X



わずか32GB… Nintendo Switchの「容量問題」を解決する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:22:46.31ID:rKxyXqp30
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15794831/

>現在のスイッチのゲームソフトは、10GBを超えるものも珍しくありません。
>ゲーム好きな方であれば、ストレージ内はすぐこんな状態に…。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/0/70470_1633_c2b61a44ce0e53c83a0b9340cc9d2e7f.jpg

>オススメは面倒一切なしの
「大容量512GB」挿しっぱなし
> 15GB級ソフトを30本入れても余裕あり
大作をよく購入される場合、容量への影響が気になりますよね。
>でも、512GBなら「ゼルダの伝説」のような15GB級の大容量ソフトを30本以上入れてもまだ余裕があります。

>「大作1本+軽めのゲーム2本」の組み合わせでも、以下のように余裕たっぷり。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/95827_1633_7bbc0547c191904f39f4d15019ed5868.jpg

Samsung
microSDカード512GB
実勢価格:3万5640円
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:50:38.04ID:dqMg2GS/d
クリアしたゲームはさっさと消すに限る。
どうせしばらく遊ばないんだし問題ないし積みゲー対策にもなる。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:51:30.85ID:H5T92Bo2a
>>25
なんでそんなことしなきゃいけないんだ?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:51:39.84ID:zTLY8ZmX0
今sdカード安いしこれからも安くなるしその辺の不満はない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:51:45.25ID:xRqDpuEJa
スプラトゥーンとかマイクラみたいな何回も遊ぶゲーム以外パッケージだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:52:35.40ID:NkuQOcKZa
DL版メインなせいで128で足りなくてこの前の任天堂のゴールドポイントセールで512の奴買った。
これで暫くもつとは思うがmicroSDがクッソ高いのは認める。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:53:30.31ID:AyknQAV0p
>>1
既にポークアウトで世界ではPS4にどんどん差を広げられて惨敗しとるし、サードからはハブられまくってるし、既存ユーザー切り捨てて新ハード出すしかないね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:54:07.21ID:TKBNhhHud
パッケージとかいう貧乏人
ソフト取り替える手間必要なくてロードもDL版のがカートリッジアクセス必要ないから早くなる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:54:09.32ID:uNs6ZS0q0
>>1
ゴキブリ昨日嫌儲に立てたスレまったくレスついてないぞ
頑張って自演で伸ばせよwww

