X



新作ゲームは発売日に買うもんじゃない。1ヵ月待てばほとんどが半額になる現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 09:40:08.68ID:rR/v2ihx0
マジでこれ
スクエニゲームなんて下手したら70%引き
超大作のBFでさえすでに半額
なのに発売日に買うのはなんで
先にプレイしたぞっていう優越感に浸りたいの?
昔は先に攻略して本スレに情報提供して神認定されてたけど
いまはそんなのないよね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:27:06.20ID:jrRjjVdn0
発売直近の買取価格を目当てに即売りするような貧困ユーザーが多いから中古が市場に溢れて新品売れず値崩れ起こしてるのに数千円の情熱語ってるのは草
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:29:21.54ID:iJa9+OUs0
トゥームレーダーの新作も1ヶ月とは言わないけどもう半額セールだからなぁ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:31:19.99ID:Nsrp8xkBa
>>132
2週間で半額セールしてたぞ
ちなみに3ヶ月連続で半額セールしてるぞ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:32:36.54ID:RFkGoYY20
>>130
個人の自由ではあるけど自分がマイノリティだって自覚してる?
大半のPSユーザーに対して人生見直せとか大きなお世話だろw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:32:43.96ID:yVuTNZ1B0
>>130
まともに収入あっても5千円のものを1万円で買うのが馬鹿馬鹿しいって思うんだけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:35:27.82ID:6Poekb590
安定のDL割引率だと
EA、ベセスダ、ワーナー、スクエニが販売海外ものあたりが4天王だな(´・ω・`)
うびは人気作は1年後も50パー引きだね(´・ω・`)
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:46.06ID:pbrq/eI9H
それPS限定だろ?蜘蛛男なんて無料でもらえるようになったし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:31.23ID:8nNorYDK0
>>13
スクエニのオフラインなDLC無しのRPGとしては異例だね。
初回出荷が少なくて満足度も高いから、クリア後一斉に手放さないんだろう。
発注時に抱き合わせのスクエニタイトルも無かったんじゃないかなぁ。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:36.22ID:GlK4D9lrM
時間無くて発売日直後にじっくり遊べるわけじゃないし、
こんなすぐ安くなるなら発売日に買わなくていいや ってなるな。
そしてちょっとするとそのタイトルの存在すら忘れる…
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:16.20ID:QXYwFxww0
それ買取保証が有るPSWだけだから普通は1ヶ月で値下がりする程売れなくなったら受注や出荷絞るし殆どが半額になる様な状況なら市場が崩壊する
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:51:18.60ID:kAFpI1P0M
初日に買う奴も早くクリアして売る奴も多いんだよな
昔からPS市場は中古が盛んだし、ユーザーももう分かってるだろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:51:59.03ID:3jd4zMsVa
PS4は安くなるの早いね
3DSは少し時間かかる
スイッチは安くなるやつは早いけど高いやつはしばらく高い
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:56:26.54ID:Upxqqbiz0
価値があるのは任天堂だけというのが中古市場の声なんだよな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:57:51.27ID:1HNlzaWZa
switchソフトは全然値下げしないからなぁ
中古買取値も高い訳だが
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:58:22.22ID:I/Zg0VYAa
フリプの毒ってかなり前から言われてたのに放置してたよね
それどころか廉価版だした直後にフリプするとか、金を払った人間を馬鹿にするような事がPS4には多すぎる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:00:01.13ID:gHG0WTny0
>>149
フリプが毒スレ立ててるの見たことあるけど、
たったの1つも毒性を証明するデータが出てこなかったからなぁ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:02:21.54ID:dpJjb+OG0
ゼルダは割と値崩れするイメージあったがブレワイは全く下がらんな
だからこそ今でもジワ売れしてんだろうけど
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:04:26.75ID:dimtBuBl0
>>110
バカっぽい
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:07:00.29ID:ksBC0qMG0
正しくはPS4のゲームなら配信してるヤツの動画をひとしきり観て楽しんだ後
それでもまだ買う価値があると思ったらその時には半額になってるだろから買うといいだな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:08:29.94ID:pcHb+RJo0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:10:11.05ID:M3Boo/91M
PS独占の話か
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:11:35.12ID:7VSM9S9vd
半額とかどうとかどうでもいいんだが今日発売のラストレムナントのDL販売はもうストアに来てる?
日付またいでから見たんだが夜中に来てなかったんだ
ラストレムナントやりたかったんだよね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:11:44.28ID:OlBzKqLgp
中古でも高値安定してるソフトをプレイステーションヒッツとか言って投げ売りされたら
psのソフトを定価で買うなんて馬鹿らしいね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:07.74ID:pcHb+RJo0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:19:31.14ID:yXf0WztP0
>>151
神トラからずっと基本的に正解が一つでそれをなぞるしかないゲームだったけど
BotWはゲームデザインが根底から変わって
プレイヤーそれぞれが好き勝手にどう遊んでも行動に応じた得る物があるゲームになった
ってのがとにかく大きいな

