1 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2016/09/23(金) 16:30:34.47 ID:iksnT8ccr.net [1/1回]
・思いつくメーカーを聞いてもスマホアプリのメーカーしか出てこない
・50人の学生にPS4持ってるか聞いても所持者は5人以下→10%未満
・学生がゲーム好きを自称してもDQやFFも知らない

http://www.famitsu.com/news/201609/23114888.html
最近の学生たちがいまのゲーム業界の実情をあまりにも知らないということを、改めて思い知らされたんで す。
たとえば、講演で学生たちに「頭のなかで思い浮 かんだゲームメーカーを言ってください」と質問をす ると、
そこで出てくる名前が、おもにスマホゲームを 手掛けているメーカーばかりなんです。
今回は家庭用 ゲームの講演なので、コンシューマーのメーカーをあ げてほしいと聞いてみても、答えの傾向が変わらな い。
そこで、50人くらいの学生たちに「PS4を持って いる人?」と質問させてもらったところ、5人もいな かったり……。
「君たちはゲームが好きなの?」と聞 いてみると、みんな「好きです」と答えてくる。
で も、詳しく聞いてみると、みんなスマホのゲームばか り遊んでいて、なかには『ドラクエ』や『FF』は知ら ないなんて人もいるくらいなんです。
私自身、いまの 学生たちが我々と同じ意識や感覚じゃないということ はわかってるつもりでしたが、
思った以上に家庭用 ゲームに対して夢を見なくなっているんだなと実感し ました。
これは我々ゲーム業界側の反省すべき問題点 でもありますよね。