X



幽遊白書の戸愚呂弟は人気なのに、仙水はそうでもない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:47:45.70ID:szzj8GnFK
出演話数が多かったから

トグロはトーナメント以前にも出演あったし、
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:50:15.01ID:liIuD2/pK
性格もあるんじゃね?多重人格のキモい奴なんか人気出ないでしょ。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:51:43.26ID:8Uz4ouFZ0
避けろって言われたのに避けないから
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:17.63ID:5mytyG4B0
多重人格はもう差別枠に入って弄れないからな
リメイクやゲーム化ももう無理だろう 仮に出来ても最終形態(シノブ)のみだろうな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:47.01ID:1/3li83l0
声優が鈴置洋孝だったら良かったのに
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:53:52.47ID:WL3QyHet0
色々拗らせたキャラだから
好きな人は好きなんだろうが戸愚呂弟みたいなストレートな魅力ではない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:28.00ID:Hg9hrQlm0
俺達七人で墓を掘る、なんてキモいこと言ってたらダメだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:09.95ID:5mytyG4B0
ちなみにドラゴボのランチさんが消されたのもこれが理由と言われている
転進範との複線は結局回収されなかった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:55:17.91ID:kEi//b960
戸愚呂のインパクトが強かった
立ち位置や展開的にはめちゃ熱いんだけど変身ブームの2番手としてはデザイン技共に糞ダサかった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:56:58.83ID:gnTnjon10
見た目が地味だからじゃね?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:07.16ID:a3m9z2D4a
ジャンプフォースでもハブられてるな
たまには出してやればいいのに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:59.47ID:uckh9HdF0
一応ゲームの板なんだから
クソRPGの喩え話とかもう少し評価されてもいい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:04.90ID:i5cvla1F0
せんすいのほうが強いってのが理解できんw

戸愚呂がB級とか意味不明すぎる

ドラゴンボールよりもインフレ凄まじい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:22.75ID:gJJrvsZ4a
戸愚呂弟はラオウみたいな生き様、
仙水はホモで多重人格で周囲を巻き込もうとする自殺志願者。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:58:46.18ID:uzpoop9pa
仙水は不気味なキャラと聖光気の設定は良かったのに、変な鎧着せてダサくしちゃったのがな…
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:59:35.37ID:liIuD2/pK
仙水が闇堕ちした理由も人間が妖怪を凌辱している現場を見たからとか、よく分からん理由だったしなw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:00:31.05ID:Kg7erj2c0
最後も魔界編のかませとしてボコボコにされて終わるしな
終わった後にかませ扱いされたトグロやフリーザとは状況が違う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:00:37.23ID:s1f5/4/Y0
幽助に魔族の血が流れてるって設定が出てからガッカリした覚えがある
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:01:20.58ID:mKkggZLPd
全ての人に墓を掘る  俺達七人で穴を掘る
 皆殺しだ……ガキも……女も……神父も……妊婦も……
 墓でこの世をうめてやる 掘っても掘っても足りないくらい……
 掘っても 掘っても 掘っても 掘っても 掘っても
 掘っても 掘っても 掘っても 掘っても 掘っても

仙水も名言あるじゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:01:25.35ID:tuCUIQoba
戸愚呂は丁寧に因縁を描いてって歴代ジャンプ漫画で必ず盛り上がる武術大会のラスボスとして出てくるとか展開が良すぎる
仙水はまあ、うん
完璧な展開のフリーザの後のセルとかブウみたいなもんだろ
悪くはない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:01:31.39ID:CCrFUle3a
今のジャンプってお子様向けっぽいの
ばっかで幽白みたいなのが少ないな
その癖話は無駄に暗かったりと誰が
ターゲットなのか分からん
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:02:34.84ID:97fmlN8v0
戸愚の時は単純なバトル物で分かりやすかったからだろ
仙水は頭脳バトルみたいのが多くて地味
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:04:02.69ID:i5cvla1F0
仙水戦はいいんだが
それまでがね

スナイパーとかドクターとかゲーマーだとかつまらんかったね

桑原の次元刀とかもなんか笑ったわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:04:25.33ID:liIuD2/pK
最後は仙水の死体を樹が回収して微妙に復活フラグが立ってたけど、結局そのまま終わったしな。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:06:12.63ID:WL3QyHet0
仙水と本格的に対峙する前の蟲寄市の話とかは割と面白かったけどな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:06:49.21ID:liIuD2/pK
>>34

