X



お前らが洋ゲーをやらない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:53:49.58ID:ObM7IC4A0
なに?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:26:01.47ID:FdW3g4xI0
360時代に一周してしまってPS4で新しさが感じられない
たしかにグラフィックだけは良くなったと分かるけど
「新作」が出てないので中古でいいや、となる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:26:17.51ID:cPCiDqSO0
むしろ洋ゲーしか遊んでなかった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:27:08.40ID:ikKlMSFNa
あっインディーズは人殺しゲームじゃないから一応はしてる
まあごくわすかだが
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:29:15.44ID:X9J8dBoH0
>>27
こういう風に豚っていい歳こいて任天堂のお子ちゃまゲーしか楽しめない異常性癖者だから人殺しゲーしかないと思ってるからな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:29:37.41ID:iXU9SONya
絵面も内容もとにかく暗い
もう少しポップでキャッチーなのをつくれんもんかね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:28.20ID:nZjvpS2Pa
ライブラリ見たけどほとんど洋ゲーばかりだった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:30:50.38ID:dpflUzSw0
全くやらないわけじゃないけどやるのは今のところクラッシュとドンキーくらいだしその2つも和ゲーと勘違いされるほどに和ゲーっぽいゲームだわ
単純に洋ゲーのグラフィック、ストーリー、キャラクターもあまり好きじゃないしローカライズもあまりよくなかったりする
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:31:20.37ID:X9J8dBoH0
>>29
ならポップでキャッチーな洋ゲーやればいいだけじゃん

なんで豚ってこんなに知能低いんだ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:34:09.76ID:iBzmZVHa0
代表的なAAAタイトルにリアル人殺しゲーが多過ぎる印象
今はインディで海外製も入ってきつつある
「純粋な探索ゲーム」とか「血が飛び散らないアクション」とか「異形の怪物」とか日本人にウケそうなものを出せばいい
MGSが不殺出来ずに背後を取ったら必ず敵の喉を搔き切る描写だったら次回作に手を出していたかわからん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:34:48.37ID:37xHUGsbM
PC98や家庭用ゲーム機で出た一連のウィザードリィの移植作ってある意味和ゲーと洋ゲーの折衷だよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:36:49.69ID:dpflUzSw0
若さが感じられないゲームが多い
本気じゃないというか押さえ込まれた感じが強い
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:37:53.16ID:Dkq9RaZUd
口開けば人殺しは嫌銃は嫌というのにアニメ絵ゴミガキストーリー乱発には盲目になる不思議。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:44.96ID:jrq0dx7fd
>>35
じゃあ荒んでない世界観のゲームやれよ

なんでそんなに知能低いのお前
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:42:28.18ID:X9J8dBoH0
>>40
荒んだ世界観のゲームばっかやって洋ゲーは荒んだ世界ばっかとかアホだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:51:47.10ID:JNOl6ACi0
答えは単純でアニメ漫画にしか興味ないキモオタがゲームやってる層に多いからでしょ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:51:46.83ID:JNOl6ACi0
答えは単純でアニメ漫画にしか興味ないキモオタがゲームやってる層に多いからでしょ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:52:51.37ID:2Siqdb710
面白ければやるんだろうけど
そこら辺の成分は映画や洋ドラで済んじゃってますなw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:39.33ID:d7ZrOufq0
タイトル画面からして陰鬱な雰囲気が漂ってるのがな。
やっぱり明るく楽しいゲームがやりたい。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:56:23.47ID:X9J8dBoH0
>>50
なんだいってGrowUPだけど

豚って情弱だから銃と暴力とセックスが売りのゲームしか知らなかったんでしょ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:58:20.94ID:VL00IdJ80
テトリスとかマイクラとかアンダーテイルとか
日本人に受け入れられてるゲームは洋ゲーと言われない

日本人に合わないゲームを洋ゲーと呼ぶ


正直、XBOX、PS3時代に散々やって飽きた
進化止まってるから
スカイリム新作早く出して
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:59:18.35ID:C+O4bn1da
洋ゲームでも面白そうなら買う毛嫌いしてるやつはなんか勿体ないな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:00:25.19ID:VL00IdJ80
>>55
韓国人が日本人の事をそう呼ぶ