スマホより少ないSwitchの容量 使い切るのにわずかゲーム数本 [875588627]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545915431/
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:55:07.50ID:ds8TgUO6M
microSD64GBでいいよ
秋葉原で1000円ちょっとで買える
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:56:35.51ID:D0y+RxENd
DLメインなら最低でも256は必要だろ
500GBでも足りないくらいのはず
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:56:55.52ID:Vwi2ZHiC0
むしろネガらないでスイッチ本スレにに巣食うヴァカ共見習って'SD促進パッケ売上減ねらいのが効果あるのに
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:57:11.85ID:zTLY8ZmX0
ステマだけどsdカードは風見鶏で買え
海外リーテルなら安いしここなら一年保証がつく
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:58:26.62ID:zTLY8ZmX0
>>44
リーテルじゃなくてリテールだわ恥ずかしい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:59:10.08ID:saF8uXFc0
200Gで余裕
やらないソフトは消してたけどふと全部ダウンロードしてみたらそれでも余裕だった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:59:52.49ID:JjtN8Pa80
ゼルダだけはパッケでよかった
初プレイから3時間でみきりつけた
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:59:55.98ID:yZTbzi+P0
PS360時代から250は足りないと言われてたのに相変わらず任天堂ユーザーは原始人だよな
128とかw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:02:17.41ID:9J9+9Hnxa
スイッチについての問題はこの本体の保存領域が27GBGBで
パケ版ならいいんだろ?っていう奴でもゲームカードすら容量は高くて16GB、できれば8GBっていう冗談みたいな少なさなんだよな
だからスペック上では余裕で動くPS3のゲームを単純移植しようとしても頑張って40GB→20GBに圧縮した上で「DL版は20GBなんでこれ一本でスイッチ本体をほぼ潰します」
「パケ版は8GBカードじゃ足りないんで追加データを15GBほど落としてください。本体容量を半分くらいこれで使います」
ってなるんだよな。PS3時代のソフトをそのまま遊ぶだけで
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:02:28.04ID:cLDdNzGtd
128てソフト10本ギリギリ入るかどうかじゃない?
消してまた入れて消してを繰り返してるの?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:03:14.78ID:uckh9HdF0
パケ主体で買って128GB挿してるが既に60GB超えてるな
まあ1、2年後には256〜512GBもっと安くなるだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:03:52.03ID:yZTbzi+P0
>>53
データ管理めんどくさwww利便性とやらはどこへwww
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:05:06.09ID:9J9+9Hnxa
初期容量を128…せめて64にすればしばらく凌げたろうが内蔵メモリ増やすと価格どう上がるんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:06:30.91ID:Xd/ZuDAfa
本体と同時に買った128がいっぱいで消しつつやりくりしてたから
今回のセールで256の半額貰って買い足した
差し替え面倒だから、今あるやつ全部落としなおすのがいいのかなー
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:06:58.56ID:ram5uxDM0
ゲームはあんなスカスカなのになんで容量は無駄に多いんだろうな
やっぱ技術力が劣ってるのかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:08:26.39ID:L/Q+8NQOa
円盤と違ってソフトの入れ替えあんまり苦にならないからなあ
そこまでDLしないし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:09:30.83ID:wT/mfZLH0
アプデさえなければあんまりいらないんだけど10年前からアプデ前提とDLCが増えたからなぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:09:33.82ID:uckh9HdF0
任天堂ゲーは容量少ないと思うが
多めのスマブラやゼノブレ2でも10数GBで他は大抵一桁代じゃね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:09:48.86ID:V2A+4GYGp
512GBのメモリをかうとだな、Switchもう1台かえるどころか、ps4かえるのよね。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:10:07.21ID:s62a4g1P0
>>61
大容量が許容されるようになってどこも削る作業をしなくなってるからな
円盤機だとその傾向が顕著
無駄を削れば半分以下になるものは多いと思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:10:12.08ID:oGXCNAbY0
>>61
無駄に多いんだとしたら
アホの小島みたいに無駄に非圧縮なんじゃね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:12:49.86ID:9J9+9Hnxa
>>61
ブルーレイディスクとHDDのゲーム機は「そもそも圧縮する必要性が薄いから」じゃね
最安価機種でも500GBからだし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:19:07.51ID:wT/mfZLH0
>>66
ダクソが音声劣化してたみたいになるでしょ
スマホのFEHも340mの軽量版やると音声がこもってて高画質版1.4Gだと音声クリアだもん
1Gも容量に差があるし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:21:13.68ID:7uCSfHxT0
一番ヤバいのがセーブデータが内臓メモリにしか保存できない事
DQBでも0.8GBでDQB2は1.3GBもあるぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:24:56.53ID:4QuVGbRSd
>>1
高すぎる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:26:04.69ID:s62a4g1P0
>>70
無圧縮4k60フレームで2時間の映像を収録しても2T行かないくらいだけどね

>>72
ここでの大容量というのはswitchのパッケージ用カード容量をはみ出してBDを使い切るとかそれ以上の話だからね
1GBで音声が変わるならそこは削らなくてもいい範囲
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:27:31.86ID:90lju+rr0
Switchはいいとして
AndroidはさっさとアプリをSDに移動できるようにしろよ
いつまで容量商法やってんの
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:29:52.23ID:ezEgN88n0
容量の殆どはテクスチャと音声だから任天堂には無用の心配
ゼルダマリオ系のトゥーン調やギラギラ系は容量が小さくて済む
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:44:54.23ID:VU+VM3nB0
WiiUはディスクでメディアインストール無しだったからHDD外付けしてダウンロード版積極的に買ってたけど
Switchは極力ROM版だな
値段の落ちた128GB買っときゃROM版が無いゲーム数本はイケるし
ベヨ1のROM版単体出してくれー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:50:53.86ID:70yXXrIrM
512GBが三万超とは安くなったな