次元刀はいいんだが、それだけでA級妖怪レベルになっちゃうのがなw
まあ、正確には幽助を殺されてぶち切れたからなのもあるけど。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:06:56.15ID:Dq1SIcAe0
>>4
声自体は凄く合ってはいると思うけど
まあ生放映時は幼稚園で後から見た世代だからそう思うのかもしれんが
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:07:12.72ID:gJJrvsZ4a
正直、戸愚呂弟で連載終わっておけば綺麗だったと思う。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:08:56.43ID:2fBMyAk+0
戸愚呂は悪だったけど兄の手助けを断ったりしてちゃんと武道家としての信念みたいなものはあったからな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:09:05.08ID:uckh9HdF0
アウターゾーン的な漫画が欲しい
無個性な世界に飛ばされてクラスメイト全員同じ顔でこっち見てくる話が妙に印象残ってる
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:14:55.58ID:Srr+uQT70
仙水も単独で見たら決して悪いキャラではないのだが
よくも悪くも戸愚呂のインパクトが大きすぎて陰に隠れちまう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:15:21.16ID:liIuD2/pK
まあ、他の漫画だと筋肉キャラは冷遇されがちってのもあるのかもね。
アルデバランとかクロコダインとか。
クロコダインがバーン様にビー玉にされた時は萎えたもんだぜ。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:16:06.78ID:XJcYBgen0
仙水多重人格て言うのも良くない
どんな人間なのかいまいちわからなかった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:16:18.85ID:+rae9d6n0
戸愚呂はムッキムキでB級のくせに強キャラ感が凄い

忍は変な鎧まとっただけだもんな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:19:40.63ID:Imed7EADa
北神で約30000だから
それ以下の仙水を10000としてトグロは10もないんだよな
雑魚すぎる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:20:41.81ID:liIuD2/pK
気鋼闘衣だったかな?トーン貼りやベタ塗りも無かったから、描くのは楽そうだったなw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:20:41.89ID:ZW6yTAAf0
るろけんで例えたら、志々雄=戸愚呂。縁=仙水て感じだよな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:21:32.84ID:dKFcQXP20
仙水は多重人格とか中二病きつすぎて見る人によってはえぐられてしまうからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:22:14.82ID:YAJA2s/w0
技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!とか叫んでたけど
仙水さんの圧倒的な霊力に対して圧倒的に無力
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:23:52.96ID:yta9J3A2M
仙水のエピソード辺りからハンターハンターの前身的な感じになっていく幽遊白書
能力の設定のせいでやたら解説の説明が増えたりするしね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:24:57.69ID:8btkUbxh0
垂金の屋敷にいた部下三人との関係が謎
幻海のところに遣わされたときの態度を見た感じ割と内情知ってそうな印象あるが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:25:01.43ID:Srr+uQT70
>>54
かつてのジャンプの本誌に載ってたオマケコーナーみたいなので、仙水と戸愚呂ってどちらが強いの? みたいな質問があって
単純な強さだったら仙水の方が強いけど、でもなんやかんや みたいな事を書いてあった。なんやかんやの内容は忘れたが
メンタル的な話だったと思う
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:28:31.76ID:Srr+uQT70
しかし考えてみると戸愚呂は確かにメンタル面でも圧倒感があるキャラなんだよな
迷いがないっつ−かなんつーか。正確には50年月の間に迷いを捨て去ってると言うべきか
一方仙水は人格が7つも出来る程常に葛藤しまくってるキャラだからな。メンタル面は弱いと言わざるを得ない

そう考えると、設定上の戦闘力はともかくとして作中描写的には迷いも何も無い戸愚呂の方がやっぱり「強いと言う印象」が読者の目には映るよな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:33:29.13ID:x8dSS6lE0
戸愚呂もコラで有名なだけだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:34:29.10ID:US1pPwsI0
戸愚呂はシンプルだったからな。仲間3人居るけど関係が薄いし、
結局は「戸愚呂VS幽助」というシンプルな構図を頂点に全てが構築されたから
存在が際立つし物語も盛り上がった。

仙水の場合はミステリー的に少し謎めいた展開や、事態をよりややこしくする
念能力の前身みたいな特殊能力者たちに目が行くから、仙水という存在だけに
目が行かない。しかも仙水自体が多重人格者でありどれを仙水として意識して
いいか分かりにくく、しかも最後に出てきた本物の仙水というのが洗脳された
幽助にボロ雑巾のように簡単に敗れ去るという最後を遂げる。さらにシンプルに
死ぬのかと思いきや、樹に異次元に連れ去られて行方不明。