それ知らないゴキが豚って言ってて
広めた韓国人が笑ってる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:00:48.19ID:JNOl6ACi0
キャラクターの見た目からしてそうだけど
アニメ好きなガイジってああいうストレートで露骨な表現しか受け入れられないんだよな
エロって言ったら肌露出した若い女になるし
ストーリーや感情表現も一から十まで解説されないとまるで理解できない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:01:02.27ID:X9J8dBoH0
>>54
日本人に受け入れられてる洋ゲーは洋ゲーじゃないってすごい理論だな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:01:48.05ID:eOffhYme0
ウィッチャー、Skyrim、フォールアウト
最低でもこれらと並ぶレベルの明るいゲーム3つを並べてくれよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:02:17.59ID:VL00IdJ80
>>47
欧米でもゲームやってるのはギーグか子供だし
映画やドラマの客層とは違うのに
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:02:42.76ID:/jiHivjQ0
>>61
テトリスとかマイクラとかアンダーテイルとか
日本人に受け入れられてるゲームは洋ゲーと言うなら
”お前ら”は洋ゲーしてることになる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:08:23.61ID:VL00IdJ80
>>60
日本アニメの水着みたいな鎧の元祖って欧米のスペースオペラだよ
エロいねーちゃんが半裸なのがSF、ファンタジーに溢れてた
今は規制されたけど全身タイツじゃねぇか、どこの国も変わんないよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:09:40.97ID:CwQSMyVt0
>>57
そう、ただそれだけのことなんだよな
宗教じゃないんだから面白そうに見えたらそら買うわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:10:10.00ID:SRWla0mLr
>>60
そんな頭おかしくなった食通とかと同じ事言わなくていいから
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:14:01.07ID:X9J8dBoH0
>>67
それお前がいい歳こいて任天堂のお子ちゃまゲーしか楽しめない異常性癖者の豚だから面白そうに見えないだけでしょw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:15:31.81ID:dpflUzSw0
>>62
それ明るいのか?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:18:23.61ID:/jiHivjQ0
>>60
非アニメファンも大半は興味がないんじゃ?
エロゲ・アニメファンはソシャゲに流れてるし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:29:41.49ID:C400sWyua
別に嫌いじゃないが、興味が無いから。
盆栽やらない理由と一緒。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:31:16.04ID:sBdzCVM90
洋ゲーやってるやつは結構昔からやっててシューター系とかシム系もすっかり飽きてるだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:32:11.89ID:X9J8dBoH0
>>73
革新的で真新しいゲームはほとんどインディーズの洋ゲーばっかだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:33:53.99ID:RN6+Sn7D0
暇潰しや息抜きに、荒んだ世界観のゲームはやりたくないんだよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:36:33.95ID:/jiHivjQ0
>>74
ライト層的にはそこまでしたいか?っていうのがある
ゲームフリークは一周して飽きてそう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:43:24.42ID:dpflUzSw0
>>76
そうした結果和ゲーをやってるってことやろな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:45:39.06ID:MJ15NXVia
>>2
ゲームエアプのアホは一生シミュレータだけやってろw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:47:15.10ID:MJ15NXVia
>>38
なんだよアニメ絵ゴミガキストーリーってw
マジ意味わからんw
何と闘ってるんだお前w
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:11.00ID:5a79tYYVd
よくよく考えたら洋ゲー結構やってんだよな
ほとんどボードゲームだけど
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:27.26ID:MJ15NXVia
>>69
お前がゲームエアプのアホだからだろw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:50:45.93ID:MJ15NXVia
>>87
CivやAoEはオレもハマったな
そういう真の意味での遊べる洋「ゲー」は消えて
シミュレータだけが残ったな
いわば洋シミュw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:53:43.97ID:BI6qpIicM
そうやってユーザー層は海外逃げて、宗教みたいになると
そろそろスマホ世代が働きだしたら業界が終わるんじゃないか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:56:40.20ID:ytzapJaba
>>69
ゲームやってる時点でお子様では?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:57:43.45ID:X9J8dBoH0
>>92
だから今でも残ってるようなコアゲーマーは洋ゲー好きばっかだからな


