eスポーツ、五輪採用は? バッハ会長が狙う次の一手 - 共同通信 | This kiji is
https://this.kiji.is/442508467414942817?c=39546741839462401
 「eゲーム産業の成長は無視できないし、若い世代に魅力もある。五輪に入れ
るかどうか話をするのは時期尚早だが、対話のドアは開けたままにしておく」。
バッハ会長は東京で開かれた1日のIOC理事会後の記者会見で現状を説明し
た。

 自転車やモータースポーツを例に挙げ「eスポーツの活動がトレーニングの一
部になった場合、一歩先に進めることができるかもしれない。現実社会のスポー
ツにかなり近いところもある」とも指摘。9月にジャカルタで応じた共同通信の
インタビューではeスポーツ市場を「5年、10年後が予想できない。まさに移
行期」とした上で「暴力や差別的なテーマは五輪の価値に相反するが、仮想現実
(VR)の世界を体現して身体活動を伴うゲームになれば、五輪運動とスポーツ
にもっと近づく」との見解を示した。12月にはスポーツ関係者が集う「五輪サ
ミット」でも議論する予定だ。

五輪とパラ、eスポーツが壁崩す? 障害者も共に競技|オリパラ|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36802930T21C18A0000000?channel=DF090520172480
国際パラリンピック委員会(IPC)のハビエル・ゴンザレスCEO(最高経営責任者)は
10月19日に東京都内で開いた記者会見で、eスポーツについて「我々の内部で話してい
るし、国際オリンピック委員会(IOC)の議論にも加わっている」と明かした。
(略)
もっともeスポーツをスポーツとみなすかどうかについては、IOCと同様、IPCの内部にも
否定的な意見がある。チーフマーケティング&コミュニケーションオフィサーのクレイ
グ・スペンス氏は日本経済新聞のインタビューで、「個人的な見方」と断ったうえで、「e
スポーツではなくeゲームスと呼ぶべきだ」と語った。

その理由として、「スポーツは社会に必要なスキル、たとえばルールに従ってプレーする
こと、どうやって勝ち、どうやって負けるか、チームワークのあり方などを教えてくれる
が、eゲームスは根源的にいえば、負ければ電源のスイッチを切るだけで、そうしたスキル
が身につかない」と指摘した。

eスポーツ、2019年の「東南アジア競技大会」で正式メダル種目に
http://news.denfaminicogamer.jp/news/181129c