねー無味乾燥な都市が舞台のゲームはゴミの骨頂
どのゲームも同じにしか見えない
あれやってると、精神が乾く
アメリカ人は現実では肥満豚まみれなのに、ゲームとか映画で豚的なビジュアルを全て隠しやがる
せめて肥満豚を随所に配置してほしい
そうすれば、最低でも笑えるから、千円位で中古なら買う
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:03:18.17ID:xy50PAP80
スマホ眺めてても洋ゲー多いしなミニゲームから頑張ったやつまで色々ある
殺人だの荒廃だのしかないって書き込んでる人は一体何を見てるんだろう
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:03:41.25ID:srq19pKy0
>>279
何この手のゲームって
ビルの合間をターザンするゲームが他にあるって言うの?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:25:53.77ID:JSu4Wm3I0
>>284
ターザンはしないが、セインツロウ4ではビルとビルの間をスーパージャンプで飛び回っていたな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:30:50.87ID:k06Vru740
>>278
一番きいてるのはビートルズ〜フォーク世代だろうな
ラジオでながれまくりだから
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:48:17.89ID:cZ5eLHJza
>>278
バーカw
もう飽きたんだよシミュレータには
ピザみたいなもんw
ピザは確かにうまい
けどどうトッピングを変えようが飽きちまったんだよw
俺が欲してるのはスルメゲー
ゲームエアプには絶対にわからんだろうけどなw
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:50:44.11ID:cZ5eLHJza
いまの若者もシミュレータにはそのうち飽きるだろう
だからゲーム未経験の若者はスマホみたいなゲームモドキに移行してるわけ
そういう奴は一生ゲームエアプのままだろうなw
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 07:57:22.19ID:PQ237bKyr
>>278
20年くらい前の方が洋楽聞かれてたよ
その頃はまだ洋楽が邦楽より5年くらい先行ってたから音楽好きはこぞって洋楽聞いてた
今はもう音楽の進化も頭打ちで洋楽も邦楽も変わらん
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:10:56.17ID:k06Vru740
いまのkpop層がむかしの洋楽層な感じだよな
JPOPという言葉の由来が洋楽ばっか流してたJWAVEで
準洋楽として流してもいい歌謡曲要素のない洋楽まるぱくりの邦楽のことだ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:28:46.14ID:k06Vru740
MMO時代は韓はチョンゲーと呼ばれ、洋ゲー扱いじゃなかった
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:45:33.76ID:B/n9QXcxK
>>289
civとかfactorioでもやってみろ
どのジャンルでも和ゲーだけで行けることなんてないわ今時
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:49:19.39ID:k06Vru740
>>299
たしかにおもしろいけどさ
やりたくないんじゃね?

歌がうまい=ききたい、売れるじゃないわけ
とくに日本は
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:57:47.10ID:wcIdlNHZr
>>295
広くない

(西)洋(人が作った)ゲーム

を当たり前過ぎるから暗黙の了解分を省略したら自然と洋ゲーになるだろ
日本人にとっての当たり前の区別意識の発露

流石チョッパリいきなり差別かよ
と言われるのはこの辺りナチュラルに常に出すから
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 08:59:25.78ID:LnP1I36Tp
外人も全然洋ゲーやらないけどね
ヒント:クリア率
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:03:11.78ID:k06Vru740
>>302
欧米、区別つかないだけだよねえ
旧ソ連も洋ゲーだけど別枠だから、西側諸国おもに英米かな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:06:55.21ID:WqrD0YIc0
女キャラがブスだからやらない
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:10:19.72ID:nPU6hJUS0
動きの癖で何となくアメリカ系かヨーロッパ系かは分かるな
最近はアメリカで開発してるヨーロッパ人とか増えたから混ざって来てるけど
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:12:31.32ID:nPU6hJUS0
>>260
今の家庭用にリアル系FPSは無い
ほぼ全部カジュアルな作りになってる

>>282
ヘイローとかキルゾーンみたいなのが良いよね
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:23:11.12ID:F+tbDF/t0
洋ゲーは10〜15年ぐらい前が一番面白かった
最近のはゴミ
インディーズにたまに光るモノがあるぐらい
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 09:34:47.50ID:gOgwvhq3p
COD.BF.GTA.アサクリ,FORZA.FIFA.バトロワゲーム...銃、剣のアクション、レースゲーム毎年毎年同じのばっかりだしな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:24:27.08ID:6QbQJtDId
生きてる虫を食べないのと同じ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:27:58.92ID:rDOr+kp/0
シティスカイラインやユーロトラックやファーミングとかシミュレーターは洋ゲーしか選択肢ないな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:46:00.86ID:98lC+wfG0
そもそも和ゲーしかやらない人って何なんだ?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:47:58.83ID:QRea1Hy70
>>312
海外の超大作と言う立ち位置であるRDR2ですら17万本しか売れないんだから
日本ではむしろそう言う人の方が多数派だろうよ

でもね「洋ゲーだから」って理由で敬遠してる人は多分少ないんじゃないの?
単純に面白そうに見えないのさ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:55:05.21ID:lrT/9OIL0
>>313
それお前がいい歳こいて任天堂のお子ちゃまゲーしか楽しめない異常性癖者の豚だから面白そうに見えないだけじゃん


本田翼みたいなガチのゲーム好きは洋ゲーめっちゃ楽しんでるぞ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 10:58:05.90ID:585e2u3up
>>313
それはRDR2を遊ぶ人であって洋ゲー全体ではないでしょ
マイクラやクラッシュオブクランだって洋ゲー
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:03:15.12ID:ukQ9Mlr2r
>>312
至って普通の日本人
売上差が証明し続けてる
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:08:12.03ID:k06Vru740
洋ゲー好きが多かったら箱はもっと売れてたし、PCゲーマーはもっと多いはず
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:21:01.64ID:ARLqApZh0
「アニメ絵ゴミガキストーリーのお子ちゃまゲーしかやらないwww」
いや、そうだよ。そういうのしかやる気出ないよ
逆になんで無駄にリアルなおっさんやおばさん動かすことを楽しめるの?
どうせならアニメ調のイケメンや美女が細腕で大剣ぶん回してるほうが見てて楽しいだろ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:23:15.15ID:585e2u3up
今の和ゲーより海外の方がジャンルは豊富だね
ファミリー向けとか日本だと任天堂くらいしかない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:25:35.65ID:ukQ9Mlr2r
>>320
そりゃ暇潰しのエンターテイメントだからね当然
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 11:30:04.28ID:N/tX4nYod
今は洋ゲーのほうが全てにおいて上だからなあ
ゲーム好きならやらない理由がないわ

steamやらやってると日本語ないのもやってしまうから英語の勉強にもなるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況