詰まったら売られるゲーム
一回解いたら売られるゲームでも
動画見たら充分ってゲームでもでもなくなった
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:19:58.24ID:UIeW3VWsM
最近のクソゲーラッシュに辟易して、ゲームの内容そのものへの興味は薄れて
如何に値崩れしたのを安く買うか、コスパを追求するゲームになってる奴多そう(笑)
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:20:01.25ID:f/LJlTkGd
>>159
そりゃそうやろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:20:07.65ID:gHG0WTny0
>>159
そんなもん知らんがな
つーかまあ、フリプが毒スレも必ずこの流れになってたなw

フリプが毒ってスレが立つ

根拠ないんじゃね?と突かれる

じゃあ値段が下がる理由教えろよ!(根拠は出ない)

ってなwこの繰り返しで結局根拠は出ず終いw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:21:26.11ID:qLgAdu6kr
>>164
値段が下がってる事実に何の根拠が必要なんだw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:21:51.51ID:ibuPxgCwM
ニートやフリーターには有り余る時間使って猛ダッシュでクリアしてる高いうちに売るって選択肢もあるぞ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:20.94ID:f/LJlTkGd
フリプは毒でもなんでもない
値崩れするのはゲーム自体がどうしようもなく糞だからや!
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:37.92ID:RfVYoT0Ia
今更ながらブラボ始めたけどオンラインにどうせ腐れ廃人しかいないだろうと思うとオフでしかやれないんだよな
こういうゲームは発売と同時に買う方がええわな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:23:00.26ID:H75zoirA0
>>23
その1本だけなら諦めて買え、シティなら値段分の楽しさはある
全LEGOシリーズやりたいならSteam版いいぞ、PS2のSW〜パイレーツオブカリビアンなんかも全部ある
LEGOは値崩れ早いしセール常連、鍵屋で買えばシティは1000円しない
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:03.23ID:hCER32uQd
ラストレムナント来てたー!
ツールから見たら見つけた!
帰ったら買うわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:24:47.21ID:dpJjb+OG0
PSタイトルが売れない理由は一つではないと思う
フリプ、セール、廉価版、値崩れ

これらの相乗効果じゃないか?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:25:17.18ID:gHG0WTny0
>>165
いやいやいや、流れをよーく読んでみ

フリプは毒だっていうから、「フリプが毒だって言う根拠はあるの?」としかきいてないよ?
「フリプと値下げの因果関係を示す根拠は?」ってきいてるだけよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:25:50.73ID:FHNgnwL+a
テキトーにフリプと中古で買った積みゲー消化してる頃には、新作がお手頃価格で手にはいるという事実
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:14.83ID:C+QKmK9Ud
>>171
売れないからそれらが起こるんじゃ無いの?
スタートはそこからでは無い気がする
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:41.26ID:zwwblHdva
今回のバトルフィールドはダウンロード版だが
今年のパッケージの下りが酷いのはなんか理由があるよね
なんかと言うか誰かと言うか