本田翼みたいな本当のゲーム好きも洋ゲー大好きだったでしょ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:59:35.64ID:X9J8dBoH0
>>96
自分がいい歳こいて任天堂のお子ちゃまゲーしか楽しめない異常性癖者だからって嫉妬すんなよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:01:37.77ID:p0h/+VD30
最近はマルチプレイのゲームは洋ゲーも人気だな
と言うか和ゲーがそこ弱いだけな気もするけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:02:34.40ID:NZnVFDqx0
食べ物の味の好みに理由なんてないだろ
理屈抜きで好きじゃないんだよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:03:42.13ID:X9J8dBoH0
>>98
メガドライブにユーザー数2億人を突破するようなメガヒットしたゲームがあったの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:03:55.67ID:kH4m/KXv0
結局最初に触ると面白いけど続編はマンネリの駄ゲーばっかりだから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:08:35.09ID:qc9rgrek0
元々ドラマよりアニメ漫画イラスト派だから、実写に興味が無い
特に洋ゲーのは、男も女も汚らしいツラをしてるのばかりで情が湧かない
なんかゴブリンとかオークでプレイしてる気分になる

ゲーム内容に夢がないのも嫌だわ
普通さ、グラビティデイズみたいにさ、ゲーム内なら何でもできるんだから
空を飛ぶゲームを作ろうとか、夢の世界を作ろう的な、ポジティブな方向に向かうじゃん?
それが洋ゲーときたら「リアルな人殺しを追求しよう!」って方向性ばかり
白人はどんだけ血に飢えてるんだよ
流石狩猟民族は違うわ、日本人は農耕民族だから全く共感湧かねー
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:09:10.41ID:/jiHivjQ0
>>102
日本でコアゲーマーって言葉をだれがどういう層をさして、連呼してたかしらないの?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:11:12.96ID:ytzapJaba
>>97
聞きたいだが大人向けのゲームとはどういうゲームなのか?具体的に教えてくれ、俺は面白ければ誰向けだろうと関係ないと思うが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:13:06.27ID:X9J8dBoH0
>>105
ほんと豚って知能が低いから世の中のこと何も知らないんだな

アメリカの方がよっぽど農業が盛んで大規模農家とかがいる農耕民族だぞ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:13:18.37ID:6zM4D1pa0
GOW ベネスダゲー RSゲー辺りをして大味だから洋ゲーは見限ってる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:14:07.36ID:sfWASrRE0
日本のゲームも殺してるのばかりだけどね

剣振り回しなからスポーツでもやってるつもりでモンスター倒してる方が残忍だと感じる人もいる
表現をぼかしてるだけでやってる事は同じ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:14:13.33ID:m7KFEJ+x0
Steamとかでやってるとむしろ和ゲーの方がめずらしいから洋ゲーに特別感とか全く無いわ
ようはそれが面白いかどうかだけ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:14:18.95ID:9QpRhuZpM
それ以前に、これは洋ゲー、これは和ゲーって区別している奴がいることが理解できないな(´・ω・`)
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:15:24.12ID:sBdzCVM90
日本の2億人のコアゲーマーってすげえな!!
人口超えて次元をすっ飛ばしてる未来人だな!!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:15:30.11ID:/jiHivjQ0
>>109
豚ってだれ?
どういう属性さしてる?

たかだか100年じゃ○○民族っていわないよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:19:04.54ID:kH4m/KXv0
>>104
これこれ新作は騙し売りゲームばっかり
レトロゲーム漁ってたほうが面白い
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 14:23:25.47ID:LUN/nRo6d
今までやりたいと思った洋ゲー
・SPORE
・Stellaris
・TES3
やりたいけど時間どれだけ取られるか怖いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況