これだけ仙水周辺がゴチャゴチャと騒がしくて「仙水VS幽助」というのも
モヤモヤした結末を迎えたなかで、なかなか「仙水いいよね!」とはなりにくい。
「あの辺わかりにくかったね」「あんま面白くなかったね」となりやすい。
しかし、ああいう複雑な話に挑んでドラゴンボール・ワンピース的なループ構造から
脱したからこそ今のハンター・ハンターがある。戸愚呂編の王道パターンしか
出来なかったらもう消えてる。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:36:26.07ID:DK6TEy1B0
トグロまではドラゴンボールとかの真似で
その後の頭脳戦はジョジョの真似
本当の初期は死神くん
幽白は売れたけど作家的にはまだ習作時代
個性が出て来たのは本当に最後の方
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:36:26.91ID:nycExj220
トグロのB設定はやり過ぎ
細身の時がB 100%の時がA
100%中の100%の時はS級だよって
優しさが欲しかった (´・ω・`)
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:36:32.39ID:0yQ/sQCt0
仙水と戦ったときのイメージ憶えてないからなぁ
とぐろはムキムキになって何度も戦って強かったから印象に残る
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:00.66ID:OiaRtmaI0
多重人格設定いらんかったよな
あれなくても話成立するでしょ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:40:07.40ID:wq/yXBk/d
これは単純キモいからだ
顔芸もキモい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:40:49.27ID:0U2fk50O0
強さと等級は違うと何度言えば
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:42:04.05ID:g3KIm3bZd
>>23
あのセリフ装備について話してないから裸プレイでやってんじゃねぇかな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:42:49.24ID:P8UWpVKZ0
仙水には印象に残る技がない
とぐろも言えば100%
40、60、80と段階的に見てるからその分印象にも残りやすい
味方もやられてるしな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:43:08.11ID:P8UWpVKZ0
とぐろと言えば
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:43:59.06ID:PBOUs2CT0
幽助の師匠であり人間側で最強の妖気の使い手の幻界
を圧倒的なパワーでねじ伏せた戸愚呂弟
を圧倒する数々の戦いで成長した幽助
を圧倒する100%中の100%の戸愚呂弟
を圧倒した覚醒した幽助
コエンマ「でもお前らしょせんB級なwww」
仙水「ぽっと出だけど本気出したオレS級なんでよろーwwwww」

そりゃ無いわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:44:21.88ID:ea3fE9xu0
仙水は微妙なのにそれをデザインとかリメイクしたっぽいクロロはかなり人気なんだよな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:44:30.93ID:wq/yXBk/d
等級とか超人強度みたいなもんだろ
あの最強悪魔将軍、シルバー、ジャスティスは
1500万パワー
強さが超人強度とイコールではない。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:44:37.55ID:ZW6yTAAf0
戸愚呂は苦労して倒したけど、仙水は魔族覚醒であっさり倒したからじゃないか?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:45:04.06ID:Srr+uQT70
>>66
俺の勝手な予想だが、最初仙水は霊力的には幽助の7割程度だが、経験や技術が高いから幽助より強いと言うキャラだった
それで戸愚呂とは違った方向性の強さを描きたかったんじゃないかな?
しかしそれじゃあやっぱりラスボスとしての圧倒感が出ないだろ? って事で主人格が他にある事にしてパワーアップさせたんじゃあ…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:47:14.92ID:Imed7EADa
危険度がA級1匹>魔界のトグロクラスの妖怪全部
もう可愛そう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:49:27.65ID:Srr+uQT70
戸愚呂の強さ描写って圧倒的だったからな
妖力発揮するだけで観客席の奴が溶けたりよ
とにかく他の妖怪共とは全く格が違う漢が出てたよな

それが本当に魔界編で雑魚扱いされてるA級妖怪とかより弱いのかと言われると
全く実感が湧かないよなw 麒麟とかS級だけど、全然戸愚呂に勝てそうなイメージが脳内に浮かばんもんw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:52:44.82ID:8btkUbxh0
最終的には現在の力よりもポテンシャルのほうが重要みたいな話になってたからな
戸愚呂も生きてれば妖力値50万ぐらいにはなってただろう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:53:05.84ID:Imed7EADa
雑魚だから相手にされないだけで大竹特防隊にあっさり殺される程度の妖怪ってのもダサい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:55:03.31ID:uF8zlVH9p
戸愚呂にビビって泣きながら命乞いした旧強い妖戦士タナカ君が美味い飯と適度な運動で半年でS級上位になっちゃったからな
戸愚呂も妖怪になった後に玄海の弟子になればSS級になれたのに
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:05:23.47ID:XrMX/qTJ0
不治の病で死ぬ前に魔界に行きたいってだけの話だったっけ?
勝ち逃げだよなー
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:05:49.27ID:Imed7EADa
魔界のトップも隠居してた妖怪くらいの強さで全盛期雷禅の足元にもおよばないという落とされ方をした
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:05:53.50ID:rM+qEHIi0
>>74
ジャスティスも1,500万パワーなのかよ
あれに土をつける超人は出てくるのか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:22:39.26ID:pYa/hsyla
DBみたいに続いてたら地獄の拷問繰り返しでS級はるかに超えてましたとかやるんやろうな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:24:22.18ID:liIuD2/pK
>>91

雷禅の「いい女に出会ったから人間食うの止めました」ってのも大概だったなあ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:29:22.44ID:o5uK7zvP0
そもそも幽☆遊☆白書自体そこまで好きじゃないが
戸愚呂戦は何一つ面白くなかったと今でも思う。
キン肉マン以下の糞ご都合主義の典型的糞KOだと思うんだがな。
まぁ全部読んだけどあのカスカスの締めも嫌いな理由の一つ。
MD版のゲームが面白過ぎる以外はどうでもいい作品だな。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:36:27.76ID:wq/yXBk/d
>>92
サイコマンは1000万パワー
驚きやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況