<バイヤーコメント>
今週はPS4「Battlefield 5」が初登場1位となりました。
入荷在庫数に対する消化率自体はまだ 5割〜6割ですが、
毎回、長期間にわたり人気を維持する作品のため、
今回も長いスパンでの販売に期待です。
(株式会社ゲオ メディア商品部 メディア商品2課 バイヤー 武藤 崇史)

https://www.famitsu.com/news/201811/26168197.html
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:29:24.58ID:f/LJlTkGd
負のスパイラルw
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:30:42.35ID:tFU+xIjF0
最近はすぐ売り飛ばすのが通用しなくなってるな
発売1週間後じゃもう遅い
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:31:43.68ID:YXAwCOJ0p
>>40
パンがなければお菓子を食べればいいとかいって自力で実現しちゃうとかタチの悪いマリーさんだぜ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:35:13.42ID:jsSzHlVka
フリプやセール以前に未完成品ばかりだから
旬があるとか言ってるオンゲーはバグ不具合グリッチとの戦いで有料β
そんなんだから気になるタイトルでさえ様子見するわ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:35:48.31ID:OlBzKqLgp
>>175
昔はクソゲーが安く乱発されてゲームの価値が下がらないように任天堂が発売されるソフト数を制限していた
それをソニーさんが解放してくれた結果だよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:36:40.13ID:z5Z5KMTZd
任天堂ハードで出るソフトだと普通に発売日に買ってるな
PSのは定価で買ってやる気にならない
ボッタクリメーカーの思惑にまんまと乗せられるのも腹立たしいからな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:22.20ID:NUYpzIaKa
FE無双 未だに高けーな。
ベヨネッタ2 もワゴンって言われてたけどそれ程下がって無い。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:37:41.25ID:gHG0WTny0
>>183
未完成品ってそんなにあるのか
興味あるから最近ので具体的に4〜5本教えてくれ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:38:22.21ID:f/LJlTkGd
半年後の価格が適正価格ってうちの猫が言ってた
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:43:23.68ID:jsSzHlVka
>>187
最近だと買っとらんがFOなんじゃね?
GTAVのオン
ディビジョン
クルー
SWBF
特にクルーとディビジョンは酷すぎた
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:47:39.63ID:Z3LZanwX0
Diablo3はかなりかなり長期に渡って更新していたけど あれも未完成品になるのかな?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:48:41.43ID:jsSzHlVka
>>191
ディビジョンで発売日に買うことやめたから自分でやってないのは知らんよ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:52:32.33ID:g+7Ou6XWM
馬のキンタマをつくりこんじゃうゲームはどこまでが完成なのかわからんな
キンタマのシワの本数までこだわりだしたらキリがないし

つまり完成度はどうあれメーカーが妥協して発売した時点で『完成』なのでは?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:53:58.64ID:FSbOPWqD0
>>192
現在進行形やぞ。
まあ次シーズンのアプデはやる気無い感じ(数字増やせばいいってもんじゃねぇw)だからそろそろ終焉かな。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:54:47.66ID:Z3LZanwX0
バグ取りと付け足しもあるから どこで完成品なんてメーカー次第だろうな
まあ買っていないと更新の情報も判らないと思うけどな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:55:14.54ID:DRuK84Q+0
全部ダウンロード販売にしちゃえばいいのにな製造コスト下がって安くなんだろ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:13.08ID:lkjl2rD30
これからの目玉はビルダーズ2の値崩れ具合だな
半月後にどれぐらい暴落するか
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:41.80ID:vZQhNJtY0
>>45
最近で微妙なのってWiiUのスターフォックス位しか知らん
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:03:52.32ID:ZYYgioASM
PSは1年待ってから買ったほうがいい
新品1980円中古980円になってる
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:04:44.76ID:0Dbme75Tr
でも発売から1ヶ月も経ったら
「まだそのゲームの話してんの?www」とか言われるので
どれだけ値崩れしても売れないものは売れない
値崩れした段階で「爆死で在庫ダダ余りのクソダサいゲーム」に認定されるので
そういう方向からも売れないベクトルに引っ張られる
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:06:03.93ID:pFO8w50t0
>>1
え?
それゴキステだげじゃーんwww
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:08:23.70ID:gHG0WTny0
>>197
「最近の」って読めないか?w