まあps4とかxbox1が買えちゃうお値段ですが
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:57:11.93ID:wwW52b3xa
ソフトたくさん買うからパッケだわ
500GBあっても足りない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 15:59:49.01ID:tIi+c9AM0
DSiのDLゲーで容量に苦労して出し入れしてたのを思い出す。
変わらんなー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:02:58.21ID:IKDjkiHxr
けっこうマジなはなし大容量のソフト15本とか遊ぶ暇あるの?
やり込みだしたら無理っぽくない?
俺はダウンロードだけして遊ばないパターンが多すぎて後悔してる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:07:32.38ID:zpE+iE/o0
PSアーカイブスで沢山ソフト買ったけど結局どれ一つ起動しなくなった
ストレージなんて3本分くらいあれば十分だわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:07:33.76ID:gQbhACRLM
32GBだとDL専用ソフトですら十数本で限界だからな
パッケ派にとってもきつい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:25:37.56ID:vHZlCn6qK
SDは消耗品だから埋まったら代えてるわ
32GB→64GB→128GB→200GB
512GBはコスパ悪いから400GBに350GB位入れるのが上限かな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:41:10.06ID:Qjs1Ct9+M
>>76
RGB各色8ビットで3バイト
4Kということで3840x2160ドット
2時間は7200秒で60フレーム
9,741,772,800,000バイト
で無圧縮だと大体9TBだな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:43:54.16ID:+/m6CZpG0
パケ派だけど、ゼルダとイカとARMSとゼノブレの更新・追加データでかすぎ邪魔
あと最近はセーブデータが50MB超えてたりするけど本当そんなに必要なのか問い詰めたい
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:51:18.40ID:uckh9HdF0
A列車6なんてPS2ロンチなのにいきなり8MBメモリカードのうち5MBくらいを占拠してたし
色々おかしいセーブデータなんて昔からゴロゴロしてたさ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:09.53ID:r2ioAg11p
>>96
OW系だと容量が増えるのはある程度しょうがない
ゼルダみたいに定期的なリセットかければかなりマシにはなるだろうけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:00:44.40ID:JL8T9zM50
何気に更新データで容量食うから最初から大容量買っといた方がいい、
ロケリも度重なるアプデで更新データだけで5G越えてる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:01:19.62ID:cFDpaQMcM
128GBのSDカードが手頃だろ
しばらくやらないゲームはセーブデータ残して消せ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:00.45ID:9JiSlapmr
>>102
パッケ派だけど200GBでは心許なくなってきた
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:42:34.36ID:+KIA1TI/0
>>18
外付けHDDていうか
SMBでNASに繋がせてほしいは
録画とかいちいちSDカード出して
PCに保存するのアホらしすぎる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:43:59.44ID:wV/zPN/y0
3DSは結局64GBを正式対応してくれなかったな俺のは容量カッツカツになった
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:45:58.16ID:XobH6OSvp
ゲーム自体はパッケージでもアプデもあるし、マイクラみたいにセーブデータがGB単位になるものもあるから本体ストレージは空けておきたいね
家族とか複数ユーザーでやったらそれだけセーブデータも増えるし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:49:27.51ID:4DVjhl4/M
そういえばPS4なんかはパケ版でも関係なく容量食うのはなんで?

この前、新しいゲームをパケで買って遊ぼうと思ったら「容量いっぱいです」みたいなメッセージ出てきて、そこで初めて気付いた
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:51:34.72ID:Srr+uQT70
>>2
意外にDL専用ゲームも多いからなあ
32GBだとパッケージ中心でもやっぱり不足しやすい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:53:02.51ID:Srr+uQT70
>>108
ディスクだけで読み込む仕様にすると読み込み時間がバカにならんから
パッケージ版でも結局本体にデータをインストールする仕様になってるそうだ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:53:08.14ID:N89w2689d
いやそんな大容量じゃなく128GB位の買えば十分だろ
今遊ばないのは消せば良い
どうせ再ダウンロード出来るのだから
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:55:20.75ID:fGA6ISps0
SDカードの耐久性あんまり信用してないからできればセーブデータは置きたくないんだよなあ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:57:37.21ID:W3oKfcITp
>>112
セーブデータは本体にしか保存されないよ
オンラインの預かりは別として
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:02:02.19ID:P51CynwGM
>>112
SDカード内にセーブデータはない
大事な情報はキャプチャした静止画や動画ぐらい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:03:11.94ID:4DVjhl4/M
>>110
なるほど!だからなんだね
てっきりあくまで主にDLのために使う容量だと思ってたよ
どうもありがとう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:22:07.68ID:qLXC2sKMa
容量どんだけ積んでも弾にならないって
ps4が証明しちゃったしな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:44:20.39ID:6LEQEksh0
為になるわ〜
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:20.92ID:5FToQspl0
PS1時代はメモカを何枚も持ってるやついて、それを変に思わなかったろうに
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:50:36.71ID:+5wmbGxe0
安い128で十分
大きいのはガッツリやるRPGが普通。
時々思い出したようにやるのはテーブルとかそんなのでしょ?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:51:51.15ID:KzWc08yaa
3万とかヤバすぎでしょ
早く庶民のためにSSD対応してあげろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:56:33.67ID:xRqDpuEJa
>>57
ケチったというかメインメモリを4GBにしたから
その分ストレージ少なくしないと逆ざやなるから仕方なかったんだと思うがな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 19:01:13.46ID:8bat6Cga0
大作ゲーが一本も入らないってマジかwww

それどころか、入れたところで才能が足りず動かないけどw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 19:02:32.70ID:4DVjhl4/M
ドラクエ11sとかは容量どれぐらいになるんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況