X



【悲報】『PSクラシック』さん、採点甘々の米尼で星1.8という評価を記録する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:04:12.16ID:oK2EogQG0
こういうノスタルジー狙いのオモチャを、予約して発売日に買ってくれるような年季の入ったファンを蔑ろにした、というのが一番ダメな点だと思う
まさかと思っていたが、まさか本当にゲーム機止めてしまうんだろうか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:13:34.50ID:Khjd+Al80
FF15ですら星4で、そこそこ良ゲーくらいなら大体星4.5はくれる米尼で
星1.8は普通なかなか取れないぞ…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:13:54.56ID:tfhCMsG/0
あの出来で1.8?
大甘評価すぎ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:15:08.44ID:7/sK60wO0
ハード辞めてもソフト販売、ゲームパスで食えないことはないなぁ。
ソニー自体はIPも豊富だしね。
ロイヤリティやPSNは美味しいけど、ハード普及で宣伝費やら開発費とかかるしね。
宣伝費を本社負担で数字ごまかしてるのはわかりきってるしな。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:24:56.49ID:yQboyNz/a
>>104
大体どんな物か分かってて買ったのに1.8はやば過ぎるだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:28.23ID:MN2BI73L0
公式が中華のパチモノ以下を作るなんてビックリだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:27:25.16ID:cP5xAIGw0
どうすんだこのゴミ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:32:09.59ID:mvNke3czp
メニュー画面や設定にも遊びや拘りがあったクラシックミニと便乗手抜きPSクラシック比べる方が失礼な次元だしまあ仕方ないよね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:32:44.95ID:0mnQNY880
現在50歳〜40歳のおっさんが流行らせたバイオ1をやってみたけどやっぱ面白いな
こりゃあおっさん達が夢中になり流行るわけだ
若い俺らがもっとバイオを流行らせないと遺憾な
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:33:27.43ID:lPb2kmKl0
うわああああああああ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:42:50.04ID:0Y45q1F1a
尼のマケプレがどんどん値下がりしながら出品が増えてて笑えるw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:49:21.06ID:AE8hV9Kda
グラディウス外伝とGダライアス入れるなら
R-TYPEΔとアインハンダーとフィロソマも入れろよ無能
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:50:05.12ID:0mnQNY880
パラサイトイヴというゲームも少しやってみたが雰囲気いいな
これリメイクしてほしい
TPSでやってみたい
FPSでもいいよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:53:37.66ID:aGdFYDi60
バイオは一作目は面白いが
結局、行ったり来たりの繰り返しで飽きる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 00:57:24.13ID:j2wU2EY00

後発のくせにクオリティが劣るとかどんだけ無能なんだ

もういいわ
PS4の値下げだけやってろよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:01:59.35ID:ee1jW+fPr
最低限の機能として実機同等に動作するエミュレーション、
映像設定、自由に保存出来るステートセーブないと話にならんわな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:10:13.08ID:RNEG+3hFp
PSアーカイブスにステートセーブ機能つけるだけで十分ってそれいち
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:11:21.79ID:V4I/f4GA0
Gダラとペルソナ入ってるから買おうと思ってたんだけど、もしかして無しなのか?これ…
日本版の出来はどうなのよ?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:12:09.69ID:bZJ3sfBc0
後追いでこれは流石に
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:16:39.40ID:pAuo6q/L0
そもそもプレステって値下げしてFF7出る直前くらいに一番売れたのに
あんな初期の箱見てうわー懐かしいって思う奴なんてほとんどいないだろ…
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:24:09.21ID:yAtNKU920
日本だと2.7もあるな
クラシックだから凄いとか思ってるノータリンが付けてるんだろうな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:25:49.21ID:xowVrcJJ0
適当にソフトは10本ぐらいであとはTVでアーカイブスやる用みたいな仕様にしてくれたら嬉しかったなぁ
VitaTVもPS3も買い時逃しちゃった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:25:56.67ID:Kw8zspJu0
北米のNTSC用テレビでPALのゲームを動かすとどうなるんだろう?
フレームレートが変になるのか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:34:46.91ID:xowVrcJJ0
なんだかんだあの時代のソニーのソフト好きだし定価割れしそうなら買おうかなって
レビュー眺めにいったら入力遅延あるんかい
さすがに手が出せんわ…
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:44:57.68ID:dLk0slMe0
ファミコンミニ
スーファミミニ
ファミコンミニジャンプ
NEOGEO mini
NEOGEO miniインターナショナル