「未完成品ばっかり」なんだから、出るゲームのほとんどがそうなんだろうに、
それでなんで今年のゲームじゃないのを入れるんだw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:10:17.40ID:ZqA5oGuO0
PS4のソフトはマジですぐ値下がりするよな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:11:35.32ID:GUfuizFa0
ファーストのAAA超大作スパイダーマンが
3ヵ月で無料になるしなー
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:15:22.83ID:/8LZ4wZpM
フリプが全部悪い
日本市場はフリプが殺した
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:20:23.17ID:t49V9bng0
数ヶ月後にはベスト盤が出たり、ソフトによっては数ヶ月から数年後には、○○エディション(いわゆる完全版)が出たりするから、購入のタイミングは難しいね
あと、ハードが出るごとに、前の機種で出てたソフトを、グラを綺麗にしただけで出すメーカーもあるからね・・・
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:23:40.44ID:gHG0WTny0
>>211
>あと、ハードが出るごとに、前の機種で出てたソフトを、グラを綺麗にしただけで出すメーカーもあるからね・・・

これに関してはそれなりに需要もあるけどな
ゼノブレとゼノクロはリマスターでいいからスイッチで遊ばせてくれって思うし
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:24:59.10ID:QN5ZYSfP0
完全版とか気にしてたら何も買えないよ
ゴミステのゲーム買うのはアホだけど
すぐフリプやベストになるからなw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:30:07.00ID:yVuTNZ1B0
>>172
明確な根拠なんてどうやっても出ないから状況証拠でこれが原因ではないか、と考えるのはごく普通だろ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:33:18.09ID:KllmOHeV0
余程のものじゃなきゃ新しい物をより先にって時代じゃ無くなったしな
映画や音楽なんかも同じですな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:42:51.43ID:XOD/w6HK0
ひと月も待てるようなソフトはぶっちゃけたいして遊びたくないソフトだから安くなろうが買わんと思う
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:45:35.72ID:yVuTNZ1B0
>>216
いやソフトの大半が短期間の内に半額以下になることだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:53:07.18ID:lkjl2rD30
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス第 2 四半期決算説明会 概要

HD ゲームは、ポストローンチ施策とサブスクリプションモデルへの対応を今後の方針としています。
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/19q2outlineJPN.pdf


これからは年間運営型を主にするとか
このビジネスモデルなら値崩れ上等てことだろう
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:54:12.36ID:wOleSDxBM
ここにきてグランツーリスモスポーツ欲しくなったけど、また価格上がってるから買いづらい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:10.38ID:4hBMSMNr0
出費の事考えるなら前世代or末期のゲーム機買って名作漁るのが一番
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 13:59:32.23ID:gHG0WTny0
>>220
それを状況証拠というなら、
最低でも大半のソフトがフリプになってるって要素は必要だなぁ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:02:50.34ID:PlyrlBpX0
>>202
コングポイント見ると、年始のゴミ袋行きの可能性すらある
年末年始分で過剰出荷しそうだから
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:09:25.55ID:UsM7Y7Aha
PSは発売日買いは特典目当てのオタ以外は馬鹿だな
1-2ヶ月後の価格がそのソフトの本当の価値
任天堂はフルプライスの価値が当たり前なので発売日買いしないと損
まあPSはモンハン以外も例の買い取り保証や生産出荷してるから市場価格安くなるんだろうね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:21:25.45ID:GUfuizFa0
別に買取保証自体は普通の商取引だけど
ソニーは需要完全無視で過剰にやるからな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:22:57.65ID:yVuTNZ1B0
>>224

フリプという制度が存在することによる影響だろ
大半がフリプなってたという事実があったとしても何の証拠にもならないぞ
さすがに頭悪すぎないか?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:27:33.64ID:36k4Orx30
>>229
どのソフトがフリプに来るかわからない
 売れてたソフト/売れてないソフト
 発売後数年たったソフト/発売して1年経ってないソフト
 シリーズ新作が発売されそうなソフト/廉価版発売されたばかりのソフト
無差別に来てるからな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 14:44:16.15ID:pnr/jFWH0
プレステはさすがに酷くなりすぎた
多くのソフトが速攻で値崩れする上にそれを逃れたソフトも
フリプや本体のおまけにされて価値が暴落する
半端なセールじゃ買えねえよこんなハード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況