そしてPSをミニで揃えるぜと予約した俺をナメてんのか糞ニー
しかもさるゲッチュ、みんゴル、GT、僕なつと自社の代表作入れてないしよ
パズルばかり入れやがって
メタルギアはインテグラル入れよや

メガドラミニはこんな事ないように頼むわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:03:12.91ID:6kDcsJ+p0
>>133
VitaTVならともかく、10年売ってたPS3の買い時逃すって・・・
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:03:14.37ID:W6Gcqq2s0
タイトルがゴミ過ぎる
ザ・タワーとかこんな面白いゲームあるんだってタイトルあったでしょ
ザ・ファミレスとかも あのシリーズいいんだって
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:06:47.58ID:qclGC0nF0
いくらなんでも画面広げらんないのはダメだろう…
ただでさえ見にくいFF7がさらに。

久々に買って損したと思った商品。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:06:59.71ID:Y42OtH2Rd
すまん、これ何でこんなにボロクソ評価なの?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:07:56.90ID:503g/8wm0
>>140
せがれいじりとかな!
PS時代って馬鹿げーやへんてこなセンスなゲームが多かったのに無難でアーカイブスで買った奴ばかりなのがなぁ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:09:45.76ID:503g/8wm0
>>142
懐かしいと思う層が買うには選出タイトルが無難過ぎるのとサブモードがあまりない割りに値段高いのが響いてるのかと
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:20:13.71ID:NKeDss340
ガチのゴミを売りつける上に
任天堂より前から開発してる詐欺
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:21:45.05ID:3vdr03Er0
昔のゲームなんて今更やりたくないしpsに思入れなんてないから全く興味がなかったんだが何があったんだ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:23:27.71ID:3vdr03Er0
12000って高いのか?
ファミコンは最初プレってたけど確かに安かったな
今更昔のゲームなんてやって楽しいんかな
コレクターならやらずに飾るだろうしよくわからん
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:23:30.33ID:6kDcsJ+p0
ハックが簡単そうでちょっと興味持ったけど、遅延があるなら要らないなあ
レトロフリークも遅延が気になって結局売っちゃったし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:29:33.15ID:wdO84PkV0
本家がこういう紛い物しか作れないって情けないよな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 02:31:30.42ID:UvLoBWco0
星1は期待してたのに裏切られたって感じのレビューが並んでるな
PALだと50fpsってのは今回初めて知った
日本で売ってるやつも鉄拳がPAL版らしいしちょっとひどいね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 03:56:37.65ID:umLU7DmM0
出さない方がよかったなマジで
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 04:31:03.54ID:lK7b7w120
やめて!ゴキブリのライフはもうゼロよ!
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:01:50.07ID:nZk2Ix030
ミニFC、ミニSFCって1000万台売れてるんよね
収益として相当でかいし今後も64の予定とか有ると思う
PSクラシックはミニ市場を破壊する為に出した妨害用商品なんじゃね
相当印象悪くなったろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:04:16.94ID:umLU7DmM0
>>157
でも印象が悪くなったのは○○ミニではなくソニーに対してでは?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:10:26.14ID:xYqMnGa60
>>157
実績のある任天堂は大丈夫だけど
セガのメガドライブミニはモロ食らうだろうな、信用ないから
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:15:35.91ID:oemUZxnl0
高い再現度のサターンミニを作って
あの頃の雪辱を晴らすチャンスかもしれない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:41:26.46ID:cYQVNFjn0
パクった物より機能充実させて
こっちはもっと凄いんだってハッタリが得意だったのに
ゲーム辞めるんかな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:46:02.90ID:EHhzFTQNd
>>121
PSPですでにTPSになってる
The 3rd Birthday
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:48:27.48ID:nZk2Ix030
レビューで「ソニーはゲームに対してリスペクトが無い」と直球で言ってたけど
ほんとそんな感じ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:50:08.65ID:EHhzFTQNd
ニンテンドースイッチに近い性能で1万ならお買い得だと思うけどね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 05:59:09.69ID:AeeKGbfI0
>>165
はい?w
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:06:43.36ID:ySpGZjFj0
今のカスに成り果てたソニーよりだいぶマシだった頃の思い出すら破壊していく
マジモンのカスソニー
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:10:46.53ID:b24MK65nH
マシだった頃のソニーはSMEでSIEは畑違いだから思い入れ何て皆無な訳だが
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:14:05.81ID:EHhzFTQNd
>>166
CPU性能ではスイッチよりも上 GPUは同世代 メモリ容量で劣るくらい
それが1万円 
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:17:06.50ID:EHhzFTQNd
スイッチは据え置き時でもCPU動作クロック1GHz 
4コア+4コアの構成だけどシステムで4コア占有 ゲームでの利用は4コアまで
たいしてPSクラシックは4コア 1.5GHzで動作しシステム占有が無い
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:21:31.54ID:EHhzFTQNd
GPUもPowerVR GE8300って2016年中ごろのものでスイッチのTegra X1 と同世代の代物
VitaのPowerVR SGX543MP4+ よりもはるかに新しくかなり高性能
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:41:51.88ID:2mv/uuqm0
高性能なパーツ集めたならもう少しソフト方面を頑張れよ
本来なら余裕だろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:46:50.82ID:dc1g3XUC0
>>173
そのSMEってゲーム分野では今FGOでウハウハなんだっけ?
SIEとはセンスが段違いなんだろうな
SIEとか親のSONYブランドの補正がなきゃ何も出来なさそう
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:47:17.73ID:O/U3ygdaM
チカニシ乙!
PSクラックであんなソフトやこんなソフトも入れれるようになるというのに!
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:50:32.71ID:EHhzFTQNd
まあソフトウェアの開発にこそ金がかかるからそこをお安く済ませてでっち上げたんでしょ
ソニー的には年末の販売の弾になるしガジェットおたく的にはいじれるおもちゃがお安く出てうれしいと
まあ ゲームの再現にこだわる層には不満だろうけど実機で遊んでね としかいえないかなw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:53:24.11ID:fQE+So640
よっ!ゴミづくり日本一!
さすがソニーさんやで
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:56:17.65ID:YbEC9Yqz0
久多良木氏をはじめ初代PS開発に携わった人たちは
どう思ってるんだろうなこれ・・・
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 06:59:43.52ID:XYdgamuT0
工作経費すらケチってるからな。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:00:52.36ID:xzOVc9hA0
>>180
本体の出来と合わせると
PSクラシックは工作するお金も掛けて貰えなかった
が正解。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:13:46.25ID:4Ys2sC6T0
>>13
アメリカなのに欧州版のソフトだと
批判なう
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:33:51.60ID:ipqq9rbEa
>>180
というより無能かつマトモな仕事をしてない証明だろ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:38:34.16ID:xJ62sMhba
>>42
日本版でもグラディウス外伝がPALじゃねーのこれって感じにフレーム飛ぶぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 07:50:45.64ID:lxdNkO0x0
儲かってるんだろうに、なんでこういうところにもう少し金と手間をかけられないんだろう
馬鹿な信者が買ってくれるからあぐらかいてるのかね
俺は買わないからどうでもいいけどさ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 08:13:36.72ID:9ybAhezEd
>>172
マジか!
スイッチ以上の高性能でPS1も動かせないソニーの技術力すげー!wwww
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 08:35:01.82ID:lobI1Ffgd
>>171
1.5GHzで駆動しないぞ
なんでにわかはカタログスペックで語るだか
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 08:36:24.12ID:PwgkXfwn0
イッイッイッーイッイッイ1.8イッイッイッーイッイッイ1.8www
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:18.71ID:EHhzFTQNd
>>192
据え置き機なんでダウンクロックなんてしてないぞ MediaTek MT8167Aのまま動かしてる
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 10:17:53.26ID:6OXR3lR00
>>195
何いってんだこいつ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 10:19:36.94ID:RvZrtYeC0
PS2ミニはまだまだ先だし売り逃げ上等ってことだ
1回売って終わりならクオリティにこだわる必要もないと思ったんだろう
買った人間はご愁傷様
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 10:21:10.77ID:XgkIE1HCa
重要なのはハードスペックではなく体験なのは
さすがにソニーも分かってるはずだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況